記録ID: 8586322
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
赤沢山で百高山達成!ついでに槍も。
2025年08月19日(火) 〜
2025年08月21日(木)


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 52:33
- 距離
- 44.8km
- 登り
- 2,343m
- 下り
- 2,339m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:47
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 6:24
距離 18.1km
登り 1,280m
下り 99m
2日目
- 山行
- 4:39
- 休憩
- 2:09
- 合計
- 6:48
距離 7.8km
登り 987m
下り 799m
3日目
- 山行
- 4:39
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 4:59
距離 18.9km
登り 72m
下り 1,440m
天候 | 晴れ後曇り、夕方以降雨も |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
東鎌尾根は梯子やザレてる箇所あり。慎重に歩けば問題ない。ヒュッテ西岳〜赤沢山、歩く人が増えたのか割とルートは明瞭。ただ這松が相当深いので歩きにくい。半袖半ズボンはやめた方がいい。 |
その他周辺情報 | ヒュッテ西岳もヒュッテ大槍も食事は美味しかった。西岳の鍋はスープも具材もお替り出来る。ヒュッテ大槍のドリンクバーも良かった。ワンコインでコーヒーやココア、ポタージュやミルクティなど飲み放題。 |
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
感想
百高山ラストの赤沢山へ。燕山荘グループのスタンプカードも貯めたくて、ヒュッテ西岳(今年からグループ入り)とヒュッテ大槍と贅沢にも二泊。
ヒュッテ西岳〜赤沢山は事前に調べてたのでまあまあ想像通り。道は割としっかりしており、ピンテも結構ある。稜線に出ても登山道が這松に隠されてるので要注意。帰りは這松が向かって来るので地味にしんどかった。折角なので3度目の槍ヶ岳に登って下山。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:30人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する