記録ID: 8568974
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
雲ノ平山荘(折立→雲ノ平→鷲羽岳→双六岳→新穂高)
2025年08月14日(木) 〜
2025年08月17日(日)


体力度
9
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 30:40
- 距離
- 45.7km
- 登り
- 3,150m
- 下り
- 3,424m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:41
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 6:01
距離 7.8km
登り 1,027m
下り 91m
2日目
- 山行
- 6:47
- 休憩
- 1:58
- 合計
- 8:45
距離 10.8km
登り 822m
下り 564m
3日目
- 山行
- 8:10
- 休憩
- 1:29
- 合計
- 9:39
距離 12.4km
登り 1,103m
下り 1,103m
4日目
- 山行
- 5:25
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 6:36
距離 14.7km
登り 199m
下り 1,667m
5:00
43分
宿泊地
11:38
ゴール地点
天候 | 基本的に晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
往路 竹橋→折立(4列シート) 復路 新穂高→新宿西口(3列シート) 23000円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ワリモ岳〜鷲羽岳付近は岩場あり |
その他周辺情報 | 太郎平キャンプ場 2000円 雲ノ平山荘 2食付き 16000円 双六小屋 テント場 2000円 中崎山荘 奥飛騨の湯 1000円 |
写真
装備
個人装備 |
シェラフ
マット
テントマット
|
---|---|
共同装備 |
テント
OD缶バーナー
OD缶 5個
|
感想
重たい荷物を背負い、やっとたどり着いた雲ノ平山荘。大自然の中にポツンと建つ山荘は、都会では味わえない空間でした。夕食には栄養たっぷりの石狩鍋も美味しく頂きました。登山口に戻るにも遠く、日本最後の秘境は、本当に遠かったですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:28人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する