ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 635178
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

小雨の鈴鹿セブン 6座日帰り縦走〜最後に入道が微笑んだ!〜【スピードハイク】

2015年05月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
messiah その他1人
GPS
--:--
距離
37.2km
登り
3,926m
下り
3,866m

コースタイム

<区間山行タイム>(昼食、ハイドレ補給、小休止等除く)
大貝戸S     0:00
藤原岳     1:13
竜ヶ岳     3:25
石榑峠     3:56
釈迦ヶ岳    5:56
御在所岳    8:33
鎌ヶ岳     9:27
水沢岳     10:22
入道ヶ岳    11:25
椿大神社G    12:03
天候 曇り時々小雨、のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
IN  藤原岳  大貝戸登山者用P
OUT 入道ヶ岳 椿大神社バス停(但し、友人モートン号がピックアップ)
コース状況/
危険箇所等
S〜藤原岳    危険箇所なし、明瞭。
藤原〜竜    迷い尾根や治田峠など、テープと定点看板を追って進む。
        落石させやすいので、落石に注意。
竜〜三池岳   テープ目印に進みますが、一箇所、
        誤ったルートへ導くテープが2本続きロスト、15分のロス。
三池〜釈迦   危険箇所なし、明瞭。
釈迦〜御在所  危険箇所なし、明瞭。 1箇所、ハト峰への分岐わかりにくい。
御在所〜鎌   明瞭だが、鎌山頂直下の岩場・鎖場は滑落に注意。
鎌〜入道    痩せ尾根多く、ザレ場多数、スリップし易いUp&Downが続く。
入道〜椿大神社 危険箇所なし、明瞭。
その他周辺情報 アクアイグニス@¥600/とてもお洒落な施設で、通常の入浴施設とは一線を画す。
まだ6時前でガラガラの駐車場。
1
まだ6時前でガラガラの駐車場。
さ、スタートです!
最初は飛ばさず、ゆるゆる一定のペースで登っていきます。
BDのウルトラディスタンス、ずっとザックのサイドポケットの肥やしになってましたが、ここで初使用!
1
さ、スタートです!
最初は飛ばさず、ゆるゆる一定のペースで登っていきます。
BDのウルトラディスタンス、ずっとザックのサイドポケットの肥やしになってましたが、ここで初使用!
1:06、藤原山荘到着。
今日は曇りで、逆に涼しくてとてもありがたいです。
1
1:06、藤原山荘到着。
今日は曇りで、逆に涼しくてとてもありがたいです。
新緑の色合いが綺麗ですね〜
1
新緑の色合いが綺麗ですね〜
山荘から7分で藤原岳到着。
これで1座ゲット!
7
山荘から7分で藤原岳到着。
これで1座ゲット!
ナイスポーズですね!
7
ナイスポーズですね!
それでは、ここからは初めてのルート、治田峠を目指します。
それでは、ここからは初めてのルート、治田峠を目指します。
曇りでも新緑の美しい中を歩くのは楽しいですね♪
1
曇りでも新緑の美しい中を歩くのは楽しいですね♪
迷い尾根に到着!
割れた看板をモートンくんに持っててもらいました笑
迷い尾根に到着!
割れた看板をモートンくんに持っててもらいました笑
そして到着、治田峠!
途中、何箇所か迷いそうな所もありましたが、テープと定点看板を目印に繋げば大丈夫です。
そして到着、治田峠!
途中、何箇所か迷いそうな所もありましたが、テープと定点看板を目印に繋げば大丈夫です。
この辺りのポクポク歩きでエナジーチャージ完了!
でも、ずっと小雨続き…。
この辺りのポクポク歩きでエナジーチャージ完了!
でも、ずっと小雨続き…。
この7番看板を過ぎると…
この7番看板を過ぎると…
立派な池がありました。
2
立派な池がありました。
地図にて確認しても載っておらず、名称不明。。。
3
地図にて確認しても載っておらず、名称不明。。。
目指す2座目の竜ヶ岳が見えてきました。
まだまだ遠い。
目指す2座目の竜ヶ岳が見えてきました。
まだまだ遠い。
ドウダンツツジ?
イワカガミはまだ沢山咲いていました。
2
ドウダンツツジ?
イワカガミはまだ沢山咲いていました。
延々登りが続き、ようやく遠足尾根分岐に合流!
モートンくんは、ふくらはぎを使ってしまう傾向があり、既にかなり消耗!
1
延々登りが続き、ようやく遠足尾根分岐に合流!
モートンくんは、ふくらはぎを使ってしまう傾向があり、既にかなり消耗!
この天気じゃ山頂は誰も居ないかなー。。。
2
この天気じゃ山頂は誰も居ないかなー。。。
人影がひとつ、動くのが見えました!
下山してきた若いソロ女性で、まだ登山歴浅いとの事。
この天気で登るなんて、相当好きなんですね^^
2
人影がひとつ、動くのが見えました!
下山してきた若いソロ女性で、まだ登山歴浅いとの事。
この天気で登るなんて、相当好きなんですね^^
2座目の竜ゲット!
誰も居ない山頂、小雨が降り続き、かなり寒い。。。
2
2座目の竜ゲット!
誰も居ない山頂、小雨が降り続き、かなり寒い。。。
けど半袖、短パンのまま!笑
2
けど半袖、短パンのまま!笑
拝むモートンくん。
鼻水が止まりますように…笑
2
拝むモートンくん。
鼻水が止まりますように…笑
この山頂看板は、ここが似合いますね^^
5
この山頂看板は、ここが似合いますね^^
表道にて石榑峠へ!
重ね岩を通過。
表道にて石榑峠へ!
重ね岩を通過。
竜を振り返る。
ザレ場を下り…
あっという間に石榑峠着!
ここで、釈迦への取り付きがわからずウロウロ…。
あっという間に石榑峠着!
ここで、釈迦への取り付きがわからずウロウロ…。
トレイルランナーさんが来たので教えてもらい無事進む。
広場からの景色。
トレイルランナーさんが来たので教えてもらい無事進む。
広場からの景色。
振り返ってモートンくんと竜。
かなり消耗しているのになんて良い笑顔!笑
2
振り返ってモートンくんと竜。
かなり消耗しているのになんて良い笑顔!笑
三池へのルートは登りが多く、モートンくんの脚を襲う。
更に、一部、誤ったルートに続くテープが2本続き、ルートロスト。
痛恨の15分のロス。
1
三池へのルートは登りが多く、モートンくんの脚を襲う。
更に、一部、誤ったルートに続くテープが2本続き、ルートロスト。
痛恨の15分のロス。
ようやく三池に到着。
石榑からここまで長く感じました。
1
ようやく三池に到着。
石榑からここまで長く感じました。
ここからの尾根歩きは楽勝♪
3
ここからの尾根歩きは楽勝♪
すぐに八風峠。
The Rest Rock。
オシャレなネーミングですね♪
4
The Rest Rock。
オシャレなネーミングですね♪
ガスがせり上がってきました。
眺望ゼロですが、こういうのも悪くないですね。
4
ガスがせり上がってきました。
眺望ゼロですが、こういうのも悪くないですね。
来た道を振り返る。
思えば遠くへ来たもんだ…。
2
来た道を振り返る。
思えば遠くへ来たもんだ…。
この赤と青の色使いが個人的に大好き♪
2
この赤と青の色使いが個人的に大好き♪
モコモコ。
3座目の釈迦に到着!
眺望ゼロ!
1
3座目の釈迦に到着!
眺望ゼロ!
ここでお昼にしました。
モートンくんは、御在所でエスケープしたいとの事で、御在所で別れ、椿大神社にて合流する計画を立てました。
3
ここでお昼にしました。
モートンくんは、御在所でエスケープしたいとの事で、御在所で別れ、椿大神社にて合流する計画を立てました。
さて、ハト峰目指します!
ここからは、全行程で最もランラン区間になります♪
さて、ハト峰目指します!
ここからは、全行程で最もランラン区間になります♪
猫ちゃん。
目指す御在所岳。
まだ遠いですね。
2
目指す御在所岳。
まだ遠いですね。
ひゃっほー区間笑
私が先行し、ポイントポイントでモートンくんを待つ形で縦走継続しています。
1
ひゃっほー区間笑
私が先行し、ポイントポイントでモートンくんを待つ形で縦走継続しています。
この分岐。
ハト峰へのルートでちょっと迷い易く、気付かずモートンくんが真っ直ぐ行ってしまわないように悩んだ結果…
1
この分岐。
ハト峰へのルートでちょっと迷い易く、気付かずモートンくんが真っ直ぐ行ってしまわないように悩んだ結果…
枯れ枝で「X」を沢山作ってみました!笑
スマホは圏外で使えなかったのです。
と、モートンくんが追い付く!良かった〜
4
枯れ枝で「X」を沢山作ってみました!笑
スマホは圏外で使えなかったのです。
と、モートンくんが追い付く!良かった〜
ハト峰が見えてきました。
1
ハト峰が見えてきました。
振り返ったこのハト峰が好きです。
2
振り返ったこのハト峰が好きです。
前回寄らなかった金山へ寄り、モートンくんを待ちます。
前回寄らなかった金山へ寄り、モートンくんを待ちます。
中峠着。
モートンくんを待つ間にと、水晶岳へ立ち寄り。
往復5分程。
モートンくんを待つ間にと、水晶岳へ立ち寄り。
往復5分程。
根ノ平峠に到着!
ここでモートンくんを待つ事15分…来ません…。
もしかして、水晶寄ってる間に先行??と思い出発します。
ここでは、ちょうど一緒になったソロテン泊者さんと楽しくお喋りさせて頂きました^^
根ノ平峠に到着!
ここでモートンくんを待つ事15分…来ません…。
もしかして、水晶寄ってる間に先行??と思い出発します。
ここでは、ちょうど一緒になったソロテン泊者さんと楽しくお喋りさせて頂きました^^
スマホがようやく圏内になりモートンくんと会話すると、ちょうど国見岳山頂との事!
私は、山頂手前10秒のところに!
ここで追い付きました笑
いや〜無事で良かった!
それに根性出して、思った以上のスピードで邁進していたようです!
4
スマホがようやく圏内になりモートンくんと会話すると、ちょうど国見岳山頂との事!
私は、山頂手前10秒のところに!
ここで追い付きました笑
いや〜無事で良かった!
それに根性出して、思った以上のスピードで邁進していたようです!
石門を過ぎると…
6
石門を過ぎると…
モートンくんのゴール、御在所はすぐそこ!
もう気力と根性だけで縦走継続していたモートンくんの嬉しさといったらありません!!
2
モートンくんのゴール、御在所はすぐそこ!
もう気力と根性だけで縦走継続していたモートンくんの嬉しさといったらありません!!
そして、御在所舗装路への最後の登りを終え…
そして、御在所舗装路への最後の登りを終え…
ゲレンデを登り終え、御在所岳到着です!
本日4座目、無事ゲット!
2
ゲレンデを登り終え、御在所岳到着です!
本日4座目、無事ゲット!
前回、根ノ平から国見への登りがキツイと感じた私。
でも、今回は最初からコンディション抜群で、まるで昨夏の自分!
ここまで、キツイと感じる行程は一切なく、しかも、気力・体力充分で疲れ知らず!
3
前回、根ノ平から国見への登りがキツイと感じた私。
でも、今回は最初からコンディション抜群で、まるで昨夏の自分!
ここまで、キツイと感じる行程は一切なく、しかも、気力・体力充分で疲れ知らず!
ヘロヘロのモートンくん!
でも、本当に良く頑張った!!
お疲れ様!!
わたくしのお迎えよろしくね笑
では行ってきます!!
5
ヘロヘロのモートンくん!
でも、本当に良く頑張った!!
お疲れ様!!
わたくしのお迎えよろしくね笑
では行ってきます!!
左側に目指す5座目の鎌。
つい先日、7一気食いされたヤマレコさん情報によると、右手の山頂神社裏から、雨乞方面への郡界尾根というのがあるそうですが、それはまた今度使ってみようと思います。
1
左側に目指す5座目の鎌。
つい先日、7一気食いされたヤマレコさん情報によると、右手の山頂神社裏から、雨乞方面への郡界尾根というのがあるそうですが、それはまた今度使ってみようと思います。
ここからは、自分のスピードで進みます。
先ずは、鎌取り付きから。
ここからは、自分のスピードで進みます。
先ずは、鎌取り付きから。
ずーっと曇り&小雨でしたが、何となく空が明るい。
ずーっと曇り&小雨でしたが、何となく空が明るい。
武平峠分岐到着。
武平峠分岐到着。
目指す鎌ヶ岳。
あっという間に近付いてきました!
鼻歌交じりに進みます♪
1
あっという間に近付いてきました!
鼻歌交じりに進みます♪
最後の岩場・鎖場を登り…
最後の岩場・鎖場を登り…
5座目の鎌山頂に到着!
御在所山頂から、0:54。
前回、友人と縦走した時は、0:53でしたので、まぁまぁのペース。
6
5座目の鎌山頂に到着!
御在所山頂から、0:54。
前回、友人と縦走した時は、0:53でしたので、まぁまぁのペース。
御在所を振り返る。
1
御在所を振り返る。
山頂岩の上からのパノラマ。
山頂岩の上からのパノラマ。
なんか明るくなってきました。
1
なんか明るくなってきました。
入道を見ると、まだまだある感じです笑
2
入道を見ると、まだまだある感じです笑
でも、気力も体力も充分!
更に天気も明らかに良くなってきました♪
でも、気力も体力も充分!
更に天気も明らかに良くなってきました♪
順調に岳峠。
この名刺大のちっこい案内に気付かないと、崩れ易そうな岩の痩せ尾根に出てしまいます。
そっち行っちゃいましたが、なんかおかしいと思い戻るとコレ発見。
3
この名刺大のちっこい案内に気付かないと、崩れ易そうな岩の痩せ尾根に出てしまいます。
そっち行っちゃいましたが、なんかおかしいと思い戻るとコレ発見。
その痩せ尾根を振り返るとこんな感じ。
中央左寄り手前の尾根です。
1
その痩せ尾根を振り返るとこんな感じ。
中央左寄り手前の尾根です。
鎌が遠くなってきました。
鎌が遠くなってきました。
すると、突然、明るく太陽の陽に照らされた入道が…!
6
すると、突然、明るく太陽の陽に照らされた入道が…!
ずっと曇天&小雨だったのに、最後の最後で、入道ヶ岳が微笑んでくれた様に感じました^^
待っててね〜入道ちゃーーーん!
5
ずっと曇天&小雨だったのに、最後の最後で、入道ヶ岳が微笑んでくれた様に感じました^^
待っててね〜入道ちゃーーーん!
キラキラ光る木々の葉。
2
キラキラ光る木々の葉。
登っていきます。
青空に向かって!
4
登っていきます。
青空に向かって!
ザレた岩場を登り振り返ると鎌がバックに。
2
ザレた岩場を登り振り返ると鎌がバックに。
水沢岳に到着!
輝く入道もちょっとだけ近くなってきました!
1
輝く入道もちょっとだけ近くなってきました!
ようやく水沢峠。
前回も長いなぁと思いましたが、今回もやっぱり長かったです笑
ようやく水沢峠。
前回も長いなぁと思いましたが、今回もやっぱり長かったです笑
分岐に到着、少しずつ確実に近付いてきています♪
分岐に到着、少しずつ確実に近付いてきています♪
この頃には、太陽が本気モードでキラキラ。
でも、もうサンセット直前です。
2
この頃には、太陽が本気モードでキラキラ。
でも、もうサンセット直前です。
ヘッ電装着。
写真で見ると結構明るいですが、実際は、ヘッ電なしでは、かなり暗い。
最初、直進方向に進んでしまいそうになりましたが、通り過ぎざまに、この指道標にふと気付く。
1
ヘッ電装着。
写真で見ると結構明るいですが、実際は、ヘッ電なしでは、かなり暗い。
最初、直進方向に進んでしまいそうになりましたが、通り過ぎざまに、この指道標にふと気付く。
危ない危ない…
入道への分岐をスルーしちゃうとこでした!
この頃には、ほぼランニングで進んでます。
危ない危ない…
入道への分岐をスルーしちゃうとこでした!
この頃には、ほぼランニングで進んでます。
長〜い道のりでしたが、遂に入道山頂直前、草原前のポイントまで来ました!
街は既に夜景に。。。
1
長〜い道のりでしたが、遂に入道山頂直前、草原前のポイントまで来ました!
街は既に夜景に。。。
やったーーー!
草原だ!!
ひゃっほーーー♪と一気に駆け上がります!
1
やったーーー!
草原だ!!
ひゃっほーーー♪と一気に駆け上がります!
本日最後のピーク、6座目の入道ヶ岳に到着です!
達成感、超ありました!
13
本日最後のピーク、6座目の入道ヶ岳に到着です!
達成感、超ありました!
入道ちゃん、ありがとう!!
1
入道ちゃん、ありがとう!!
街の夜景も綺麗ですね。。。
5
街の夜景も綺麗ですね。。。
なんとか真っ暗になる前に着きました。
あー良かった^^
5
なんとか真っ暗になる前に着きました。
あー良かった^^
モートンくんを待たせてはイケナイ!
そう思い、最後の夜景を見納めます。
モートンくんを待たせてはイケナイ!
そう思い、最後の夜景を見納めます。
さ、ルート確認。
げっ、椿大神社へのルートが2本ある…
地図を見て、最短の井戸谷コースをチョイス。
さ、ルート確認。
げっ、椿大神社へのルートが2本ある…
地図を見て、最短の井戸谷コースをチョイス。
おっと、分岐を見逃すとこでした。
初ルートのナイトハイクはしたくなかったのですが、仕方ないですね…。
おっと、分岐を見逃すとこでした。
初ルートのナイトハイクはしたくなかったのですが、仕方ないですね…。
Black Diamondのion。
充分な明るさで、小走りラン下山もバッチリ!
1
Black Diamondのion。
充分な明るさで、小走りラン下山もバッチリ!
本当に有難い事に、テープや定点看板で、非常に明瞭なルートでした。
本当に有難い事に、テープや定点看板で、非常に明瞭なルートでした。
下山直前、ここでちょっと道間違えちゃいました。
一気にラン下山してきたのですが、ここで二本松登山口方面へと走ってしまった事に気付き、きた坂道を駆け上ります。
下山直前、ここでちょっと道間違えちゃいました。
一気にラン下山してきたのですが、ここで二本松登山口方面へと走ってしまった事に気付き、きた坂道を駆け上ります。
あ、目指していたキャンプ場だ!
良かった良かった♪
でも、ここでテント張るのって楽しいのだろうか…汗
あ、目指していたキャンプ場だ!
良かった良かった♪
でも、ここでテント張るのって楽しいのだろうか…汗
取り付きに到着!
後は、ロードを椿大神社まで爆走です!
取り付きに到着!
後は、ロードを椿大神社まで爆走です!
Welcome
入道ヶ岳
そしてゴール!
モートンくんも到着して5分ほどとの事で、長く待たせず良かったです!
8
そしてゴール!
モートンくんも到着して5分ほどとの事で、長く待たせず良かったです!
そこから一路、アクアイグニスへ。
そこから一路、アクアイグニスへ。
なんつーオシャレなとこなんですか♪
温泉自体も素晴らしかったです^^
1
なんつーオシャレなとこなんですか♪
温泉自体も素晴らしかったです^^
すぐ傍の中華料理屋にて生!!
モートンくんは、基本酒を飲まないので助かります^^
3
すぐ傍の中華料理屋にて生!!
モートンくんは、基本酒を飲まないので助かります^^
ニラレバ炒め定食をガッツリ。
これに更に唐揚げがついて¥980というお値打ちさ!!
あーーー全てに於いて大満足でした♪
5
ニラレバ炒め定食をガッツリ。
これに更に唐揚げがついて¥980というお値打ちさ!!
あーーー全てに於いて大満足でした♪

感想

元々、この土曜は仕事が入る可能性が高かった為、
特に何も予定していなかったのですが、金曜午後、仕事無しと決定。
天気悪いけど何もしないのもな〜という事でモートンくんに連絡、
19時までに帰宅出来ればOKと、二つ返事で登山快諾。

では、鈴鹿セヴンに向けた下見をしようという事で、
迷い尾根攻略すべく、藤原〜竜までの縦走でもしておこうかなと
金曜夜に呑気に栄で飲んでいると、モートンくんから連絡。
夜の予定がなくなって、ガッツリイケると。。。

そこで急遽、ゴールを定めずイケるとこまで、と変更。
3時間半の睡眠を取り、モートンくんと大貝戸へ向かいました。

元々、セヴン全山縦走計画にあたり、雨乞へ行くか、ずーっと悩んでいました。
とにかく、ピストンが嫌いなのです。
なので、まぁ雨乞は良いかな、と思いながら縦走開始したのですが、
今回、前夜に深酒&睡眠不足と、条件は非常に悪かったのに、
身体的コンディションは抜群、まるで昨夏の自身のコンディションと同じで、
全く疲労感を感じず、脚が重く感じる事も一切なく、
キツイと感じる箇所は、全く無い始末で、歩けば歩く程調子が上がり。。。

こんな絶好調の時こそ、雨乞も行っておくべきでは…
ずっと頭の中をその思いがよぎりながら縦走継続。
でも、モートンくんが御在所でエスケープして、
電車で大貝戸 → 車で椿大神社へ迎えに来てくれるという事になった為、
雨乞経由すると最短でも、標準CTの50%の往復2:30プラス。
そんな長く待たせられないと、その思いを捨て去り、
鈴鹿シックス縦走で満足する事にしました。

結局、スタートからゴールまで、ずっと気力・体力充実したまま終える事が出来、
今回の歩きには、自分自身、本当に大満足しています。
ここ最近の登山では、何とかスピード出して歩けていましたが、
途中、キツく感じたり、明らかに失速感があったりと、
昨年とは異なり、ハイク中に疲労を感じていた為、自信を失いかけていました。

前回の燕で、最初から飛ばし過ぎた事による合戦小屋以降の失速感、
その後の釈迦−三池、南木曽でのゆるハイクで、徐々に回転があがる感覚、
それらを踏まえ、最初、かなりスピードを抑え自然に回転が上がるのを待ち、
歩き続けたのが功を奏したのではないかと思っています。

6座という事で、やり残りが1座出来てしまったのは残念ではありますが、
山行内容に大満足しており、これにて鈴鹿一気縦走は完結にしたいと思います^^

あー楽しかった!!


<総計>
 合計距離: 37.21km
 最高点の標高: 1187m
 最低点の標高: 163m
 累積標高(上り): 3192m
 累積標高(下り): 3109m
 EK度数:37km+32km+15.5km=EK84.5
      *とあるヤマレコユーザーさん発案の日帰りハイクのキツさの指標。
       自身の他の山行記録と照らし合わせてみると、非常に高精度。
 → http://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=142

<反省点>
 ・ナイトハイクで、初めての下山路を使用した事。
  運良く明瞭だったので良かっただけ…。
 ・ゲイターをつけてこなかった事。
  小枝や小石、砂の侵入で何度靴を脱ぎ履きしたか…。

<飲料水>
 ・ヘルシアウォーター1L(ハイドレ)+500mL1本 (全て消費)
 ・世界のキッチンからソルティライチ500mL1本 (休憩時用、約半分消費)
 ・予備の水 700mL(200mLほど消費)     合計:約2L消費

<食糧>
 ・朝食  おにぎりx3個              (スタート前)
 ・行動食 チョコバー1本、塩タブレットx1個     (竜−三池間)
 ・昼食  おにぎりx2個              (釈迦ヶ岳山頂)
 ・行動食 ブラックサンダーx1袋、塩タブレットx1個 (根ノ平峠)
 ・軽食  おにぎりx1個、パワージェルx1個     (御在所岳山頂)
 ・行動食 パワーバランスx1袋、塩タブレットx1個  (水沢岳ー水沢峠間)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1600人

コメント

おっと
messiahさん、これまたすごい!
猿投〜犬山の次は、鈴鹿を攻めまくってますね〜
しかも一日歩き回って食事量・水分ともに少ない感じがしてて、燃費も良さそう。
EK度数はおもしろいですね。参考になりました。
今回はマネできない山行ということに一票投じます
2015/5/10 17:34
Re: おっと
arlingtonさん、コメントいただきありがとうございます。

そう言われてみればそうですね!
一時期は、猿投〜犬山間を沢山トレランし、
ハイクになると鈴鹿に移ってますね^^;

東海自然歩道は、こうして考えるとUp & Downが適度で走り易く、
鈴鹿は、一部の尾根道を除けば、ラン適所は少ないですね。。。

それと、トレランで使う筋肉とハイクで使う筋肉はどうも違うみたいですね。
今回の縦走で、ようやく昨夏のハイカーズマッスルが戻ってきたみたいな感覚です。

水分摂取は、人よりだいぶ少なめではと思っています。
但し、ハイドレーション使用時は、という事で、
ボトル系だとどうしても大量に飲んでしまいますね

EK度数については、面白い事に、テン泊縦走の場合でも、
合計数値を日数で割ると、1日あたりの指標が確認出来るので、
ロングテン泊縦走時の目安にもなりそうです
2015/5/10 23:20
人間って凄い
messiahさん、こんばんわ。

鈴鹿だけにコースが分かり、その凄さもわかります。
いや、本当の凄さは分かりませんがw
前夜に深酒で、3.5時間睡眠でこの激走というのは、タフ過ぎます

それにしても、トレラン、スピードハイクの世界ってとんでもないですね。
2015/5/10 22:45
Re: 人間って凄い
smileさん、コメントいただきありがとうございます。

smileさんは鈴鹿がホームなので、わかって頂けますよね!
我が妻は、「え?!たった37kmなの?」とか言うんですよ。。。

65kmのトレランと比較し、
累積標高とかいう考え方がピンと来ない妻には、
どうも距離にインパクトがないようです笑
参りました^^;

登山前に睡眠時間が少ないのは、結構毎度の事でして、
3.5時間は、寝ている方になってしまうのが悲しい現実です^^;
ただ、深酒は良くないですね

今回みたいに急に決定し、スタート時間が遅い時には、
速く歩ける事は非常に有利だなぁと感じました。

多分、この時期なら、朝3時からソロで開始すれば、
雨乞も含めた7を、日が暮れ切ってしまう前に完遂出来る気がします。
ただ、今年はもう良いかなと思っています
2015/5/10 23:26
ん?こりゃすごい!!
タイトル見て「ん?」レコ見て「こりゃすごい!!」
相変わらず、とんでもない足ですね!!ちょっとその体力をおすそ分けしてもらいたいな〜。(苦笑)

20年前に戻っても絶対マネできないっす!!
2015/5/11 9:23
Re: ん?こりゃすごい!!
chaoさん、コメントいただきありがとうございます^^

元々、御在所あたりまででも良いかな、という感じで
気軽に歩き始めたのですが、もし調子良ければ行けるとこまで。。。
という下心もありました

歩き始めると、昨夏、塩見山頂でお会いした頃のようなコンディションとわかり
欲張って6座行ってみました^^

6座歩けた事も嬉しいのですが、それよりも内容的に、
6座終えて山行中疲れを感じる事なく歩けた事が、何より嬉しかったです!

今夏も頑張ろう、そんな前向きな気持ちをゲット出来ました
2015/5/11 12:42
鈴鹿縦走すごいですね
messiahさん、こんにちは

凄いですね。これだけの縦走を2ℓで行けてしまうとは信じられないほどの低燃費で高出力ですね。
流石です。
2015/5/11 15:42
Re: 鈴鹿縦走すごいですね
higurasiさん、コメント頂きありがとうございます。

今回、曇天&小雨でかなり気温が低めだったため、
喉の乾きはそこそこで、体力消耗もかなり抑えられ、
とてもコンディションが良かったお陰だと思います。

実際、燕の時と比較したら、汗の量も少なかったので、
それもスタミナ温存出来た大きな一因だと思います。

また楽しい縦走がしたいなと思っています。
2015/5/11 20:33
おわっ!!すごいですね!
messiahさん、こんばんは!

距離や速さも、エネルギーの効率のよさも、すごいです!
分類学的には同じホモ・サピエンス・サピエンスですよね??
…とても自分と同じ人類とは思えません(>_<)

光があたる入道ヶ岳、きれいですね〜。
晴天もよいですが、雲の影がある山もすてきだなぁと思いました♪
2015/5/11 21:01
Re: おわっ!!すごいですね!
yascotさん、コメントありがとうございます^^

もしかしてあれでしょうか?
わたくしめが、人間より、動物寄りなのではないかという疑いをお持ちとか。。。笑

いえいえ、まだまだモンスターさんたちはワンサカおりまして、
ハセツネなどは、70kmの山中を僅か7時間で走るというモンスターぶり。。。
比べる時点で失礼極まりないですが、そういう人たちなら下手したら四時間で終了??

世の中広すぎますね^^;

陽に当たり輝く入道、綺麗ですよね^^
本当に最後の最後で光が見えて良かったです♪
2015/5/12 8:29
迷い尾根で迷ったものです...(-_-)
それにしても、すごいね〜
石榑峠から釈迦へ取り付きって分かりにくいよね。
ちょっと登って電話会社の広場から↗だもんね
私も途中まで一緒になった方に教えてもらったことあるよ
御在所まで来ても疲れ知らずなんて、めいしゃん。ほんとは壊れてるんじゃない??
郡界尾根は雨乞 までの近道!迷わないから次回は行ってみてね
2015/5/11 21:35
Re: 迷い尾根で迷ったものです...(-_-)
にこちゃん、コメントありがとねー^^

迷い尾根、一番心配してた箇所だったから、難なくパス出来て良かったよー
何となく鈴鹿のルートの特徴といか癖というか、わかってきた気がする^^

そして、石榑峠の取り付きは不明過ぎる!笑
あれはもう少し何とかしないとだよねー

壊れてる??
もしかして、身体がボケてきてるのかな?笑
充分有り得てコワイ
でも、昨夏のコンディションもそうだったんだよー^^

郡界尾根、地図に破線としても載ってないのにみんな知ってるんだねー
また今度使ってみるね^^
2015/5/12 8:36
おはようございます messiah さん
これは凄いです。12時間で6座。今度は7座ですね。これからは暑くなるので、秋、紅葉を楽しみながらの縦走7座を1日で。その実力は光ってます。気持ちだけは追いつきたいです。
2015/5/12 6:34
Re: おはようございます messiah さん
sireotokoさん、コメント頂きありがとうございます。

つ、次は7座ですか。。。^^;
秋は日暮れが早いので、ナイトハイクが苦手な私には難易度が高そうですね
実は、赤緑色弱のため、赤テープや赤マーキングを見付けるのが非常に苦手なのです。
黄色や白、青なら大丈夫なんですけどね。。。
でも、初めてのルートじゃなければ何とかなりそうです。

または、梅雨入り前に再度やるかですね!

私も10年後、何とかsireotokoさんの体力・気力・実力に食らい付いていけるよう
引き続き頑張ります!!
2015/5/12 9:01
スーパーマン・神業
こんにちは。
凄すぎ!!!!
この距離を歩き(走り?)切るだけでも凄いのに、約12時間で達成
圧倒的なレベルアップに感服です。

EK度数、気に入りました。
それにしてもEK80超えとは、
もはや人間ではなく超人ですね
2015/5/12 20:07
Re: スーパーマン・神業
totokさん、コメント頂きありがとうございます。

最近の山行では、何とかスピードを保っていましたが、
実際、ハイク中に疲れを感じたり、脚が重くなり前に出すのが大変だったりと
実はかなり気分的に沈んでいました。

昨夏のハイクでは、本当に疲労を感じることがほぼなかったので、
この1年で、やはり加齢による体力低下は避けられなかったのかな、、、と。

でも今回、本当に昨夏の感覚が甦り、疲れを感じることなく歩き続けられ、
最後はトレラン+ランニングも出来、脚は昨夏以上に出来てきたと実感し、
とても嬉しいです

EK度数、面白いですよね!
かなり使えます!
つい、人様の記録でも度数出してしまいます笑
2015/5/13 10:04
私は、同じ計画で4座で終えました
どもmessiahさん、前回、同じ日に東海自然歩道で犬山までトレランしたgonta59です。
私も大貝戸登山口を朝3:00スタートして、15時間以内に鈴鹿7座制覇して椿大神社ゴールする計画を立て、5月5日にoniraともう一人の3人でチャレンジしました。しかし、藤原山頂から治田峠の道が予想以上に険しかったため、途中、雨乞岳をスルーすれば予定時刻までに椿大神社に到着できると思いました。しかし、その後、他のメンバーの体調の関係で御在所までの4座で終了しました。
でも、messiahさんが6座を12時間3分で制覇できたことは、大変参考になりました。椿大神社からの最終バスが18:14なので、やっぱ1日で7座制覇は無理だったかもしれませんね。
でも、今度は私も1日で6座制覇してみたいと思います。
2015/5/14 21:32
Re: 私は、同じ計画で4座で終えました
gontaさん、コメントいただきありがとうございます。
なんと、gontaさんも同じルートでトライされていたんですね〜

今回の6座縦走、本当に楽しくて素晴らしい旅ハイクになりました。

15時間で鈴鹿7、かなり良い線だと思います。
今回、後輩くんを待つ時間が結構ありましたので、
ソロで計画を改めて建て直してみたところ、14:30で完遂出来る計算となりました。
今回のシックス、心肺・体力・筋力的に、かなり余裕があった為、
7完遂に懸念はありません。
下山後は、三岐鉄道の保々駅までなら16.5kmしかありませんので、
ロードを走ろうと思っています。
湯の山温泉駅が最寄りではありますが、四日市まで出て、
1:30近い電車移動はちょっと興醒めですので、三岐鉄道の保々駅がベストと考えました。

後で、oniraさんのレコへもお邪魔させていただきますね^^
gontaさんの6、または、7縦走も、素晴らしい旅になると良いですね!
2015/5/16 12:20
いいルートですね
まさにいま計画中のルートです。大変参考になりました。

messiahさんなら、夜間スタートで1日で7座制覇できそうですね。私は4座はいけるでしょうが、6座いけるかどうか…御在所でエルケープかな…。

ところで、同じ週末に柘植から霊仙山へ南北縦走されてる方がいましたか、すれ違われましたかね?そちらも人間技じゃないですが…

2015/5/14 23:33
Re: いいルートですね
hisaさん、コメントいただきありがとうございます。

hisaさんも鈴鹿縦走を計画されているのですね
やっぱりこのルートは人気なのですね〜〜〜

このレコ書いた時点では、6座縦走で大満足し、7座はもういいや、
と思っていたのですが、雨乞への効率的なルートを見付けた事と、
やっぱりやり残しみたいになっちゃってるので、7やる事にしました。
山行開始はAM3時で、18時下山の予定です。
その後、保々駅までロードを走る計画です。

ところで、柘植がわからず地図にて確認してみるとなるほど、
鈴鹿山脈完全縦走という事なんですね!
これはロマンがありますね〜〜〜!!
まさか日帰りではないですよね??
見積もってみましたが、ツェルト泊でかなり頑張って1泊、
逆に、2泊なら少々余裕が出そうですが、いずれにせよ、浄水器必携ですね

その方のレコって見れるのでしょうか??
興味大アリです!
2015/5/16 12:35
ここにも!
レコのにコメントありがとうございました!
まぁ〜!ここにも変態がいましたね〜
うちの会にも若干名いますよ!
日暮れから夜中歩き続けてセブンとか、雨乞抜きで9時間切りとか
もう鈴鹿は変態だらけですね〜
私は至極ノーマルタイプですが
鈴鹿で出会った時はよろしくお願いいたします
2015/5/15 22:03
Re: ここにも!
senrakuyaさん、コメントいただきありがとうございます。
山に於ける変態という響き、中々良いものですね^^;

私はいつもソロ9割の山行スタイルですので、
senrakuyaさんの縦走のような、
まるで映画の様な素敵な山行は出来ませんので、
本当に良いものだなぁと思い、読ませていただきました。

それにしても、雨乞抜きで9時間切りって凄いですね
9:00ジャストだったとしても、標準CTに対し39%での完遂となります。
TJARの選手並みのモンスターぶりですね

私が今回、後輩君と一緒で52%でしたが、
ソロでやったとしても、藤原直下の激下り、及び、
鎌以降のザレた激下りで、どうしても速度が出せませんので、
45%がベストだろうと思います。
その場合でも、10:20ですので、9:00切れる目処は立ちません。
本当に世の中広いですね!

こちらこそ、鈴鹿で出会った時は、よろしくお願いいたします^^
2015/5/16 12:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら