ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4527898
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

贅沢な夏休み折立→薬師岳→スゴ乗越→五色ヶ原→室堂

2022年07月25日(月) 〜 2022年07月28日(木)
 - 拍手
yama504504 その他1人
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
26:25
距離
32.5km
登り
3,435m
下り
2,345m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:32
休憩
1:59
合計
6:31
9:19
9:28
35
10:03
10:15
13
10:28
10:28
90
11:58
11:59
23
12:22
12:22
37
12:59
14:10
11
14:21
14:47
10
2日目
山行
7:20
休憩
0:41
合計
8:01
5:43
25
6:08
6:08
52
7:00
7:00
56
7:56
8:02
42
8:44
8:44
24
9:08
9:32
70
10:42
10:51
105
12:36
12:38
66
3日目
山行
6:27
休憩
0:15
合計
6:42
6:21
53
7:14
7:15
172
10:07
10:21
117
12:18
12:18
45
4日目
山行
5:25
休憩
0:19
合計
5:44
6:04
37
6:41
6:48
85
8:13
8:14
72
9:26
9:27
67
10:34
10:40
24
11:04
11:08
40
11:48
11:48
0
11:48
ゴール地点
天候 1日目晴 2日目晴のち曇り 3日目雨 4日目曇りのち晴
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
【行き】車 富山駅タイムズマルートへ車を4日間駐車1日最大800円×4=3200円
富山地鉄バス 富山駅発6:10→折立8:10 ネット予約事前購入4300円/人
バスは予約なしで満車なら乗せてはくれないとのこと。平日なのに約半分くらい乗っていた。
【帰り】室堂から立山黒部アルペンルート 室堂→JR富山駅4390円/人
折立登山口 月曜の朝なのに既に駐車場は満車状態。
路駐車あり。
2022年07月25日 08:19撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/25 8:19
折立登山口 月曜の朝なのに既に駐車場は満車状態。
路駐車あり。
登山口も下山の人で賑やかでした。
2022年07月25日 08:19撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
7/25 8:19
登山口も下山の人で賑やかでした。
2022年07月25日 09:21撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/25 9:21
チングルマが始まります!
2022年07月25日 12:49撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
7/25 12:49
チングルマが始まります!
2022年07月25日 12:49撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
7/25 12:49
ニッコウキスゲも美しい
2022年07月25日 14:10撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
7/25 14:10
ニッコウキスゲも美しい
オンタデとニッコウキスゲ
2022年07月25日 14:11撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
7/25 14:11
オンタデとニッコウキスゲ
今日は太郎平までなので太郎山登っておこう。
2022年07月25日 14:12撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
7/25 14:12
今日は太郎平までなので太郎山登っておこう。
ご機嫌ポーズ
2022年07月25日 14:26撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4
7/25 14:26
ご機嫌ポーズ
太郎平小屋の夕食、ボリュームあり。
今日は人数が多いので第2巡があります。
2022年07月25日 17:13撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
7/25 17:13
太郎平小屋の夕食、ボリュームあり。
今日は人数が多いので第2巡があります。
太郎平小屋の朝食。
2022年07月26日 05:01撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
7/26 5:01
太郎平小屋の朝食。
さて出発
2022年07月26日 05:43撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/26 5:43
さて出発
振り返る
2022年07月26日 05:45撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
7/26 5:45
振り返る
2022年07月26日 06:07撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
7/26 6:07
キヌガサソウ
2022年07月26日 06:26撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
7/26 6:26
キヌガサソウ
雪渓出てきました
2022年07月26日 06:51撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4
7/26 6:51
雪渓出てきました
天気が良いので、登ってくる人も増えてきます
2022年07月26日 06:52撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
7/26 6:52
天気が良いので、登ってくる人も増えてきます
ハクサンイチゲとエゾノチチコグサ
2022年07月26日 07:11撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
7/26 7:11
ハクサンイチゲとエゾノチチコグサ
お花畑に感動
2022年07月26日 07:14撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4
7/26 7:14
お花畑に感動
眺めも良く皆さんご機嫌
2022年07月26日 07:22撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
7/26 7:22
眺めも良く皆さんご機嫌
上り坂もお花に癒されます。
2022年07月26日 07:32撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
7/26 7:32
上り坂もお花に癒されます。
2022年07月26日 07:34撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
7/26 7:34
やっと薬師岳山荘
2022年07月26日 07:55撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/26 7:55
やっと薬師岳山荘
今日は眺めが良い
2022年07月26日 08:08撮影 by  603SH, SHARP
3
7/26 8:08
今日は眺めが良い
2022年07月26日 08:45撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/26 8:45
2022年07月26日 09:05撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
7/26 9:05
薬師岳山頂
2022年07月26日 09:11撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
7/26 9:11
薬師岳山頂
ご機嫌ポーズ
2022年07月26日 00:24撮影
4
7/26 0:24
ご機嫌ポーズ
2022年07月26日 09:11撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/26 9:11
2022年07月26日 09:11撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/26 9:11
今日はこの北薬師岳を乗り越えていかねば。
行けるのか!!! 私たち(;^ω^)
2022年07月26日 09:36撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
7/26 9:36
今日はこの北薬師岳を乗り越えていかねば。
行けるのか!!! 私たち(;^ω^)
下見たら怖いよ
2022年07月26日 09:38撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
7/26 9:38
下見たら怖いよ
2022年07月26日 09:54撮影 by  603SH, SHARP
1
7/26 9:54
ハクサンイチゲに癒されながら慎重に
2022年07月26日 09:54撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
7/26 9:54
ハクサンイチゲに癒されながら慎重に
2022年07月26日 10:13撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/26 10:13
北薬師岳山頂
2022年07月26日 10:42撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/26 10:42
北薬師岳山頂
2022年07月26日 10:47撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/26 10:47
岩場は慎重に歩きます
2022年07月26日 10:58撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/26 10:58
岩場は慎重に歩きます
2022年07月26日 10:59撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/26 10:59
下が見えると怖い
2022年07月26日 11:15撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
7/26 11:15
下が見えると怖い
アオノツガザクラが可愛い
2022年07月26日 11:31撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
7/26 11:31
アオノツガザクラが可愛い
ガスで残念
2022年07月26日 11:31撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/26 11:31
ガスで残念
崩れているので慎重に
2022年07月26日 12:28撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/26 12:28
崩れているので慎重に
タカネヨモギ
2022年07月26日 12:30撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/26 12:30
タカネヨモギ
間山到着。ここまでが怖かった。
2022年07月26日 12:37撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/26 12:37
間山到着。ここまでが怖かった。
ここもチングルマの群生。
2022年07月26日 12:40撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
7/26 12:40
ここもチングルマの群生。
大きな雪渓にテンションが上がるよ
2022年07月26日 12:50撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
7/26 12:50
大きな雪渓にテンションが上がるよ
しかし、ここまでの登山道の恐怖に疲れが出てきた('◇')ゞ
2022年07月26日 12:50撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
7/26 12:50
しかし、ここまでの登山道の恐怖に疲れが出てきた('◇')ゞ
スゴ乗越小屋到着
しばらく前でビール休憩していると五色ヶ原からの登山者が次々と到着。平日にもかかわらず人に逢うとは。
2022年07月26日 13:47撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/26 13:47
スゴ乗越小屋到着
しばらく前でビール休憩していると五色ヶ原からの登山者が次々と到着。平日にもかかわらず人に逢うとは。
夕食 ちょっとボリュームがない、、、具沢山味噌汁で猫まんまにしてお腹を膨らせる。
2022年07月27日 05:04撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/27 5:04
夕食 ちょっとボリュームがない、、、具沢山味噌汁で猫まんまにしてお腹を膨らせる。
翌朝、今日からの天気が問題。
2022年07月27日 06:04撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/27 6:04
翌朝、今日からの天気が問題。
雨が止むのを待って出発
2022年07月27日 06:04撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
7/27 6:04
雨が止むのを待って出発
2022年07月27日 06:19撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
7/27 6:19
2022年07月27日 06:34撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
7/27 6:34
スゴ乗越小屋前のテント場
2022年07月27日 06:35撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
7/27 6:35
スゴ乗越小屋前のテント場
いきなり崩れていて怖い
2022年07月27日 06:50撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
7/27 6:50
いきなり崩れていて怖い
2022年07月27日 08:06撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/27 8:06
なんだ???面白い。グーグル先生で調べたら、チョウセンシラベ。
2022年07月27日 08:22撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
7/27 8:22
なんだ???面白い。グーグル先生で調べたら、チョウセンシラベ。
チングルマ
2022年07月27日 08:31撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
7/27 8:31
チングルマ
見えてくると怖い
2022年07月27日 08:43撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/27 8:43
見えてくると怖い
でも行くしかない
2022年07月27日 08:45撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/27 8:45
でも行くしかない
上見ると嫌になるくらいの登り、、、
2022年07月27日 08:51撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/27 8:51
上見ると嫌になるくらいの登り、、、
こんな道が続く
2022年07月27日 08:53撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
7/27 8:53
こんな道が続く
まだまだ続く。
2022年07月27日 09:18撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/27 9:18
まだまだ続く。
よいしょ!
2022年07月27日 09:24撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/27 9:24
よいしょ!
2022年07月27日 09:25撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/27 9:25
2022年07月27日 09:26撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/27 9:26
2022年07月27日 09:31撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/27 9:31
こらしょ!
2022年07月27日 09:45撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
7/27 9:45
こらしょ!
やっと越中沢岳到着
2022年07月27日 10:07撮影 by  603SH, SHARP
1
7/27 10:07
やっと越中沢岳到着
2022年07月27日 10:09撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/27 10:09
天気怪しい・・・
2022年07月27日 10:09撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/27 10:09
天気怪しい・・・
この辺りから雨も強くなる
2022年07月27日 10:11撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
7/27 10:11
この辺りから雨も強くなる
おかげで、雷鳥の親子と遭遇。わかるかな。
子雷鳥は迷いながらお母さんについていく。
2022年07月27日 10:59撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
7/27 10:59
おかげで、雷鳥の親子と遭遇。わかるかな。
子雷鳥は迷いながらお母さんについていく。
白山フウロも現れる
2022年07月27日 11:21撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
7/27 11:21
白山フウロも現れる
鳶山
地味に登りきつかった。到着で思わず万歳!!!
2022年07月27日 12:16撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4
7/27 12:16
鳶山
地味に登りきつかった。到着で思わず万歳!!!
雨も本格的に。景色が見えなくて残念。
2022年07月27日 12:32撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
7/27 12:32
雨も本格的に。景色が見えなくて残念。
クルマユリ見っけ!
2022年07月27日 12:41撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
7/27 12:41
クルマユリ見っけ!
五色ヶ原山荘が出てきて一安心。
もうずぶ濡れ。
小屋では完全個室で今日は満室。乾燥室はバズーカ風をあててあっという間に衣類乾燥できました。
お風呂に入れるというサプライズもありました。
2022年07月27日 13:09撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
7/27 13:09
五色ヶ原山荘が出てきて一安心。
もうずぶ濡れ。
小屋では完全個室で今日は満室。乾燥室はバズーカ風をあててあっという間に衣類乾燥できました。
お風呂に入れるというサプライズもありました。
夕食
2022年07月27日 17:17撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/27 17:17
夕食
朝食
2022年07月28日 05:00撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/28 5:00
朝食
五色ヶ原山荘出発時。
中1男子と小2女子を連れたパワフルお母さん。今日はスゴ乗越方面へ向かうとの事。
2022年07月28日 06:04撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
7/28 6:04
五色ヶ原山荘出発時。
中1男子と小2女子を連れたパワフルお母さん。今日はスゴ乗越方面へ向かうとの事。
室堂へ向けてガスの中出発。
2022年07月28日 06:07撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/28 6:07
室堂へ向けてガスの中出発。
6年前にテントを担いで歩いてきた道。景色は見えないけど、なんとなく記憶をたどりながら歩きます。
2022年07月28日 06:09撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
7/28 6:09
6年前にテントを担いで歩いてきた道。景色は見えないけど、なんとなく記憶をたどりながら歩きます。
コバイケイソウが満開。白色が美しい、存在感があります。
2022年07月28日 06:16撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
7/28 6:16
コバイケイソウが満開。白色が美しい、存在感があります。
ザラ峠へ降りてきました。ここからは激登り。
2022年07月28日 06:46撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/28 6:46
ザラ峠へ降りてきました。ここからは激登り。
オタカラコウかな?
2022年07月28日 07:13撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/28 7:13
オタカラコウかな?
グイグイ登るよ〜
2022年07月28日 07:17撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/28 7:17
グイグイ登るよ〜
ガスで回りは見えないけど、慎重に。
2022年07月28日 07:38撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/28 7:38
ガスで回りは見えないけど、慎重に。
今回初めて登場の黒百合。
2022年07月28日 08:01撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
7/28 8:01
今回初めて登場の黒百合。
2022年07月28日 08:02撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/28 8:02
やっと登り上げました。
2022年07月28日 08:11撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/28 8:11
やっと登り上げました。
思わずご機嫌ポーズです。
2022年07月27日 23:14撮影
3
7/27 23:14
思わずご機嫌ポーズです。
コバイケイソウが美しい。
2022年07月28日 08:35撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
7/28 8:35
コバイケイソウが美しい。
雪渓が出てきました。
2022年07月28日 08:41撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
7/28 8:41
雪渓が出てきました。
五色ヶ原山荘のご主人、雪渓のタップを切ってくださっています。小屋からここまでも遠いのに、ありがたい気遣い。おかげで無事に雪渓通過。お世話になります。
2022年07月28日 08:42撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4
7/28 8:42
五色ヶ原山荘のご主人、雪渓のタップを切ってくださっています。小屋からここまでも遠いのに、ありがたい気遣い。おかげで無事に雪渓通過。お世話になります。
鬼岳東面。ここを少し降りた所から大きな雪渓が現れます。
2022年07月28日 08:49撮影 by  603SH, SHARP
1
7/28 8:49
鬼岳東面。ここを少し降りた所から大きな雪渓が現れます。
1代目はバックル式で簡単ではあったがバックルがちぎれて使い物にならなくなり、今回新調した2代目軽アイゼン。これは長く使えそう。
2022年07月28日 08:52撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/28 8:52
1代目はバックル式で簡単ではあったがバックルがちぎれて使い物にならなくなり、今回新調した2代目軽アイゼン。これは長く使えそう。
2022年07月28日 08:56撮影 by  603SH, SHARP
1
7/28 8:56
始めはまだ余裕あり。
2022年07月28日 08:58撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
7/28 8:58
始めはまだ余裕あり。
見えてきたら大きな斜面だと分かりビビる!
2022年07月28日 08:59撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/28 8:59
見えてきたら大きな斜面だと分かりビビる!
慎重に!
2022年07月28日 08:59撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/28 8:59
慎重に!
雪渓が切れている所は岩とミックス。
久しぶりの感覚。
2022年07月28日 09:01撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
7/28 9:01
雪渓が切れている所は岩とミックス。
久しぶりの感覚。
踏みぬかないように慎重に。
2022年07月28日 09:03撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/28 9:03
踏みぬかないように慎重に。
向こうから人が来る様子
2022年07月28日 09:11撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
7/28 9:11
向こうから人が来る様子
最後の登り上げは斜度がきつく怖かった。
しかもここに来て晴れてきたので、したが丸見え。
こんな所はガスのままでいいのに…
2022年07月28日 09:19撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4
7/28 9:19
最後の登り上げは斜度がきつく怖かった。
しかもここに来て晴れてきたので、したが丸見え。
こんな所はガスのままでいいのに…
登り上げると、またまた整備のお兄さん。
2022年07月28日 09:17撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
7/28 9:17
登り上げると、またまた整備のお兄さん。
登山客のためにタップを切り作業に入ってくれていました。
感謝しかない。
2022年07月28日 09:19撮影 by  603SH, SHARP
3
7/28 9:19
登山客のためにタップを切り作業に入ってくれていました。
感謝しかない。
やっと青空です。
2022年07月28日 09:25撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
7/28 9:25
やっと青空です。
大雪渓のアトラクションも終え、あと少し。
2022年07月28日 09:26撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/28 9:26
大雪渓のアトラクションも終え、あと少し。
前から可愛い学生さんたちが来ました。今日から晴れ模様なので楽しめるね。
2022年07月28日 09:28撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/28 9:28
前から可愛い学生さんたちが来ました。今日から晴れ模様なので楽しめるね。
見えてきました、龍王岳。
2022年07月28日 09:39撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
7/28 9:39
見えてきました、龍王岳。
ここを登り切れば雄山が見えてくる。
2022年07月28日 09:41撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/28 9:41
ここを登り切れば雄山が見えてくる。
今回最後の激登り。
2022年07月28日 09:45撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/28 9:45
今回最後の激登り。
あと少し。時折青空。
2022年07月28日 09:48撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
7/28 9:48
あと少し。時折青空。
今日は龍王岳は登りません。
2022年07月28日 10:16撮影 by  603SH, SHARP
1
7/28 10:16
今日は龍王岳は登りません。
正面に雄山。平日で登山者時は少なさそう。
2022年07月28日 10:34撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
7/28 10:34
正面に雄山。平日で登山者時は少なさそう。
2022年07月28日 10:35撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/28 10:35
またまた雷鳥親子に遭遇
2022年07月28日 01:15撮影
3
7/28 1:15
またまた雷鳥親子に遭遇
タカネツメグサ 満開
2022年07月28日 11:01撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
7/28 11:01
タカネツメグサ 満開
お決まりのようにここを通過するときは小屋を撮影。
2022年07月28日 11:06撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/28 11:06
お決まりのようにここを通過するときは小屋を撮影。
さて、あとは室堂までの道。
2022年07月28日 11:06撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/28 11:06
さて、あとは室堂までの道。
雪渓が5か所ほど残っていて長いのもあり、観光客も注意が必要そうです。
2022年07月28日 11:34撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/28 11:34
雪渓が5か所ほど残っていて長いのもあり、観光客も注意が必要そうです。
思ったより早く室堂到着。
無事下山です。
2022年07月28日 11:48撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3
7/28 11:48
思ったより早く室堂到着。
無事下山です。
下山後宿泊のマンテンホテルの朝食。
富山のご馳走に満腹。
2022年07月29日 07:13撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/29 7:13
下山後宿泊のマンテンホテルの朝食。
富山のご馳走に満腹。
帰路に食べるお弁当を購入。
2022年07月29日 14:04撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
7/29 14:04
帰路に食べるお弁当を購入。
この押し寿司も絶品!
2022年07月29日 14:05撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
7/29 14:05
この押し寿司も絶品!
お土産は大好きな「鱒の寿司 まつ川本店」で鱒寿司でした。
2022年07月30日 09:46撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
7/30 9:46
お土産は大好きな「鱒の寿司 まつ川本店」で鱒寿司でした。

感想

登山前日と下山日とも富山駅で宿泊を入れて山には4日間入り、トータル5泊6日の贅沢夏休みを過ごしてきました。
今回は途中で雨模様のため、当初決めていた車を立山駅に駐車するのをやめて太郎平で下山も考え、車を富山駅前に止めることにしました。
折立の駐車場は月曜なのに8:00で路駐が出るほどの満車状態。トイレ有。
太郎平小屋で下山を経験したこともあり「行くのか?行かんのか?」旦那と掛け合い、決行することに。
平日だったけど、お花満開のこの時期山に入る人の多いことに驚きました。

薬師岳から奥へ入る人は殆どおらず、北薬師岳周辺は西穂を思い出す厳しい岩場だった。
スゴ乗越小屋までは人に殆ど逢わず雷鳥親子のオンパレード!には感動。
スゴ乗越小屋では五色ヶ原方面から来る登山者もいて、小屋は15人ほど、雨予報にもかかわらずテント場も賑やかで、アップダウンのある道にテント装備で来る人は凄い。

雨覚悟で迎えた3日目、越中沢岳までの道は所々崩壊していて、見た目が怖かったけど、一歩一歩と慎重に行けばやっと山頂。ここで大粒の雨。
トホホ、と思いながら鳶山まで長い登りは堪えました。おかげで雷鳥の親子にマタマタ遭遇。ここからは五色ヶ原山荘まで一層のお花畑を雨に打たれながら楽しみ到着。

完全個室、食堂は酒類飲酒禁止の徹底ぶり。サプライズの入浴あり。もちろん石鹸・シャンプーは使用禁止ですが、3日目ともなると汗を流すだけでもありがたかったです。
翌日、小屋のご主人とほぼ同時に小屋を出発。ザラ峠から獅子岳までご主人の姿は見えずあっという間に雪渓まで先回りしてタップを切る作業をしてくれていました。
おかげで、怖い思いもせず雪渓を横断。ありがたかったです。
大きな雪渓を超えると、晴れてきてあとは最後の激登り。
一乗越から室堂までの道も雪渓が多くて注意が必要でしたが両脇の高山植物を見ながら無事下山。立山駅まで降りてきたらいきなり猛暑が襲い掛かり、あっという間に現実へ引き戻されました。
下山後、ご馳走をたらふく食べて3キロ増(⌒▽⌒)アハハ!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:474人

コメント

お花、雨、雪渓、岩稜、と変化に富んだ楽しいJapanオートルートの前半ルート。ノンビリと楽しめて何よりでしたね。
2022/7/31 14:32
kctma5さんコメントありがとうございます。
逆に室堂からくる人の方が多いルートのようですね。
折立から登って、登って、登った感じ(^_^;) しんどかったけど膝にはこっちのコースの方が良かったのかな👍
2022/7/31 14:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら