記録ID: 8530628
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
甲斐駒・仙丈ヶ岳 北沢峠ベース
2025年08月08日(金) 〜
2025年08月09日(土)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 16:49
- 距離
- 20.8km
- 登り
- 2,474m
- 下り
- 2,404m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:44
- 休憩
- 1:54
- 合計
- 8:38
距離 10.3km
登り 1,247m
下り 1,233m
8:58
0分
スタート地点
17:39
2日目
- 山行
- 6:26
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 7:35
距離 10.5km
登り 1,227m
下り 1,171m
14:12
ゴール地点
天候 | 曇 時々 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
林道バス 北沢峠 1370*2 |
コース状況/ 危険箇所等 |
甲斐駒・仙丈ヶ岳 ともに整備されています ありがとうございます 崩落箇所なし。 浮石。比較的少ない。 |
予約できる山小屋 |
|
装備
個人装備 |
水 500+800 ペットボトル
行動食
フルーツゼリー
羊羹
|
---|---|
共同装備 |
テント
コンロ&タンク
メスティン一式
ファーストエイドキット
水3L
|
感想
ひさびさのテン泊
林道バス停徒歩10分でテン場。
最高ですね。
長衛小屋 テン場 1000円/日
・甲斐駒
直登ルート 楽しい。
トラバースルート 迷い道 登り返しツライ
・仙丈ヶ岳
馬の背ヒュッテ付近 花畑 楽しい
馬の背から北沢峠へのトラバースルート
何本か沢を渡河。楽しい
雷鳥 仙丈ヶ岳から千丈小屋に下山時。
稜線、地蔵岳側。2960付近。
三羽。
日本カモシカ
藪沢小屋 付近
1頭
戸台パーク 駐車場 1000円(5日以内)
林道バス 北沢峠 1370*2
信州高遠温泉さくらの湯 600円
ローメン 900円 マトンの蒸そば 美味しい
携帯 Softbank系 ほぼ圏外
稜線で稀に拾う程度。
北沢峠付近も圏外
麓で地図ダウンロードしといた方が良いです
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:36人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する