HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
【未提出】 この計画書は第三者へ提出されていません。
計画ID: p4575587
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走槍・穂高・乗鞍

北穂高岳~涸沢岳
体力度
8
2~3泊以上が適当
日程 | 2024年09月06日 ~ 2024年09月08日 |
---|---|
メンバー | とも |
集合場所・時間 |
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
1日目
- 山行
- 6:28
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 7:08
- 距離
- 16.4 km
- 登り
- 855 m
- 下り
- 56 m
2日目
- 山行
- 9:05
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 10:05
- 距離
- 6.4 km
- 登り
- 1,246 m
- 下り
- 1,249 m
予約できる山小屋
横尾山荘

緊急時の対応 | ①北穂高からの縦走をやめて涸沢に引き返す ②北穂高小屋に避難 ③穂高岳山荘に避難 ④最低コルでビバーク |
---|---|
注意箇所・注意点 | 北穂南陵 北穂~涸沢岳⚠️ ザイテングラード降り |
食事 | テント2泊分 フリーズドライ米x3 スープx3 行動食 1日目 パンx2 2日目 パンx2 、カロリーメイト 3日目 パンx1 柿の種 水 1.5L 2、3日目は涸沢ヒュッテで調達 |
その他 | 2日目プラン ① 涸沢→北穂南陵→北穂高岳→涸沢岳→穂高岳山荘→ザイテングラード→涸沢 ② 涸沢→北穂南陵→北穂高岳 ピストン ③ ①穂高岳山荘→奥穂高岳→ザイテングラード→涸沢 ①か②は北穂山頂で、天気、体調等で判断 ③の奥穂はオプション。行かない可能性大。 |
装備
個人装備 | レインウェア上下 マイクロパフ ウインドシェル ヘッドランプ ファーストエイドセット トレッキングポール テント シュラフ マット バーナー クッカー サーモス |
---|---|
備考 | ヘルメット ハーネス PAS |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する