ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2024142
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

北アルプス 南岳〜大キレット〜北穂高岳〜涸沢

2019年09月13日(金) 〜 2019年09月16日(月)
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
74:15
距離
41.9km
登り
2,252m
下り
2,245m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:36
休憩
1:00
合計
5:36
9:46
9:46
4
9:50
9:50
36
10:26
10:31
2
10:33
10:47
12
10:59
10:59
39
11:38
12:08
35
12:43
12:43
9
12:52
12:53
6
12:59
13:00
33
13:33
13:42
21
14:03
14:03
36
14:39
ババ平
2日目
山行
4:49
休憩
1:18
合計
6:07
5:57
30
ババ平
6:27
6:27
41
7:08
7:26
40
8:06
8:37
154
11:11
11:40
18
11:58
11:58
6
12:04
3日目
山行
6:13
休憩
1:18
合計
7:31
6:08
88
7:36
8:08
135
10:23
10:56
2
10:58
11:05
18
11:23
11:29
127
13:36
13:36
3
13:39
4日目
山行
3:59
休憩
1:01
合計
5:00
6:15
3
6:18
6:30
23
6:53
6:54
43
7:37
7:37
27
8:04
8:04
15
8:19
8:38
34
9:22
9:35
2
9:37
9:45
34
10:19
10:19
6
10:25
10:33
36
11:09
11:09
5
11:15
ゴール地点
天候 初日:曇り後晴れ、2〜3日:晴天、4日:曇り
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
岐阜県側からアプローチしアカンダナ駐車場(600円/日)に車を停め、バス(往復2,050円)で上高地に向かいました
まずは上高地で登山届を提出し9時過ぎにスタート
2019年09月13日 09:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 9:03
まずは上高地で登山届を提出し9時過ぎにスタート
お約束の河童橋
生憎の曇天ですが岳沢は見えていました
2019年09月13日 09:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 9:07
お約束の河童橋
生憎の曇天ですが岳沢は見えていました
取りあえず40分ほどで明神に到着
2019年09月13日 09:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 9:45
取りあえず40分ほどで明神に到着
時間が遅いからか、思っていたほど人は多くありませんでした
2019年09月13日 09:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 9:45
時間が遅いからか、思っていたほど人は多くありませんでした
10:30頃徳沢に到着
こちらでトイレ&小休止
2019年09月13日 10:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 10:32
10:30頃徳沢に到着
こちらでトイレ&小休止
アイスクリームは下山時のお楽しみ・・・と言うことで我慢です
2019年09月13日 10:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 10:33
アイスクリームは下山時のお楽しみ・・・と言うことで我慢です
徳沢より50分ほどで横尾に到着
2019年09月13日 11:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 11:36
徳沢より50分ほどで横尾に到着
2019年09月13日 11:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 11:37
丁度昼時だったのでこちらでラーメンを頂きました
お腹も膨れたところで12:10頃出発
2019年09月13日 11:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 11:44
丁度昼時だったのでこちらでラーメンを頂きました
お腹も膨れたところで12:10頃出発
一の俣の沢
2019年09月13日 12:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 12:52
一の俣の沢
2019年09月13日 12:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 12:52
2019年09月13日 12:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 12:53
二の俣の沢
2019年09月13日 12:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 12:55
二の俣の沢
2019年09月13日 12:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 12:58
2019年09月13日 12:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 12:59
ようやく槍沢ロッジに到着!
こちらでテン泊の受付(1000円/日)を済ませビールを確保した後、先に進みます
2019年09月13日 13:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 13:33
ようやく槍沢ロッジに到着!
こちらでテン泊の受付(1000円/日)を済ませビールを確保した後、先に進みます
2019年09月13日 13:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 13:47
段々天気が回復してきました
2019年09月13日 13:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 13:52
段々天気が回復してきました
14:10頃、ようやくテン場に到着
2019年09月13日 14:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 14:12
14:10頃、ようやくテン場に到着
2019年09月13日 14:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 14:46
ですが、既にテントで一杯です・・・この日は平日で人が少ないと思っていたのですが見込みが甘かったです。が、何とか場所を確保し設営しました
2019年09月13日 14:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 14:50
ですが、既にテントで一杯です・・・この日は平日で人が少ないと思っていたのですが見込みが甘かったです。が、何とか場所を確保し設営しました
久しぶりに訪れたのですがトイレが建っていました
2019年09月13日 14:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 14:52
久しぶりに訪れたのですがトイレが建っていました
2日目は6:00に出発!
2019年09月14日 06:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 6:02
2日目は6:00に出発!
2019年09月14日 06:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 6:13
2019年09月14日 06:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 6:25
山に日が当たりだして良い感じです
2019年09月14日 06:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 6:30
山に日が当たりだして良い感じです
しかし、気温は15℃程だったはずなのですが、日の下に出ると暑い・・・
2019年09月14日 06:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 6:55
しかし、気温は15℃程だったはずなのですが、日の下に出ると暑い・・・
2019年09月14日 06:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 6:59
皆さん槍方面に進んでいかれましたが私は天狗池方面へ。まだここからだと槍は見えませんでしたが小休止
2019年09月14日 07:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 7:17
皆さん槍方面に進んでいかれましたが私は天狗池方面へ。まだここからだと槍は見えませんでしたが小休止
しばらく進むと右手に槍の穂先が見えてきました!
2019年09月14日 07:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 7:36
しばらく進むと右手に槍の穂先が見えてきました!
ズームして撮影
殺生ヒュッテと槍ヶ岳山荘も見えていました
2019年09月14日 07:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 7:36
ズームして撮影
殺生ヒュッテと槍ヶ岳山荘も見えていました
取りあえず天狗池目指して先に進みます
2019年09月14日 07:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 7:36
取りあえず天狗池目指して先に進みます
40分ほどでようやく天狗池に到着
2019年09月14日 08:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 8:06
40分ほどでようやく天狗池に到着
天狗池に映る槍ヶ岳
これ以上ないほど絶好の晴天です!
2019年09月14日 08:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 8:11
天狗池に映る槍ヶ岳
これ以上ないほど絶好の晴天です!
天狗池の上方には本日のお宿の南岳が見えていました
2019年09月14日 09:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 9:20
天狗池の上方には本日のお宿の南岳が見えていました
稜線目指して詰め上がることは分かっていたのですが、やはりきついです・・・
2019年09月14日 09:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 9:20
稜線目指して詰め上がることは分かっていたのですが、やはりきついです・・・
振り返って・・・・ウン?
2019年09月14日 09:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 9:24
振り返って・・・・ウン?
ズームして確認。富士山がくっきり見えていました
2019年09月14日 09:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 9:24
ズームして確認。富士山がくっきり見えていました
足もとはガレている場所もあり注意が必要です
2019年09月14日 10:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 10:13
足もとはガレている場所もあり注意が必要です
振り返ると随分登ってきたのが分かります
2019年09月14日 10:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 10:37
振り返ると随分登ってきたのが分かります
2019年09月14日 10:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 10:37
稜線の少し下にあった梯子場
2019年09月14日 10:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 10:43
稜線の少し下にあった梯子場
鎖場もありました
2019年09月14日 10:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 10:48
鎖場もありました
右手には角度を変えた槍ヶ岳が。稜線まではあと少しです
2019年09月14日 11:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 11:01
右手には角度を変えた槍ヶ岳が。稜線まではあと少しです
稜線に出たところで前方(西側)には雲一つない笠ヶ岳が!
2019年09月14日 11:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 11:11
稜線に出たところで前方(西側)には雲一つない笠ヶ岳が!
天狗池からコースタイム+20分の2:30程かかってしまいました
取りあえず記念撮影して大休止・・・
2019年09月14日 11:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 11:20
天狗池からコースタイム+20分の2:30程かかってしまいました
取りあえず記念撮影して大休止・・・
休憩を済ませたところで南岳方面へ
2019年09月14日 11:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 11:45
休憩を済ませたところで南岳方面へ
2019年09月14日 11:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 11:45
しばらく進むと南岳に到着
約1年ぶりの訪問です
2019年09月14日 11:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 11:57
しばらく進むと南岳に到着
約1年ぶりの訪問です
眼下には南岳小屋が見えました
2019年09月14日 12:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 12:00
眼下には南岳小屋が見えました
と言う訳で、取りあえずはテン泊の受付(1000円/日)
2019年09月14日 13:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 13:16
と言う訳で、取りあえずはテン泊の受付(1000円/日)
あまり人が多くないテン場のはずですが、結構な数のテントが設営されていました
2019年09月14日 15:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 15:45
あまり人が多くないテン場のはずですが、結構な数のテントが設営されていました
私もテントを設営したところで、大キレットを偵察しに行くことに
2019年09月14日 15:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 15:56
私もテントを設営したところで、大キレットを偵察しに行くことに
残念ながら時間が遅かったせいで登山道は雲の中・・・
ですが北穂高小屋が見えていました
2019年09月14日 15:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 15:58
残念ながら時間が遅かったせいで登山道は雲の中・・・
ですが北穂高小屋が見えていました
この時間には水平線には雲がかかっていて残念ながら夕日はイマイチでした
2019年09月14日 17:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 17:43
この時間には水平線には雲がかかっていて残念ながら夕日はイマイチでした
2019年09月14日 17:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 17:46
雲の先に日が沈みました
2019年09月14日 17:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 17:46
雲の先に日が沈みました
3日目の朝も晴天でコンディションは抜群!
2019年09月15日 05:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 5:45
3日目の朝も晴天でコンディションは抜群!
この日も雲海の向こうに富士山が見えていました
2019年09月15日 05:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 5:56
この日も雲海の向こうに富士山が見えていました
今日は登山道もバッチリ見えています
が、かなりの急勾配ですね・・・
2019年09月15日 06:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 6:07
今日は登山道もバッチリ見えています
が、かなりの急勾配ですね・・・
まぁ、悩んでも仕方が無いので6:00過ぎに大キレットに向け出発!
2019年09月15日 06:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 6:10
まぁ、悩んでも仕方が無いので6:00過ぎに大キレットに向け出発!
しばらく進むと渋滞につかまりました
2019年09月15日 06:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 6:28
しばらく進むと渋滞につかまりました
梯子場
2019年09月15日 06:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 6:42
梯子場
どうやらツアーの団体×2だったようで、休憩されるのを幸いに先に進みます
2019年09月15日 07:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 7:04
どうやらツアーの団体×2だったようで、休憩されるのを幸いに先に進みます
前方には長谷川ピークと北穂高岳が
2019年09月15日 07:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 7:20
前方には長谷川ピークと北穂高岳が
2019年09月15日 07:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 7:32
振り返ると南岳が遠くなっていました
2019年09月15日 07:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 7:46
振り返ると南岳が遠くなっていました
右手には今日も雲一つない笠ヶ岳
2019年09月15日 07:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 7:46
右手には今日も雲一つない笠ヶ岳
7:50まずはHピークに到着!
コースタイム+30分もかかってしまいましたが、まあ渋滞していたので仕方が無いですね。幸い前後に人もいなかったので記念撮影
2019年09月15日 07:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 7:50
7:50まずはHピークに到着!
コースタイム+30分もかかってしまいましたが、まあ渋滞していたので仕方が無いですね。幸い前後に人もいなかったので記念撮影
しばらくすると込み合ってきたのでA沢コルに向け下ります
2019年09月15日 07:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 7:56
しばらくすると込み合ってきたのでA沢コルに向け下ります
長谷川ピークからの下り
2019年09月15日 08:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 8:03
長谷川ピークからの下り
振り返るとHピーク場は混雑していました
2019年09月15日 08:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 8:11
振り返るとHピーク場は混雑していました
正面には北穂高岳に向けた登りが・・・
2019年09月15日 08:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 8:11
正面には北穂高岳に向けた登りが・・・
と言う訳で、A沢のコルに到着
ザックを下して休憩です
2019年09月15日 08:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 8:17
と言う訳で、A沢のコルに到着
ザックを下して休憩です
ここから登りになるのですが、まずは飛騨泣き
気負っていたのですが、ステップはしっかりしていて鎖もあるので、あっけなく通過
2019年09月15日 09:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 9:06
ここから登りになるのですが、まずは飛騨泣き
気負っていたのですが、ステップはしっかりしていて鎖もあるので、あっけなく通過
南岳〜飛騨泣きを振り返って
2019年09月15日 09:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 9:08
南岳〜飛騨泣きを振り返って
正直ここからの登りの方が辛かったです
で、北穂下の岸壁に誰かいる・・・?
2019年09月15日 09:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 9:36
正直ここからの登りの方が辛かったです
で、北穂下の岸壁に誰かいる・・・?
ズームしてみるとクライマーが!
こんなところも登れるんですね・・・
2019年09月15日 09:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 9:36
ズームしてみるとクライマーが!
こんなところも登れるんですね・・・
登りは浮き石が多く、落とさないように進むのが一番疲れました
小屋手前の梯子場。小屋のテラスがずっと見えているのに中々到着しない・・・
2019年09月15日 09:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 9:50
登りは浮き石が多く、落とさないように進むのが一番疲れました
小屋手前の梯子場。小屋のテラスがずっと見えているのに中々到着しない・・・
10:20過ぎようやく北穂高小屋に到着!
振り返ると大キレットがくっきり見えていました
2019年09月15日 10:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 10:22
10:20過ぎようやく北穂高小屋に到着!
振り返ると大キレットがくっきり見えていました
道中、一緒に登った方と記念撮影♪
2019年09月15日 10:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 10:23
道中、一緒に登った方と記念撮影♪
北穂高小屋は大賑わい・・・と言う訳でジュースを飲んで休憩した後、退散しました
2019年09月15日 10:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 10:24
北穂高小屋は大賑わい・・・と言う訳でジュースを飲んで休憩した後、退散しました
11:00前に北穂高岳山頂に到着
予定外に時間がかかってしまいました
2019年09月15日 10:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 10:58
11:00前に北穂高岳山頂に到着
予定外に時間がかかってしまいました
涸沢⇔奥穂高の分岐で道中一緒だった方とお別れして涸沢方面に向かいます
2019年09月15日 11:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 11:20
涸沢⇔奥穂高の分岐で道中一緒だった方とお別れして涸沢方面に向かいます
近そうに見えて遠い涸沢
2019年09月15日 11:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 11:50
近そうに見えて遠い涸沢
梯子場を下ります
2019年09月15日 12:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 12:19
梯子場を下ります
途中、写真を撮るのも忘れ涸沢小屋に到着
2019年09月15日 13:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 13:33
途中、写真を撮るのも忘れ涸沢小屋に到着
眼下には既に多くのテントが設営されていました
2019年09月15日 13:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 13:33
眼下には既に多くのテントが設営されていました
と言う訳で、まずはテン泊の受付(1000円/日)を済ませます
2019年09月15日 14:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 14:43
と言う訳で、まずはテン泊の受付(1000円/日)を済ませます
今年の紅葉は何時になるんでしょうね
2019年09月15日 14:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 14:45
今年の紅葉は何時になるんでしょうね
涸沢ヒュッテは大勢の人で賑わっていました
2019年09月15日 14:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 14:48
涸沢ヒュッテは大勢の人で賑わっていました
2019年09月15日 15:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 15:05
何とか良さそうな場所にテントを設営出来て一安心(;^_^A
が、流石は涸沢。夜の喧騒は21:00過ぎまで続いてました(汗)
2019年09月15日 15:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 15:05
何とか良さそうな場所にテントを設営出来て一安心(;^_^A
が、流石は涸沢。夜の喧騒は21:00過ぎまで続いてました(汗)
最終日は下山するだけなのですが雨が降っていたので
少しゆっくり目の6:30頃涸沢ヒュッテを後にしました
2019年09月16日 06:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 6:12
最終日は下山するだけなのですが雨が降っていたので
少しゆっくり目の6:30頃涸沢ヒュッテを後にしました
残念ながら山頂方面は雲の中でした
2019年09月16日 06:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 6:12
残念ながら山頂方面は雲の中でした
2019年09月16日 06:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 6:41
段々晴れてきたかな?
2019年09月16日 06:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 6:52
段々晴れてきたかな?
予想通り下山ルートでは渋滞につかまり本谷橋にも大勢の人が
と言う訳で、休憩はパスして先に進みました
2019年09月16日 07:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 7:34
予想通り下山ルートでは渋滞につかまり本谷橋にも大勢の人が
と言う訳で、休憩はパスして先に進みました
右手には屏風岩&青空
2019年09月16日 08:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 8:00
右手には屏風岩&青空
先に進むと段々と表情を替え楽しませてくれます
2019年09月16日 08:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 8:13
先に進むと段々と表情を替え楽しませてくれます
2019年09月16日 08:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 8:16
8:20頃、ようやく横尾に到着
ここまで来ると帰ってきたと言う感じがしますね
2019年09月16日 08:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 8:18
8:20頃、ようやく横尾に到着
ここまで来ると帰ってきたと言う感じがしますね
徳沢ではお約束のアイスクリーム(笑)
2019年09月16日 09:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 9:25
徳沢ではお約束のアイスクリーム(笑)
11:10頃、上高地BTに到着
11:30発のバスで帰途に着きました
2019年09月16日 11:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 11:12
11:10頃、上高地BTに到着
11:30発のバスで帰途に着きました

感想

昨年は、槍ヶ岳〜大キレットの縦走をもくろんで出撃したのですが、南岳から大キレットを見て日和った挙句、南岳新道よりエスケープしてしまいました・・・(;^_^A

で、このまま放置すると一生お出かけ出来なくなりそうでしたので、リベンジすべく今回は南岳でテン泊し、万全の態勢&日程に余裕を持ってお出かけしてきました

結果、天候にも恵まれようやく大キレットを縦走することが出来ました(* ̄∇ ̄*)
まぁ、流石に今回はこれ以上ないと言うほど条件が良かったですけどね。縦走路の高さ的な怖さよりも、北穂に向けたきつい登りが辛く、落石を起こさないように進むのに神経を使いましたが、これで心残りもありません

しかし、同中一緒になった方で最高齢は73歳!とのこと・・・
頑張ればまた大キレットにお出かけできるのでしょうか?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:583人

コメント

好い天気!
こんにちは♪
ヤマレコさんユーザーだったことを思い出し拝見しました
お疲れさまでした
2019/9/22 13:01
Re: 好い天気!
>akadaka5さん

コメントありがとうございますm(_ _)m
今回の山行は絶好の好天に恵まれ、忘れられない山行になりました
まぁ、体力不足を実感する山行でもあったのですが(笑)
2019/9/22 17:50
極上のキレット
こんないいお天気の時のキレット越えはなんともうらやましい!!
穂高はガイドツア−が多いから渋滞は仕方ないのですネ
しかし、こんなに人のいるアルプスを私は歩いたことがないので
写真を拝見してわ〜〜っと思わず声が出ました。
なにわともあれ目的達成できてよかったですネ
2019/9/22 15:42
Re: 極上のキレット
>nariさん。コメントありがとうございます

私自身、こんなにいい天気でお出かけできるとは思っていなかったので
そう言っていただけると幸いです(笑)

自身はツアーを利用したことが無いのですが、こうやってお山を楽しまれている方も
沢山見えるんですね・・・
取りあえず、次の目標は何にするか思案中です(;^_^A
2019/9/22 17:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら