記録ID: 8697626
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
秋企画 白馬・雪倉・朝日
2025年09月15日(月) 〜
2025年09月18日(木)


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 26:06
- 距離
- 38.2km
- 登り
- 3,750m
- 下り
- 3,513m
コースタイム
1日目
- 山行
- 0:58
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 0:59
距離 2.6km
登り 316m
下り 4m
2日目
- 山行
- 8:14
- 休憩
- 2:01
- 合計
- 10:15
距離 11.4km
登り 2,082m
下り 910m
3日目
- 山行
- 6:35
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 7:27
距離 12.3km
登り 659m
下り 1,233m
天候 | 15/16日:晴れ 17日:暴風時々雨 18日:暴風雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所特になし |
その他周辺情報 | 蓮華温泉は1000円/人、野天風呂だと500円らしいが雨のため内湯で我慢。打ち上げは松本のからあげセンターで山賊焼き定食。 |
予約できる山小屋 |
蓮華温泉ロッジ
|
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
サンダル
ザック
ザックカバー
サブザック
行動食
非常食
調理用食材
飲料
食器
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
針金
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ナイフ
シェラフ
|
---|---|
共同装備 |
調味料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
調理器具
ポール
テント
|
感想
一年ぶりの北ア北部は白馬・雪倉・朝日の縦走。1日目は快晴の中、白馬大雪渓を通過し、白馬三山を制覇。素敵な夕日も見られた。2、3日目はわかってはいたが、暴風だった。大陸から低気圧や前線が近づいていたので、仕方ない。稜線上体がふらつく程度の風だったし、3日目は休憩するのも嫌なくらいの雨の降りようでしんどかった。誰も飛ばされたり低体温症になったりしなくてよかったと同時に、悪天の中でもそれも山の一つの形だよなあと、また新しい山の楽しみ方を手に入れることができたように思える。
sLお疲れ様。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:81人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する