記録ID: 8627279
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
新穂高から西穂高岳と奥穂高岳を周回
2025年08月29日(金) 〜
2025年08月30日(土)



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 14:15
- 距離
- 15.6km
- 登り
- 1,184m
- 下り
- 2,229m
コースタイム
1日目
- 山行
- 1:00
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 1:01
距離 2.0km
登り 278m
下り 49m
2日目
- 山行
- 10:00
- 休憩
- 3:02
- 合計
- 13:02
距離 13.7km
登り 1,226m
下り 2,512m
18:01
ゴール地点
天候 | 晴時々ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
浮石が多いので注意が必要です。 |
その他周辺情報 | 駐車場に近い中崎山荘 奥飛騨の湯に入浴したかったが18時でギリギリは入れず、ひがくの湯(1,000円)で入浴した後、夕食を食べて帰路しました。 |
写真
撮影機器:
感想
新穂高から西穂高岳と奥穂高岳を回って周回する2泊3日のテント泊の予定でしたが。1日目は新穂高ロープウエイで西穂山荘でテント泊。2日目は朝3時半に起きて、薄明るくなった5時に出発してまずは西穂高岳を目指す。風は少し強めであるが気持ち良く出発でき、予定より早めに西穂高岳に到着する。次にジャンダルムと奥穂高岳と順調に進み、穂高岳山荘に1時過ぎに到着しました。予定より早く着いたので、宿泊せずに当日中に下山することにして、白出沢を下る事としました。明るい内に下山出来、温泉で汗を流してその日の内に帰宅しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:52人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳/白出沢ルート/新穂高温泉起点白出沢穂高岳山荘経由
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する