記録ID: 8487571
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
天空の滑走路から槍ヶ岳グルリは99/100
2025年07月26日(土) 〜
2025年07月27日(日)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 36:26
- 距離
- 40.9km
- 登り
- 3,086m
- 下り
- 3,082m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:23
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 5:25
距離 14.7km
登り 1,683m
下り 187m
3:32
6分
スタート地点
8:57
2日目
- 山行
- 9:48
- 休憩
- 2:01
- 合計
- 11:49
距離 26.2km
登り 1,400m
下り 2,896m
15:50
天候 | 午前中晴れ 午後から雨+雷 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
予約できる山小屋 |
槍平小屋
|
写真
撮影機器:
感想
2009年の初100名山登山(木曽駒ケ岳)から、敢えて残しておいた
この槍ヶ岳で99座目でした。
この週末は午前中は晴れ、午後から雷雨だったので
日帰りは諦めて、双六から西窯尾根経由の槍ヶ岳を巡ってきました。
両日ともに午前中勝負です。
槍ヶ岳のテント場では雷が近すぎて怖かったので、双六のテント場に
日和ました。
早く来すぎて暇だったのでビール三昧の初日
予報通りに13時から雨と雷でした。
翌朝は4時発
予報では10時くらいから雨予報になったので、到着のころには
穂先渋滞が心配されましたが、ぜんぜん空いていて
(多分天気予報からもっと早くに登られたんでしょうか)
快適な山頂で99座目を楽しめました。
あと一つは、槍とどちらを残そうか迷った筑波山
今年中に終わってしまうのか。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:69人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する