記録ID: 8483939
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
高天ヶ原温泉→水晶岳→雲の平
2025年07月24日(木) 〜
2025年07月27日(日)


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 34:07
- 距離
- 47.1km
- 登り
- 3,458m
- 下り
- 3,483m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:26
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 5:53
距離 11.5km
登り 1,055m
下り 508m
6:59
6分
スタート地点
12:57
2日目
- 山行
- 6:17
- 休憩
- 3:49
- 合計
- 10:06
距離 7.9km
登り 591m
下り 383m
16:58
3日目
- 山行
- 7:29
- 休憩
- 1:22
- 合計
- 8:51
距離 12.2km
登り 1,247m
下り 832m
4日目
- 山行
- 7:29
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 8:29
距離 15.5km
登り 564m
下り 1,760m
15:20
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
2泊もしたことないのに💦
いきなり3泊
小屋泊なので思い切って参加
山で温泉なんて贅沢ですねー
登山口行く途中にクマ🐻に遭遇
車で良かった…
1日目、薬師沢小屋までピークを踏むこともなく
2日目、高天ヶ原温泉へ小屋に着いたら激しい雷雨…温泉に行く前で良かった
3日目、高天ヶ原温泉を過ぎて渡渉を何度も繰り返し温泉沢の頭までの激のぼり辛かったけど楽しかった!水をくみに行ってくれた隊長に感謝🥹登りきったところの景色は最高!天気にも恵まれどこを見てもキレイ!
水晶岳から下り雷鳥さんに会えました!
途中でシャクナゲにタイツを引っ掛けて破れてしまった😭
最終日、雲ノ平からの激下りは足元ツルツル2回ほど転けたな(笑)やっと薬師沢小屋に到着
気が付けば足に違和感が…太郎平小屋までなんとか到着。そこからは雨が降る前に下山したい!
途中までは足が痛くても調子よかったのですが今度は膝も痛くなりペースダウン折立まで長かったいきなりの3泊はやはりきつかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:109人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [4日]
北アルプスの北部、薬師・黒部五郎・三俣蓮華・鷲羽・水晶と雲の平に高天ヶ原温泉、贅沢な一周ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
どこを見てもすごくキレイでした🤩
が、私にはまだ早かったみたいです💦
帰りは膝も痛くなり、今は足の裏まで痛いのです😭
トレーニングを頑張らねばᕦ(ò_óˇ)ᕤ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する