また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 854859
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

六甲縦走(須磨〜縦走路〜市ヶ原)

2016年04月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
karchi その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:25
距離
26.1km
登り
1,689m
下り
1,678m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:10
休憩
1:12
合計
8:22
6:03
23
6:26
6:26
4
6:30
6:30
11
6:41
6:41
14
6:55
6:55
24
7:19
7:23
13
7:36
7:37
12
7:57
8:02
22
8:24
8:25
33
8:58
9:14
3
9:17
9:19
5
9:24
9:24
12
9:36
9:37
26
10:03
10:04
64
11:08
11:17
21
11:38
11:38
31
12:09
12:16
20
12:36
12:37
3
12:40
12:40
16
12:56
13:04
15
13:19
13:19
7
13:26
13:28
3
13:31
13:37
2
13:39
13:44
8
13:52
13:54
31
14:25
14:25
0
14:25
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き→山陽電鉄 須磨浦公園駅着 
帰り→JR神戸線 灘駅発
コース状況/
危険箇所等
須磨〜市ヶ原までは六甲全山縦走路なので、特に危険な箇所はありません。
6:03 須磨浦公園駅を出発。早朝なので出会った方は、数人だけです。ここで軽くストレッチ?
2016年04月30日 06:03撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
4/30 6:03
6:03 須磨浦公園駅を出発。早朝なので出会った方は、数人だけです。ここで軽くストレッチ?
今日は、息子と山歩きです。気合いが入ります。
2016年04月30日 06:05撮影 by  DSC-WX300, SONY
8
4/30 6:05
今日は、息子と山歩きです。気合いが入ります。
縦走路のツツジがきれいでした。
2016年04月30日 06:08撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
4/30 6:08
縦走路のツツジがきれいでした。
快晴なので眺望抜群。
2016年04月30日 06:30撮影 by  DSC-WX300, SONY
11
4/30 6:30
快晴なので眺望抜群。
6:30 旗振山山頂(253m) 早朝登山の方が数人おられました。
2016年04月30日 06:30撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
4/30 6:30
6:30 旗振山山頂(253m) 早朝登山の方が数人おられました。
6:41 鉄拐山山頂(236m)
2016年04月30日 06:41撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
4/30 6:41
6:41 鉄拐山山頂(236m)
6:55 おらが茶屋
2016年04月30日 06:55撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
4/30 6:55
6:55 おらが茶屋
6:56 高倉山山頂(200m)
2016年04月30日 06:56撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
4/30 6:56
6:56 高倉山山頂(200m)
高倉台住宅街が見えます。
2016年04月30日 06:56撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
4/30 6:56
高倉台住宅街が見えます。
400段 栂尾山の登り
2016年04月30日 07:11撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
4/30 7:11
400段 栂尾山の登り
振り返ってパチリ。
2016年04月30日 07:20撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
4/30 7:20
振り返ってパチリ。
7:21 栂尾山山頂(274m)
2016年04月30日 07:21撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
4/30 7:21
7:21 栂尾山山頂(274m)
7:36 横尾山山頂(312m)
2016年04月30日 07:36撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
4/30 7:36
7:36 横尾山山頂(312m)
須磨アルプスの核心部へ 雨天時や強風時は、怖いでしょうね。
2016年04月30日 07:44撮影 by  DSC-WX300, SONY
8
4/30 7:44
須磨アルプスの核心部へ 雨天時や強風時は、怖いでしょうね。
ヒヤヒヤドキドキ 落ちたら終わりです。
2016年04月30日 07:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
8
4/30 7:46
ヒヤヒヤドキドキ 落ちたら終わりです。
息子は余裕かな?
2016年04月30日 07:48撮影 by  DSC-WX300, SONY
8
4/30 7:48
息子は余裕かな?
こんな黄色い花がたくさん咲いていました。
2016年04月30日 08:02撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
4/30 8:02
こんな黄色い花がたくさん咲いていました。
ミツバツツジ
2016年04月30日 08:42撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
4/30 8:42
ミツバツツジ
9:01 高取山三角点
2016年04月30日 09:01撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
4/30 9:01
9:01 高取山三角点
9:01 荒熊神社
2016年04月30日 09:01撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/30 9:01
9:01 荒熊神社
鮮やかな朱色です
2016年04月30日 09:15撮影 by  DSC-WX300, SONY
8
4/30 9:15
鮮やかな朱色です
白いツツジ
2016年04月30日 09:21撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
4/30 9:21
白いツツジ
9:33 ダムかな?
2016年04月30日 09:33撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
4/30 9:33
9:33 ダムかな?
10:03 鵯越駅。 前回、迷ったところです。
2016年04月30日 10:03撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
4/30 10:03
10:03 鵯越駅。 前回、迷ったところです。
ニガナ
2016年04月30日 11:06撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
4/30 11:06
ニガナ
11:08 菊水山山頂(458m) ここまでの登りが大変でした。
2016年04月30日 11:08撮影 by  DSC-WX300, SONY
12
4/30 11:08
11:08 菊水山山頂(458m) ここまでの登りが大変でした。
振り返ってパチリ。
2016年04月30日 11:09撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
4/30 11:09
振り返ってパチリ。
神戸の街並み
2016年04月30日 11:10撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
4/30 11:10
神戸の街並み
鍋蓋山
2016年04月30日 11:28撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
4/30 11:28
鍋蓋山
12:09 鍋蓋山山頂(486m)
2016年04月30日 12:09撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
4/30 12:09
12:09 鍋蓋山山頂(486m)
摩耶山が見えます
2016年04月30日 12:21撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
4/30 12:21
摩耶山が見えます
12:45 大龍寺の山門
2016年04月30日 12:45撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
4/30 12:45
12:45 大龍寺の山門
12:57 市ヶ原 中学生が賑やかに飯盒炊さんをしていました。
2016年04月30日 12:57撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
4/30 12:57
12:57 市ヶ原 中学生が賑やかに飯盒炊さんをしていました。
ありがとう
2016年04月30日 13:03撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
4/30 13:03
ありがとう
13:17 布引貯水池
2016年04月30日 13:17撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
4/30 13:17
13:17 布引貯水池
2016年04月30日 13:20撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
4/30 13:20
13:22 五本松かくれ滝 ダムがオーバーフローしたときだけ流れる滝です。
2016年04月30日 13:22撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
4/30 13:22
13:22 五本松かくれ滝 ダムがオーバーフローしたときだけ流れる滝です。
13:27 猿のかずら橋
2016年04月30日 13:27撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
4/30 13:27
13:27 猿のかずら橋
山麓リボンの道
2016年04月30日 13:30撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
4/30 13:30
山麓リボンの道
13:43 布引の滝(雄滝) 落差約40m
布引の滝は4つ(雄滝、夫婦滝、鼓滝、雌滝)の滝の総称名だそうです。
2016年04月30日 13:43撮影 by  DSC-WX300, SONY
10
4/30 13:43
13:43 布引の滝(雄滝) 落差約40m
布引の滝は4つ(雄滝、夫婦滝、鼓滝、雌滝)の滝の総称名だそうです。
3:49 布引の滝(雌滝)落差約20m
2016年04月30日 13:49撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
4/30 13:49
3:49 布引の滝(雌滝)落差約20m
きれいな渓谷です。
2016年04月30日 13:52撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
4/30 13:52
きれいな渓谷です。
13:56 立派な新神戸駅を通り過ぎて
2016年04月30日 13:56撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
4/30 13:56
13:56 立派な新神戸駅を通り過ぎて
14:24 JR灘駅に到着しました。
2016年04月30日 14:24撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
4/30 14:24
14:24 JR灘駅に到着しました。

感想

息子が4月の初めに横浜から神戸に引っ越ししたので、六甲の山歩きに誘う。息子と山歩きするのは、7年前の富士山以来である。
今日は、六甲全山縦走の前半部分のアップダウンの多いところを歩く。清々しい晴れで しかも気温も低めで歩きやすかった。
六甲は、アクセスがいいのでトレイルランの方にたくさん会った。アップダウンが多いのでトレーニングには最適なコースなのだろうか。みなさん礼儀がよく、無理な追い越しをせず、あいさつも忘れなかった。

前半は、約400段の栂尾山の登り。核心部分は、何と言っても須磨アルプス馬の背。六甲とは思えないような景観で、やせ細った尾根はスリル満点である。
そして、約300m弱の急登 菊水山。さらに鍋蓋山へ。
このように 前半には、アップダウンや階段が多く、体力をかなり消耗する。筋力が年々低下している私には応える。
でも、涼しいので、どうにか市ヶ原まで歩くことができた。全山縦走は、さらに倍ということで15時間以上かかりそうである。

毎日、仕事で帰りが遅い息子であるが、山頂からの素晴らしい眺めと 六甲の自然に触れ 少し癒やされたのでは?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:458人

コメント

爽やかすぎます(*'ω'*)✨
karchiさん、こんばんは〜。
息子さんと山行できて良かったですね!
楽しそうな雰囲気が伝わってきます
今日は、お天気も良かったので最高でしたね
ほんと見てるだけでも清々しい(*´▽`*)
素敵なレコでした〜

ロングコースおつかれさまでした
2016/4/30 21:54
Re: 爽やかすぎます(*'ω'*)✨
フルフルさん コメント有り難うございます。
昨日は、厳しいアップダウンの続く道でしたが、あまり汗もかかず 市ヶ原まで歩くことができました。
新神戸から市ヶ原のハイキングコースは新緑や名瀑を求めて たくさんのハイカーで大賑わい。
息子とは、引っ越し後の様子等など いろいろ話をしながら楽しめました。
六甲は、山歩きというより トレーニングの方が増えてきたという感じがします。
2016/5/1 4:43
karchiさん今晩は
息子さんと六甲山縦走お疲れさまです、震災後登山コースも少し変わっていると聞いております、素敵な写真見せて戴き昔を思い出します、又機会があればご一緒お願いします。annyonさんは今日関西百名山、皆子岳、百里ヶ岳と登り残り二十座となりガンバッテおられます。
尚先日の山菜採り色々お世話になりました、Ho3も老化防止の為連日岩湧山に登っております。🌋
2016/4/30 22:04
Re: karchiさん今晩は
こちらこそ いろいろお世話になり 有り難うございました。
わらびは小麦粉で灰汁抜きをして、マヨネーズをかけて食べました。

昨日は、快晴で気温も低いので歩きやすく どのお山もいっぱいだったようですね。
それにしても、annyonさんのパワー 本当にすごいですよね。疲れが溜まらないのが不思議です。
ホーさんは、毎日のように岩湧登山を続けられているとのこと。私もホーさんのように70過ぎても しっかりとした足どりで自然を楽しめたらと思います。また、山のお話をいっぱい聞かせて下さいね。
2016/5/1 4:59
ガッツリ行きましたねぇ
六甲縦走路は3等分かな?と思っていましたがKarchiさん親子は2等分なのですね。さすがです。前半の階段地獄と菊水山への最後の登りはきつそうですね。
でも昨日は天気が良かったので登りきった菊水山からの展望はすばらしかったのではないでしょうか。
それにしてもいいペースです。Karchiさんは平気でしょうが息子さんバテてませんでしたか(笑)
2016/5/1 15:58
Re: ガッツリ行きましたねぇ
KazuzoPaPaさん コメント有り難うございます。
この日は縦走日和で山頂や展望台では、たくさんの方が写真を撮っておられました。特に須磨アルプスの馬の背は、絶景ポイント?ですね。
登りは息子にが先に歩き、山頂で待ってもらいました。以前、コメントにも書きましたが、年々、急登はつらいです。
六甲は、まだまだ歩いていないルートがありますので、機会があれば、息子を誘って自然を楽しみたいと思っています。
2016/5/1 17:25
この春から山の楽しみが2倍10倍ですね
karchiさん こんばんわ
社会人となられたご子息と親子山歩きができるなんて幸せ感たっぷりですね。 そういえばkumatoriさんもそうですが、 うらやましい限りです。
HO3やS少年さんのように70後半でもマイペースで山を楽しめるように私も精進していきたいです ・・・ な〜んて言ってても、菊水山直下の急登ロング階段はもう止めて状態の拷問ですね  
つぎの楽しい親子レコまた楽しみにしています。(^^
2016/5/1 22:00
Re: この春から山の楽しみが2倍10倍ですね
cicsさん コメント有り難うございます。
昔は、家族で春と秋は近くの山へハイキングに行きました。
私は どちらかと言えば、気ままに1人で歩くことが多いのですが、昔の友人や山友さんと歩くと、中身の濃い登山ができます。山の楽しみ方も変わりますよね。
大先輩のように70代半ばまでは、頑張って歩きたいなぁと思っています。
また、タカイシーズの皆さんと一緒に山歩きをしたいですね。
2016/5/1 22:23
海と山!
karchiさん、こんばんは。

息子さんとの登山、お疲れ様でした。
岩あり沢ありと変化に富んだ面白そうなコースですね。
明石海峡大橋でしょうか、海も見えて綺麗な景色が見れましたね。

COOPER
2016/5/2 1:33
Re: 海と山!
COOPERさん コメント有り難うございます。
足首の調子は いかがでしょうか?どうぞ、お大事にね。

海と山と さらに住宅地とゴルフ場でしょうか(笑)
六甲縦走路の前半は、アップダウンが多く、次に登る山が目の前にはっきりと見えて分かりやすいです。途中、自動販売機やお店が多いので暑い時期は、飲み物や食料の補充で助かるでしょうね。
2016/5/2 7:55
息子さんとの山行き、良いですね
karchiさん、こんにちは。
息子さんが横浜から関西に戻ってこられてなにかと心強いでしょうね。
また御一緒に山登りが出来て良かったですね。
これから、六甲方面の山歩きが楽しみですね。
次は後半部の縦走ですか。
関西百名山の遠征ではいろいろと応援して頂きありがとうございました。
無事戻ってきました。
2016/5/3 15:09
Re: 息子さんとの山行き、良いですね
annyonさん コメント有り難うございます。
神戸は、どの駅からでも六甲山へ行けるので便利がいいですね。これからは、年に数回は息子ファミリーと山歩き?ができそうです。

関西百名山遠征 本当にお疲れ様でした。目標があると、元気が出ますよね。
次回の遠征に向けて準備が始まっていると思いますが、十分、休養なさって下さいね。
2016/5/3 15:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
山電須磨浦公園駅〜神鉄鵯越駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲全縦路西部分4分の1(須磨浦公園〜神鉄鵯越駅)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
トレイルラン 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲キャノンボール
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら