ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 878444
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

奥秩父主脈西部縦走 約55km 17時間50分(瑞牆山荘〜金峰山(五丈岩)〜甲武信ヶ岳〜雁峠〜塩山駅)

2016年05月21日(土) 〜 2016年05月22日(日)
 - 拍手
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
17:49
距離
55.4km
登り
3,127m
下り
4,230m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
15:11
休憩
2:01
合計
17:12
10:05
25
10:30
10:31
24
10:55
10:55
5
11:00
11:01
55
11:56
11:57
10
12:07
12:07
7
12:14
12:15
23
12:38
13:02
7
13:09
13:12
40
13:52
13:53
10
14:03
14:03
11
14:14
14:14
13
14:27
14:45
20
15:05
15:07
3
15:10
15:10
4
15:14
15:17
4
15:21
15:21
4
15:25
15:25
46
16:11
16:12
22
16:34
16:36
27
17:03
17:03
23
17:26
17:26
21
17:47
17:47
26
18:13
18:31
7
18:38
18:40
39
19:19
19:19
27
19:46
19:51
16
20:07
20:07
33
20:40
20:42
16
20:58
21:10
20
21:30
21:38
35
22:13
22:13
18
22:31
22:33
64
23:37
23:37
0
0:12
0:25
12
0:37
0:37
36
1:13
1:13
30
1:43
1:43
31
2:14
2:14
26
2:40
2:41
71
3:52
天候 晴れ後ガス
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:韮崎駅からバスで瑞牆山荘
帰り:塩山駅
10:05 瑞牆山荘から登山開始
2016年05月21日 10:04撮影 by  HTC One, HTC
5/21 10:04
10:05 瑞牆山荘から登山開始
富士見小屋
2016年05月21日 10:30撮影 by  HTC One, HTC
5/21 10:30
富士見小屋
大日岩
2016年05月21日 11:16撮影 by  HTC One, HTC
5/21 11:16
大日岩
晴れているが霞んでいて八ヶ岳は見えず。
2016年05月21日 11:17撮影 by  HTC One, HTC
5/21 11:17
晴れているが霞んでいて八ヶ岳は見えず。
砂払いノ頭
2016年05月21日 11:57撮影 by  HTC One, HTC
5/21 11:57
砂払いノ頭
瑞牆山方面
2016年05月21日 11:57撮影 by  HTC One, HTC
5/21 11:57
瑞牆山方面
2016年05月21日 11:58撮影 by  HTC One, HTC
5/21 11:58
山頂方面へ進む。
2016年05月21日 11:58撮影 by  HTC One, HTC
5/21 11:58
山頂方面へ進む。
2016年05月21日 12:10撮影 by  HTC One, HTC
5/21 12:10
五丈岩が近づいてくる。
2016年05月21日 12:30撮影 by  HTC One, HTC
5/21 12:30
五丈岩が近づいてくる。
2016年05月21日 12:35撮影 by  HTC One, HTC
5/21 12:35
2016年05月21日 12:37撮影 by  HTC One, HTC
1
5/21 12:37
金峰山山頂までの標準コースタイムは4時間10分だが、2時間34分で到着(CT比0.62)。
2016年05月21日 12:39撮影 by  HTC One, HTC
5/21 12:39
金峰山山頂までの標準コースタイムは4時間10分だが、2時間34分で到着(CT比0.62)。
今回は先が長いので五丈岩はパスしようかとも思ったが、やはり登ることに。自分の前に二名の方がトライしていたが、難所で断念していた。
2016年05月21日 12:39撮影 by  HTC One, HTC
1
5/21 12:39
今回は先が長いので五丈岩はパスしようかとも思ったが、やはり登ることに。自分の前に二名の方がトライしていたが、難所で断念していた。
10分弱で五丈岩登頂。五丈岩を登るのは3回目だが、相変わらず登り方が分からず、今回も気合で強引に登ってひやひやした。
https://www.facebook.com/yuki.sato.96558/videos/814785491959666/
2016年05月21日 12:52撮影 by  HTC One, HTC
1
5/21 12:52
10分弱で五丈岩登頂。五丈岩を登るのは3回目だが、相変わらず登り方が分からず、今回も気合で強引に登ってひやひやした。
https://www.facebook.com/yuki.sato.96558/videos/814785491959666/
金峰山山頂方面
2016年05月21日 12:52撮影 by  HTC One, HTC
5/21 12:52
金峰山山頂方面
下を見下ろす
2016年05月21日 12:52撮影 by  HTC One, HTC
5/21 12:52
下を見下ろす
歩いてきた稜線
2016年05月21日 12:52撮影 by  HTC One, HTC
5/21 12:52
歩いてきた稜線
瑞牆山方面
2016年05月21日 12:52撮影 by  HTC One, HTC
5/21 12:52
瑞牆山方面
ここが五丈岩の難所で、一見するとホールド、スタンスが乏しいが、
2016年05月21日 12:57撮影 by  HTC One, HTC
5/21 12:57
ここが五丈岩の難所で、一見するとホールド、スタンスが乏しいが、
自分の次に登った方はホールド2箇所、スタンス1箇所をみつけて簡単に登っていた。
https://www.facebook.com/yuki.sato.96558/videos/814792008625681/
2016年05月21日 12:57撮影 by  HTC One, HTC
1
5/21 12:57
自分の次に登った方はホールド2箇所、スタンス1箇所をみつけて簡単に登っていた。
https://www.facebook.com/yuki.sato.96558/videos/814792008625681/
2016年05月21日 12:57撮影 by  HTC One, HTC
1
5/21 12:57
2016年05月21日 12:57撮影 by  HTC One, HTC
5/21 12:57
2016年05月21日 12:58撮影 by  HTC One, HTC
5/21 12:58
一見簡単そうだが、ほとんどの人はここで断念していた。
五丈岩には20分程滞在。
2016年05月21日 13:00撮影 by  HTC One, HTC
5/21 13:00
一見簡単そうだが、ほとんどの人はここで断念していた。
五丈岩には20分程滞在。
13:09 金峰山山頂
2016年05月21日 13:09撮影 by  HTC One, HTC
5/21 13:09
13:09 金峰山山頂
先へ進む
2016年05月21日 13:15撮影 by  HTC One, HTC
5/21 13:15
先へ進む
五丈岩を振り返る
2016年05月21日 13:52撮影 by  HTC One, HTC
5/21 13:52
五丈岩を振り返る
2016年05月21日 13:57撮影 by  HTC One, HTC
5/21 13:57
14:28-14:45 大弛小屋
2016年05月21日 14:28撮影 by  HTC One, HTC
1
5/21 14:28
14:28-14:45 大弛小屋
水を補給
2016年05月21日 14:42撮影 by  HTC One, HTC
5/21 14:42
水を補給
前国師ヶ岳
2016年05月21日 15:05撮影 by  HTC One, HTC
5/21 15:05
前国師ヶ岳
五丈岩がまだ見える
2016年05月21日 15:05撮影 by  HTC One, HTC
5/21 15:05
五丈岩がまだ見える
2016年05月21日 15:06撮影 by  HTC One, HTC
5/21 15:06
奥秩父最高峰の北奥仙丈ヶ岳(2601m)
2016年05月21日 15:14撮影 by  HTC One, HTC
1
5/21 15:14
奥秩父最高峰の北奥仙丈ヶ岳(2601m)
2016年05月21日 15:15撮影 by  HTC One, HTC
5/21 15:15
五丈岩はまだ見える
2016年05月21日 15:15撮影 by  HTC One, HTC
5/21 15:15
五丈岩はまだ見える
奥秩父最高峰だけあって雪が残っていた。
2016年05月21日 15:18撮影 by  HTC One, HTC
5/21 15:18
奥秩父最高峰だけあって雪が残っていた。
国師ヶ岳
2016年05月21日 15:25撮影 by  HTC One, HTC
5/21 15:25
国師ヶ岳
東梓
2016年05月21日 16:34撮影 by  HTC One, HTC
5/21 16:34
東梓
両門ノ頭。甲武信ヶ岳が見えてきた
2016年05月21日 17:03撮影 by  HTC One, HTC
5/21 17:03
両門ノ頭。甲武信ヶ岳が見えてきた
2016年05月21日 17:03撮影 by  HTC One, HTC
5/21 17:03
2016年05月21日 17:03撮影 by  HTC One, HTC
5/21 17:03
水師。甲武信ヶ岳が近づいてきた
2016年05月21日 17:50撮影 by  HTC One, HTC
5/21 17:50
水師。甲武信ヶ岳が近づいてきた
2016年05月21日 17:50撮影 by  HTC One, HTC
5/21 17:50
2016年05月21日 18:03撮影 by  HTC One, HTC
5/21 18:03
2016年05月21日 18:03撮影 by  HTC One, HTC
5/21 18:03
2016年05月21日 18:04撮影 by  HTC One, HTC
5/21 18:04
18:13-18:28 甲武信岳。瑞牆山荘からの標準コースタイムは12時間29分だが8時間8分(五丈岩に20分)で到着(CT比0.65)。山頂にいた方と少しお話しした。
2016年05月21日 18:13撮影 by  HTC One, HTC
3
5/21 18:13
18:13-18:28 甲武信岳。瑞牆山荘からの標準コースタイムは12時間29分だが8時間8分(五丈岩に20分)で到着(CT比0.65)。山頂にいた方と少しお話しした。
なんとか日の入りに間に合ったが、この後すぐにガスに覆われた。
https://www.facebook.com/yuki.sato.96558/videos/814793168625565/
2016年05月21日 18:14撮影 by  HTC One, HTC
2
5/21 18:14
なんとか日の入りに間に合ったが、この後すぐにガスに覆われた。
https://www.facebook.com/yuki.sato.96558/videos/814793168625565/
甲武信小屋
2016年05月21日 18:38撮影 by  HTC One, HTC
1
5/21 18:38
甲武信小屋
19:46 西破風山
2016年05月21日 19:47撮影 by  HTC One, HTC
1
5/21 19:47
19:46 西破風山
20:07 東破風山
2016年05月21日 20:07撮影 by  HTC One, HTC
1
5/21 20:07
20:07 東破風山
20:39 雁坂嶺
2016年05月21日 20:40撮影 by  HTC One, HTC
1
5/21 20:40
20:39 雁坂嶺
20:58-21:09 雁坂峠。先週は奥多摩駅からここまで歩いたので、ここから下山しても良かったが、それだと塩山駅の始発まで時間が大分余るので予定通りもう少し進む。
2016年05月21日 20:58撮影 by  HTC One, HTC
1
5/21 20:58
20:58-21:09 雁坂峠。先週は奥多摩駅からここまで歩いたので、ここから下山しても良かったが、それだと塩山駅の始発まで時間が大分余るので予定通りもう少し進む。
21:30 水晶山
2016年05月21日 21:30撮影 by  HTC One, HTC
1
5/21 21:30
21:30 水晶山
22:31 雁峠。今回はここから下山。
2016年05月21日 22:31撮影 by  HTC One, HTC
2
5/21 22:31
22:31 雁峠。今回はここから下山。
沢を何度か渡る。赤テープを頼りに進む。
2016年05月21日 23:07撮影 by  HTC One, HTC
1
5/21 23:07
沢を何度か渡る。赤テープを頼りに進む。
満月がとても明るかった。
2016年05月21日 23:58撮影 by  HTC One, HTC
2
5/21 23:58
満月がとても明るかった。
0:13-0:25 新地平バス停。瑞牆山荘からの標準CTは21時間24分だが、14時間8分で到着(CT比0.66)。
この後、塩山駅まで車道を20 km程歩く。
2016年05月22日 00:13撮影 by  HTC One, HTC
2
5/22 0:13
0:13-0:25 新地平バス停。瑞牆山荘からの標準CTは21時間24分だが、14時間8分で到着(CT比0.66)。
この後、塩山駅まで車道を20 km程歩く。
3:52 塩山駅到着。瑞牆山荘からの標準CTは25時間8分だが、17時間47分だった(CT比0.70)。5:49の始発まで、ベンチでレスキューシートにくるまり1時間程仮眠。
2016年05月22日 03:52撮影 by  HTC One, HTC
2
5/22 3:52
3:52 塩山駅到着。瑞牆山荘からの標準CTは25時間8分だが、17時間47分だった(CT比0.70)。5:49の始発まで、ベンチでレスキューシートにくるまり1時間程仮眠。

感想

先週、奥秩父主脈東部(奥多摩駅〜雁坂峠)を歩いたので、今回は西部を歩くことに。雁坂峠から下山すると、塩山駅の始発まで時間がだいぶ余るので、雁峠から新地平バス停に下山することにした。

五丈岩を登るのは3回目だが、相変わらず登り方がよく分からず、気合で強引に登ってひやひやした。自分の後からいとも簡単に登った方は、「ホールドが二か所ある」と言っていた。次回こそは楽に登れるようになりたい。

甲武信ヶ岳には何とか日の入り前に到着。一瞬夕日が見えたが、たちまちガスに覆われた。

雁峠から新地平バス停に下山するまでは特にどこも痛い箇所は無かったが、塩山駅まで車道を20 km程歩く途中で右足の前脛骨筋の辺りが痛くなってきた。40 kmを越えてからも脚が痛くならないようになりたい。

標高2500 mを超えたのは3月の甲斐駒ヶ岳以来で、少し頭が痛かった。

標準コースタイム:25時間8分
合計時間: 17時間47分(五丈岩に20分。CT比:0.70)
合計距離: 55.43km
累積標高(上り): 2931m
累積標高(下り): 4031m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:927人

コメント

長距離お疲れ様でした
yukiotas様、こんばんは。毎週レコを楽しみにしております。素晴らしい記録に、思わず書き込みしてしまいました。

いつも長時間ハイペースを維持しておられて、羨ましい限りです。ひょっとして、0泊2日の奥秩父主脈縦走もお考えでしょうか?私は計画中なのですが、天気予報が…。

今後ともどうぞお気をつけて。
2016/5/22 22:57
Re: 長距離お疲れ様でした
dhumeさん、コメントありがとうございます!

するどいですね。実は先週、今回の記録にもコメントをいただいたqwgさんらに、奥秩父主脈を夜通し歩いて(走って)縦走するイベントに誘っていただいて参加予定です。dhumeさんも計画中なのですね!長丁場だけに天気が悪いとかなり大変ですよね…。記録楽しみにしております。

ありがとうございます。お互い安全第一で楽しみましょう。
2016/5/24 5:47
準備万端ですね
早々に残りのエリアも事前踏破してしまいましたね。
それにしても新地平BSから塩山駅まで深夜に歩くというのはすごいです。
そんなことするのは、millionさんくらいだと思っていたので・・・。
始発までレスキューシートで仮眠って、タフですねぇ。
2016/5/23 14:08
Re: 準備万端ですね
qwgさん、コメントありがとうございます!

2回に分けて全エリアを歩きましたが、半分でも私には結構大変だったので、もっと準備しないと全エリアを一度で歩くのは厳しいということがよく分かりました。

車道を深夜に歩くのはすごいのですか??確かにアスファルトは山道より固いので脚の負担が大きいですが、道迷いや滑落などの心配が無いので気楽です(単調ですが)。
millionさんと同様、私も山を歩く前は車道を歩いていたのでそんなに抵抗が無いのかもしれません。

塩山駅周辺は早朝にやっているお店とかなさそうだったので、ベンチで寝ようとしたら寒くて寝られなかったのですが、レスキューシートを巻いたら案外快適で少しは眠れました。奥秩父主脈を一度に歩くのは私の身体には厳しそうなので、途中で同じように仮眠するかもしれません。
2016/5/24 5:49
ほんとにすごい、、、
qwgさんも書いてますが、新地平から塩山を夜中に歩くって
すごい精神力だと思います。私も、そんなことできる人、
millionさん以外に思い浮かびません!

yukiotasさんって、物静かで、冷静な感じがしますが、
内に秘めてる熱量がメラメラしてる感じで、そのギャップが
カッコいいです。カッコいいとかいう軽い感じじゃないんですが、
私のボキャブラリーだと、うまく言い表せません!!

来月お会いできるのを楽しみにしてます!!!
うまくいけば、今度こそ山中でお会いできるでしょうか?^^
2016/5/23 17:36
Re: ほんとにすごい、、、
horikoさん、コメントありがとうございます!

すごいと言っていただけるのは大変ありがたいのですが、正直何がすごいのかよく分かりません  一般的には深夜に車道を歩く事よりも山を歩く方がすごいと思います。多分皆さんそれだけ山を歩き馴れているということだと思います。

全然カッコよくはないのですが、horikoさんのようなすごい方にそのように言っていただけるのは嬉しいしとても励みになります。その言葉に恥じないように精進したいと思います。

来月、こちらこそ楽しみにしています!
今回は前回よりハンディがだいぶ少ないこともあり、山中でお会いできるのではないかと思います。でも残念ながらhorikoさんのペースにはついていけそうにないので追い抜かして下さい(T_T)私には奥秩父主脈を一度で歩くのは相当厳しそうだとよく分かったので、やはりゆっくり歩き、かつ仮眠をとると思います。
2016/5/24 5:57
お疲れ様です
おそらく、甲武信ヶ岳で話をしたものですお疲れ様でした
2016/5/23 19:49
Re: お疲れ様です
suzuki1234さん、コメントありがとうございます!

甲武信ヶ岳で楽しくお話しさせていただいたおかげで、なんだか元気になり、その後もなんとか歩くことができました。
またどこかでお会いできることを心より楽しみにしています。
2016/5/24 5:58
ニアミスでしたか
yukiotasさん、こんにちは。
”最近の登山で会ったかも?”の先頭にyukiotasさんのレコが有ってビックリしました。でも半日くらいずれているから会いようも無かったですが。。。

奥秩父主脈縦走、参加するんですか 僕は左膝のハムストリングが損傷しているのと、速度的に半日位前に出発しないと間に合いそうも無いので、まだ参加した事がありません。八ヶ岳〜瑞牆山の間は未踏なので、いつか歩いてみたいと思っていますが。。。

ところで五丈岩、まだ登ろうとした事が無いので分からないのですが、難しくて断念する人が多いけど、こつが分かると簡単だという事なんですかね。。。yukiotasさんは分からなくても登れてしまう様ですが。。。自分も一度試してみます。
2016/5/26 11:43
Re: ニアミスでしたか
Futaroさん、コメントありがとうございます!

沢登りにバリルート、すごいですね!私にはとても無理ですが、面白そうでもあるのでいつの日かトライできたらと思います。

奥秩父主脈縦走はqwgさん、kurosukeさんに誘っていただき、参加予定です。清里からだと無理そうなので、瑞牆山荘からスタートします(それでも私には相当大変そうですが)。私も脚の筋肉に不安があり、できれば早くスタートしてゆっくり歩きたいです。

五丈岩ですが、私のように岩登りの経験が無い人は登り方が分からず、恐怖心で断念することが多いけど、経験が有る人にとってはさほど難しくはなく、何らかの登り方を見つけて無理なく登って行くように思います。私の場合は登り方が分からなくても、気合で強引に登りましたが、非常に不格好で危なっかしかったです。。Futaroさんのレコ楽しみにしています!
2016/5/27 5:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら