ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2540769
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

鷲羽岳〜水晶岳〜赤牛岳 三俣テント泊

2020年08月28日(金) 〜 2020年08月30日(日)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
27:02
距離
54.6km
登り
4,185m
下り
4,176m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:54
休憩
1:13
合計
9:07
5:58
5:59
10
6:09
6:10
19
6:29
6:29
38
7:07
7:13
51
8:04
8:06
39
8:45
8:49
1
8:50
9:02
43
9:45
9:45
55
10:40
11:12
56
12:08
12:10
42
12:52
12:52
22
13:14
13:23
9
13:32
13:32
27
13:59
2日目
山行
9:40
休憩
0:59
合計
10:39
4:19
66
5:25
5:31
23
5:54
5:55
22
6:17
6:18
27
6:45
6:46
34
7:20
7:22
39
8:01
8:02
64
9:06
9:07
33
9:40
10:08
36
10:44
10:45
57
11:42
11:42
43
12:25
12:34
25
12:59
13:06
26
13:32
13:32
6
13:38
13:39
49
14:28
14:28
28
14:56
14:56
2
14:58
宿泊地
3日目
山行
6:10
休憩
0:56
合計
7:06
2:48
34
宿泊地
3:22
3:24
12
3:36
3:38
20
3:58
3:58
23
4:21
4:22
45
5:07
5:30
51
6:21
6:22
29
6:51
7:05
1
7:06
7:13
22
7:35
7:37
34
8:11
8:12
24
8:36
8:36
18
8:54
8:54
9
9:03
9:05
42
9:47
9:48
6
天候 8/28晴〜曇 8/29晴〜曇〜雨 8/30曇〜晴
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新穂高第三駐車場 am2:00到着時は多少空きあり
コース状況/
危険箇所等
水晶岳〜赤牛岳 人が激減します(この区間で会ったのは10人でした)
遠目には緩やかな稜線ですが錯覚です。山がデカいからそう見えるだけで、地図上の標高差よりもアップダウンは大きく感じます。
その他周辺情報 ひがくの湯 風情があるとは言いませんがお湯は良好、食堂併設で立地的にも利便性は高いと思います。2匹の柴犬がかわいい。
夜明けを待ってスタート
2020年08月28日 05:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 5:00
夜明けを待ってスタート
間もなく林道終点、上空のアレを越えると鏡平
2020年08月28日 06:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 6:25
間もなく林道終点、上空のアレを越えると鏡平
2時間登り続けてもまだまだあります
2020年08月28日 08:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 8:24
2時間登り続けてもまだまだあります
鏡平に到着、どーんと景色が開けます
2020年08月28日 08:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/28 8:43
鏡平に到着、どーんと景色が開けます
鏡平山荘でカキ氷
2020年08月28日 08:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/28 8:52
鏡平山荘でカキ氷
暑くて辛い弓折峠への登り
2020年08月28日 09:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/28 9:22
暑くて辛い弓折峠への登り
稜線に出るとこんな景色、今回は肝心なところに雲が多かった
2020年08月28日 09:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/28 9:44
稜線に出るとこんな景色、今回は肝心なところに雲が多かった
花見平からワリモ岳と水晶岳の頭だと思う
2020年08月28日 09:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 9:55
花見平からワリモ岳と水晶岳の頭だと思う
う〜む、肝心なところに雲
2020年08月28日 10:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/28 10:16
う〜む、肝心なところに雲
今回は野球帽でした
2020年08月28日 10:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 10:49
今回は野球帽でした
双六小屋で五目ラーメン
2020年08月28日 10:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/28 10:58
双六小屋で五目ラーメン
双六岳の稜線、食べたら眠くなってきた・・
2020年08月28日 11:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/28 11:54
双六岳の稜線、食べたら眠くなってきた・・
双六岳に登ると付いてくる丸山の登り、けっこう長いです
2020年08月28日 12:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 12:31
双六岳に登ると付いてくる丸山の登り、けっこう長いです
丸山を越えると三俣蓮華岳
2020年08月28日 12:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/28 12:40
丸山を越えると三俣蓮華岳
途中で道草撮影、写っているお二人は新穂高から一気に雲ノ平とのこと やったことがありますがアレはキツイ
2020年08月28日 13:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 13:04
途中で道草撮影、写っているお二人は新穂高から一気に雲ノ平とのこと やったことがありますがアレはキツイ
三俣蓮華岳から一瞬だけ見えた鷲羽にワリモ岳、巨人が姿を現したような迫力がありました
2020年08月28日 13:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 13:21
三俣蓮華岳から一瞬だけ見えた鷲羽にワリモ岳、巨人が姿を現したような迫力がありました
ちょっと秋を感じさせる色づき
2020年08月28日 13:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 13:38
ちょっと秋を感じさせる色づき
やっと雲が晴れてくれた、テント場は余裕あり
2020年08月28日 13:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/28 13:47
やっと雲が晴れてくれた、テント場は余裕あり
三俣山荘の木槌、これで空き缶を叩き潰します
雲が優勢で眺望なしで日が暮れました
2020年08月28日 17:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 17:48
三俣山荘の木槌、これで空き缶を叩き潰します
雲が優勢で眺望なしで日が暮れました
2日目、未明に出発して鷲羽池の辺りで明るく
2020年08月29日 05:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/29 5:11
2日目、未明に出発して鷲羽池の辺りで明るく
日の出直後に登頂
2020年08月29日 05:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/29 5:22
日の出直後に登頂
朝日、浅間山が見えます噴煙かな?
2020年08月29日 05:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/29 5:22
朝日、浅間山が見えます噴煙かな?
ワリモ岳に水晶岳
2020年08月29日 05:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/29 5:31
ワリモ岳に水晶岳
奥は黒部五郎岳、手前の影は鷲羽岳、ワリモ岳、祖父岳
2020年08月29日 05:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/29 5:46
奥は黒部五郎岳、手前の影は鷲羽岳、ワリモ岳、祖父岳
水晶小屋にを通過、背景はでっかい野口五郎岳
2020年08月29日 06:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 6:47
水晶小屋にを通過、背景はでっかい野口五郎岳
水晶岳に到着
2020年08月29日 07:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/29 7:19
水晶岳に到着
水晶岳から赤牛岳
2020年08月29日 07:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/29 7:19
水晶岳から赤牛岳
高天原分岐の少し手前から薬師岳
2020年08月29日 07:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/29 7:58
高天原分岐の少し手前から薬師岳
赤牛岳へ続く尾根、緩やかに見えるのは錯覚で、けっこうな登り下りの連続です
2020年08月29日 07:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/29 7:58
赤牛岳へ続く尾根、緩やかに見えるのは錯覚で、けっこうな登り下りの連続です
手前のピークは左側を巻きます、ここがちょっと難所
2020年08月29日 08:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/29 8:13
手前のピークは左側を巻きます、ここがちょっと難所
奥が南赤牛岳、巨石ゴロゴロの斜面を登ります
2020年08月29日 08:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 8:42
奥が南赤牛岳、巨石ゴロゴロの斜面を登ります
南赤牛岳の山頂を右に巻くとご本尊が目前、と言ってもココから30分もかかった
2020年08月29日 09:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 9:07
南赤牛岳の山頂を右に巻くとご本尊が目前、と言ってもココから30分もかかった
やっと到着〜♪
ガスってしまい眺望は全体的に微妙、五色ヶ原方面は見えず
2020年08月29日 09:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/29 9:41
やっと到着〜♪
ガスってしまい眺望は全体的に微妙、五色ヶ原方面は見えず
歩いてきた稜線、奥に水晶岳、北側から見た水晶岳はなかなかカッコいい
2020年08月29日 09:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/29 9:42
歩いてきた稜線、奥に水晶岳、北側から見た水晶岳はなかなかカッコいい
お昼ご飯はビーフカレー
2020年08月29日 09:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 9:46
お昼ご飯はビーフカレー
三俣へ帰ります、稜線右側の谷、吸い込まれそう
2020年08月29日 10:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/29 10:19
三俣へ帰ります、稜線右側の谷、吸い込まれそう
水晶岳までは基本的に登りです
2020年08月29日 10:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/29 10:42
水晶岳までは基本的に登りです
道草撮影中、背景は野口五郎岳
2020年08月29日 11:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 11:12
道草撮影中、背景は野口五郎岳
水晶岳が近くなり道がゴツゴツしてきた
2020年08月29日 11:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 11:55
水晶岳が近くなり道がゴツゴツしてきた
けっこう登ってやっとピークを越えるとソコは北峰でもう一つ先がご本尊
2020年08月29日 12:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 12:24
けっこう登ってやっとピークを越えるとソコは北峰でもう一つ先がご本尊
山頂はガス優勢でまともな景色はなし、足下のトウヤクリンドウ
2020年08月29日 12:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 12:32
山頂はガス優勢でまともな景色はなし、足下のトウヤクリンドウ
水晶小屋の裏山のお地蔵様にご挨拶
2020年08月29日 12:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 12:58
水晶小屋の裏山のお地蔵様にご挨拶
帰りは黒部源流へ
2020年08月29日 13:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/29 13:38
帰りは黒部源流へ
源流です
もう2分ほど下ると水が汲みやすい量になります
2020年08月29日 13:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/29 13:45
源流です
もう2分ほど下ると水が汲みやすい量になります
一応写真を撮りました
2020年08月29日 14:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/29 14:31
一応写真を撮りました
戻ると靴を脱ぐ間もなく雨が降り始めました
なんとかセーフ^^
でも2日目も景色なく日暮れ
2020年08月29日 16:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/29 16:10
戻ると靴を脱ぐ間もなく雨が降り始めました
なんとかセーフ^^
でも2日目も景色なく日暮れ
新穂高に向けて未明のスタート
三俣蓮華岳に登り中道コースで双六小屋へ
2020年08月30日 03:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/30 3:36
新穂高に向けて未明のスタート
三俣蓮華岳に登り中道コースで双六小屋へ
双六小屋のテント場
2020年08月30日 05:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/30 5:34
双六小屋のテント場
お決まりの構図で撮ってからピークを越えます
2020年08月30日 05:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/30 5:54
お決まりの構図で撮ってからピークを越えます
反対に鏡平が見えてきた
2020年08月30日 06:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/30 6:06
反対に鏡平が見えてきた
焼岳
2020年08月30日 06:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/30 6:06
焼岳
鏡平山荘で再びカキ氷、帰りはレモン
2020年08月30日 06:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/30 6:56
鏡平山荘で再びカキ氷、帰りはレモン
朝は逆光
2020年08月30日 07:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/30 7:12
朝は逆光
秩父沢出合の沢から夏空を見上げる
2020年08月30日 08:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/30 8:11
秩父沢出合の沢から夏空を見上げる
やっと林道に近づく
ここが甲斐駒の尾白川なら水に浸かっていたと思う暑さ
2020年08月30日 08:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/30 8:33
やっと林道に近づく
ここが甲斐駒の尾白川なら水に浸かっていたと思う暑さ
わさび平小屋
駐車場まであと1時間くらい歩きます
2020年08月30日 08:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/30 8:53
わさび平小屋
駐車場まであと1時間くらい歩きます

装備

個人装備
靴はシリオの41A モンベルU.L.ドームシェルター ストック テント泊装備一式水込みで10kg程度

感想

赤牛岳は2回目、わりと気楽にチョイスしたのですがさすがは秘境の山、遠くて疲れました。(´Д`);毎日アセダク  山小屋の営業制限などで登山者は少なめ、深山荘前の新穂高第三駐車場を初めて使うことができ、テント場も余裕がありました。

今シーズンの初テントは重く、双六小屋からは雲が出て景色がトーンダウンすると同時に眠くなってしまいペースダウン、三俣でテントを張ると直ちに昼寝でした。

2日目は未明にスタートして鷲羽岳、ワリモ岳、水晶岳を経て赤牛岳へ。水晶小屋から見るとゆる〜いアップダウンですが、実際は山がデカくそう見えるだけで、登り下りが多く所々に岩稜帯もあります。赤牛到着時にはガスってしまいましたが、薬師岳が目の前に迫ってくる眺望は抜群、期待通りの稜線歩きを楽しめました。

天気が下り坂なのでセカセカと戻り、水晶岳を登り返すと山頂にはトレランスタイルの方が1名。「こんな時期にココ迄来るのはモノ好きですなぁ」などと言い合ってましたが、未明に七倉ダムを出発とのこと・・健脚過ぎて時間計算が合わんな。黒部源流を下り15時にテントに戻ると靴を脱ぐ間もなく雨、あ〜助かった。2日目も夕暮れの眺望はなし。

3日目は2時前に起きると雨、、、とりあえず支度をしていると星が出てきたのでほぼ予定の時間に出発。双六小屋への巻道はお得感が乏しいし夜間はクマが怖いので中道コースを選択。三俣蓮華岳に登ると黒部源流から雲ノ平に登っていくライトが1つ・・・怖いな。稜線はガスで星も見えず黙々と歩き夜明けと同時に双六小屋に到着。その後は歩きやすい小池新道(感謝してます)を一気に下り、温泉で汗を流して東京へ。渋滞回避を期待しましたが事故渋滞にハマり6時間ほどのドライブになりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:868人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
高天原と雲ノ平
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら