また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 954135
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

東京・新幹線で剱岳・早月尾根&別山尾根・富山の新鮮なお寿司も頂く

2016年09月02日(金) 〜 2016年09月03日(土)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
27:53
距離
15.4km
登り
2,885m
下り
1,201m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:12
休憩
0:00
合計
5:12
11:11
44
11:55
11:55
268
16:23
2日目
山行
8:57
休憩
1:14
合計
10:11
4:47
163
7:30
7:38
5
7:43
7:45
20
8:05
8:07
7
8:14
8:16
18
8:34
8:35
28
9:03
9:03
9
9:12
9:13
40
9:53
9:57
24
10:21
10:51
91
12:22
12:44
62
13:46
13:47
23
14:10
14:10
8
14:18
14:19
19
14:38
14:38
8
14:46
14:46
12
14:58
ゴール地点
天候 1日目 2日目
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
bullettrain東京07:20 JR新幹線かがやき503号・金沢行 /富山09:31着 12,730 2時間8分
電鉄富山09:47発 上市着10:12 24hours駅前にファミマーあり。
car上市駅タクシー40分 8620円 馬場島荘 11時 
telephone早月小屋・完全予約制
下山 室堂バス15:10→16:00美女平ケーブル16:40→16:47立山17:25→富山18:28 室堂〜富山3,630円
富山かがやき516号 20:05 東京22:20
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
参考まで・帰りの交通ルート
扇沢・松本経由同時刻でスタート
室堂15:15信濃大町17:35東京22:12 14,350 (富山経由16,360)
少しだけ価格は高いが、富山で1時間半食事と買い物をしているので、
こちらのが楽最速で東京に帰れる。
ちなみに長野経由新幹線・17,450円

車の場合 東京を起点として馬場島まで高速6130円とガソリン代で1万
6時間の運転 時間と労力を考えれば新幹線も高くない。
コース状況/
危険箇所等
馬場島から早月小屋までとくに危険な箇所はありませんが、急登が断続的に続く樹林帯と水場がありません。小屋も水場がないので、水は持って行くか、小屋で買う1ℓ900円(ミネラル)

早月小屋から2700mまで急な登山道は続きますが、危険な箇所はありません。多少岩場がでてくる程度です。
2700m以降は森林限界を越えて、岩場や急登が続きます。
2800mより山頂まで鎖場や岩場の急登があり危険箇所があります。
山頂から別山尾根は一服剱まで全て危険箇所です。

剱岳を登るルートの比較 別山尾根と早月尾根
別山尾根 技術力が5とすれば早月尾根は3でした。ただし体力は別山尾根が4で早月尾根が5だと思います。
このルートはかなり厳しいので、早月小屋と剱沢で2泊ルートが無難で楽なルートですね。
2泊なら帰りに温泉や富山の鮨もありです。
予約できる山小屋
東京駅です〜なんか出張する感じですが〜登山。
こんなのんびり出発ですが、何処の山に行くって・・
2016年09月02日 07:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/2 7:06
東京駅です〜なんか出張する感じですが〜登山。
こんなのんびり出発ですが、何処の山に行くって・・
チューしているの、北海道新幹線と秋田新幹線かな。
2016年09月02日 07:07撮影 by  DSC-WX500, SONY
10
9/2 7:07
チューしているの、北海道新幹線と秋田新幹線かな。
きました−−北陸新幹線かがやき
やはり登山者は少し居ますね。
2016年09月02日 07:09撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/2 7:09
きました−−北陸新幹線かがやき
やはり登山者は少し居ますね。
早速トイレ・お尻も洗える。
2016年09月02日 07:13撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
9/2 7:13
早速トイレ・お尻も洗える。
コンセントが3箇所もあるね。スマホも充電OK
2016年09月02日 07:18撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
9/2 7:18
コンセントが3箇所もあるね。スマホも充電OK
たった2時間8分で富山に着きました。
車という選択もありましたが、運転の労力と経費を考えれば新幹線も高くない。
2016年09月02日 09:38撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
9/2 9:38
たった2時間8分で富山に着きました。
車という選択もありましたが、運転の労力と経費を考えれば新幹線も高くない。
電鉄富山駅 立山や宇奈月温泉とかも行けますか、上市に向かいます。
2016年09月02日 09:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/2 9:39
電鉄富山駅 立山や宇奈月温泉とかも行けますか、上市に向かいます。
おお。左の上市行きは東急車両で数年前は地元を走っていた。近鉄とか西武車両も車庫にありました。鉄には楽しい路線ですな。
2016年09月02日 09:42撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
9/2 9:42
おお。左の上市行きは東急車両で数年前は地元を走っていた。近鉄とか西武車両も車庫にありました。鉄には楽しい路線ですな。
車窓から・・あの尖りって・・剱岳だ。富山は剱が町から見えるね。
2016年09月02日 10:10撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
9/2 10:10
車窓から・・あの尖りって・・剱岳だ。富山は剱が町から見えるね。
車内は誰もいない。貸し切り・・・でも東京に居る車内感。まもなく自由が丘です〜って感じ。
2016年09月02日 10:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
9/2 10:11
車内は誰もいない。貸し切り・・・でも東京に居る車内感。まもなく自由が丘です〜って感じ。
上市駅前で食料を買います。ファミマーがあるよ。
買っていたら、目の前のタクシー会社の方がザック背負っているの見つけて、馬場島ですか〜
はい。と、答えたら・・・タクシー手配しますねと言われて、コンビニのPにタクシー待機。オイシイ客は素早く確保されるのです。
2016年09月02日 10:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/2 10:17
上市駅前で食料を買います。ファミマーがあるよ。
買っていたら、目の前のタクシー会社の方がザック背負っているの見つけて、馬場島ですか〜
はい。と、答えたら・・・タクシー手配しますねと言われて、コンビニのPにタクシー待機。オイシイ客は素早く確保されるのです。
上市マップ。有名ではないですが、明治に剱岳の登頂に活躍したガイドと言うか、山案内人の宇治長治郎さんが住んでいた町ですね。点の記では有名な方でありました。
2016年09月02日 10:18撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
9/2 10:18
上市マップ。有名ではないですが、明治に剱岳の登頂に活躍したガイドと言うか、山案内人の宇治長治郎さんが住んでいた町ですね。点の記では有名な方でありました。
タクシーの窓から、剱岳の北方稜線や三ノ窓とか良く見える。モチベーションが上がってきたぞ〜
興奮するな。
2016年09月02日 10:48撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
9/2 10:48
タクシーの窓から、剱岳の北方稜線や三ノ窓とか良く見える。モチベーションが上がってきたぞ〜
興奮するな。
馬場島に着きました。家を6時半にでて11時過ぎに着くなんて早い。運転してないし疲れてないのが良いな。
でもタクシー運転手の富山の話は機関銃トークでした。
富山は北アルプスが天候を守り、水と魚を恵んでくれる大切な山々ってことです。
2016年09月02日 11:16撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/2 11:16
馬場島に着きました。家を6時半にでて11時過ぎに着くなんて早い。運転してないし疲れてないのが良いな。
でもタクシー運転手の富山の話は機関銃トークでした。
富山は北アルプスが天候を守り、水と魚を恵んでくれる大切な山々ってことです。
手前に猿の軍団が居て、山荘の方が目を絶対に合わせるなと声をかけてくれました。念のためストック出してましたが・・・
2016年09月02日 11:16撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
9/2 11:16
手前に猿の軍団が居て、山荘の方が目を絶対に合わせるなと声をかけてくれました。念のためストック出してましたが・・・
森林セラピーコースの案内ですね。
2016年09月02日 11:16撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/2 11:16
森林セラピーコースの案内ですね。
こちらは、早月尾根・ドMの方コースですよ。
2016年09月02日 11:19撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/2 11:19
こちらは、早月尾根・ドMの方コースですよ。
2016年09月02日 11:20撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/2 11:20
剱岳登山口です。
剱沢に比べれば地味かな。
まさにM的な雰囲気がある登山口。
北ア3大急登にようこそ。
合戦尾根よりは厳しいですって。
2016年09月02日 11:21撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
9/2 11:21
剱岳登山口です。
剱沢に比べれば地味かな。
まさにM的な雰囲気がある登山口。
北ア3大急登にようこそ。
合戦尾根よりは厳しいですって。
剱岳の山頂まで2239mです。今日は、早月小屋まで1440m登ります。日帰りの方も多いようですが、ここまで来たのでしっかり楽しんで、味わって帰ります。
2016年09月02日 11:21撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/2 11:21
剱岳の山頂まで2239mです。今日は、早月小屋まで1440m登ります。日帰りの方も多いようですが、ここまで来たのでしっかり楽しんで、味わって帰ります。
スタートからキツイ登り。
暑いけど湿気は少ない。
2016年09月02日 11:23撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/2 11:23
スタートからキツイ登り。
暑いけど湿気は少ない。
下山向け。ここだと遅いかもね〜も少し上のが良いと思った。帰りはここ来ませんけど・・
2016年09月02日 11:28撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/2 11:28
下山向け。ここだと遅いかもね〜も少し上のが良いと思った。帰りはここ来ませんけど・・
ん〜それなりに暑いけど、樹林帯の日陰はやや助かります。少しガスってるのも今日は歓迎
2016年09月02日 11:51撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/2 11:51
ん〜それなりに暑いけど、樹林帯の日陰はやや助かります。少しガスってるのも今日は歓迎
ここはこんな大木が多いです。
2016年09月02日 11:57撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/2 11:57
ここはこんな大木が多いです。
2016年09月02日 12:14撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/2 12:14
1200m やっぱり暑いですが、蒸してはなく爽やかですが・・・・暑い。
2016年09月02日 12:29撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/2 12:29
1200m やっぱり暑いですが、蒸してはなく爽やかですが・・・・暑い。
赤谷山、白萩山、シロハゲにアカハゲ。変な名前・・一般ルートはありません。
2016年09月02日 12:55撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
9/2 12:55
赤谷山、白萩山、シロハゲにアカハゲ。変な名前・・一般ルートはありません。
1400m
2016年09月02日 13:13撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/2 13:13
1400m
馬場島が小さくなって
2016年09月02日 13:29撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/2 13:29
馬場島が小さくなって
1600mコツコツ行く。
2016年09月02日 13:33撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/2 13:33
1600mコツコツ行く。
途中で下りの方と沢山出合いましたが、やはり苦しそうでした。これ下りは嫌だよね〜長〜いよ〜って言ってました。
2016年09月02日 13:33撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/2 13:33
途中で下りの方と沢山出合いましたが、やはり苦しそうでした。これ下りは嫌だよね〜長〜いよ〜って言ってました。
北アルプスというか、南アルプスって感じ。
2016年09月02日 13:52撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/2 13:52
北アルプスというか、南アルプスって感じ。
1800m
2016年09月02日 14:20撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/2 14:20
1800m
糖分と水分補給。
2016年09月02日 14:23撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/2 14:23
糖分と水分補給。
2016年09月02日 14:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/2 14:41
2016年09月02日 15:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/2 15:00
こんな道もありますが、とくに危険箇所もなく行けます。
2016年09月02日 15:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/2 15:00
こんな道もありますが、とくに危険箇所もなく行けます。
2000mに来ました。少し気温が変わり、やや楽になってきました。
2016年09月02日 15:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/2 15:30
2000mに来ました。少し気温が変わり、やや楽になってきました。
ちらっと小屋が見えた。
2016年09月02日 15:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/2 15:39
ちらっと小屋が見えた。
2016年09月02日 15:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/2 15:41
2016年09月02日 16:03撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/2 16:03
やっぱり最後は長く感じる。
2016年09月02日 16:04撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
9/2 16:04
やっぱり最後は長く感じる。
着いたね。早月小屋・・・水2ℓ消費。4ℓを持ってました。
2016年09月02日 16:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
9/2 16:11
着いたね。早月小屋・・・水2ℓ消費。4ℓを持ってました。
剱の岩峰がそそり立つ。
2016年09月02日 16:12撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
9/2 16:12
剱の岩峰がそそり立つ。
大日岳方面かな。
2016年09月02日 16:12撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/2 16:12
大日岳方面かな。
小窓尾根です。クライミングルートでベテランでも山頂まで14時間を越えるらしい。
2016年09月02日 16:12撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
9/2 16:12
小窓尾根です。クライミングルートでベテランでも山頂まで14時間を越えるらしい。
小屋は満室でしたが、ラストに着いて通路側でした。
皆さんお食事中。私は3回目
剱沢とは違い、みなベテランさんの顔ぶれでした。
2016年09月02日 16:45撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
9/2 16:45
小屋は満室でしたが、ラストに着いて通路側でした。
皆さんお食事中。私は3回目
剱沢とは違い、みなベテランさんの顔ぶれでした。
夕暮れの富山湾。いまや魚は函館より美味いという方も。
2016年09月02日 17:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
9/2 17:50
夕暮れの富山湾。いまや魚は函館より美味いという方も。
夕食は、こんな感じでしたが、美味しかったです。
2016年09月02日 17:53撮影 by  DSC-WX500, SONY
10
9/2 17:53
夕食は、こんな感じでしたが、美味しかったです。
おはようございます♪
さて早月小屋を出発です。今日は長い1日となるね。
水は4ℓで剣山荘まで持ちこたえる。
2ℓあれば持つと思いますが、テントでも持っている想定で・・・やってみました。
2016年09月03日 04:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
9/3 4:50
おはようございます♪
さて早月小屋を出発です。今日は長い1日となるね。
水は4ℓで剣山荘まで持ちこたえる。
2ℓあれば持つと思いますが、テントでも持っている想定で・・・やってみました。
2016年09月03日 04:51撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
9/3 4:51
早速、急登
2016年09月03日 05:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/3 5:08
早速、急登
スタートからカンガン登りますね。小屋が小さく見える
2016年09月03日 05:20撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/3 5:20
スタートからカンガン登りますね。小屋が小さく見える
大日岳方面
2016年09月03日 05:20撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/3 5:20
大日岳方面
2016年09月03日 05:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/3 5:24
あの奥は薬師岳かな。
2016年09月03日 05:36撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/3 5:36
あの奥は薬師岳かな。
みるからにこの先は嶮しくなるな。
2016年09月03日 05:36撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/3 5:36
みるからにこの先は嶮しくなるな。
2016年09月03日 05:36撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/3 5:36
なかなかキツイけど楽しく登ってます。後奥が山頂ですが、まだまだ。
2016年09月03日 05:40撮影 by  DSC-WX500, SONY
13
9/3 5:40
なかなかキツイけど楽しく登ってます。後奥が山頂ですが、まだまだ。
2016年09月03日 05:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/3 5:43
この先の壁を登って左に進む。
2016年09月03日 05:49撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/3 5:49
この先の壁を登って左に進む。
2016年09月03日 06:05撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/3 6:05
2600m
2016年09月03日 06:07撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/3 6:07
2600m
2016年09月03日 06:15撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
9/3 6:15
2016年09月03日 06:32撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/3 6:32
鹿島槍や白馬岳まで良く見える。
2016年09月03日 06:42撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
9/3 6:42
鹿島槍や白馬岳まで良く見える。
まだ日が差して来ないのと、富山湾からの風が吹いて涼しいです。
2016年09月03日 06:42撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/3 6:42
まだ日が差して来ないのと、富山湾からの風が吹いて涼しいです。
2016年09月03日 06:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/3 6:50
出合ったおじさんにこれからキツイですね〜
話すと、
ここまで来たから、あとはたんたんと行けば着くさ〜
そんな考え方は良いですね。
たんたんと・・
2016年09月03日 06:58撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/3 6:58
出合ったおじさんにこれからキツイですね〜
話すと、
ここまで来たから、あとはたんたんと行けば着くさ〜
そんな考え方は良いですね。
たんたんと・・
こちらにも朝日がさしてきました。
富山湾からの風は寒いくらいでしたので、丁度いい。
2016年09月03日 07:05撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/3 7:05
こちらにも朝日がさしてきました。
富山湾からの風は寒いくらいでしたので、丁度いい。
2016年09月03日 07:05撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/3 7:05
爺ヶ岳に鹿島槍、白馬まで・・
2016年09月03日 07:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
9/3 7:08
爺ヶ岳に鹿島槍、白馬まで・・
あっ。稜線の右上に道標が見えた!別山尾根との分岐だ。あと少しだけど・・・ここからが剱岳。
2016年09月03日 07:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/3 7:08
あっ。稜線の右上に道標が見えた!別山尾根との分岐だ。あと少しだけど・・・ここからが剱岳。
2016年09月03日 07:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
9/3 7:08
いよいよ剱岳が本領発揮します。
核心部ですね。
2016年09月03日 07:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
9/3 7:17
いよいよ剱岳が本領発揮します。
核心部ですね。
やっとアトラクション感が・・
2016年09月03日 07:20撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
9/3 7:20
やっとアトラクション感が・・
別山尾根が見えるけど、人だらけ。
こっちは静かですよ〜
2016年09月03日 07:22撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
9/3 7:22
別山尾根が見えるけど、人だらけ。
こっちは静かですよ〜
振りかえる。以外とするするですね。
2016年09月03日 07:27撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/3 7:27
振りかえる。以外とするするですね。
鎖があんな長い。
2016年09月03日 07:28撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/3 7:28
鎖があんな長い。
なかなか楽しい。前も後も人が居ない。
2016年09月03日 07:31撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/3 7:31
なかなか楽しい。前も後も人が居ない。
室堂の後に薬師岳や黒部五郎など・・
2016年09月03日 07:35撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
9/3 7:35
室堂の後に薬師岳や黒部五郎など・・
やっと分岐まで来た。
2016年09月03日 07:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
9/3 7:39
やっと分岐まで来た。
たぶん人だらけの山頂。
2016年09月03日 07:42撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
9/3 7:42
たぶん人だらけの山頂。
2016年09月03日 07:45撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/3 7:45
天気も最高!
2016年09月03日 07:45撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
9/3 7:45
天気も最高!
剱岳山頂です。混雑しているので、ここでワンショット。これで剱の山頂につながるルートはバリエーションも含めて、全てのルートを登りました。
次登れば祝10回登頂になる。また来年
2016年09月03日 07:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
20
9/3 7:46
剱岳山頂です。混雑しているので、ここでワンショット。これで剱の山頂につながるルートはバリエーションも含めて、全てのルートを登りました。
次登れば祝10回登頂になる。また来年
今日も最高の景色だ。槍までハッキリ見える。
2016年09月03日 07:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
11
9/3 7:47
今日も最高の景色だ。槍までハッキリ見える。
さて先はまだあるので別山尾根より下山します。
2016年09月03日 08:15撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/3 8:15
さて先はまだあるので別山尾根より下山します。
だいぶ混雑してるので進まないのです〜
ノンビリ行きましょう。
2016年09月03日 08:19撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
9/3 8:19
だいぶ混雑してるので進まないのです〜
ノンビリ行きましょう。
2016年09月03日 08:27撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/3 8:27
カニのタテバイ渋滞中。もう1ルート作るしかないかもね。新カニのタテバエ・・・
2016年09月03日 08:32撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
9/3 8:32
カニのタテバイ渋滞中。もう1ルート作るしかないかもね。新カニのタテバエ・・・
ん〜こちらは、なかなか進まない君ですね。
2016年09月03日 08:32撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
9/3 8:32
ん〜こちらは、なかなか進まない君ですね。
2016年09月03日 08:35撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/3 8:35
2016年09月03日 08:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
9/3 8:56
富山の町が見えている。待ってろよ〜すし食べに行くよ〜
2016年09月03日 08:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
9/3 8:56
富山の町が見えている。待ってろよ〜すし食べに行くよ〜
2016年09月03日 08:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/3 8:56
2016年09月03日 09:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/3 9:06
一服剱まで来ました。ほ〜
2016年09月03日 10:03撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
9/3 10:03
一服剱まで来ました。ほ〜
そして、剣山荘でColaとカレーを飲んでいく。
2016年09月03日 10:31撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
9/3 10:31
そして、剣山荘でColaとカレーを飲んでいく。
たまには黒百合のコルから行って見る。
2016年09月03日 11:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/3 11:00
たまには黒百合のコルから行って見る。
2016年09月03日 11:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
13
9/3 11:11
2016年09月03日 11:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
13
9/3 11:11
今年はこれで、さようなら。
2016年09月03日 11:33撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
9/3 11:33
今年はこれで、さようなら。
2016年09月03日 11:36撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
9/3 11:36
やっと剱御前小屋だ。
2016年09月03日 12:13撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/3 12:13
やっと剱御前小屋だ。
別山乗越を下って、雷鳥沢に向かいます。
もう草紅葉は始まってますよ。
2016年09月03日 12:55撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/3 12:55
別山乗越を下って、雷鳥沢に向かいます。
もう草紅葉は始まってますよ。
2016年09月03日 13:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/3 13:50
ここはいつも人気スポットですな。
2016年09月03日 13:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/3 13:50
ここはいつも人気スポットですな。
地獄谷
2016年09月03日 14:34撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
9/3 14:34
地獄谷
長がかったけど、室堂に着きました。
2016年09月03日 14:49撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/3 14:49
長がかったけど、室堂に着きました。
大町か富山が迷いましたが、この時間なら富山に下る。
3630円で富山まで行けるのは安い。
2016年09月03日 14:59撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/3 14:59
大町か富山が迷いましたが、この時間なら富山に下る。
3630円で富山まで行けるのは安い。
そして18時30に来ました。あの名店・高級回転寿司。
並んで30分待ち。3割が登山者・・・
5
そして18時30に来ました。あの名店・高級回転寿司。
並んで30分待ち。3割が登山者・・・
お〜ノドグロです。
14
お〜ノドグロです。
そして富山3巻。カニ・ホタルイカ・白エビ。
富山の宝石箱や〜で精算は5,000も行きました。
なかなか来られないから。
13
そして富山3巻。カニ・ホタルイカ・白エビ。
富山の宝石箱や〜で精算は5,000も行きました。
なかなか来られないから。
新幹線つるぎ・・・富山−金沢の各駅停車
つるぎ〜東京まで走れよ!2時間で・・
2016年09月03日 19:58撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
9/3 19:58
新幹線つるぎ・・・富山−金沢の各駅停車
つるぎ〜東京まで走れよ!2時間で・・
18:06にかがやき・・・東京に向かいます。
楽に帰らせて頂きました。
2016年09月03日 20:07撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
9/3 20:07
18:06にかがやき・・・東京に向かいます。
楽に帰らせて頂きました。
おわりに
■2週前に夏休み最後の家族旅行で某・草津のホテル。夜のバイキング・・・翌日に大事件です。
2016年08月26日 19:09撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
8/26 19:09
おわりに
■2週前に夏休み最後の家族旅行で某・草津のホテル。夜のバイキング・・・翌日に大事件です。
ちっとクラシックな感じ。
2016年08月26日 20:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
8/26 20:08
ちっとクラシックな感じ。
翌日・昼まで待って、白バイがホテルに入ってくる。
その前は規制が沢山と、警察の諸注意など・・・・
ここまでダミーの車が数台入る。
2016年08月27日 12:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
8/27 12:01
翌日・昼まで待って、白バイがホテルに入ってくる。
その前は規制が沢山と、警察の諸注意など・・・・
ここまでダミーの車が数台入る。
そしてパトカーや、車の隊列
2016年08月27日 12:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
8/27 12:01
そしてパトカーや、車の隊列
ホテル正面
2016年08月27日 12:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
8/27 12:01
ホテル正面
天皇陛下です。
2016年08月27日 12:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
9
8/27 12:02
天皇陛下です。
陛下がバスより降りられ、すぐに手を振られています。
途中で車からバスに乗り換えられたのかな〜
2016年08月27日 12:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
11
8/27 12:02
陛下がバスより降りられ、すぐに手を振られています。
途中で車からバスに乗り換えられたのかな〜
ホテルの入るルートは封鎖紬
2016年08月27日 12:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
8/27 12:02
ホテルの入るルートは封鎖紬
とても優しい笑顔で、皇后美智子様も。
もの凄くご丁寧に手を振られていました。
2016年08月27日 12:03撮影 by  DSC-WX500, SONY
14
8/27 12:03
とても優しい笑顔で、皇后美智子様も。
もの凄くご丁寧に手を振られていました。
こんな近で、お目にかかれるなんて家族で感激。
良い記念となりました。数週間前にホテルから連絡があり、陛下がお泊まりになられるので、規制などあると連絡。え〜本当・・・家族は驚く。
いろんな規制や警備がスゴカッタですが、ご静養との事でした。
2016年08月27日 12:03撮影 by  DSC-WX500, SONY
20
8/27 12:03
こんな近で、お目にかかれるなんて家族で感激。
良い記念となりました。数週間前にホテルから連絡があり、陛下がお泊まりになられるので、規制などあると連絡。え〜本当・・・家族は驚く。
いろんな規制や警備がスゴカッタですが、ご静養との事でした。
草津からぼちぼち走り・・静かな旅館。
八ヶ岳に移動して横谷温泉旅館。
ここは温泉がスゴイ。
2016年08月28日 09:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
8/28 9:56
草津からぼちぼち走り・・静かな旅館。
八ヶ岳に移動して横谷温泉旅館。
ここは温泉がスゴイ。
翌日は、麦草周辺を歩く予定でしたが・・・まったり。
こんな天気だしね〜 
2016年08月28日 10:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
8/28 10:30
翌日は、麦草周辺を歩く予定でしたが・・・まったり。
こんな天気だしね〜 
2016年08月28日 10:33撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
8/28 10:33
麦草Coffee飲んで、早めに東京に帰りました。
2016年08月28日 10:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
8/28 10:41
麦草Coffee飲んで、早めに東京に帰りました。

感想

北アルプスも登れるのはあと1ヶ月ほどで終わる。
いろいろ行きたい所はあって迷ったけど・・・やっはり
このルートは心残りで行くしかない。
無理してrvcarで行くより新幹線という手段を使えば
早いし、以外と高くない。
あさ6時半に家をでて早月小屋に夕方にチェックインなんて、
楽でした。もちろん登りは辛いけど・・・
これ車で運転して行ったらボロボロで楽しくないだろうね。
帰りも本当に楽でした。
これで温泉入ればBestでしたが、剱岳の山頂ルートはALLclear
早月尾根は別山尾根より技術的には難しくないですが、
標高差はハードでしたが、
こんな尾根好きな方が沢山おられるのでしょう。
岩萌えの殿堂・剱岳はまだまだ行きます。
来年は 10回登頂記念・バリルートで行きますか〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1473人

コメント

わ〜〜セレブ
剱、好きですね〜〜〜
全ルート制覇おめでとうございます。
早月尾根は私も登ってみたいけど、馬場島までがどうにも遠すぎます。
そっか〜〜新幹線とタクシーで・・・って出来るかい
すし玉、一人で5000円ってスゴイな〜〜〜fish
でも、車じゃなければbeerも注文できるなあ
2016/9/7 22:35
Re: わ〜〜セレブ
剱はいまやホームマウンテンと化してますよ。
まだ行きたいルートもあって・・・

車だと数名で行けば安いですが、遠いですよね。
行きは深夜バスもあるので、アリかと思ったら・・
新幹線に乗ってました。
早月尾根はそれなりですが、思ったより良かったです。

すし玉・・のどくろ3皿とか、トロサバとか食べられない種類が
沢山あって・・・ついつい。
2016/9/7 23:36
剱に天皇陛下?
と、一瞬驚きましたが、お会いになったのは草津でしたか
早月、行きたいのですがなかなか機会が無く…。
でも、新幹線利用すれば良いのですね。
寿司も食べられて一石二鳥!
青空も実にイイ感じで、さすがイワメンです!

しかし、両陛下と同じお宿とは凄いですねえ
驚きますよね!

麦草のコーヒーは、あそこの水にあった特製ブレンド豆で美味しいので、
もっと宣伝したらいいと思うのですが、
商売下手なところがオーナーの持ち味ですね
手作り木彫り、少しは売れているようでしたか?
2016/9/7 22:49
Re: 剱に天皇陛下?
早月尾根は奥様の大好物な尾根だと思いますよ。
だぶん、3時間で小屋まで行かれるかと・・・
山頂ピストンなら赤岳程度の岩レベルなので問題ないです。

草津・さほど高級ホテルではないのですが、ホテルから電話で事前に
教えられた時は驚きました。ホントか・・・・・
正面のPに車も置けないし、キーも預けたり・・・いろいろですが
至近距離ではなかなかお目にかかれない偶然でした。

麦草のCoffeeはたしかに美味しいですよね。
深みがあってホットする味でした。 
手作り木彫り・・・沢山ありましたが、売れているのかな〜
2016/9/7 23:45
全ルート達成…凄すぎです(^^)
キャロさん。今晩は
劔全ルート達成って中々いらっしゃらない
ですよね。凄すぎです(^^)

新幹線か〜私がここに向かった時は
まだ、工事してましたよ^ ^
余裕の『試練と憧れ』お疲れ様でした。

北陸の海産物、滅茶苦茶美味いですよね
そっちも羨ましい
午前様確定の電車の中より(・・;)
2016/9/7 23:40
Re: 全ルート達成…凄すぎです(^^)
このルート、新幹線開通を待っていたのですが・・・昨年は逃してました。
北陸は海の幸が豊富ですから・・・ノドグロ食べられて嬉しかった〜
冬は、甘エビとか・・越前ガニなんて最高ですね。北陸に冬は登れるお山がないのが残念ですが・・・
あらためて余裕を持っていつか行ってみたいです。
白山も登りたいですけどね〜

遅くまで、ご苦労様です。
2016/9/8 10:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳/早月尾根ルート/馬場島起点早月小屋経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
馬場島〜三ノ窓〜剣岳〜早月尾根〜馬場島
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら