ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8568984
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬岳(猿倉、大雪渓、小蓮華山、白馬大池、栂池)

2025年08月15日(金) 〜 2025年08月17日(日)
情報量の目安: S
都道府県 新潟県 富山県 長野県
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
16:58
距離
17.0km
登り
1,937m
下り
1,359m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:01
休憩
0:04
合計
1:05
距離 2.5km 登り 311m 下り 1m
13:20
10
13:30
13:31
27
13:58
22
14:20
14:23
2
2日目
山行
6:39
休憩
2:01
合計
8:40
距離 4.7km 登り 1,387m 下り 107m
6:25
210
9:55
10:07
33
10:40
10:46
36
11:22
11:29
43
12:12
12:22
39
13:01
13:12
26
13:38
14:53
12
15:05
3日目
山行
5:17
休憩
1:39
合計
6:56
距離 9.7km 登り 312m 下り 1,305m
4:37
12
4:49
5:04
16
5:20
5:35
39
朝食地点
6:14
36
6:50
7:23
44
8:07
36
8:43
9:13
31
9:44
9:50
44
11:28
3
11:31
2
11:33
ゴール地点
天候 1日目:晴れのち小雨
2日目:霧のち晴れ(山頂は霧がち)
3日目:霧かつ強風のち晴れかつ微風
過去天気図(気象庁) 2025年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【行き】
名古屋まで新幹線
松本まで特急しなの
白馬まで特急あずさ(神車両)
猿倉までバス

【帰り】
栂池ロープウェイ、ゴンドラリフト
バスに間に合わずタクシーで八方の湯へ(3,700円)
タクシーで白馬駅へ(1,400円)
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特になし
大雪渓は軽アイゼンを装着
その他周辺情報 八方の湯
白馬尻のテント場の受付のため猿倉荘へ
ドラマ「マウンテンドクター」の「鮎川山荘」の看板が
受付するとテント場他に誰もいないことを知る
流石に寂しい
2025年08月15日 12:48撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/15 12:48
白馬尻のテント場の受付のため猿倉荘へ
ドラマ「マウンテンドクター」の「鮎川山荘」の看板が
受付するとテント場他に誰もいないことを知る
流石に寂しい
ソバナ?
2025年08月15日 13:42撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/15 13:42
ソバナ?
2025年08月15日 13:44撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/15 13:44
2025年08月15日 13:56撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/15 13:56
2025年08月15日 14:02撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/15 14:02
2025年08月15日 14:02撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/15 14:02
2025年08月15日 14:25撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/15 14:25
白馬尻のテント場
これが本当のソロキャン笑
2025年08月15日 15:04撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/15 15:04
白馬尻のテント場
これが本当のソロキャン笑
大雪渓がバックにあるが霧であまり見えず
木のブロック?みたいなのを贅沢に使って食事はしやすかった
夕方以降小雨
朝には雨が止んでた
2025年08月15日 16:14撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/15 16:14
大雪渓がバックにあるが霧であまり見えず
木のブロック?みたいなのを贅沢に使って食事はしやすかった
夕方以降小雨
朝には雨が止んでた
朝食とテントの撤収にやや手間取り20分遅れて出発
ちょっと晴れた
2025年08月16日 06:22撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/16 6:22
朝食とテントの撤収にやや手間取り20分遅れて出発
ちょっと晴れた
大雪渓の断面
ここでアイゼンを着けるもまたすぐに雪渓が無くなった
着けなかった人は知ってたっぽいな
ここまで、おそらくだいぶ雪渓が溶けて短くなってる
2025年08月16日 06:51撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/16 6:51
大雪渓の断面
ここでアイゼンを着けるもまたすぐに雪渓が無くなった
着けなかった人は知ってたっぽいな
ここまで、おそらくだいぶ雪渓が溶けて短くなってる
再び軽アイゼン装着
ガスでなんも見えない
2025年08月16日 07:20撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/16 7:20
再び軽アイゼン装着
ガスでなんも見えない
霧の中大雪渓終了
途中紅ガラがわからなくなったがいつのまにかまた出てきてた
軽アイゼンはお役目終了
2025年08月16日 08:21撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/16 8:21
霧の中大雪渓終了
途中紅ガラがわからなくなったがいつのまにかまた出てきてた
軽アイゼンはお役目終了
ミヤマオダマキ
だそうです
この辺で、暑くなって無意味にズボンの裾を外したせいで日焼けでふくらはぎが火傷状態になった
手袋も外して手の甲も火傷気味
2025年08月16日 08:53撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/16 8:53
ミヤマオダマキ
だそうです
この辺で、暑くなって無意味にズボンの裾を外したせいで日焼けでふくらはぎが火傷状態になった
手袋も外して手の甲も火傷気味
2025年08月16日 08:54撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/16 8:54
コオニユリ
2025年08月16日 09:00撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/16 9:00
コオニユリ
ミソガワソウ?
2025年08月16日 09:02撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/16 9:02
ミソガワソウ?
2025年08月16日 09:35撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/16 9:35
コウゾリナ「顔剃菜」
だそうです
2025年08月16日 09:41撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/16 9:41
コウゾリナ「顔剃菜」
だそうです
2025年08月16日 09:58撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/16 9:58
2025年08月16日 09:58撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/16 9:58
2025年08月16日 10:32撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/16 10:32
2025年08月16日 10:37撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/16 10:37
2025年08月16日 11:07撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/16 11:07
ミヤマトリカブト
2025年08月16日 11:21撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/16 11:21
ミヤマトリカブト
テント泊装備(合計20キロ)を背負っての初めての山行
重さと暑さと急登の三重苦
この時点で予定より1時間押し
途中、5、6人くらいのパーティのおばぁさまが、『さぁ、がんばろう!がんばらないと着かない』とおっしゃってたが、「いや、もうがんばらずにチンタラ行こう。いつかは着く」と心の中でつぶやく笑
2025年08月16日 11:24撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/16 11:24
テント泊装備(合計20キロ)を背負っての初めての山行
重さと暑さと急登の三重苦
この時点で予定より1時間押し
途中、5、6人くらいのパーティのおばぁさまが、『さぁ、がんばろう!がんばらないと着かない』とおっしゃってたが、「いや、もうがんばらずにチンタラ行こう。いつかは着く」と心の中でつぶやく笑
どうにか頂上庁舎へ辿り着く
2025年08月16日 12:03撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/16 12:03
どうにか頂上庁舎へ辿り着く
山頂価格
山頂での補給をあてにして水を飲み切ってたどり着いた
CCレモン500mlを飲み切った笑
2025年08月16日 12:07撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/16 12:07
山頂価格
山頂での補給をあてにして水を飲み切ってたどり着いた
CCレモン500mlを飲み切った笑
イワギキョウ
2025年08月16日 12:24撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/16 12:24
イワギキョウ
白馬山荘見えた!
2025年08月16日 12:26撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/16 12:26
白馬山荘見えた!
2025年08月16日 12:32撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/16 12:32
稜線気持ち良い
2025年08月16日 12:33撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/16 12:33
稜線気持ち良い
あと少しで重たいザックを置ける!
2025年08月16日 12:33撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/16 12:33
あと少しで重たいザックを置ける!
受付を済ませてアタックザックで頂上へ向かう途中に撮ったっぽい
2025年08月16日 13:12撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/16 13:12
受付を済ませてアタックザックで頂上へ向かう途中に撮ったっぽい
松沢貞逸さん像
2025年08月16日 13:22撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/16 13:22
松沢貞逸さん像
三角点タッチ
2025年08月16日 13:31撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/16 13:31
三角点タッチ
至福の一杯!
2025年08月16日 13:59撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/16 13:59
至福の一杯!
シェラカップの方がカップも冷たくて美味しい気がする
前日10:30頃に松本で購入した氷が28時間弱経ってもまだ残ってた
アルパインサーモボトル素晴らしい
2025年08月16日 14:00撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/16 14:00
シェラカップの方がカップも冷たくて美味しい気がする
前日10:30頃に松本で購入した氷が28時間弱経ってもまだ残ってた
アルパインサーモボトル素晴らしい
だいぶ遅くなったがカレーを食べて晴れ間を待つ
2025年08月16日 14:16撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/16 14:16
だいぶ遅くなったがカレーを食べて晴れ間を待つ
雷鳥さん登場
カレー食べさしで飛んできた笑
2025年08月16日 14:33撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/16 14:33
雷鳥さん登場
カレー食べさしで飛んできた笑
トウヤクリンドウ
2025年08月16日 14:55撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/16 14:55
トウヤクリンドウ
2025年08月16日 14:55撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/16 14:55
2025年08月16日 14:59撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/16 14:59
大雪渓かき氷
もちろん山頂価格
2025年08月16日 15:09撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/16 15:09
大雪渓かき氷
もちろん山頂価格
大雪渓かき氷ちょっと掘ると中にフルーツが
2025年08月16日 15:20撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
2
8/16 15:20
大雪渓かき氷ちょっと掘ると中にフルーツが
夕食にプラス3,000で注文できるビーフシチュー
パンかライスを選べる
窓際の特等席を確保してくれて、コース料理形式でスタッフさんがサーブしてくれる
絶対ライス派なのにここのところ山に登るとご飯が重く感じてしまうのでパンをchoice
2025年08月16日 17:48撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/16 17:48
夕食にプラス3,000で注文できるビーフシチュー
パンかライスを選べる
窓際の特等席を確保してくれて、コース料理形式でスタッフさんがサーブしてくれる
絶対ライス派なのにここのところ山に登るとご飯が重く感じてしまうのでパンをchoice
コーヒーをチョイス
2025年08月16日 18:19撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/16 18:19
コーヒーをチョイス
ご来光時刻の山頂からの東の空
霧で何も見えへん
山頂で十数メートルの風にただただ吹かれただけ・・
お弁当を食べながらご来光を待つ予定だったが、
お弁当どころではなかった
2025年08月17日 04:57撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/17 4:57
ご来光時刻の山頂からの東の空
霧で何も見えへん
山頂で十数メートルの風にただただ吹かれただけ・・
お弁当を食べながらご来光を待つ予定だったが、
お弁当どころではなかった
諦めて山頂を後にしてしばらくしてからのご来光
この後、稜線の東側に風除けになるところがありお弁当を半分ほどいただく
(豪華なお弁当だったが、山で唐揚げとか味の濃いものを食べるのがしんどくなってきた)
2025年08月17日 05:18撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/17 5:18
諦めて山頂を後にしてしばらくしてからのご来光
この後、稜線の東側に風除けになるところがありお弁当を半分ほどいただく
(豪華なお弁当だったが、山で唐揚げとか味の濃いものを食べるのがしんどくなってきた)
徐々に天気が良くなってきた
美しい稜線歩き
2025年08月17日 05:39撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/17 5:39
徐々に天気が良くなってきた
美しい稜線歩き
2025年08月17日 05:48撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/17 5:48
ウルップソウ(得撫草)
2025年08月17日 06:05撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/17 6:05
ウルップソウ(得撫草)
ブロッケン現象
若干わかりにくいので、コントラストと彩度を上げてる
ご来光を阻まれたのはいたいが、面白くて動画に撮るも、強風で霧が散らされて安定しなかった
(風め・・)
ブロッケン現象
若干わかりにくいので、コントラストと彩度を上げてる
ご来光を阻まれたのはいたいが、面白くて動画に撮るも、強風で霧が散らされて安定しなかった
(風め・・)
2025年08月17日 06:14撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/17 6:14
2025年08月17日 06:17撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/17 6:17
2025年08月17日 06:27撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/17 6:27
2025年08月17日 06:29撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/17 6:29
白馬岳今回のベストショットはこれかな
小蓮華山への稜線歩き中に山頂の晴れ間を期待して何度か振り返った
名残惜しかったが「これが僕の(観た)白馬岳や」と先へ進む
さらば白馬岳!
また別ルートで来たい
2025年08月17日 06:37撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/17 6:37
白馬岳今回のベストショットはこれかな
小蓮華山への稜線歩き中に山頂の晴れ間を期待して何度か振り返った
名残惜しかったが「これが僕の(観た)白馬岳や」と先へ進む
さらば白馬岳!
また別ルートで来たい
ここは自撮りでええか
2025年08月17日 06:56撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/17 6:56
ここは自撮りでええか
と思ったら
お弁当食べてたお姉さんがわざわざ撮ってくれた
ありがとうございます😊
こう見ると大荷物笑

依然として風は強いがここでさっき残したお弁当を食べる
が、なかなか進まない
結局ご飯を残してしまった
食べるのに時間が掛かって30分も経過してた
登山時のエネルギー補給に課題が出てきた
2025年08月17日 06:56撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/17 6:56
と思ったら
お弁当食べてたお姉さんがわざわざ撮ってくれた
ありがとうございます😊
こう見ると大荷物笑

依然として風は強いがここでさっき残したお弁当を食べる
が、なかなか進まない
結局ご飯を残してしまった
食べるのに時間が掛かって30分も経過してた
登山時のエネルギー補給に課題が出てきた
白馬大池が見えてきた
2025年08月17日 07:25撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/17 7:25
白馬大池が見えてきた
2025年08月17日 07:27撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/17 7:27
オヤマソバ(御山蕎麦)
2025年08月17日 07:39撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/17 7:39
オヤマソバ(御山蕎麦)
2025年08月17日 07:41撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/17 7:41
2025年08月17日 08:07撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/17 8:07
おお!美しい!テンションUP!
2025年08月17日 08:14撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/17 8:14
おお!美しい!テンションUP!
雪倉岳
2025年08月17日 08:23撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/17 8:23
雪倉岳
雷鳥さん!
2025年08月17日 08:26撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/17 8:26
雷鳥さん!
2025年08月17日 08:26撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/17 8:26
2025年08月17日 08:27撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/17 8:27
ヤバ!美しすぎる!
2025年08月17日 08:33撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/17 8:33
ヤバ!美しすぎる!
2025年08月17日 08:33撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/17 8:33
2025年08月17日 08:45撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/17 8:45
ヤマレコのコース逸脱警告が鳴るも、池のほとりまで行きたくなり足を運んだ

白馬大池山荘のトイレちょっと渋滞してた
2025年08月17日 08:46撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/17 8:46
ヤマレコのコース逸脱警告が鳴るも、池のほとりまで行きたくなり足を運んだ

白馬大池山荘のトイレちょっと渋滞してた
どの角度からも美しい
2025年08月17日 09:16撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/17 9:16
どの角度からも美しい
美しすぎてどこをどう切り取るか画角が決まらない
2025年08月17日 09:33撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
2
8/17 9:33
美しすぎてどこをどう切り取るか画角が決まらない
2025年08月17日 09:33撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/17 9:33
2025年08月17日 09:35撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/17 9:35
2025年08月17日 09:48撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/17 9:48
アイゼンを出して使うのは面倒なので慎重に進むも危うく転びそうになった

この岩場の急な下り
めっちゃしんどかった
無限に続きそうな勢いで途中で「もうええわ!」ってつぶやいてもた笑
2025年08月17日 10:03撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/17 10:03
アイゼンを出して使うのは面倒なので慎重に進むも危うく転びそうになった

この岩場の急な下り
めっちゃしんどかった
無限に続きそうな勢いで途中で「もうええわ!」ってつぶやいてもた笑
あのしんどい無限岩場地獄の後の木道は天国への道笑
1
あのしんどい無限岩場地獄の後の木道は天国への道笑
汗だくめっちゃつかれたので小休止
2025年08月17日 10:43撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/17 10:43
汗だくめっちゃつかれたので小休止
ゴール!
2025年08月17日 11:27撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/17 11:27
ゴール!
と思ったら意外とロープウェイまで距離があった
帰りの特急の時間が迫ってたので栂池をほとんど味わうことなく終了
おつかれ山!
2025年08月17日 11:35撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/17 11:35
と思ったら意外とロープウェイまで距離があった
帰りの特急の時間が迫ってたので栂池をほとんど味わうことなく終了
おつかれ山!
撮影機器:

装備

個人装備
【ザック下】 グランドシート(ドーム2) 軽アイゼン(スノースパイク6) テーピングテープ 【ザック中下】 風呂セット( タオル 手ぬぐい 着替え) 寝袋(シームレスダウンハガー800#3) 小屋泊セット( インナーシュラフ) ダウンジャケット(サーマラップパーカ)上下 フリース 着替え テント(ステラリッジ2) 【ザック中上】 チタンポット シングルバーナー マグカップ コーヒードリッパー コーヒーサーバー コーヒーミル 温度計 コーヒースケール ヘッドランプ モバイルバッテリ 計画書 水2.5L アルパインサーモボトル500ml クリアボトル500ml ソフトボトル500mlx2 ウオーターパック1L ペプチエイド 昼食(リゾッタ) 非常食 【ザックトップリッド】 レインウェア(ストームクルーザー)上下 バックパックカバー 60L 眼鏡 サングラス ファーストエイドキット 虫除けスプレー 折畳傘 クールグローブ ウルトラ ライトシェル パーカ アタックザック 【ザック外】 スリーピングパッド(フォームパッド 16 180) アルパインヘルメット トレッキングポール() スマホホルダー( ペーパーグラス スマホジンバル) ココヘリGPS O.D.トイレキット レジャーシート 【ウエストベルト】 熊鈴 保険証 クレカ 行動食 ウエットティッシュ ティッシュ ハンドタオル コンパス 【着用】 WICソックス クールライト長袖Tシャツ クールメッシュニーロングタイツ ズボン(ODパンツライトコンバーチブル) フィンガーレスクールグローブ 小銭 AppleWatchUltra2 iPhone16ProMax ザック(キトラパック50) メドーハット(シェード ストラップ) 登山靴(アルパインクルーザー800BOAワイド) 熊スプレー 【以下不所持】 ETCカード iPadmini(地図閲覧バックアップ機)

感想

日本百名山17座目 麗しの白馬岳

【良かったこと10選】
1. 白馬大池周辺の美しさ
2. 白馬岳の美しさ
3. 稜線歩きの楽しさ
4. 白馬岳山頂で至福の一杯!
5. 雷鳥さんに会えた
6. 白馬大雪渓を歩けた(初めての軽アイゼンでの雪渓登り)
7. ブロッケン現象を見れた
8. 初めてテント泊装備を背負って完走できた
9. 累積標高差登り過去一更新(2,010m)
10. 山小屋グルメ(大雪渓かき氷&ビーフシチュー)

【残念やったこと10選】
1. 直前に羅臼岳の悲惨な事故(謹んでお悔やみを申し上げます。もし、「秘境知床の宿 地の涯」が営業してたら行き先は道東三座でした。)
2. 登りも下りもだいぶキツかったので同じ装備でよりハードな山行は厳しいと思った(トレーニングすればええんやけど)
3. ここにきて行動食は何が良いのかわからなくなってきた
4. 山にゴミを残してしまった(気づかぬうちにソフトボトル(モンベルの「プルトップ フレックスウォーターパック」を落としてしまっていた。多分キツさもあって気づけなかった。登山道にわりと色んなものが落ちてたのでそういう人も多いのかな。山にゴミを残してしまい大変申し訳ありません。)
5. ガスでご来光見れず(予報は悪くはなかったのに)
6. ガスで大雪渓はほとんど視界なし
7. 大雪渓はやや短く小雪渓なかった(せめて8 月1週目までに行かないといけなかった)
8. 熊(北アルプスでも出没情報多数)
9. 熊(これ書いてたら薬師岳でのエピソードが)
10. 熊(もうこれまでのような熊対策では無理なのでは?海外では熊鈴が逆に熊を呼び寄せると言われてるところもあるみたいやし)

稜線歩きなどの動画




写真スライドショー


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:91人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
白馬岳(猿倉から栂池)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら