また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 945301
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

【南八ヶ岳】赤岳・横岳・硫黄岳縦走

2016年08月19日(金) 〜 2016年08月21日(日)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
13:00
距離
24.0km
登り
1,991m
下り
1,933m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:50
休憩
0:06
合計
3:56
10:24
33
スタート地点
10:57
10:59
2
11:01
11:01
6
11:07
11:10
76
12:26
12:27
81
13:48
13:48
32
14:20
宿泊地
2日目
山行
5:48
休憩
0:51
合計
6:39
6:04
54
宿泊地
6:58
7:00
20
7:20
7:20
5
7:25
7:35
0
7:25
7:25
20
7:45
7:47
24
8:11
8:11
7
8:18
8:18
6
8:24
8:25
11
8:36
8:38
4
8:42
8:46
4
8:50
8:52
7
8:59
9:01
5
9:06
9:07
4
9:11
9:13
17
9:30
9:30
17
9:47
9:48
21
10:09
10:10
19
10:29
10:29
51
11:20
11:20
6
11:33
11:52
36
12:28
12:30
3
12:33
宿泊地
3日目
山行
2:30
休憩
0:05
合計
2:35
6:10
9
宿泊地
6:19
6:22
58
7:20
7:20
41
8:01
8:01
4
8:05
8:05
2
8:07
8:07
35
8:42
8:44
1
8:45
ゴール地点
天候 1日目:晴れ後曇り
2日目:晴れ後雨
3日目:晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
茅野駅→美濃戸口(バス) 930円
1日目は南沢
2016年08月19日 12:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/19 12:41
1日目は南沢
一瞬の晴れ間はあったものの行者小屋までの道のりは基本曇り
2016年08月19日 12:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/19 12:41
一瞬の晴れ間はあったものの行者小屋までの道のりは基本曇り
ヘリポートが見えると小屋まであと少し
2016年08月19日 13:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/19 13:25
ヘリポートが見えると小屋まであと少し
行者小屋着、テント泊の手続きへ
2016年08月19日 14:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/19 14:23
行者小屋着、テント泊の手続きへ
テント場は広くて平ら、初心者でも設営しやすい環境
2016年08月19日 14:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/19 14:22
テント場は広くて平ら、初心者でも設営しやすい環境
鳩、なぜ鳩
2016年08月19日 14:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/19 14:30
鳩、なぜ鳩
一人で乾杯、山で飲むビールは格別
2016年08月19日 14:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
8/19 14:31
一人で乾杯、山で飲むビールは格別
カレーの種類が多いことに驚く、これはマレーシアカレー
2016年08月19日 14:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/19 14:46
カレーの種類が多いことに驚く、これはマレーシアカレー
水場、雰囲気あるなー
2016年08月19日 14:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/19 14:55
水場、雰囲気あるなー
突如として晴れる、さっきまであんなに曇っていたのに
2016年08月19日 16:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/19 16:13
突如として晴れる、さっきまであんなに曇っていたのに
明日歩くルートが一望できるのは最高の気分、やる気になってくる
2016年08月19日 16:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/19 16:14
明日歩くルートが一望できるのは最高の気分、やる気になってくる
主峰赤岳、やっぱりかっこいい
2016年08月19日 16:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/19 16:17
主峰赤岳、やっぱりかっこいい
これが大同心と小同心でいいのかな
2016年08月19日 16:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/19 16:17
これが大同心と小同心でいいのかな
明日はここを歩いているんだな
2016年08月19日 16:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/19 16:17
明日はここを歩いているんだな
夕焼けによって真っ赤に染まる赤岳
2016年08月19日 18:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/19 18:05
夕焼けによって真っ赤に染まる赤岳
起きた時点では晴れ、午後から天候が崩れると聞いたので急いで準備
2016年08月20日 05:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/20 5:05
起きた時点では晴れ、午後から天候が崩れると聞いたので急いで準備
とにかく階段
2016年08月20日 06:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/20 6:08
とにかく階段
近くで見ると迫力がすごい
2016年08月20日 06:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/20 6:15
近くで見ると迫力がすごい
山から山を見下ろすって最高の気分
2016年08月20日 06:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/20 6:16
山から山を見下ろすって最高の気分
そしてまた階段
2016年08月20日 06:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/20 6:22
そしてまた階段
マムート
2016年08月20日 06:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/20 6:37
マムート
稜線、ここ歩いたら気持ちよさそう
2016年08月20日 06:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/20 6:39
稜線、ここ歩いたら気持ちよさそう
眺望抜群、この時はとにかく天候崩れる前に山頂へという気持ち
2016年08月20日 06:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/20 6:52
眺望抜群、この時はとにかく天候崩れる前に山頂へという気持ち
岩場、鎖場、はしごの連続
2016年08月20日 06:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/20 6:54
岩場、鎖場、はしごの連続
励まされる
2016年08月20日 06:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/20 6:58
励まされる
高山植物
2016年08月20日 07:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/20 7:03
高山植物
岩場に慣れてないとこれは大変
2016年08月20日 07:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/20 7:07
岩場に慣れてないとこれは大変
山頂からの眺望、思わず感嘆の声が漏れる
2016年08月20日 07:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/20 7:11
山頂からの眺望、思わず感嘆の声が漏れる
山頂と思った矢先に曇り空
2016年08月20日 07:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/20 7:15
山頂と思った矢先に曇り空
風もかなり強くなってきた
2016年08月20日 07:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/20 7:27
風もかなり強くなってきた
この稜線、これ醍醐味だな
2016年08月20日 07:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/20 7:27
この稜線、これ醍醐味だな
もう完全にガス
2016年08月20日 08:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/20 8:14
もう完全にガス
横岳到着、ここから雨がすごくてカメラはしまう
2016年08月20日 08:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/20 8:56
横岳到着、ここから雨がすごくてカメラはしまう
テント収納、あとは帰るだけ
2016年08月21日 05:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/21 5:08
テント収納、あとは帰るだけ
晴れてるな
2016年08月21日 05:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/21 5:33
晴れてるな
でも森の中はまだ暗い
2016年08月21日 05:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/21 5:36
でも森の中はまだ暗い
赤岳鉱泉へ到着、前日も通ったけど雨がすごくて即通り過ぎてしまっていたので少し休憩
2016年08月21日 06:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/21 6:05
赤岳鉱泉へ到着、前日も通ったけど雨がすごくて即通り過ぎてしまっていたので少し休憩
この天気、今日登ったら気持ちよかっただろうな。
2016年08月21日 06:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/21 6:07
この天気、今日登ったら気持ちよかっただろうな。
前日に歩いた道を一望
2016年08月21日 06:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/21 6:15
前日に歩いた道を一望
天気ばかりは運とは言え、惜しい、今日登りたかった
2016年08月21日 06:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/21 6:15
天気ばかりは運とは言え、惜しい、今日登りたかった
最後にあんぱん食べてバスを待つ
2016年08月21日 08:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/21 8:33
最後にあんぱん食べてバスを待つ
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ネックウォーマー ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 飲料 水筒(保温性) ガスカートリッジ コンロ コッヘル 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ナイフ カメラ ポール テント テントマット シェラフ
備考 テント泊用のサンダルと傘

感想

初めてのテント泊登山をどこにしようか山と溪谷 2016年 6月号をひたすら眺めながら考える日々。
悩みに悩んだ末、今回は南八ヶ岳赤岳を目指すことに決定。
割と近くて眺望が抜群でそれなりにコースも長い、人もいそう。
山と渓谷では赤岳鉱泉での宿泊プランになっていたが、行者小屋の方がテント場からの眺望がいいという情報を見て行者小屋泊プランに変更。

最初から2泊3日はどうかとも思ったけど余裕を持ったスケジュールにしたかったことと、最悪土曜の天候が悪かった時に日曜日に予定を繰り越せるのではないかという考え。

コースとしては今までで最長。
大げさに言えば現時点での自分の限界に挑戦する登山でもある。
結果としてはさほど疲労を感じることもなく下山することができたので万々歳といったところ。

行者小屋で受付をすませたが、外は雨がぱらついている。
本当はテントを設営したら阿弥陀岳なんてことも考えていたが、この天気で登っても眺望は望めないと思いビールとカレーで一人乾杯。
ところがその後突如晴れ間が広がり、さっきまでの雨が嘘のような快晴に。
山の天気、侮れない。

1番苦労したのは何と言っても2日目の赤岳までの岩場。
岩を登ったり階段や鎖場を通るという経験自体はあるものの、あくまでもごく一部、あそこまで長く険しく続くのは初体験だった。
新鮮でもあったし、「ああ、俺山登ってるな」という実感を得ることができるという意味で、ハマった。
要するにまたこういうところに登りたい。

赤岳山頂から横岳に向かう途中から雨と風が激しさを増す。
慌ててカメラをしまってザックカバーを取り出す。
やっぱり防水のカメラが別に欲しい。
眺望がないにしても記録写真くらいは撮りたい。
これは次回への課題。

硫黄岳を通って赤岳鉱泉に着くも雨は止まない。
休憩しながらお弁当を食べてすぐに出発。
しかし、これだけ長い時間風雨の中を歩き続けても体が冷えないのだからレインウェアの性能はすごい。
そんなことを考えながら行者小屋着。

本日の予定終了。
そこからはとんでもなく暇な時間が続く。
しかしながら、雨で外出もできない。
ひたすらテントで水を飲んではトイレの往復。
テント内での暇つぶしって何をすればいいのだろう。
地図を見て明日のルートの確認。
寝袋にくるまってゴロゴロ。
お茶を沸かして飲む。
Kindleで「岳」を一巻から読み始める。
あんぱんが食べたくなる。(3巻の「乾杯」)
それでもまだ夕方にもならない。
これ、次回へ向けての課題。

翌日はすっきりとした快晴。
昨日無理しないで今日に回せばよかったかなと若干の後悔。
かといって、もう一周まわるのはさすがに体力が持たなそう。
びしょ濡れのテントを干したりなんだりもあるし早めに帰宅を選択。
最後は八ヶ岳山荘であんぱん食べて終了。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:630人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
権現岳→キレット→赤岳→美濃戸
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら