ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8629752
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

今こそ伊藤新道♨️

2025年08月30日(土) 〜 2025年08月31日(日)
情報量の目安: A
都道府県 富山県 長野県 岐阜県
 - 拍手
Johnnny その他1人
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
20:14
距離
45.0km
登り
3,063m
下り
2,845m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
12:05
休憩
1:36
合計
13:41
距離 27.6km 登り 2,096m 下り 614m
3:00
1
3:01
5
4:01
4:02
34
4:51
17
5:09
56
6:05
6:06
22
6:28
29
6:57
6:58
11
7:09
7:10
5
7:15
7:16
33
7:48
7:53
35
8:28
8:29
32
9:01
9:02
21
9:22
10:32
66
11:38
96
13:14
13:27
160
16:07
11
16:18
16:25
4
16:29
17
16:47
2日目
山行
7:48
休憩
0:32
合計
8:20
距離 17.4km 登り 967m 下り 2,232m
3:07
17
4:05
4:06
4
4:11
4:13
8
4:22
4:23
28
4:50
5:01
0
5:01
5:02
27
5:29
60
6:29
35
7:04
7:08
13
7:20
7:23
99
9:08
9:17
32
9:49
9:50
18
10:08
32
10:40
10:41
22
11:02
11:04
4
11:07
11:08
5
11:12
11:13
11
11:30
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2025年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
七倉
予約できる山小屋
七倉山荘
七倉から2時間弱で林道終点
2025年08月30日 04:51撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
8/30 4:51
七倉から2時間弱で林道終点
湯俣山荘
2025年08月30日 05:49撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
8/30 5:49
湯俣山荘
通行情報の確認と通行届けの提出を
2025年08月30日 06:06撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
8/30 6:06
通行情報の確認と通行届けの提出を
今回は4年前高天原で仲良くなったW君が同行します
2025年08月30日 06:07撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6
8/30 6:07
今回は4年前高天原で仲良くなったW君が同行します
温泉成分が混ざり独特の色
2025年08月30日 06:08撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
8/30 6:08
温泉成分が混ざり独特の色
水門を過ぎ
2025年08月30日 06:15撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
8/30 6:15
水門を過ぎ
吊り橋を渡る。いつかはここから槍たい
2025年08月30日 06:17撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
8/30 6:17
吊り橋を渡る。いつかはここから槍たい
入山する皆様へ
2025年08月30日 06:19撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
8/30 6:19
入山する皆様へ
速攻でへつり無理で戻る
2025年08月30日 06:21撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7
8/30 6:21
速攻でへつり無理で戻る
凄い景観
2025年08月30日 06:24撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6
8/30 6:24
凄い景観
適温
2025年08月30日 06:26撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7
8/30 6:26
適温
凄い模様だ
2025年08月30日 06:27撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
10
8/30 6:27
凄い模様だ
至る所に温泉が♨️
2025年08月30日 06:33撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6
8/30 6:33
至る所に温泉が♨️
180cmのW君でこんな感じ。水量は事前の情報よりも少ない印象
2025年08月30日 06:47撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8
8/30 6:47
180cmのW君でこんな感じ。水量は事前の情報よりも少ない印象
フリー素材との事なので顔出しOKだって
2025年08月30日 06:53撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
10
8/30 6:53
フリー素材との事なので顔出しOKだって
高巻きしたりしながら進む
2025年08月30日 06:56撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
8/30 6:56
高巻きしたりしながら進む
どこを見ても凄い景観
2025年08月30日 07:00撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
8/30 7:00
どこを見ても凄い景観
あれはガンダム岩
2025年08月30日 07:07撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
8/30 7:07
あれはガンダム岩
下から行く場合もあるみたいだけど、無理そうな感じだった
2025年08月30日 07:09撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
8/30 7:09
下から行く場合もあるみたいだけど、無理そうな感じだった
彼は岩をやるので岩にいる時楽しそう
2025年08月30日 07:09撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9
8/30 7:09
彼は岩をやるので岩にいる時楽しそう
高度感はそんなに無い
2025年08月30日 07:10撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
11
8/30 7:10
高度感はそんなに無い
良い雰囲気だ
2025年08月30日 07:15撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6
8/30 7:15
良い雰囲気だ
先行していた女性パーティは慣れているようで爆速で消えていった
2025年08月30日 07:18撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
11
8/30 7:18
先行していた女性パーティは慣れているようで爆速で消えていった
水流はあるけど河床は温泉成分からか滑りが無いので安心して進める
2025年08月30日 07:31撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6
8/30 7:31
水流はあるけど河床は温泉成分からか滑りが無いので安心して進める
へつり気味に進んだここは肩まで沈んだ
2025年08月30日 07:31撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6
8/30 7:31
へつり気味に進んだここは肩まで沈んだ
これは僕
それにしても良い天気
2025年08月30日 07:45撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
8/30 7:45
それにしても良い天気
ほぼもう見えないけど、雨天時戻る勇気をのマーカー
2025年08月30日 08:01撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8
8/30 8:01
ほぼもう見えないけど、雨天時戻る勇気をのマーカー
事前の情報では※第三吊橋跡では25m下流で右岸から左岸へ渡渉し左岸際を泳ぐか、10m上流の深いホワイトウォーターを泳ぐか右岸を40mほどへつりしてから、1.2mほど間隔のある飛び石を超えるか、の三択
2025年08月30日 08:06撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
8/30 8:06
事前の情報では※第三吊橋跡では25m下流で右岸から左岸へ渡渉し左岸際を泳ぐか、10m上流の深いホワイトウォーターを泳ぐか右岸を40mほどへつりしてから、1.2mほど間隔のある飛び石を超えるか、の三択
警戒はしてましたが、恐らく水量は少なく難無く突破できました。
2025年08月30日 08:16撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
8/30 8:16
警戒はしてましたが、恐らく水量は少なく難無く突破できました。
遠くに稜線が見えて来ました
2025年08月30日 08:17撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7
8/30 8:17
遠くに稜線が見えて来ました
後は平和になります
2025年08月30日 08:19撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
8/30 8:19
後は平和になります
清らかでダイナミックな景観
2025年08月30日 08:35撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
8/30 8:35
清らかでダイナミックな景観
清流が過ぎる
2025年08月30日 08:40撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7
8/30 8:40
清流が過ぎる
川床も見える水深
2025年08月30日 08:44撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8
8/30 8:44
川床も見える水深
浮石は多め
2025年08月30日 08:59撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
8/30 8:59
浮石は多め
クロマメ小屋への分岐
2025年08月30日 09:02撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
8/30 9:02
クロマメ小屋への分岐
分岐は登らず沢を進む
2025年08月30日 09:16撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
8/30 9:16
分岐は登らず沢を進む
野湯へ
2025年08月30日 09:28撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
8/30 9:28
野湯へ
野湯への渡渉は失敗すると滝に落ちる。左は滝
2025年08月30日 09:32撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6
8/30 9:32
野湯への渡渉は失敗すると滝に落ちる。左は滝
秘湯野湯。冷たかったので湯が細く沸いてる所を見つけ温泉を堪能しました。
2025年08月30日 09:36撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
12
8/30 9:36
秘湯野湯。冷たかったので湯が細く沸いてる所を見つけ温泉を堪能しました。
準備を整えて、さぁここから激登り
2025年08月30日 10:25撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8
8/30 10:25
準備を整えて、さぁここから激登り
あちぃ
2025年08月30日 10:43撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
8/30 10:43
あちぃ
凄い迫力!硫黄岳がかっこいい
2025年08月30日 11:03撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
10
8/30 11:03
凄い迫力!硫黄岳がかっこいい
槍もちらっと
2025年08月30日 11:03撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
10
8/30 11:03
槍もちらっと
満身創痍のW君
2025年08月30日 11:07撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
8/30 11:07
満身創痍のW君
ある程度登ると斜度は落ち着く
2025年08月30日 11:37撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
8/30 11:37
ある程度登ると斜度は落ち着く
これを見て回復しましょう
2025年08月30日 11:42撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
14
8/30 11:42
これを見て回復しましょう
双六
2025年08月30日 12:23撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
8/30 12:23
双六
ファイト!
2025年08月30日 12:23撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
8/30 12:23
ファイト!
槍って大きいなぁ
2025年08月30日 12:24撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
10
8/30 12:24
槍って大きいなぁ
三又蓮華も見えた
2025年08月30日 12:45撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
8/30 12:45
三又蓮華も見えた
トラバース気味に登り
2025年08月30日 12:45撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
8/30 12:45
トラバース気味に登り
三俣山荘。沢で体力を消費するので上りが疲れました
2025年08月30日 13:13撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9
8/30 13:13
三俣山荘。沢で体力を消費するので上りが疲れました
一泊2500円
2025年08月30日 13:50撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8
8/30 13:50
一泊2500円
喫茶で一息
2025年08月30日 14:00撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
8/30 14:00
喫茶で一息
吹き抜ける風、壮大な景観、ビールがうまい!
2025年08月30日 14:01撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8
8/30 14:01
吹き抜ける風、壮大な景観、ビールがうまい!
珍しく食事もしました
2025年08月30日 14:06撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
9
8/30 14:06
珍しく食事もしました
鷲羽はかっこいい
2025年08月30日 15:42撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8
8/30 15:42
鷲羽はかっこいい
まったりした後は僕だけ大事な用事があるので三俣蓮華岳へ向かいます
2025年08月30日 16:05撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
8/30 16:05
まったりした後は僕だけ大事な用事があるので三俣蓮華岳へ向かいます
はい!到着!
これで太平洋〜日本海まで繋がりました!
2025年08月30日 16:17撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
12
8/30 16:17
はい!到着!
これで太平洋〜日本海まで繋がりました!
気持ち良すぎる
帰還
2025年08月30日 16:43撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
8/30 16:43
帰還
W君は寝てしまったので1人で打ち上げ
2025年08月30日 17:21撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6
8/30 17:21
W君は寝てしまったので1人で打ち上げ
赤く染まる鷲羽
2025年08月30日 18:17撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
10
8/30 18:17
赤く染まる鷲羽
三俣山荘は良い小屋です
2025年08月31日 02:21撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
8/31 2:21
三俣山荘は良い小屋です
翌朝
2025年08月31日 02:42撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
8/31 2:42
翌朝
黒部源流
2025年08月31日 03:25撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
8/31 3:25
黒部源流
これか
2025年08月31日 03:26撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
8/31 3:26
これか
良い色
2025年08月31日 04:36撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
8/31 4:36
良い色
棚引く雲
2025年08月31日 04:46撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
8/31 4:46
棚引く雲
野口五郎の裏から赤くなる
2025年08月31日 04:51撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
8/31 4:51
野口五郎の裏から赤くなる
もうちょい
2025年08月31日 04:52撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
8/31 4:52
もうちょい
水晶小屋
2025年08月31日 04:52撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
8/31 4:52
水晶小屋
この時間好きだなー
2025年08月31日 04:53撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
10
8/31 4:53
この時間好きだなー
まずは野口五郎まで行くよー
2025年08月31日 05:00撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7
8/31 5:00
まずは野口五郎まで行くよー
雷鳥
2025年08月31日 05:02撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7
8/31 5:02
雷鳥
歩いて来たスケール感を感じる
2025年08月31日 05:09撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7
8/31 5:09
歩いて来たスケール感を感じる
ご来光です
2025年08月31日 05:20撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7
8/31 5:20
ご来光です
赤過ぎW君
2025年08月31日 05:20撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
11
8/31 5:20
赤過ぎW君
鷲羽も見納め
2025年08月31日 05:21撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6
8/31 5:21
鷲羽も見納め
富士山を見ていつも思うのは、あそこまで帰るのかーという感情
2025年08月31日 05:22撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6
8/31 5:22
富士山を見ていつも思うのは、あそこまで帰るのかーという感情
黒部湖から歩いてみたい東沢
2025年08月31日 05:25撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
4
8/31 5:25
黒部湖から歩いてみたい東沢
野口五郎へのラスト
2025年08月31日 06:50撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6
8/31 6:50
野口五郎へのラスト
ヘトヘトを演出。バックは大絶景
2025年08月31日 07:02撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5
8/31 7:02
ヘトヘトを演出。バックは大絶景
3週間前にも来た野口五郎
2025年08月31日 07:03撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7
8/31 7:03
3週間前にも来た野口五郎
快適な稜線を行く
2025年08月31日 07:13撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
8/31 7:13
快適な稜線を行く
先週いた五色ヶ原
2025年08月31日 07:13撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
8/31 7:13
先週いた五色ヶ原
快調!
2025年08月31日 07:32撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
8/31 7:32
快調!
この辺りから見る野口五郎が優しくダイナミックで好き
2025年08月31日 08:09撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
6
8/31 8:09
この辺りから見る野口五郎が優しくダイナミックで好き
高瀬ダムが見えた。この付近で熊がいました。
2025年08月31日 08:53撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
8/31 8:53
高瀬ダムが見えた。この付近で熊がいました。
下山!満身創痍をw君演出中
2025年08月31日 11:05撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
8/31 11:05
下山!満身創痍をw君演出中
高瀬ダムは何度も来てますが初めてタクシーで帰りました。楽ちんだぁ
2025年08月31日 11:16撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
8
8/31 11:16
高瀬ダムは何度も来てますが初めてタクシーで帰りました。楽ちんだぁ
撮影機器:

感想

水量が減って来たようです。
行くなら今が行きやすいと思います。

まだ硫黄臭が取れません(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:277人

コメント

日本海〜太平洋の赤線ドッキングおめでとうございます㊗️
繋がっていなかったのが意外でしたが、行きたいところが多すぎて後回しににしていたんでわすね〜(笑)
私は結局今年も伊藤新道歩けずじまいでしたけど、私はいつ歩けるんだろう🥲
おつかれさまでした♪
2025/9/3 7:57
いいねいいね
2
サトケン🐾さん
ようやく太平洋←→日本海が繋がりました。
三俣山荘から三又蓮華岳の区間だけが空白で、いつ埋めようかと考えていたところ、伊藤新道に行く事になったのでようやく繋がりました!

伊藤新道は事前の情報よりも水量が少なくなっており、最近は天気も良いので、行くなら今がチャンスかもしれませんね🙂
リピしたくなるルートなので是非!
2025/9/3 12:16
いいねいいね
1
Johnnnyさんこんばんは🌙

伊藤新道、水量も落ち着いて良さげですね。
そうは言っても一時肩まで⁉️😱
9月下旬に再戦予定なので参考にさせていただきます!🧐

おつかれさまでした♫
2025/9/3 22:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら