また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 969473
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

八ヶ岳:真教寺尾根〜赤岳(泊)〜権現岳〜編笠山〜小淵沢駅

2016年09月24日(土) 〜 2016年09月25日(日)
 - 拍手
tsktty その他2人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
31:54
距離
22.8km
上り
1,622m
下り
2,622m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:54
休憩
0:11
合計
5:05
10:50
10:50
0
10:50
10:50
68
11:58
11:58
16
12:14
12:14
174
15:08
15:13
5
15:18
15:23
4
15:27
15:28
25
2日目
山行
10:01
休憩
1:04
合計
11:05
7:32
9
7:41
7:41
9
7:50
7:55
1
7:56
8:00
67
9:07
9:08
31
9:39
9:50
19
10:09
10:10
26
10:36
10:39
2
10:41
10:42
7
10:49
10:49
0
10:49
10:49
2
10:51
10:51
9
11:00
11:00
11
11:11
11:14
9
11:23
11:24
25
11:49
12:10
31
12:41
12:43
55
13:38
13:40
26
14:06
14:06
60
15:06
15:06
47
15:53
15:53
0
15:53
15:53
39
16:32
16:32
115
18:27
18:36
1
天候 9/24:曇り時々雨。夜は甲府市内の明かりが見えました。
9/25:出発までは一面のガス。出発時以降は晴れ。
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
その他周辺情報 下山後は、小淵沢駅近くの道の駅に隣接に「スパシオ小淵沢・延命の湯」で入浴。
入浴後は駅まで歩きましたが、小淵沢駅近くで道迷いのため大幅な時間ロス。入浴後はタクシーで小淵沢駅に行くのが良いですね。
10時半過ぎにサンメドウズ清里のスキー場のリフトを降りて出発。20分ほど登ると賽の河原。
2016年09月24日 10:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/24 10:53
10時半過ぎにサンメドウズ清里のスキー場のリフトを降りて出発。20分ほど登ると賽の河原。
賽の河原は軽くガスってます。
2016年09月24日 10:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/24 10:53
賽の河原は軽くガスってます。
こんな笹の中、結構な急登をいきます。
2016年09月24日 11:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/24 11:01
こんな笹の中、結構な急登をいきます。
牛首山に到着。
コースタイム通り。
2016年09月24日 12:02撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/24 12:02
牛首山に到着。
コースタイム通り。
少し先の扇山。
2016年09月24日 12:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/24 12:17
少し先の扇山。
6/10の標識。
そう言えば、スキー場のリフトを降りて少し行った所に3/10の標識がありました。
真教寺尾根の標識なので、赤岳山頂手前が10/10でした。
2016年09月24日 13:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/24 13:11
6/10の標識。
そう言えば、スキー場のリフトを降りて少し行った所に3/10の標識がありました。
真教寺尾根の標識なので、赤岳山頂手前が10/10でした。
鎖場が始まります。
2016年09月24日 14:32撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/24 14:32
鎖場が始まります。
上から見て右の方面、雲が無いと権現岳が見えるのかな?
2016年09月24日 14:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/24 14:35
上から見て右の方面、雲が無いと権現岳が見えるのかな?
登っても登っても鎖場が続きます。でも楽しい〜
2016年09月24日 14:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/24 14:46
登っても登っても鎖場が続きます。でも楽しい〜
雲が切れる瞬間には上の方が見えます。
左に標識が見える、、、、、頂上が近くなってきたようですね。
2016年09月24日 14:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/24 14:57
雲が切れる瞬間には上の方が見えます。
左に標識が見える、、、、、頂上が近くなってきたようですね。
しかし、まだまだ鎖は続きます。
2016年09月24日 15:03撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/24 15:03
しかし、まだまだ鎖は続きます。
後15分で山頂〜
もう一息、がんばっぺぇ〜
2016年09月24日 15:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/24 15:09
後15分で山頂〜
もう一息、がんばっぺぇ〜
梯子が、、、、3回くらいあったかな、、、、、
2016年09月24日 15:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/24 15:11
梯子が、、、、3回くらいあったかな、、、、、
到着〜
ガスっていて、眺望悪し!
槍ヶ岳の山頂以来の頂上でガス。
2016年09月24日 15:32撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
9/24 15:32
到着〜
ガスっていて、眺望悪し!
槍ヶ岳の山頂以来の頂上でガス。
2016年09月24日 15:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/24 15:36
すぐ先に本日の宿がありました。
ここからの見た目は小さいんですが、小屋は大きい。
2016年09月24日 15:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/24 15:38
すぐ先に本日の宿がありました。
ここからの見た目は小さいんですが、小屋は大きい。
奥に進んで入り口へ。
はい、到着、お疲れさまでした。
2016年09月24日 15:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/24 15:39
奥に進んで入り口へ。
はい、到着、お疲れさまでした。
こんな感じの所で寝ます。
ひとりで一箇所の寝床、詰め詰めじゃなくて良かった。
2016年09月25日 07:24撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/25 7:24
こんな感じの所で寝ます。
ひとりで一箇所の寝床、詰め詰めじゃなくて良かった。
翌朝、大多数の方が出発した後の小屋の玄関。
綺麗です!
2016年09月25日 07:21撮影 by  SC-02G, samsung
9/25 7:21
翌朝、大多数の方が出発した後の小屋の玄関。
綺麗です!
晴れ〜
小屋を出たところから見た、赤岳の山頂。
たくさんの人が群がってます。
2016年09月25日 07:37撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/25 7:37
晴れ〜
小屋を出たところから見た、赤岳の山頂。
たくさんの人が群がってます。
山頂からの富士山。
ここで、昨日まで一緒に登った二人と別れ、私は一人旅に出発。
2016年09月25日 07:42撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/25 7:42
山頂からの富士山。
ここで、昨日まで一緒に登った二人と別れ、私は一人旅に出発。
近くの方に撮っていただきました。
2016年09月25日 07:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/25 7:43
近くの方に撮っていただきました。
私が向かうのは正面の方向。
この渋滞は、文三郎尾根に降りる方たちです。
ここを降りると竜頭峰分岐点。
2016年09月25日 07:47撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/25 7:47
私が向かうのは正面の方向。
この渋滞は、文三郎尾根に降りる方たちです。
ここを降りると竜頭峰分岐点。
竜頭峰分岐点。
2016年09月25日 07:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/25 7:50
竜頭峰分岐点。
ガスの中に登山道が見えます。
さあ、下れ下れ、、、、、
2016年09月25日 07:55撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/25 7:55
ガスの中に登山道が見えます。
さあ、下れ下れ、、、、、
一日富士山を眺めながらの山行でした。
2016年09月25日 07:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
9/25 7:56
一日富士山を眺めながらの山行でした。
昨日登った真教寺尾根が良く見えます。スキー場も見えますね。
右のガスの中が県界尾根になります。
2016年09月25日 07:59撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/25 7:59
昨日登った真教寺尾根が良く見えます。スキー場も見えますね。
右のガスの中が県界尾根になります。
あの凸凹を下ります。
2016年09月25日 08:00撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/25 8:00
あの凸凹を下ります。
2016年09月25日 08:04撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/25 8:04
下りてきた尾根を振り返ります。
2016年09月25日 08:14撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/25 8:14
下りてきた尾根を振り返ります。
アップにすると、赤岳が陰に隠れているのがわかります。
2016年09月25日 08:14撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/25 8:14
アップにすると、赤岳が陰に隠れているのがわかります。
下る右には、中岳と阿弥陀岳が見えてきました。
2016年09月25日 08:55撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/25 8:55
下る右には、中岳と阿弥陀岳が見えてきました。
振り返ると、もう、赤岳は見えない。
2016年09月25日 09:02撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/25 9:02
振り返ると、もう、赤岳は見えない。
休まずに通過。
時間はたくさんあるので、のんびり下ることにしましょう。
2016年09月25日 09:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/25 9:11
休まずに通過。
時間はたくさんあるので、のんびり下ることにしましょう。
いい感じ〜
右から赤岳、中岳、阿弥陀岳。
2016年09月25日 09:26撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/25 9:26
いい感じ〜
右から赤岳、中岳、阿弥陀岳。
ツルネで休憩。
2016年09月25日 09:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/25 9:31
ツルネで休憩。
10分ほど休んで、さあ、出発。
2016年09月25日 09:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/25 9:41
10分ほど休んで、さあ、出発。
旭岳手前。
2016年09月25日 09:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/25 9:46
旭岳手前。
赤岳、中岳、阿弥陀岳の奥に、大同心、小同心、硫黄岳が見える〜
2016年09月25日 10:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/25 10:09
赤岳、中岳、阿弥陀岳の奥に、大同心、小同心、硫黄岳が見える〜
権現岳へ向かう尾根道。
2016年09月25日 10:14撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/25 10:14
権現岳へ向かう尾根道。
諏訪湖が見えます。
写真では解りにくいかな。
2016年09月25日 10:21撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/25 10:21
諏訪湖が見えます。
写真では解りにくいかな。
延々と続きます、、、、、61段の梯子。
2016年09月25日 10:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
9/25 10:31
延々と続きます、、、、、61段の梯子。
上から見る梯子とそこに続く稜線。
2016年09月25日 10:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/25 10:35
上から見る梯子とそこに続く稜線。
梯子の上部から目線を上げると、こんな絶景が待ってました!
2016年09月25日 10:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/25 10:35
梯子の上部から目線を上げると、こんな絶景が待ってました!
左の天辺が権現岳の天辺です!
2016年09月25日 10:37撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/25 10:37
左の天辺が権現岳の天辺です!
右の尖ったギボシとの間に見えるのは南アルプスかな?
2016年09月25日 10:37撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/25 10:37
右の尖ったギボシとの間に見えるのは南アルプスかな?
下にザックをおいて、岩をよじ登って権現岳山頂。
近くに居たELT持田香織似のお姉さんに撮っていただきました。
2016年09月25日 10:47撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
9/25 10:47
下にザックをおいて、岩をよじ登って権現岳山頂。
近くに居たELT持田香織似のお姉さんに撮っていただきました。
下から見た権現岳の山頂。
2016年09月25日 10:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/25 10:49
下から見た権現岳の山頂。
反対を見ると、青年小屋と編笠山が見えます。
2016年09月25日 10:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/25 10:49
反対を見ると、青年小屋と編笠山が見えます。
2016年09月25日 10:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/25 10:52
通ってきた稜線を振り返ります。
う〜ん、いい眺め。
雲が取れるまで待って居たいなぁ〜
名残惜しいけど、先に進もぉ。
2016年09月25日 10:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/25 10:53
通ってきた稜線を振り返ります。
う〜ん、いい眺め。
雲が取れるまで待って居たいなぁ〜
名残惜しいけど、先に進もぉ。
まだまだ遠い。
2016年09月25日 10:55撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/25 10:55
まだまだ遠い。
未練たらしく、赤岳の方を振り返る。
2016年09月25日 10:59撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/25 10:59
未練たらしく、赤岳の方を振り返る。
権現岳の方にも振り返る。
2016年09月25日 11:03撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/25 11:03
権現岳の方にも振り返る。
こんな所を通って、あの山を越えて、、、、、、
2016年09月25日 11:07撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/25 11:07
こんな所を通って、あの山を越えて、、、、、、
ん、編笠山って、直登!
2016年09月25日 11:16撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/25 11:16
ん、編笠山って、直登!
青年小屋前で、20分ほど、のんびり休んでから出発。
2016年09月25日 12:13撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/25 12:13
青年小屋前で、20分ほど、のんびり休んでから出発。
2016年09月25日 12:14撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/25 12:14
30分登って到着。
ここからも勢揃いの絶景ですね。
2016年09月25日 12:42撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/25 12:42
30分登って到着。
ここからも勢揃いの絶景ですね。
では、小淵沢に向かって、延々と下ります。
2016年09月25日 12:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/25 12:46
では、小淵沢に向かって、延々と下ります。
途中に居たホシガラス。1メートルくらいまで近寄っても逃げずに、緑の新鮮な松ぼっくり?をついばんでました。
2016年09月25日 13:28撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/25 13:28
途中に居たホシガラス。1メートルくらいまで近寄っても逃げずに、緑の新鮮な松ぼっくり?をついばんでました。
まだまだ〜
2016年09月25日 14:10撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/25 14:10
まだまだ〜
観音平の駐車場に到着。
自然歩道ハイキングコースに行こうにも道が見つからず、少ししたら藪の中からキノコ採りの方が現れ、道を訊いたら「昔はあったけど今はどうだかなぁ〜」との返事。やむなく車道を下る事に。
しかし、途中で違う登山道を発見。登山道を延々と歩き、ゴルフ場の横を通り、別荘地を通り抜け、やっと舗装路に出ることができました。
2016年09月25日 14:32撮影 by  SC-02G, samsung
9/25 14:32
観音平の駐車場に到着。
自然歩道ハイキングコースに行こうにも道が見つからず、少ししたら藪の中からキノコ採りの方が現れ、道を訊いたら「昔はあったけど今はどうだかなぁ〜」との返事。やむなく車道を下る事に。
しかし、途中で違う登山道を発見。登山道を延々と歩き、ゴルフ場の横を通り、別荘地を通り抜け、やっと舗装路に出ることができました。
振り返ると正面に編笠山が見えました。
2016年09月25日 16:21撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/25 16:21
振り返ると正面に編笠山が見えました。
入浴後、駅まで歩く途中で暗くなってしまいました。
中央高速をくぐる手前で、正面に甲斐駒ケ岳の姿を見ることができました。
2016年09月25日 18:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/25 18:12
入浴後、駅まで歩く途中で暗くなってしまいました。
中央高速をくぐる手前で、正面に甲斐駒ケ岳の姿を見ることができました。
道に迷いながらやっと小淵沢の駅の近くにくることができました。
近くの蕎麦屋さんで腹ごしらえをし、帰りの電車は奮発してくつろぎの空間を満喫して帰りました。
2016年09月25日 19:42撮影 by  SC-02G, samsung
9/25 19:42
道に迷いながらやっと小淵沢の駅の近くにくることができました。
近くの蕎麦屋さんで腹ごしらえをし、帰りの電車は奮発してくつろぎの空間を満喫して帰りました。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:500人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
権現岳→キレット→赤岳→美濃戸
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら