記録ID: 8530901
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
蓮華岳ー針ノ木岳ー赤沢岳(周回)
2025年08月08日(金) 〜
2025年08月09日(土)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 17:21
- 距離
- 25.3km
- 登り
- 2,611m
- 下り
- 2,638m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:02
- 休憩
- 2:21
- 合計
- 8:23
距離 8.9km
登り 1,450m
下り 335m
2日目
- 山行
- 8:37
- 休憩
- 1:52
- 合計
- 10:29
距離 16.4km
登り 1,161m
下り 2,303m
天候 | 8/8:小雨のち曇り時々晴れ 8/9:晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・針ノ木雪渓は軽アイゼンがあった方が登りやすい ・針ノ木岳〜新越乗越:ガレ場や切れ落ちた箇所があり注意 その他は特に危険不明瞭箇所はありませんでした。 水は針ノ木最終水場からは小屋で購入するしかありません。 |
その他周辺情報 | 温泉:心笑館を利用 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
ポール
携帯トイレ
軽アイゼン
|
---|
感想
私事でお盆休みが無く暦通りの休みになり山小屋の予約が取れたのが針ノ木小屋だけなので1泊で14年ぶりに周回する事にしました。
出発時は小雨でしたが大沢小屋辺りから止み時々晴れ間の天気になり雪渓は涼しく登れました。針ノ木小屋に着いて天気が良くなる予報でしたので小屋で食事と休憩して蓮華岳に登りコマクサが一面に咲いていて良かったです。
翌日は天気が良く立山剣岳を絶えず望みながら歩き久々の北アルプスを楽む事が出来ました。(^^)/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:120人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する