記録ID: 8499290
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖
蝙蝠岳、塩見岳
2025年07月31日(木) 〜
2025年08月02日(土)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 12:45
- 距離
- 21.3km
- 登り
- 2,410m
- 下り
- 1,354m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:18
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 7:10
距離 11.3km
登り 1,493m
下り 422m
天候 | 31日 晴れ、1日 曇り時々晴れ小雨、2日 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は、岩場に慣れている場合はなし 整備されています |
その他周辺情報 | 第一駐車場と登山口にトイレあり 下山後は松川IC近くの清流館の温泉利用(600円) レストランと休憩場所があり |
予約できる山小屋 |
塩見小屋
|
写真
感想
蝙蝠岳と(百高山の)烏帽子岳と小河内岳狙いで計画しました。
3日目、台風の影響の心配と、実物の2山を見て、ピストンは諦めました。
諦めたおかげで三伏山では、塩見や蝙蝠岳を眺めながら優雅なコーヒータイムができました。
登山者が少なく、やっぱり南アルプスは良いなぁ、来年はさわらじま~三伏峠まで縦走したい!と思えた山行でした。
山の神様と山友、出会った皆様に感謝です!
追記:3日目、ログがないので後日手入力します。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:83人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する