ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 929030
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

室堂−剱岳−真砂岳−内蔵助平−黒四ダム

2016年07月27日(水) 〜 2016年07月28日(木)
 - 拍手
GPS
25:20
距離
22.3km
登り
2,112m
下り
3,061m

コースタイム

1日目
山行
6:40
休憩
0:55
合計
7:35
9:40
45
10:25
10:25
80
11:45
11:45
35
12:20
13:00
65
14:05
14:05
0
14:05
14:05
40
14:45
14:45
30
15:15
15:30
60
16:30
16:30
45
17:15
2日目
山行
8:40
休憩
0:35
合計
9:15
5:50
20
6:10
6:10
85
7:35
7:35
10
7:45
7:55
85
9:20
9:30
155
12:05
12:10
80
13:30
13:35
45
14:20
14:25
40
ダム下流の橋
15:05
黒部ダム
天候 両日、曇り時々晴れ、ガス多し
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
郡山駅(20:42)-大宮駅(21:34) /やまびこ56号
大宮駅(21:39)-赤羽-新宿駅(22:15) /上野東京ライン・埼京線
新宿バスタ(22:40)-富山駅北口(5:00) /夜行バス
富山駅(5:28)-千垣駅(6:03) /富山地鉄
千垣駅(6:40)-立山駅(7:00) /代行バス
立山駅(7:20)-美女平駅(7:27) /立山ケーブルカー
美女平駅(7:45)-室堂(8:35) /立山高原バス

黒部ダム(15:40)-扇沢(15:51) /トロリーバス
扇沢(16:00)-日向山高原(16:15) /アルピコバス
日向山高原(18:17)-長野駅(19:45) /アルピコバス
長野駅(19:59)-大宮駅(20:56) /かがやき514号
大宮駅(21:10)-郡山駅(22:02) /やまびこ159号
コース状況/
危険箇所等
・真砂沢ロッジより下流の小雪渓は崩壊とのこと
・ハシゴ谷乗越に向かう丸太橋はまだかかっていないとのこと
(8月上旬に取りつける予定)
・内蔵助山荘と内蔵助平の間の登山道は草刈りしておらず藪漕ぎの状態、
 そのため路面の状態が目視できないので足元に注意
(8月上旬に草刈りと整備予定とのこと)

※黒部ダムから内蔵助平を経由し真砂沢ロッジに向かうルートは
 丸太橋がかかっておらず徒渉も危険なため、通行止め。
 その情報を得られないまま黒部ダムを出発し剱沢まで進むが、
 内蔵助平まで引き返し、ルートを変更し内蔵助山荘に登る人がいる。
 時間的に山中でビバークすることになるので注意とのこと。
その他周辺情報 ■剣山荘
 素泊まり7000円
 弁当1000円
・シャワー:17時まで使用可
・夕食:17時、朝食:5時
・飲料水:無料
・単独行の同性のみの部屋。寝具の番号指定は1つずつ空けてくれた。
  寝具も館内もとても清潔
・携帯電話(ドコモ)の電波は弱い。充電の可否は不明。

■くろよんロイヤルホテル
 日帰り入浴720円
 http://www.kuroyon-royal.jp/contents/spa/spa.html
丁寧な応対を受けた。スマホの充電もさせてくれた。
予約できる山小屋
富山駅 一番列車
2016年07月27日 05:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 5:16
富山駅 一番列車
立山行き急行
2016年07月27日 05:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 5:19
立山行き急行
本宮−立山間で土砂が線路に流入したため、代行バスで立山に向かう
2016年07月27日 06:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 6:11
本宮−立山間で土砂が線路に流入したため、代行バスで立山に向かう
立山ケーブルカー
2016年07月27日 07:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 7:15
立山ケーブルカー
2016年07月27日 09:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 9:04
お父さんすごいなぁと思ったらお母さんだった件
2016年07月27日 10:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 10:17
お父さんすごいなぁと思ったらお母さんだった件
雷鳥沢の野営場
2016年07月27日 10:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 10:21
雷鳥沢の野営場
剣御前小舎に向かう登山道
2016年07月27日 10:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 10:39
剣御前小舎に向かう登山道
野営場
2016年07月27日 11:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 11:03
野営場
剣御前小舎
2016年07月27日 11:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 11:43
剣御前小舎
剱沢
2016年07月27日 11:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 11:44
剱沢
ハマグリ雪渓
2016年07月27日 11:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 11:48
ハマグリ雪渓
剣山荘に向かう登山道
2016年07月27日 11:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 11:51
剣山荘に向かう登山道
別山尾根
2016年07月27日 11:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 11:51
別山尾根
剣御前小舎
2016年07月27日 11:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 11:55
剣御前小舎
剱沢キャンプ場
2016年07月27日 12:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 12:03
剱沢キャンプ場
剱沢
2016年07月27日 12:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 12:03
剱沢
剣山荘
2016年07月27日 12:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 12:30
剣山荘
一服剱
2016年07月27日 13:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 13:26
一服剱
GO PROお兄さん
2016年07月27日 13:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 13:48
GO PROお兄さん
前剱の手前
2016年07月27日 13:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 13:52
前剱の手前
一本橋の所
2016年07月27日 14:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 14:10
一本橋の所
RICOH THETAで撮影
一本橋の先のクサリ場
2016年07月27日 14:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 14:12
一本橋の先のクサリ場
前剱の北側から山頂
2016年07月27日 14:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 14:18
前剱の北側から山頂
山頂部
2016年07月27日 14:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 14:18
山頂部
前剱北部のクサリ場
2016年07月27日 14:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 14:32
前剱北部のクサリ場
2016年07月27日 14:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 14:36
no title
2016年07月27日 14:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 14:36
no title
『前剱の門』の辺り
2016年07月27日 14:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 14:40
『前剱の門』の辺り
カニのタテバイ
2016年07月27日 14:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 14:46
カニのタテバイ
見た目よりは怖くないですね
2016年07月27日 14:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 14:46
見た目よりは怖くないですね
カニのタテバイから源次郎尾根
2016年07月27日 14:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 14:50
カニのタテバイから源次郎尾根
カニのタテバイが終わったあたりから振り返って南方
2016年07月27日 14:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 14:50
カニのタテバイが終わったあたりから振り返って南方
RICOH THETAで撮影
山頂直下
2016年07月27日 15:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 15:12
山頂直下
『ウィホム トンヘグムジ』かな
2016年07月27日 15:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 15:24
『ウィホム トンヘグムジ』かな
『御劔』
2016年07月27日 15:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 15:25
『御劔』
北方稜線
2016年07月27日 15:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 15:27
北方稜線
RICOH THETAで撮影
2016年07月27日 15:19撮影 by  RICOH THETA S ,
1
7/27 15:19
RICOH THETAで撮影
山頂の社
2016年07月27日 15:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 15:28
山頂の社
剱沢
2016年07月27日 15:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 15:31
剱沢
カニのヨコバイに行くところ
2016年07月27日 15:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 15:43
カニのヨコバイに行くところ
カニのヨコバイ
2016年07月27日 15:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 15:45
カニのヨコバイ
no title
2016年07月27日 16:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 16:00
no title
剣山荘 エントランス
2016年07月27日 17:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 17:39
剣山荘 エントランス
夕暮れの別山
2016年07月27日 18:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 18:38
夕暮れの別山
いちにち、ガスが流れていた
2016年07月27日 18:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 18:38
いちにち、ガスが流れていた
朝、鹿島槍ヶ岳
2016年07月28日 05:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 5:43
朝、鹿島槍ヶ岳
朝、別山
2016年07月28日 05:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 5:43
朝、別山
no title
2016年07月28日 06:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 6:07
no title
剣山荘
2016年07月28日 06:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 6:07
剣山荘
剱沢キャンプ場から剱岳
2016年07月28日 06:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 6:28
剱沢キャンプ場から剱岳
剱沢野営場管理棟と救助隊の詰所
2016年07月28日 06:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 6:58
剱沢野営場管理棟と救助隊の詰所
剱岳全景
2016年07月28日 07:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/28 7:13
剱岳全景
別山尾根
2016年07月28日 07:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 7:55
別山尾根
大汝山
2016年07月28日 07:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 7:56
大汝山
剱岳山頂部
2016年07月28日 07:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 7:57
剱岳山頂部
内蔵助山荘からカールに向かう入口
2016年07月28日 09:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 9:21
内蔵助山荘からカールに向かう入口
no title
2016年07月28日 09:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 9:25
no title
内蔵助の氷河
2016年07月28日 09:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/28 9:34
内蔵助の氷河
内蔵助沢出合
2016年07月28日 13:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 13:11
内蔵助沢出合
黒部川
2016年07月28日 13:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 13:23
黒部川
黒部川
2016年07月28日 13:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 13:56
黒部川
ダム下流の橋
2016年07月28日 14:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 14:21
ダム下流の橋
黒四ダム
2016年07月28日 14:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 14:24
黒四ダム
ダム施設入口
トイレと洗面台有り
2016年07月28日 15:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 15:14
ダム施設入口
トイレと洗面台有り
トンネル
2016年07月28日 15:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 15:16
トンネル
トロリーバス
2016年07月28日 15:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 15:16
トロリーバス
長野駅
2016年07月28日 19:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 19:42
長野駅
長野の誇りですね
2016年07月28日 19:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 19:44
長野の誇りですね

感想

内蔵助山荘から内蔵助谷出合までのルートはとにかく疲れた。

ペンキの目印は、見える所は分かりやすく案内している。
草は背丈ほどにもなっているが、藪漕ぎしながらも注意して進めば、
多少草が低い所があり、そこに足元になんとなく道がある。
しかし草で足元の状態が分からず、特に下りは重心がかかり危ない。
滑る、転ぶ、落ちる、打る、ぶつかる、引っかかる、、、
もうとにかくしんどかった。
ここで足を怪我したら誰にも見つからず餓死するのだろうと思った。

剱岳は剣山荘から午後1時の出発。これは本来やるべきことではない。
ただ、朝に寝起きの身体が温まっていない状態で登ること、
人が多く渋滞に巻き込まれること、人為的な落石の危険が無いことを
考えると、この点では登りやすかった。

夕食時まで間に合わないと判断し、お昼のチェックイン時に弁当を注文。
夜に弁当を受け取りそれを夕食にする。
剣山荘のシャワーは本当に気持ちよかった。

内蔵助平でハシゴ谷乗越に向かう新しい足跡を見つけた。
あちらは到着間近で通行止め。
日没までにダムまでの帰還は不可能だと思うが、
その人はどうしただろうかとふと思い出す。

10ヶ月ぶりの登山。身体を慣らすくらいでいいと思っていたが、
いつものように長距離の行動ができたことはうれしい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1555人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [3日]
剱岳 八っ峰上部 バリエーション
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳点の記コース/剱沢〜長治郎谷〜山頂〜別山尾根 
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら