白峰三山縦走(一泊二日)


- GPS
- 19:25
- 距離
- 25.7km
- 登り
- 2,522m
- 下り
- 3,213m
コースタイム
- 山行
- 6:20
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 7:52
- 山行
- 10:29
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 11:21
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
8/30土曜日 中央線特急(竜王行き)新宿18:30ー甲府(1時間41分、7駅) 8/31日曜日 路線バス 甲府駅4:35ー広河原6:28 ¥2400協力金¥300(現金のみ) 帰り 9/1月曜日 徒歩 第一発電所バス停ー奈良田バス待合所・公衆トイレ 徒歩25分(激下りの長い大門沢の登山道が終わった後のトドメの車道歩き) 路線バス 奈良田15:31ー広河原16:15 ¥1300協力金¥300(現金のみ) 路線バス 広河原ー甲府駅 ¥2400 協力金¥300(インフォメーションセンターで協力金を支払い券をもらう、もらった券をバス乗車時に係員に手渡す) 中央線特急 かいじ52号 甲府19:02ー立川20:12 ¥2714 |
コース状況/ 危険箇所等 |
白根御池小屋〜小太郎山分岐点(草すべり) 急登、ザレバすべる、息切れ必死 大門沢下降点〜大門沢小屋 長い激下り、ザレバすべる、高い段差(太腿の筋肉痛に苦しむ) |
その他周辺情報 | 利用施設 駅弁 神楽坂唐揚げ斉唐ニュウマン新宿店 コンビニ newdays新宿南口中央 前泊 ゲストハウスそのまま(ドミトリー)¥2229(4人部屋二段ベッド、満室ですが静か、割と清潔で快適に寝れました) コンビニ ローソン甲府駅前通店 白根御池小屋 北岳肩の小屋 コーラ¥500 水有料 北岳山荘 テント¥1100 生ビール¥1000 缶ビール¥700 氷結¥600 農鳥小屋 ソフトドリンク売り切れ トイレがやっぱりすごかった、ダイレクトに肥しになるのだろうか テント場は景色が良くていいんだけどな 大門沢小屋 コーラ¥400 奈良田温泉 女帝の湯 入浴料¥700 カツカレー¥1100 生ビール¥700 コンビニ ファミリーマートセレオ甲府店 |
写真
感想
憧れの縦走路、白峰三山縦走行ってきました!
北岳
きつかったな~、サルスベリ?ラズベリー?あ、草すべりw
2回目の北岳ですが前回は10月の夜中に白根御池小屋からアタックザックだったから多少は楽だったけど、
今回暑い日差しの中でテント泊装備担いで登る草すべりは地獄でしたw
暑くて北岳肩の小屋で飲んだコーラが染みわたりました~
先日、腹痛で拝めなかった仙丈ヶ岳のカールもバッチリ!いい景色を拝めました
北岳山荘
生ビール飲めてうれしい~
最初はガスってたけどテント場晴れてきました
間ノ岳
午前2:30北岳山荘を出発
中白根山~間ノ岳、風はさほどでもなく涼しくて歩きやすい
計画では先を急いで農取小屋に向かうつもりでしたが間ノ岳山頂からの景色が良すぎる
せっかくの日の出を見逃すのは惜しい
農取小屋で食べるつもりだったカップラーメンを間ノ岳山頂で食べて日の出を待ちました
今回も前回北岳山頂から拝んだご来光と同様のきれいな日の出と富士山を拝めました
2戦2勝だ
ちょうど同じタイミングで山仲間が富士山山頂からご来光を拝んでるはず!富士山に向かって手を振る。お~い!
農鳥岳
間ノ岳から見る農鳥岳への稜線が最高すぎた
農鳥小屋でコーラ飲みたかったけどソフトドリンク全て売り切れでした
農鳥小屋から西農鳥岳山頂まで急登だし暑いしヒーヒーでした
塩見岳が最高にきれいに見えましたけど
大門沢
やっと着いたよ大門沢下降点とっとと下山したい
ただし登山道は急坂の激下り、雲ノ平~薬師沢小屋の激下りを思い出した
もし、大門沢から登っていたら草すべり以上の地獄を見ていたかもしれない(笑)
大門沢小屋のコーラが飲みたい!
いま大腿四頭筋が筋肉痛で痛いです(笑)
奈良田
大門沢小屋から奈良田まで3時間・・・なげ~(笑)
沢沿いを歩けて癒されるけども
第一発電所からの車道歩きがつらたん
自動販売機にたどり着いたときは助かった気分
奈良田温泉で食事して温泉入れてリカバリーできました!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
私も来週、2回目の北岳行くんです〜⤴︎
(私は塩見岳〜仙塩尾根〜間ノ岳〜北岳のルートですが。数年前、悪天候で途中断念だったのでリベンジです💪)
タイムリーなのでワクワク💓しながら拝見しました♪
ゆうじさんみたいに最高の天気を願うばかりです🥺
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する