また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 919843
全員に公開
ハイキング
剱・立山

立山・奥大日岳 おはなとライチョウと敗退の記

2016年07月16日(土) 〜 2016年07月17日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
29:42
距離
20.9km
登り
1,482m
下り
1,486m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:35
休憩
3:55
合計
10:30
7:20
8
室堂
7:28
7:29
8
7:37
7:37
15
7:52
7:54
6
8:00
8:02
14
8:16
9:24
27
9:51
9:51
19
10:10
10:14
41
10:55
11:00
7
11:07
11:07
21
11:28
12:23
9
12:32
12:49
10
12:59
12:59
12
13:11
13:12
7
13:19
13:29
36
14:05
14:05
14
14:19
14:19
26
14:45
15:01
12
15:13
15:14
7
15:21
15:21
15
15:36
15:37
8
15:45
15:45
4
15:49
15:49
34
16:23
16:23
7
16:30
16:30
15
16:45
16:45
7
16:52
17:44
6
17:50
雷鳥沢キャンプ場
2日目
山行
4:20
休憩
4:18
合計
8:38
4:28
4
雷鳥沢キャンプ場
4:32
4:32
110
6:22
9:27
92
10:59
12:08
11
12:19
12:21
9
12:30
12:30
19
12:49
12:51
10
13:01
13:01
5
13:06
天候 16日(土)晴れ  17日(日)雨
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
立山駅前駐車場に駐車しました。来たときも帰るときもけっこうスペースは余裕がありました。
2016 北アルプス遠征!
15日(金)は岡山からの移動日。お気に入りの小矢部川SAでの食事からスタートです!
2016年07月15日 11:49撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/15 11:49
2016 北アルプス遠征!
15日(金)は岡山からの移動日。お気に入りの小矢部川SAでの食事からスタートです!
今回は初めての友人との山行!ちょっとだけふんぱつしてみました(>_<)
2016年07月15日 12:08撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/15 12:08
今回は初めての友人との山行!ちょっとだけふんぱつしてみました(>_<)
なつかしの立山駅前にとうちゃく〜。きょうはくもりぞらですね。
2016年07月15日 13:43撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/15 13:43
なつかしの立山駅前にとうちゃく〜。きょうはくもりぞらですね。
はやく到着してたいくつなので、みんなでおやど周辺を散策しました。なんと、おととし黒部五郎岳山頂でおあいしたKさんにばったり!おどろきました(^_^)
2016年07月15日 13:46撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/15 13:46
はやく到着してたいくつなので、みんなでおやど周辺を散策しました。なんと、おととし黒部五郎岳山頂でおあいしたKさんにばったり!おどろきました(^_^)
カルデラ砂防博物館を見学し、お宿にかえってきました。玄関でひっくりかえっていたクワガタをたすけてあげている間に、友人たちはどこかへいってしまいました(t_t)
2016年07月15日 13:47撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/15 13:47
カルデラ砂防博物館を見学し、お宿にかえってきました。玄関でひっくりかえっていたクワガタをたすけてあげている間に、友人たちはどこかへいってしまいました(t_t)
翌朝!きっぷを買って、いよいよ登山の開始です!
2016年07月16日 05:47撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 5:47
翌朝!きっぷを買って、いよいよ登山の開始です!
もうなつ本番ですね。すごい行列でした(>_<)
2016年07月16日 06:09撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 6:09
もうなつ本番ですね。すごい行列でした(>_<)
高原バスもぎっしり。補助席もつかわれていました。けっこう長いバスなので、ゆったりされたい方ははやめ早めの行動をおすすめします。
2016年07月16日 06:14撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 6:14
高原バスもぎっしり。補助席もつかわれていました。けっこう長いバスなので、ゆったりされたい方ははやめ早めの行動をおすすめします。
室堂とうちゃく!いいお天気でぜんいんテンションあがりまくります!
2016年07月16日 07:20撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/16 7:20
室堂とうちゃく!いいお天気でぜんいんテンションあがりまくります!
左からN(エヌ)ちゃん、わたし、BBっち(びびっち)。あと、撮影していただいたかたのゆびもばっちりです(?)
1
左からN(エヌ)ちゃん、わたし、BBっち(びびっち)。あと、撮影していただいたかたのゆびもばっちりです(?)
別山方面。剣岳がこっそ〜りのぞいていますね(^_^)
2016年07月16日 07:28撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/16 7:28
別山方面。剣岳がこっそ〜りのぞいていますね(^_^)
さっそくミクリガ池のおでましです。
2016年07月16日 07:31撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/16 7:31
さっそくミクリガ池のおでましです。
(Nちゃん撮影)影立山!
2016年07月16日 07:33撮影 by  RM02 , FUJITSU
7/16 7:33
(Nちゃん撮影)影立山!
遊歩道ぞいにおはなのオンパレードでした!まずはヨツバシオガマがごあいさつです(^_^)
2016年07月16日 07:34撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 7:34
遊歩道ぞいにおはなのオンパレードでした!まずはヨツバシオガマがごあいさつです(^_^)
ちょっとだけズーム。
2016年07月16日 07:34撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 7:34
ちょっとだけズーム。
ゴゼンタチバナ。
2016年07月16日 07:35撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 7:35
ゴゼンタチバナ。
富士の折立とはよくいったものですね。ほんとうについたてのよう!
2016年07月16日 07:40撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 7:40
富士の折立とはよくいったものですね。ほんとうについたてのよう!
ウサギギク。
2016年07月16日 07:41撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 7:41
ウサギギク。
イワイチョウ。
2016年07月16日 07:41撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 7:41
イワイチョウ。
ヤマハハコ。まだまだたのしめそうです(^_^)
2016年07月16日 07:43撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 7:43
ヤマハハコ。まだまだたのしめそうです(^_^)
まつぼっくりはっけん!ホシガラスこないかな〜
2016年07月16日 07:46撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 7:46
まつぼっくりはっけん!ホシガラスこないかな〜
キバナシャクナゲ。
2016年07月16日 07:46撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 7:46
キバナシャクナゲ。
雷鳥荘と地獄谷のむこうに富山平野がのぞいています。
2016年07月16日 07:52撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 7:52
雷鳥荘と地獄谷のむこうに富山平野がのぞいています。
なんどもふりかえってしまう・・・
2016年07月16日 07:53撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 7:53
なんどもふりかえってしまう・・・
本日のお宿、雷鳥沢キャンプ場がみえてきました。
2016年07月16日 07:54撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/16 7:54
本日のお宿、雷鳥沢キャンプ場がみえてきました。
コイワカガミ。
2016年07月16日 07:57撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 7:57
コイワカガミ。
きょうは奥大日岳から、剣岳を眺めながらのお昼ごはんの予定です。
2016年07月16日 07:59撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 7:59
きょうは奥大日岳から、剣岳を眺めながらのお昼ごはんの予定です。
(Nちゃん撮影)大日連山!
2016年07月16日 07:59撮影 by  RM02 , FUJITSU
7/16 7:59
(Nちゃん撮影)大日連山!
アゼナルコかな?ねこのしっぽみたい。むぎゅー(つかんではいません(>_<))
2016年07月16日 08:00撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/16 8:00
アゼナルコかな?ねこのしっぽみたい。むぎゅー(つかんではいません(>_<))
ミヤマリンドウ。
2016年07月16日 08:02撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 8:02
ミヤマリンドウ。
ミヤマキンポウゲ。うまくとれなかった・・・
2016年07月16日 08:06撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 8:06
ミヤマキンポウゲ。うまくとれなかった・・・
お花の写真はちょっとずつしかとっていませんが、この日はず〜〜〜〜〜〜〜っとお花にかこまれた一日でした(^_^)
2016年07月16日 08:06撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 8:06
お花の写真はちょっとずつしかとっていませんが、この日はず〜〜〜〜〜〜〜っとお花にかこまれた一日でした(^_^)
チングルマもまだまだたのしめそうです!
2016年07月16日 08:06撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 8:06
チングルマもまだまだたのしめそうです!
雷鳥沢についたので、テントを設営してシュラフを干して、コーヒーを淹れました。
2016年07月16日 09:03撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/16 9:03
雷鳥沢についたので、テントを設営してシュラフを干して、コーヒーを淹れました。
手前がわたし。奥がNちゃん、BBっちのテントです。
2016年07月16日 09:22撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/16 9:22
手前がわたし。奥がNちゃん、BBっちのテントです。
それでは、いざ!奥大日岳へ!!橋がコワイ・・・
2016年07月16日 09:23撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/16 9:23
それでは、いざ!奥大日岳へ!!橋がコワイ・・・
浄土沢をわたるとヤマガラシのおでむかえ(^_^)
2016年07月16日 09:24撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/16 9:24
浄土沢をわたるとヤマガラシのおでむかえ(^_^)
きょうは大日方面へ。剣御前にくらべてのんきな登り坂でした。
2016年07月16日 09:25撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 9:25
きょうは大日方面へ。剣御前にくらべてのんきな登り坂でした。
〜♪
2016年07月16日 09:30撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 9:30
〜♪
コバイケイソウ。雲ノ平ですごい大群落をみたことがあるので、一株だけだとぎゃくに新鮮です。
2016年07月16日 09:30撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 9:30
コバイケイソウ。雲ノ平ですごい大群落をみたことがあるので、一株だけだとぎゃくに新鮮です。
ライチョウのちびっこはっけん!おかあさんもいましたが、撮影したはずなんですが、画面でどうしてもわかりませんでした・・・
2016年07月16日 09:39撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/16 9:39
ライチョウのちびっこはっけん!おかあさんもいましたが、撮影したはずなんですが、画面でどうしてもわかりませんでした・・・
手前の赤い穂を撮影したはずなんですがピンぼけでした。この赤い穂はなんでしょう??
2016年07月16日 09:43撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 9:43
手前の赤い穂を撮影したはずなんですがピンぼけでした。この赤い穂はなんでしょう??
アオノツガザクラ。
2016年07月16日 09:44撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 9:44
アオノツガザクラ。
「尾根まで・・・」なんなのでしょうか??
2016年07月16日 09:47撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 9:47
「尾根まで・・・」なんなのでしょうか??
〜♪
2016年07月16日 09:49撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 9:49
〜♪
別山・立山・浄土山にいだかれ、Nちゃん・BBっちもごきげんです(^_^)
別山・立山・浄土山にいだかれ、Nちゃん・BBっちもごきげんです(^_^)
ガーガーとなきごえ、ついにわたしの大好物、ホシガラスのおでむかえです!!
2016年07月16日 09:51撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 9:51
ガーガーとなきごえ、ついにわたしの大好物、ホシガラスのおでむかえです!!
望遠レンズのついたカメラほしいなあ・・・
2016年07月16日 09:51撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 9:51
望遠レンズのついたカメラほしいなあ・・・
大日連山の主稜線にでたようです。
2016年07月16日 09:51撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 9:51
大日連山の主稜線にでたようです。
写真ではうまく伝わらないのですが、斜面がぜ〜んぶおはなです!すっかり興奮してしまいました(>_<)
2016年07月16日 09:52撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 9:52
写真ではうまく伝わらないのですが、斜面がぜ〜んぶおはなです!すっかり興奮してしまいました(>_<)
ミヤマリンドウ。
2016年07月16日 09:53撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 9:53
ミヤマリンドウ。
ズームしてみた。
2016年07月16日 09:55撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
7/16 9:55
ズームしてみた。
(Nちゃん撮影)剣岳がすこしづつ姿をあらわしはじめました。
2016年07月16日 10:05撮影 by  RM02 , FUJITSU
7/16 10:05
(Nちゃん撮影)剣岳がすこしづつ姿をあらわしはじめました。
アカモノ
2016年07月16日 10:06撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 10:06
アカモノ
またまたゴゼンタチバナ。
2016年07月16日 10:07撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/16 10:07
またまたゴゼンタチバナ。
(Nちゃん撮影)おはなを撮影するわたし
2016年07月16日 10:09撮影 by  RM02 , FUJITSU
7/16 10:09
(Nちゃん撮影)おはなを撮影するわたし
どうもピントがあわない・・
2016年07月16日 10:09撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/16 10:09
どうもピントがあわない・・
(Nちゃん撮影)立山全景!
2016年07月16日 10:09撮影 by  RM02 , FUJITSU
7/16 10:09
(Nちゃん撮影)立山全景!
(Nちゃん撮影)真砂岳のほうにパンしてみました
2016年07月16日 10:09撮影 by  RM02 , FUJITSU
1
7/16 10:09
(Nちゃん撮影)真砂岳のほうにパンしてみました
(Nちゃん撮影)リーダーを気取るわたしと、このあと悲劇に見舞われるBBっち
2016年07月16日 10:09撮影 by  RM02 , FUJITSU
7/16 10:09
(Nちゃん撮影)リーダーを気取るわたしと、このあと悲劇に見舞われるBBっち
完全に消えてます、この指導標。北アにきたことを実感します(^_^)
2016年07月16日 10:10撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 10:10
完全に消えてます、この指導標。北アにきたことを実感します(^_^)
どこまでもおはなの大斜面!
2016年07月16日 10:21撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 10:21
どこまでもおはなの大斜面!
南側。弥陀ヶ原ものんきにあるいてみたいなあ・・
2016年07月16日 10:29撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 10:29
南側。弥陀ヶ原ものんきにあるいてみたいなあ・・
この指導標はよくみえますね!
2016年07月16日 10:45撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 10:45
この指導標はよくみえますね!
剣岳が全容をあらわしはじめました!
2016年07月16日 10:46撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/16 10:46
剣岳が全容をあらわしはじめました!
モミジカラマツ。
2016年07月16日 10:48撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 10:48
モミジカラマツ。
飛行機がとんでいたのですが、まっったくうつっていません・・
2016年07月16日 10:52撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/16 10:52
飛行機がとんでいたのですが、まっったくうつっていません・・
あしもともお花畑です!
2016年07月16日 10:54撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 10:54
あしもともお花畑です!
またまたらいちょうくん!
2016年07月16日 10:55撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 10:55
またまたらいちょうくん!
ちびっこもわんさかいます!
2016年07月16日 10:56撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
7/16 10:56
ちびっこもわんさかいます!
ちかづいてもぜんぜんにげません(^_^)
2016年07月16日 10:56撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/16 10:56
ちかづいてもぜんぜんにげません(^_^)
コイワカガミも一面さいてました(^_^)
2016年07月16日 10:59撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/16 10:59
コイワカガミも一面さいてました(^_^)
BBっちと奥大日岳
2016年07月16日 10:59撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 10:59
BBっちと奥大日岳
シナノキンバイ
2016年07月16日 11:02撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/16 11:02
シナノキンバイ
クルマユリ
2016年07月16日 11:06撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/16 11:06
クルマユリ
あかちゃんのてのひらみたい。
2016年07月16日 11:06撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
7/16 11:06
あかちゃんのてのひらみたい。
いいおてんきです(^_^)
2016年07月16日 11:09撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 11:09
いいおてんきです(^_^)
すこしトラバース道でしたので、稜線が恋しいです(^_^)
2016年07月16日 11:29撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 11:29
すこしトラバース道でしたので、稜線が恋しいです(^_^)
ハクサンフウロ
2016年07月16日 11:33撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 11:33
ハクサンフウロ
雪渓もでてきました!
2016年07月16日 11:33撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 11:33
雪渓もでてきました!
またまた稜線へ。まずは最高所へむかいましょう!
2016年07月16日 11:33撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 11:33
またまた稜線へ。まずは最高所へむかいましょう!
あそこかな?
2016年07月16日 11:35撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 11:35
あそこかな?
ここでミヤマダイモンジソウ(^_^)
2016年07月16日 11:37撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 11:37
ここでミヤマダイモンジソウ(^_^)
剣岳ばかりみとれていましたが、立山もかっこいい山ですね。
2016年07月16日 11:37撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 11:37
剣岳ばかりみとれていましたが、立山もかっこいい山ですね。
ハクサンイチゲ。
2016年07月16日 11:38撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 11:38
ハクサンイチゲ。
まっしろなお花ですね。
2016年07月16日 11:38撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 11:38
まっしろなお花ですね。
ついた〜!
2016年07月16日 11:39撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 11:39
ついた〜!
(Nちゃん撮影)剱岳は煙幕の術を心得ているようです
2016年07月16日 11:41撮影 by  RM02 , FUJITSU
7/16 11:41
(Nちゃん撮影)剱岳は煙幕の術を心得ているようです
(Nちゃん撮影)立山全景!パート2
2016年07月16日 11:41撮影 by  RM02 , FUJITSU
1
7/16 11:41
(Nちゃん撮影)立山全景!パート2
さっそく食事に。そのまえにコーヒーを淹れました。
2016年07月16日 12:01撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/16 12:01
さっそく食事に。そのまえにコーヒーを淹れました。
もぐもぐたべてると、ガスが上がってきました(>_<)
2016年07月16日 12:27撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 12:27
もぐもぐたべてると、ガスが上がってきました(>_<)
ヒメイチゲ
2016年07月16日 12:29撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 12:29
ヒメイチゲ
肝に銘じます!今度は山頂標識の場所へ!
2016年07月16日 12:30撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 12:30
肝に銘じます!今度は山頂標識の場所へ!
山頂標識のある三角点の場所の直下には池もありました。
2016年07月16日 12:30撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 12:30
山頂標識のある三角点の場所の直下には池もありました。
ハクサンイチゲ
2016年07月16日 12:31撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 12:31
ハクサンイチゲ
奥大日岳の山頂は、縦走路から外れるんですね。
2016年07月16日 12:33撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 12:33
奥大日岳の山頂は、縦走路から外れるんですね。
あそこかな?
2016年07月16日 12:33撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 12:33
あそこかな?
ついた〜!
2016年07月16日 12:34撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 12:34
ついた〜!
称名滝から上がってこられたトレランの方に撮っていただきました。なんと室堂から走っておりられるそう。すごすぎます!!そうこうしていると、ここでBBっちのシューズのソールは終焉をむかえました。
称名滝から上がってこられたトレランの方に撮っていただきました。なんと室堂から走っておりられるそう。すごすぎます!!そうこうしていると、ここでBBっちのシューズのソールは終焉をむかえました。
シューズを応急処置して降りていると・・・。かわいいかわいい!!
2016年07月16日 13:15撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/16 13:15
シューズを応急処置して降りていると・・・。かわいいかわいい!!
おかあさん(?)もいました。もうBBっちもNちゃんも、ライチョウが貴重な鳥だってことをだんだん信じてくれなくなりました・・・
2016年07月16日 13:16撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 13:16
おかあさん(?)もいました。もうBBっちもNちゃんも、ライチョウが貴重な鳥だってことをだんだん信じてくれなくなりました・・・
剣岳がふたたび姿をあらわしそうです・・。剣岳をみながら雷鳥沢までかえります。
2016年07月16日 13:16撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 13:16
剣岳がふたたび姿をあらわしそうです・・。剣岳をみながら雷鳥沢までかえります。
たしかに、だんだんめずらしくなくなってきた。。
2016年07月16日 13:18撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/16 13:18
たしかに、だんだんめずらしくなくなってきた。。
またまたらいちょうくん!。
2016年07月16日 13:32撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 13:32
またまたらいちょうくん!。
おやこでいるところも撮れました!
2016年07月16日 13:32撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 13:32
おやこでいるところも撮れました!
ちびっこがおかあさん(?)に教えてもらっているのか、つぎつぎと飛んでいます!ライチョウのあかちゃんの飛んでいるところは初めてみました!!
2016年07月16日 13:33撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 13:33
ちびっこがおかあさん(?)に教えてもらっているのか、つぎつぎと飛んでいます!ライチョウのあかちゃんの飛んでいるところは初めてみました!!
そうこうしてると雷鳥沢がみえてきた。
2016年07月16日 14:09撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 14:09
そうこうしてると雷鳥沢がみえてきた。
「ガーガー」またまたホシガラス!きょうのメニューの盛りだくさんっぷりにまいります(>_<)
2016年07月16日 14:18撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 14:18
「ガーガー」またまたホシガラス!きょうのメニューの盛りだくさんっぷりにまいります(>_<)
というわけできょうはすなおに降ります。
2016年07月16日 14:19撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 14:19
というわけできょうはすなおに降ります。
あしたまってろ立山!
2016年07月16日 14:37撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 14:37
あしたまってろ立山!
テントがとってもふえています!
2016年07月16日 14:37撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 14:37
テントがとってもふえています!
(Nちゃん撮影)立山をバックにきどっているわたし・・・
2016年07月16日 14:37撮影 by  RM02 , FUJITSU
7/16 14:37
(Nちゃん撮影)立山をバックにきどっているわたし・・・
ふたりのテンションもあがっています!
2016年07月16日 14:38撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 14:38
ふたりのテンションもあがっています!
おおはしゃぎです(^_^)
2016年07月16日 14:38撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 14:38
おおはしゃぎです(^_^)
うえの写真を撮影中のわたし。
2016年07月16日 14:38撮影 by  RM02 , FUJITSU
7/16 14:38
うえの写真を撮影中のわたし。
わたしはおはなばかりみていました・・・
2016年07月16日 14:38撮影 by  RM02 , FUJITSU
7/16 14:38
わたしはおはなばかりみていました・・・
というわけでぶじ帰ってきましたが、BBっちのソール分離式登山靴を買いかえるため、室堂までいくことにしました。
2016年07月16日 14:48撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 14:48
というわけでぶじ帰ってきましたが、BBっちのソール分離式登山靴を買いかえるため、室堂までいくことにしました。
雷鳥沢からは近くて標高差もあまりない奥大日岳ですが、らいちょうくんたちとおはなですばらしい一日になりました(^_^)
2016年07月16日 15:47撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/16 15:47
雷鳥沢からは近くて標高差もあまりない奥大日岳ですが、らいちょうくんたちとおはなですばらしい一日になりました(^_^)
というわけでやってきました室堂。
2016年07月16日 15:48撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/16 15:48
というわけでやってきました室堂。
さっそくNORTH FACEのお店でシューズを試着するBBっち。
2016年07月16日 15:54撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 15:54
さっそくNORTH FACEのお店でシューズを試着するBBっち。
(Nちゃん撮影)ここではBBっちをみつめるわたし・・
2016年07月16日 15:55撮影 by  RM02 , FUJITSU
7/16 15:55
(Nちゃん撮影)ここではBBっちをみつめるわたし・・
一件落着です!おさいふの軽量化もできて一石二鳥です(>_<)
2016年07月16日 16:07撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 16:07
一件落着です!おさいふの軽量化もできて一石二鳥です(>_<)
せっかくきたので、立山をパチリ!
2016年07月16日 16:34撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 16:34
せっかくきたので、立山をパチリ!
雷鳥沢へのかえり、雷鳥沢ヒュッテで温泉にはいりました。
2016年07月16日 16:55撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 16:55
雷鳥沢へのかえり、雷鳥沢ヒュッテで温泉にはいりました。
室堂ターミナルではみつけられなかったコーラ(実は休憩所にありました・・)、このヒュッテでがぶ飲みしてしまいました!
2016年07月16日 16:56撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 16:56
室堂ターミナルではみつけられなかったコーラ(実は休憩所にありました・・)、このヒュッテでがぶ飲みしてしまいました!
おふろはあつ〜いお湯でしたが、湯量豊富ないい温泉でした(^_^)
2016年07月16日 17:40撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 17:40
おふろはあつ〜いお湯でしたが、湯量豊富ないい温泉でした(^_^)
(Nちゃん撮影)テントにかえって食事の準備をしていると・・・・
立山の上におつきさま!
2016年07月16日 17:48撮影 by  RM02 , FUJITSU
7/16 17:48
(Nちゃん撮影)テントにかえって食事の準備をしていると・・・・
立山の上におつきさま!
さっさと食事をすませ、ささやかな宴会の開始です。明日は2時起きなので、かるめに楽しみました。
2016年07月16日 19:03撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/16 19:03
さっさと食事をすませ、ささやかな宴会の開始です。明日は2時起きなので、かるめに楽しみました。
(Nちゃん撮影)西の空はいい感じです(^_^)
2016年07月16日 19:03撮影 by  RM02 , FUJITSU
7/16 19:03
(Nちゃん撮影)西の空はいい感じです(^_^)
(Nちゃん撮影)アーベンロートをみて休もうとおもっていたのですが、ざんねんながら真っ赤にまでは染まりませんでした。お月さまにあしたの天気をお願いして、テントに帰りました。
2016年07月16日 19:03撮影 by  RM02 , FUJITSU
7/16 19:03
(Nちゃん撮影)アーベンロートをみて休もうとおもっていたのですが、ざんねんながら真っ赤にまでは染まりませんでした。お月さまにあしたの天気をお願いして、テントに帰りました。
というわけで2日目。朝のよわ〜いBBっちをたたきおこし、雨が降ったりやんだりのなか、やんだ瞬間をみはからってしゅっぱつしました!
2016年07月17日 04:30撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/17 4:30
というわけで2日目。朝のよわ〜いBBっちをたたきおこし、雨が降ったりやんだりのなか、やんだ瞬間をみはからってしゅっぱつしました!
剣御前まで、もうもうとしたガスの中をあるきます(>_<)
今日の予定は別山から立山三山周回です。
2016年07月17日 04:47撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/17 4:47
剣御前まで、もうもうとしたガスの中をあるきます(>_<)
今日の予定は別山から立山三山周回です。
ふたりもがんばっています!
2016年07月17日 04:47撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/17 4:47
ふたりもがんばっています!
おはなばたけも日が当たっていないとさみしいなあ
2016年07月17日 05:32撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/17 5:32
おはなばたけも日が当たっていないとさみしいなあ
???
2016年07月17日 06:02撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/17 6:02
???
もくもくとあるいて、どうやら稜線についたみたい。
2016年07月17日 06:18撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/17 6:18
もくもくとあるいて、どうやら稜線についたみたい。
剣御前小舎!すっっっっっっっごい風です。あめが真横に(>_<)
2016年07月17日 06:22撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/17 6:22
剣御前小舎!すっっっっっっっごい風です。あめが真横に(>_<)
ふたりもお疲れのよう。とりあえず小屋で休憩することに。剣御前小舎のみなさん、やさしく迎えていただいてほんとうにありがとうございましたm(_)m
ふたりもお疲れのよう。とりあえず小屋で休憩することに。剣御前小舎のみなさん、やさしく迎えていただいてほんとうにありがとうございましたm(_)m
3時間もねばって風がやむのをまちましたが、ちっっっとも収まる気配がなく、BBっちの全身ぐっしょり具合とNちゃんの水含みのいいシューズの具合をかんがえて、今回はなくなく降りることにしました。ごめんね、みんなm(_)m
2016年07月17日 09:31撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/17 9:31
3時間もねばって風がやむのをまちましたが、ちっっっとも収まる気配がなく、BBっちの全身ぐっしょり具合とNちゃんの水含みのいいシューズの具合をかんがえて、今回はなくなく降りることにしました。ごめんね、みんなm(_)m
休憩のたびにBBっちはなにかをしぼっています(>_<)
2016年07月17日 10:59撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/17 10:59
休憩のたびにBBっちはなにかをしぼっています(>_<)
かなしい敗退になりました・・・。
2016年07月17日 11:00撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/17 11:00
かなしい敗退になりました・・・。
なんとか雷鳥沢へ。どうにかあした早朝からアタックできないかな〜、などと考えていると・・・Nちゃん、BBっちのテントが浸水していてシュラフもびっしょり・・・。ここであきらめました(t_t)
2016年07月17日 11:07撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/17 11:07
なんとか雷鳥沢へ。どうにかあした早朝からアタックできないかな〜、などと考えていると・・・Nちゃん、BBっちのテントが浸水していてシュラフもびっしょり・・・。ここであきらめました(t_t)
さいわい雨は上がっていたので、なんとか撤収して室堂へ。最後にリベンジを固く誓って記念撮影をしました。
さいわい雨は上がっていたので、なんとか撤収して室堂へ。最後にリベンジを固く誓って記念撮影をしました。
ターミナルの入り口で、こんかい5回目のらいちょうくん!(これはつくりものです(>_<))
2016年07月17日 13:09撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/17 13:09
ターミナルの入り口で、こんかい5回目のらいちょうくん!(これはつくりものです(>_<))
最後の最後でBBっちにかえりのきっぷがなくなるというハプニングが!いつものんきなBBっちはアクシデントの宝箱でした(>_<)
2016年07月17日 14:38撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/17 14:38
最後の最後でBBっちにかえりのきっぷがなくなるというハプニングが!いつものんきなBBっちはアクシデントの宝箱でした(>_<)
ぶじ駅前の自動車へ!わたしにとってはヤマレコはじめて100日目の記念の山行、はじめての友達との山行で本当にたのしい思い出になりました。ありがとう、BBっち&Nちゃん!!また槍ヶ岳いきましょう!カッパかってね!
2016年07月17日 14:54撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/17 14:54
ぶじ駅前の自動車へ!わたしにとってはヤマレコはじめて100日目の記念の山行、はじめての友達との山行で本当にたのしい思い出になりました。ありがとう、BBっち&Nちゃん!!また槍ヶ岳いきましょう!カッパかってね!

感想

 いつもいつもソロのわたし、さいきんひょんなことから友人(とわたしはおもっていますが・・・)の二人が名のある名峰にたくさんのぼっている登山好きということをしり、さっそくさそってみました。で、みんなでいくならあんまりハードじゃないテン泊がいいなあ、とおもったときに、すぐこの雷鳥沢が浮かび、二人に提案してみました。
 きもちよくはなしにのってもらえたおかげで、大展望・おはなばたけ・らいちょうくんにホシガラス、さらには温泉&宴会つきのたのしい山行になりました!ほんとうは連休中ず〜〜っと曇り(+一時雨)という微妙な天気予報だったので、な〜〜んにもみえない3日間を想像していたのですが、初日まとめてスカッと晴れて、二日目はいざぎよく敗退という、メリハリのある山行となり、これはこれでよかったとおもっています(>_<)
 BBっちのアクシデントのオンパレードにはさすがに参りましたが、ぶじ下山できたので、次回またリベンジしましょう!それまでに、BBっちはカッパを、Nちゃんは防水の登山靴を買っておいてね(>_<)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:630人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら