ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 994967
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

火打山&妙高山(高谷池テン泊)

2016年10月22日(土) 〜 2016年10月23日(日)
 - 拍手
gourikiayabe その他4人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
--:--
距離
25.4km
登り
2,123m
下り
2,106m

コースタイム

1日目
山行
6:30
休憩
2:20
合計
8:50
6:00
60
笹ヶ峰登山口
7:00
7:10
20
黒沢
7:30
7:50
70
十二曲 1/12〜12/12
9:00
9:10
50
富士見平
10:00
10:30
25
高谷池(テン場)
10:55
10:55
45
天狗の庭
11:40
11:50
30
ライチョウ平
12:20
13:20
90
火打山 山頂
14:50
高谷池(テン場)
2日目
山行
8:35
休憩
2:05
合計
10:40
5:50
30
高谷池(テン場)
6:20
6:20
30
茶臼山
6:50
7:05
15
黒沢池ユッテ
7:20
7:20
10
黒沢池の湿原(ルートミス)
7:30
7:40
20
黒沢池ユッテ(ルートミスから復帰)
8:00
8:05
30
大倉乗越
8:35
8:45
75
長助池分岐
10:00
10:35
55
妙高山 山頂
11:30
11:40
75
長助池分岐
12:55
13:15
25
黒沢池ユッテ
13:40
13:40
20
池尻
14:00
14:10
40
富士見平
14:50
15:00
40
十二曲の上段
15:40
15:40
50
黒沢
16:30
笹ヶ峰登山口
天候 初日:晴れ→曇、2日目:曇→雨→最後にチョイ晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
笹ヶ峰キャンプ場の下側Pを使用
コース状況/
危険箇所等
木道を含め非常に整備されていますが、濡れた木道はスリップ注意。
その他周辺情報 下山後は杉野沢温泉苗名の湯で身体の芯まで温まりました
笹ヶ峰の駐車場(下側P)で仮眠&共同装備の分担してGo!
2016年10月22日 05:29撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/22 5:29
笹ヶ峰の駐車場(下側P)で仮眠&共同装備の分担してGo!
今回のメンバーです(まだ元気満タンな俺〜w)
2016年10月22日 06:15撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 6:15
今回のメンバーです(まだ元気満タンな俺〜w)
まずは登山口を目指します
2016年10月22日 06:19撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 6:19
まずは登山口を目指します
1分程で火打山登山口(笹ヶ峰口)
2016年10月22日 06:20撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/22 6:20
1分程で火打山登山口(笹ヶ峰口)
整備された木道を進みます
2016年10月22日 06:35撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 6:35
整備された木道を進みます
ナイス紅葉
2016年10月22日 06:57撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/22 6:57
ナイス紅葉
黒沢橋までは、なだらかな木道です
2016年10月22日 06:58撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/22 6:58
黒沢橋までは、なだらかな木道です
黒沢で水補給&小休止
2016年10月22日 06:59撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/22 6:59
黒沢で水補給&小休止
紅葉に癒されながら進みます
2016年10月22日 07:19撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/22 7:19
紅葉に癒されながら進みます
しばらく進むと、十二曲スタートです
2016年10月22日 07:27撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/22 7:27
しばらく進むと、十二曲スタートです
1/12〜12/12の間隔はバラバラでした
2016年10月22日 07:34撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/22 7:34
1/12〜12/12の間隔はバラバラでした
いっきに約200m程標高を稼ぎます(から元気で十二曲クリア)
2016年10月22日 08:02撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 8:02
いっきに約200m程標高を稼ぎます(から元気で十二曲クリア)
十二曲の後も、急登が!
2016年10月22日 08:04撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/22 8:04
十二曲の後も、急登が!
まだ半分手前^_^;
2016年10月22日 08:52撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/22 8:52
まだ半分手前^_^;
富士見平の分岐は左へ(順調なら、明日は妙高山からここに戻って来ます)
2016年10月22日 09:03撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/22 9:03
富士見平の分岐は左へ(順調なら、明日は妙高山からここに戻って来ます)
木道を進むと遠くに高谷池ヒュッテが見えますが・・・見えてからが長く感じたのは俺だけか?
2016年10月22日 09:50撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/22 9:50
木道を進むと遠くに高谷池ヒュッテが見えますが・・・見えてからが長く感じたのは俺だけか?
ようやく高谷池ヒュッテに到着
2016年10月22日 09:57撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/22 9:57
ようやく高谷池ヒュッテに到着
ヒュッテの横を抜けテン場へ
2016年10月22日 09:58撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/22 9:58
ヒュッテの横を抜けテン場へ
水場(要煮沸)を抜けてテン場着
2016年10月22日 09:59撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/22 9:59
水場(要煮沸)を抜けてテン場着
必要ない装備はテン場に残し、身軽になって火打山山頂へGo!
2016年10月22日 10:51撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/22 10:51
必要ない装備はテン場に残し、身軽になって火打山山頂へGo!
天狗の庭通過
2016年10月22日 10:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/22 10:55
天狗の庭通過
整列して進みますw
2016年10月22日 10:59撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/22 10:59
整列して進みますw
逆さ火打も良い感じ〜(曇っているのが残念)
2016年10月22日 11:01撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/22 11:01
逆さ火打も良い感じ〜(曇っているのが残念)
元気にドンドン進みます
2016年10月22日 11:22撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/22 11:22
元気にドンドン進みます
ライチョウ平で小休止(伝聞では・・この前後に雷鳥が現れたそうだ)
2016年10月22日 11:50撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/22 11:50
ライチョウ平で小休止(伝聞では・・この前後に雷鳥が現れたそうだ)
山頂までもうチョイ。写真撮るためにチョッと離れて・・・って言いたいのですが・・・体重別では無差別級なのでドンドンおいて行かれますw
2016年10月22日 12:19撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/22 12:19
山頂までもうチョイ。写真撮るためにチョッと離れて・・・って言いたいのですが・・・体重別では無差別級なのでドンドンおいて行かれますw
お待たせしました(笑顔のお迎え・・・癒されますw)
2016年10月22日 12:26撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/22 12:26
お待たせしました(笑顔のお迎え・・・癒されますw)
山頂で暖かい飲み物と差入のお手製パウンドケーキを頂きます
2016年10月22日 12:34撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/22 12:34
山頂で暖かい飲み物と差入のお手製パウンドケーキを頂きます
日本海側は良い天気〜
2016年10月22日 13:10撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/22 13:10
日本海側は良い天気〜
太平洋側は下り坂?でもギリ富士山見えました!
2016年10月22日 13:11撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/22 13:11
太平洋側は下り坂?でもギリ富士山見えました!
妙高山
2016年10月22日 13:11撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/22 13:11
妙高山
焼山(ランクB・・・規制あり)
2016年10月22日 13:11撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/22 13:11
焼山(ランクB・・・規制あり)
山頂は俺も元気です!写真撮ったら寒いのでトットト下ります
2016年10月24日 21:48撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
10/24 21:48
山頂は俺も元気です!写真撮ったら寒いのでトットト下ります
う〜んイイ感じ〜
2016年10月22日 14:24撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/22 14:24
う〜んイイ感じ〜
整備された木道を歩きます
2016年10月22日 14:39撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/22 14:39
整備された木道を歩きます
高谷池「日本の最も美しい場所31選」の一つです
2016年10月22日 14:45撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/22 14:45
高谷池「日本の最も美しい場所31選」の一つです
テン場は予想に反しガラガラ(まあ・・明日は雨ですからネ〜^_^;)
2016年10月22日 14:57撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/22 14:57
テン場は予想に反しガラガラ(まあ・・明日は雨ですからネ〜^_^;)
ヘリが何度も往復し簡易トイレも宙を舞っていました※ペラペラのヘリ=カマンK−MAXって言うそうです
2016年10月22日 15:18撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/22 15:18
ヘリが何度も往復し簡易トイレも宙を舞っていました※ペラペラのヘリ=カマンK−MAXって言うそうです
テン場で宴会開始!もみイカとヘシコで乾杯!
2016年10月22日 15:25撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/22 15:25
テン場で宴会開始!もみイカとヘシコで乾杯!
テントの中では、とり野菜ナベ〜(私は体調が悪く・・食欲もなく・・酒は少々で無理やり食べたって感じ〜食当でしたが何も出来ずに申し訳ありません)朝食の写真は撮り忘れましたが、トースト/サラダ/ウインナー/チーズ/コーヒーと下界のモーニングのようでした(もっちゃんサンキュー)
2016年10月22日 17:23撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/22 17:23
テントの中では、とり野菜ナベ〜(私は体調が悪く・・食欲もなく・・酒は少々で無理やり食べたって感じ〜食当でしたが何も出来ずに申し訳ありません)朝食の写真は撮り忘れましたが、トースト/サラダ/ウインナー/チーズ/コーヒーと下界のモーニングのようでした(もっちゃんサンキュー)
翌日は4時起床〜朝食〜撤収で薄暗い中から歩き始めます。先ずは黒沢池ヒュッテを目指します。
2016年10月23日 05:49撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/23 5:49
翌日は4時起床〜朝食〜撤収で薄暗い中から歩き始めます。先ずは黒沢池ヒュッテを目指します。
天気は何時までもつかな〜?
2016年10月23日 06:06撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/23 6:06
天気は何時までもつかな〜?
茶臼山通過
2016年10月23日 06:21撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/23 6:21
茶臼山通過
幻想的な太陽
2016年10月23日 06:28撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/23 6:28
幻想的な太陽
黒沢池ヒュッテが見えてきました
2016年10月23日 06:45撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/23 6:45
黒沢池ヒュッテが見えてきました
黒沢池ヒュッテ(特徴のある作りだな〜)で、テン泊装備はデポして妙高山へ向かいます。
2016年10月23日 06:51撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/23 6:51
黒沢池ヒュッテ(特徴のある作りだな〜)で、テン泊装備はデポして妙高山へ向かいます。
妙高山の矢印に沿ってGo!(後にルートミスと判明。戻った時は矢印は修正されていました)
2016年10月23日 07:04撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/23 7:04
妙高山の矢印に沿ってGo!(後にルートミスと判明。戻った時は矢印は修正されていました)
綺麗な木道を進みます
2016年10月23日 07:08撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/23 7:08
綺麗な木道を進みます
う〜んイイ感じ〜
2016年10月23日 07:10撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/23 7:10
う〜んイイ感じ〜
ゆるやかに下ります・・・
2016年10月23日 07:13撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/23 7:13
ゆるやかに下ります・・・
景色に見惚れ・・気持ちよく・・下ります
2016年10月23日 07:15撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/23 7:15
景色に見惚れ・・気持ちよく・・下ります
ん?!?妙高へは登りなのに・・?って気付き往復30分のロス^_^;いったん黒沢池ヒュッテまで戻ります
2016年10月23日 07:16撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/23 7:16
ん?!?妙高へは登りなのに・・?って気付き往復30分のロス^_^;いったん黒沢池ヒュッテまで戻ります
ルートミスしても皆さん笑顔です(^_-)-☆
2016年10月23日 07:57撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/23 7:57
ルートミスしても皆さん笑顔です(^_-)-☆
大倉乗越までは登って(ルートよし!時間よし!)
2016年10月23日 08:02撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/23 8:02
大倉乗越までは登って(ルートよし!時間よし!)
長助池分岐までは下るイメージ
2016年10月23日 08:10撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/23 8:10
長助池分岐までは下るイメージ
結構な斜度を下ります(帰りはココを登るのか〜って思い下ります)
2016年10月23日 08:14撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/23 8:14
結構な斜度を下ります(帰りはココを登るのか〜って思い下ります)
長助池分岐で小休止(ここから急登が待っています)
2016年10月23日 08:36撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/23 8:36
長助池分岐で小休止(ここから急登が待っています)
皆さんは笑顔で登ります
2016年10月23日 09:45撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/23 9:45
皆さんは笑顔で登ります
私はこんな感じで心拍数160オーバー(推定)が続きますw
2016年10月24日 21:48撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
10/24 21:48
私はこんな感じで心拍数160オーバー(推定)が続きますw
あっと言う間(嘘)に山頂直下の祠。長助池分岐からの登りは一番辛かった>_<ヒーヒー言っていたので・・・撮影する余裕なしw
2016年10月23日 09:57撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/23 9:57
あっと言う間(嘘)に山頂直下の祠。長助池分岐からの登りは一番辛かった>_<ヒーヒー言っていたので・・・撮影する余裕なしw
笑顔
2016年10月23日 09:58撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/23 9:58
笑顔
笑顔2
2016年10月23日 09:58撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/23 9:58
笑顔2
笑顔3でゴール!
2016年10月23日 09:58撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/23 9:58
笑顔3でゴール!
山頂は私も笑顔ですw
2016年10月23日 10:02撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
10/23 10:02
山頂は私も笑顔ですw
妙高山の最高峰を目指し・・・私は日本岩で待機(南峰まで往復1kmと思い・・・足が止まった。後から聞くと南峰は直ぐそばだったらしい)
2016年10月23日 10:12撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/23 10:12
妙高山の最高峰を目指し・・・私は日本岩で待機(南峰まで往復1kmと思い・・・足が止まった。後から聞くと南峰は直ぐそばだったらしい)
山頂では昨日から何度もデッドヒートを続けているアフロ持参の
2016年10月30日 22:08撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/30 22:08
山頂では昨日から何度もデッドヒートを続けているアフロ持参の
4人に元気を頂き、記念撮影!(下山後の温泉でも会ったよね〜)
2016年10月23日 10:29撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/23 10:29
4人に元気を頂き、記念撮影!(下山後の温泉でも会ったよね〜)
アフロを借りて元気になります(スーパーマンTを着ていると出会った人との会話が増えますw)
2016年10月23日 10:31撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/23 10:31
アフロを借りて元気になります(スーパーマンTを着ていると出会った人との会話が増えますw)
山頂で元気を頂き、みんな笑顔で下ります
2016年10月23日 10:38撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/23 10:38
山頂で元気を頂き、みんな笑顔で下ります
下りも長助池分岐で小休止
2016年10月23日 11:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/23 11:41
下りも長助池分岐で小休止
ガスガスの長助池
2016年10月23日 12:02撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/23 12:02
ガスガスの長助池
ガレ場のトラバースもチョッとだけあり
2016年10月23日 12:02撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/23 12:02
ガレ場のトラバースもチョッとだけあり
黒沢池ヒュッテでデポ荷物を回収して笹ヶ峰を目指します
2016年10月23日 13:14撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/23 13:14
黒沢池ヒュッテでデポ荷物を回収して笹ヶ峰を目指します
池尻の橋は、すべる怖さもあったが・・・2人分の俺が乗ったら折れないか?ってチョイビビリ〜(安心してください、おれていませんよ。)
2016年10月23日 13:40撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/23 13:40
池尻の橋は、すべる怖さもあったが・・・2人分の俺が乗ったら折れないか?ってチョイビビリ〜(安心してください、おれていませんよ。)
富士見平の分岐が見えてきました。ここで小休止(寒さでウイスキーで温まる人もいましたが・・・私には不要です=膨大な熱量ですからw)
2016年10月23日 14:03撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/23 14:03
富士見平の分岐が見えてきました。ここで小休止(寒さでウイスキーで温まる人もいましたが・・・私には不要です=膨大な熱量ですからw)
十二曲がりを下る前に、最後の休憩〜
2016年10月23日 15:03撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/23 15:03
十二曲がりを下る前に、最後の休憩〜
日が差すと紅葉が一段と映えます!
2016年10月23日 15:31撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/23 15:31
日が差すと紅葉が一段と映えます!
サクサクの落ち葉を踏みしめて下ります
2016年10月23日 15:38撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/23 15:38
サクサクの落ち葉を踏みしめて下ります
黒沢を渡り
2016年10月23日 15:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/23 15:41
黒沢を渡り
木道を進み(これが意外と長く感じた)
2016年10月23日 15:46撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/23 15:46
木道を進み(これが意外と長く感じた)
最後の分岐を右へ
2016年10月23日 16:14撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/23 16:14
最後の分岐を右へ
登山口が見えてホッとしました
2016年10月23日 16:29撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/23 16:29
登山口が見えてホッとしました
みんな笑顔でゴーーーーール!
2016年10月23日 16:46撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/23 16:46
みんな笑顔でゴーーーーール!
お疲れ様でした&ありがとうございました
2016年10月23日 16:33撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/23 16:33
お疲れ様でした&ありがとうございました

感想

10/21(金)会社は半休とって、買出&パッキングして北陸自動車道を新潟へ向けGo!笹ヶ峰Pで名古屋のメンバーと合流。軽く乾杯後仮眠

10/22(土)共同装備を分けて6:00笹ヶ峰P出発、紅葉にいやされながら高谷池へGo!高谷池のテン場は激込みを想定していたが、8張くらいと空いており余裕でした(翌日は雨模様なので少なかったのかな?)重い荷物はテン場にデポして火打山の山頂まで往復して初日は終了。
いつもなら飲んで&食べて&快眠なのですが・・・飲めない&食欲無い(無理やり食べた)・・・寝られなかった^_^;
※原因は・・・ハイ風邪気味を押しての参加です(同行の皆さん申し訳ございません<(_ _)>)

10/23(日)5:50高谷池を出発して黒沢池ヒュッテを目指します。黒沢池ヒュッテに荷物をデポし妙高山に出発。間違った標識を鵜呑みにして30分のロス。雨の中、泥と岩の急登を登り妙高山山頂へ。13:00に黒沢池ヒュッテに戻るころには冷たい土砂降りの雨となり、言葉数も少なく笹ヶ峰目指してGo!沼地が点在する山のためか粘土質(火山灰の土?)の泥が多くねちゃねちゃ&ドロドロの道を慎重に下山。途中から雨もあがり紅葉を楽しみながら笹ヶ峰まで降り、雨で冷えた体を杉野沢温泉苗名の湯で芯まで温まり帰路へ。

総括
笹ヶ峰〜火打山は木道を含め非常に整備されています。2日目の妙高山が予想より長くバテバテでしたがほぼ計画通りの楽しい山行でした。定期的にお誘いいただけるメンバーに感謝!
反省
山行はベストな体調で楽しみましょう!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:614人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
火打山、妙高山二座周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 妙高・戸隠・雨飾 [2日]
火打山(高谷池〜黒沢池回遊)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら