記録ID: 8517462
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
槍ヶ岳~大喰岳~中岳~南岳 大キレット、ジャン断念
2025年08月04日(月) 〜
2025年08月05日(火)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 15:09
- 距離
- 29.5km
- 登り
- 2,438m
- 下り
- 2,435m
コースタイム
1日目
- 山行
- 9:21
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 9:59
距離 17.1km
登り 2,373m
下り 486m
13:41
天候 | 初日は曇、ガス予報ながら槍の山頂では快晴、夕方から暴風 2日目は、朝から雨、暴風、霧でどこにも行けず 3日目の予想も芳しくなくキャンセル |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
右股は石が滑るので注意 南岳新道の雪渓がアイスバーンで大変だった |
予約できる山小屋 |
槍平小屋
|
写真
撮影機器:
感想
今年のやりたい事の一つ、槍穂縦走(大キレット&ジャンダルム)。…が天候が加速度的に悪化、暴風雨と霧で南岳で断念。しょうがないけどね、心のエネルギーが貯まったら再チャレンジです。
でも、槍ヶ岳頂上でガスが抜けて抜群の眺望を頂きました。山頂や小屋でのお話しも楽しかったです。槍から南岳への稜線歩きも想像以上に良かったです。
2日目は風が20m近くある暴風雨と霧で視界が効かない中、南岳新道で下山。途中の雪渓は昨日まで通行OKだったのがアイバーン化していて歩けず、スコップでステップを作って何とかクリア。いやー大変な撤退戦でした。小屋からご一緒したTさん、Sさんありがとうございました♪登山は一期一会ですね。思い出深い山行になりました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:216人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
南岳新道を槍平小屋迄ご一緒させていただいたSです。その節は大変お世話になりありがとうございました、良い経験になりました。
実は、あの後小屋泊をキャンセルし新穂高に下山しました。翌朝雨の中を下山&滝谷の増水の状況も分からず一晩過ごすより良い選択だったと思っています。
またどこかでお目にかかれたら嬉しいです。これからも素敵な山旅を!
下山時はお世話になりました。
その後新穂高まで下山されたのですね。翌日の下山も大変だろうと勝手に心配してました。良かったです。
今回は少し残念でしたが、その分思いがけない素敵な瞬間がこれからあると信じてます。
またどこかでお会い出来たら良いですね。お気をつけて山を楽しんでください!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する