ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6475463
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
栗駒・早池峰

冬の神室連峰稜線を行く!まさに東北アルプス😆

2024年02月17日(土) 〜 2024年02月18日(日)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
15:42
距離
26.0km
登り
2,379m
下り
2,365m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
11:22
休憩
0:45
合計
12:07
3:13
319
スタート地点
8:33
8:44
67
9:52
10:19
3
10:22
10:23
75
11:38
11:38
58
12:36
12:42
45
13:27
13:27
110
15:17
15:17
5
2日目
山行
3:32
休憩
0:00
合計
3:32
6:15
6:15
207
9:42
ゴール地点
天候 ◆2日間とも快晴!

◆気温
1日目:スタート時 -4℃、太陽が出るまで -8℃、山頂 -4℃、神室山~小又山稜線 0℃前後、小又山 -3℃、小屋内5℃
2日目:小屋内 -1℃、神室山 0℃、標高が下がるとぐんぐん気温が上がり下山時 6℃

◆風
1日目:微風、3~4m/sくらいかと
2日目:深夜~早朝は10m/sくらい、標高下がると風は無し

◆備忘録
2日間とも晴れ予報でしたが、1日目のお昼は山頂0℃、2日目のお昼は5℃くらいの予報だったので、1日目は早出して小又山へ。
2日目はまだ雪が締まっている間に下山という計画でした。
(とにかく雪庇崩壊と雪崩が心配だったので)

心配なのは小又山往復の体力ですが、最初から最後まで亀さんペースで歩いたので筋肉痛もなく無事歩けました。
その代わりに1日目の夜の食欲は凄まじく、どんだけお腹空いているんだと自分でも😲です。
夏は水分(熱中症)冬はカロリー消費(低体温症)に気をつけないといけない事を痛感しました。
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
宮城側から鬼首道路の役内川の橋を渡った先にある右手の駐車場。
工事のために除雪もされ、広くてかなり停められます。
コース状況/
危険箇所等
◆鬼首道路~P1035
のっけから急登です!
雪が締まっておりスノーシュー(リフター)で体力温存しましたが帰りはグズグズでした。
登りは真っ暗でわかりませんでしたが、かなり急なので下りはアイゼンをオススメ。
それでも2~3回滑ってシリセード💦
一回はツリーホールに落ちちゃいました・・・反省

◆P1035~P1154
約120mアップ、先行した方のトレースが有り難い。
雪庇はまだ大丈夫そうです。
スノーシューで。

◆P1154~P1115.4
手前にあるテラスと呼ばれるところは真っ直ぐの尾根を進んでしまいがちなので要注意!
ここもスノーシュー。

◆P1115.4~P951~P1160
細尾根の危なくもとても楽しい箇所(ここ以降ずっとです!)
特にP1160手前にある吹き溜まりが1つ目の核心部。
ここは左から巻けたが、まだ表面がサラサラしていて普通にトラバースしたら滑り落ちるのでシューで一歩一歩サイドステップ切り慎重に行きました。
クロスステップだと足場が作れず危険なのでアイゼンの方が良かったかも?!
でも2日目の帰りにはしっかりとしたステップが出来ていました。
天候と状況によるようです。
ここもスノーシュー。

◆P1160~十里長峰分岐
分岐点手前の雪壁が2つ目の核心部ですが・・・
ここでシューからアイゼンに換装し、キックステップとダガーで3点支持を守ればさほど危険ではありません。
標高が高くなくクラストしていないので、4発ぐらい蹴り込めばしっかり足場が確保出来ます。
ただ状況によっては異なると思うので今回はっという限定付きです。
分岐を過ぎれば山頂までは難しい箇所はありません。

◆縦走分岐~天狗森手前の鞍部
ここがかなり歩きにくかったです。登りも下りも・・・
モコモコしていて特に帰りの登り返しが体力的に一番手強かったです。
ここもスノーシュー。

◆天狗森~小又山縦走路
一部雪庇が落ちていますが、まだ大半が残っていました。
ただ、明らかにクラックと思われるところ、雪質の違い目がに見えてわかり樹林帯側を歩くという鉄則を守ればまだ危険度は低かったです。
その分歩きにくいですが、何よりも安全優先です。
帰りに一箇所「ズンッ」と雪庇から聞こえた時は本当に肝を冷やしました。
ほとんど誰も歩かないところなので、繰り返しになりますが慎重に!安全に!
ここもスノーシュー。

◆神室山避難小屋
誰も入っていないのか入り口は外開きに対して、氷とガチガチの雪で開けられませんでした。
ピッケル使ってガシガシ崩して入りました。
避難小屋泊のソロは慣れているので貸切で快適でした!
真っ暗な急登を登りきると日の出間近
2024年02月17日 05:41撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2/17 5:41
真っ暗な急登を登りきると日の出間近
このグラディエーションは何度見ても感動します
2024年02月17日 05:51撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
2/17 5:51
このグラディエーションは何度見ても感動します
そしてようやく目の前に現れた雪庇ロード!
2024年02月17日 05:51撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2/17 5:51
そしてようやく目の前に現れた雪庇ロード!
神室山も!
2024年02月17日 06:05撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
2/17 6:05
神室山も!
そして今回の目標、天狗森と小又山も!
2024年02月17日 06:05撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2/17 6:05
そして今回の目標、天狗森と小又山も!
スタートからご一緒したソロの女性
カッコいいです!
2024年02月17日 06:31撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
2/17 6:31
スタートからご一緒したソロの女性
カッコいいです!
モルゲンロートがめちゃ綺麗
2024年02月17日 06:32撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2/17 6:32
モルゲンロートがめちゃ綺麗
日の出です!
2024年02月17日 06:40撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2/17 6:40
日の出です!
高松岳に虎毛山
2024年02月17日 06:41撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2/17 6:41
高松岳に虎毛山
大好きなノートレース
2024年02月17日 06:44撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2/17 6:44
大好きなノートレース
シュカブラと陰影がまた素晴らしい
2024年02月17日 06:49撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2/17 6:49
シュカブラと陰影がまた素晴らしい
1つ目の核心部
ここは左から巻きました
2024年02月17日 06:52撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
2/17 6:52
1つ目の核心部
ここは左から巻きました
いざ核心部へ!
これから歩く稜線
2024年02月17日 06:58撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2/17 6:58
これから歩く稜線
通った後に見てゾッとする光景
2024年02月17日 06:59撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
2/17 6:59
通った後に見てゾッとする光景
今日は風もないので行けるかなぁ〜ってこの時考えてました(笑)
2024年02月17日 07:13撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2/17 7:13
今日は風もないので行けるかなぁ〜ってこの時考えてました(笑)
ヒマラヤ襞っぽいですよねぇ〜
2024年02月17日 07:14撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2/17 7:14
ヒマラヤ襞っぽいですよねぇ〜
あとは偽ピーク手前の急登を残すのみ!
2024年02月17日 07:21撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2/17 7:21
あとは偽ピーク手前の急登を残すのみ!
何回も取っちゃう病発動(笑)
2024年02月17日 07:21撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
2/17 7:21
何回も取っちゃう病発動(笑)
岩手山!
2024年02月17日 07:22撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2/17 7:22
岩手山!
このナイフリッジ、痺れます
2024年02月17日 07:27撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
2/17 7:27
このナイフリッジ、痺れます
月山、湯殿山も大賑わいだったでしょうね!
2024年02月17日 07:29撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
2/17 7:29
月山、湯殿山も大賑わいだったでしょうね!
奥に栗駒、虎毛!
もうこんなに歩いてきたのか〜
2024年02月17日 07:29撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2/17 7:29
奥に栗駒、虎毛!
もうこんなに歩いてきたのか〜
2つ目の核心部
2024年02月17日 07:40撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
2/17 7:40
2つ目の核心部
微妙にS字
2024年02月17日 07:54撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
2/17 7:54
微妙にS字
キックとダガーで安全に!
まだ腐れず程よい固さで狙い通り👍
キックとダガーで安全に!
まだ腐れず程よい固さで狙い通り👍
核心部を登るご一緒した女性!
2024年02月17日 08:01撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
2/17 8:01
核心部を登るご一緒した女性!
来たよ!この稜線😍
2024年02月17日 08:03撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
2/17 8:03
来たよ!この稜線😍
画になりますねぇ〜
2024年02月17日 08:04撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
2/17 8:04
画になりますねぇ〜
九合目
2024年02月17日 08:06撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
2/17 8:06
九合目
夢にまで見た冬の3セット!
鳥海山に避難小屋に神室山〜
2024年02月17日 08:09撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
2/17 8:09
夢にまで見た冬の3セット!
鳥海山に避難小屋に神室山〜
最後の登り
2024年02月17日 08:15撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2/17 8:15
最後の登り
モフモフなのでスノーシューに履き替えてリフターで楽チン。
登山で面倒臭いは無しです😉
モフモフなのでスノーシューに履き替えてリフターで楽チン。
登山で面倒臭いは無しです😉
うさぎの足跡がここまであるなんて🐇
2024年02月17日 08:32撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2/17 8:32
うさぎの足跡がここまであるなんて🐇
ついに山頂到着!
2024年02月17日 08:34撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
2/17 8:34
ついに山頂到着!
鳥海山ドーン!
2024年02月17日 08:35撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
2/17 8:35
鳥海山ドーン!
一緒に登った方に撮ってもらいました!
感無量〜
2024年02月17日 08:38撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
2/17 8:38
一緒に登った方に撮ってもらいました!
感無量〜
さて神室連峰主稜線へ!
霧氷が綺麗〜
2024年02月17日 10:35撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2/17 10:35
さて神室連峰主稜線へ!
霧氷が綺麗〜
ところどころにあるクラック!
場所によっては浅くて地面が見えるところ、見えないところも・・・
2024年02月17日 10:40撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2/17 10:40
ところどころにあるクラック!
場所によっては浅くて地面が見えるところ、見えないところも・・・
堪らない😆
2024年02月17日 10:40撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2/17 10:40
堪らない😆
夢にまで見た冬の神室連峰
2024年02月17日 10:46撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2/17 10:46
夢にまで見た冬の神室連峰
惚れてまうやろ〜
2024年02月17日 10:46撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
2/17 10:46
惚れてまうやろ〜
天狗森手前の小ピークまで後少し
2024年02月17日 10:56撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2/17 10:56
天狗森手前の小ピークまで後少し
出た!
天狗と小又〜
2024年02月17日 11:04撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
2/17 11:04
出た!
天狗と小又〜
マシュマロのような天狗森への登り
2024年02月17日 11:18撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
2/17 11:18
マシュマロのような天狗森への登り
小又山はまだ先・・・
2024年02月17日 11:37撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2/17 11:37
小又山はまだ先・・・
ここ日本か?!
そう故郷の山形だよ〜
2024年02月17日 11:51撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
6
2/17 11:51
ここ日本か?!
そう故郷の山形だよ〜
怪峰、火打岳と月山
2024年02月17日 11:52撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
2/17 11:52
怪峰、火打岳と月山
火打北が壁だよ〜
2024年02月17日 11:52撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2/17 11:52
火打北が壁だよ〜
小又山への最後の登り!
なんて綺麗だよ😂
2024年02月17日 12:15撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
2/17 12:15
小又山への最後の登り!
なんて綺麗だよ😂
写真真ん中の神室山から
よく来たもんだ
2024年02月17日 12:32撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
2/17 12:32
写真真ん中の神室山から
よく来たもんだ
栗駒と虎毛
2024年02月17日 12:33撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
2/17 12:33
栗駒と虎毛
山頂看板は埋まってました💦
2024年02月17日 12:34撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2/17 12:34
山頂看板は埋まってました💦
最高〜!
言葉になりません・・・
2024年02月17日 12:35撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
2/17 12:35
最高〜!
言葉になりません・・・
あとは戻るだけですが、ここからがまだ長い💦
2024年02月17日 13:06撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2/17 13:06
あとは戻るだけですが、ここからがまだ長い💦
すごい雪庇!
どうやったらあんなの出来るんだ?!
2024年02月17日 13:16撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
2/17 13:16
すごい雪庇!
どうやったらあんなの出来るんだ?!
大シュカブラ(笑)
2024年02月17日 13:31撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
2/17 13:31
大シュカブラ(笑)
ヒマラヤ襞のよう
2024年02月17日 13:32撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2/17 13:32
ヒマラヤ襞のよう
ルーファイ重要です
こんなのゴロゴロしてます
2024年02月17日 13:52撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
2/17 13:52
ルーファイ重要です
こんなのゴロゴロしてます
ここは底が見えない・・・
2024年02月17日 13:53撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2/17 13:53
ここは底が見えない・・・
もう落ちているところ、クラック入っているところが至るところにあり気が抜けない
2024年02月17日 14:16撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2/17 14:16
もう落ちているところ、クラック入っているところが至るところにあり気が抜けない
ここを通った時に「ズンッ」っという不気味な音が・・・
2024年02月17日 14:24撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2/17 14:24
ここを通った時に「ズンッ」っという不気味な音が・・・
最後の登り返しがシンドかった😨
2024年02月17日 14:25撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2/17 14:25
最後の登り返しがシンドかった😨
光の陰影が美しい
2024年02月17日 15:08撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
2/17 15:08
光の陰影が美しい
朝一は見えなかった標識が溶けていたので記念撮影!
今日3度目の登頂(笑)
2024年02月17日 15:20撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
2/17 15:20
朝一は見えなかった標識が溶けていたので記念撮影!
今日3度目の登頂(笑)
カムテン君戻ってきたよ〜🍺
今晩はカムテン君達と貸切です😍
2024年02月17日 16:06撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2/17 16:06
カムテン君戻ってきたよ〜🍺
今晩はカムテン君達と貸切です😍
そしていつか登りたいこの山が今晩のお供です🍶
美味しいよね〜カムテン君(笑)
2024年02月17日 16:48撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
2/17 16:48
そしていつか登りたいこの山が今晩のお供です🍶
美味しいよね〜カムテン君(笑)
サンセットタイム!
2024年02月17日 17:20撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
2/17 17:20
サンセットタイム!
でっか!
2024年02月17日 17:22撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2/17 17:22
でっか!
鳥海山のシルエットがカッコいいんだなぁ〜
2024年02月17日 17:24撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
2/17 17:24
鳥海山のシルエットがカッコいいんだなぁ〜
よく行ったなぁ〜
2024年02月17日 17:24撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
2/17 17:24
よく行ったなぁ〜
本日4度目の登頂😁
2024年02月17日 17:25撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
2/17 17:25
本日4度目の登頂😁
月山
2024年02月17日 17:30撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
2/17 17:30
月山
2日目の朝
2024年02月18日 06:02撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
2/18 6:02
2日目の朝
さぁ2日目のスタート!
2024年02月18日 06:14撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
2/18 6:14
さぁ2日目のスタート!
おはよう〜今日も宜しく!
2024年02月18日 06:23撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
2/18 6:23
おはよう〜今日も宜しく!
陽の光を浴びると幸せを感じます
2024年02月18日 06:24撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
2/18 6:24
陽の光を浴びると幸せを感じます
強風だけど魅入る
2024年02月18日 06:25撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
2/18 6:25
強風だけど魅入る
何度も使います
さいこー
2024年02月18日 06:25撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
2/18 6:25
何度も使います
さいこー
モルゲン綺麗だなぁ
2024年02月18日 06:26撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
2/18 6:26
モルゲン綺麗だなぁ
見納めショット📷
2024年02月18日 06:29撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
2/18 6:29
見納めショット📷
凄いなぁ〜神室
2024年02月18日 06:33撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
2/18 6:33
凄いなぁ〜神室
朝日の中戻りますかぁ
2024年02月18日 06:33撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
2/18 6:33
朝日の中戻りますかぁ
核心部はカチコチ一歩手前だけど昨日のステップのお陰で助かります
2024年02月18日 06:39撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2/18 6:39
核心部はカチコチ一歩手前だけど昨日のステップのお陰で助かります
スライドしたao_hachiさん
2024年02月18日 06:52撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
2/18 6:52
スライドしたao_hachiさん
カッコいいなぁ〜
2024年02月18日 06:52撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
2/18 6:52
カッコいいなぁ〜
その後スライドしたお二方
2024年02月18日 06:58撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
2/18 6:58
その後スライドしたお二方
ao_hachiさん、もう少しで最後の核心部へ
2024年02月18日 06:59撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2/18 6:59
ao_hachiさん、もう少しで最後の核心部へ
魅入る・・・
2024年02月18日 06:59撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
2/18 6:59
魅入る・・・
突然雲が・・・
みんな登ってるから晴れてほしいなぁ
2024年02月18日 07:56撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2/18 7:56
突然雲が・・・
みんな登ってるから晴れてほしいなぁ
小又山方面も同じだ・・・
2024年02月18日 07:57撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2/18 7:57
小又山方面も同じだ・・・
これからも稜線歩きを楽しめます(苦行?w)
2024年02月18日 08:10撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
2/18 8:10
これからも稜線歩きを楽しめます(苦行?w)
あっ雲晴れてきた!
2024年02月18日 08:37撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2/18 8:37
あっ雲晴れてきた!
素晴らしい稜線!
2024年02月18日 08:37撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2/18 8:37
素晴らしい稜線!
最後に神室山を見ながら補給休憩
いちごジャムパンが旨い!
2024年02月18日 09:05撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2/18 9:05
最後に神室山を見ながら補給休憩
いちごジャムパンが旨い!
すごい大木
2024年02月18日 09:31撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2/18 9:31
すごい大木
ここが入り口だけど油断出来ない・・・
2024年02月18日 09:44撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
2/18 9:44
ここが入り口だけど油断出来ない・・・
考えうるパターンをシミュレーションした登山計画書
本気モードで必ず作ってます✍
2024年02月18日 16:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9
2/18 16:41
考えうるパターンをシミュレーションした登山計画書
本気モードで必ず作ってます✍

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 防寒着 ゲイター サングラス ゴーグル バラクラバ 毛帽子 着替え 冬靴 ザック ザックカバー アイゼン スノーシュー トレッキングポール ピッケル 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) ガスカートリッジ コンロ ライター ハクキンカイロ 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 スマホ 時計 タオル ナイフ ココヘリ ピコシェルター レジャーシート クッション デジカメ 三脚 熊鈴 AppleWatch 温度計 コッヘル マット シェラフ 耳栓 歯ブラシ ビール(350ml 2本) 八海山400ml アルファ米 カセットボンベ
共同装備
総重量は約16kg。いやアレを持っていかないと軽くなるんですけどね😅

感想

始めに!
長文なのでお暇な方だけどうぞ。
自分の記録・思い出・備忘録なのでつまらないです(笑)



神室連峰・・・

人生初の一泊二日で縦走した思い出と、想いがある山域です。
某T◯Yがいぶし銀なんて言うから、それが枕詞によく付きますが自分は全くそうは思いません。
それぐらい奥深く、そして主役をはれ、楽しい山域です。
そしてここを整備してくださっている方々います。
本当に歩ける事に感謝の言葉しかありません。

そして冬山を初めてから何時しか冬の神室連峰を歩きたい!
っという気持ちがずっとくすぶっていました。
並大抵のことではないのは重々承知です。
そこがまた魅力の一つです。

そして機は熟しました。
ここしかないというタイミング!
暖冬であり、神室山までの山行記録も上がっています。
先人の方々の情報が本当に有り難い😂
そして安全でかつチャレンジングな山行へ・・・
こんなワクワクは剱岳の早月尾根以来かも?!



当日、登り口の駐車場へ着くと先行の方がお一人。
この時間なら絶対同じ神室山だよなぁ~っと思って準備をしているとなんととっても綺麗な女性ではないですか😲
自然な流れでご一緒しましょうか~っという流れになりましたが、この方、只者ではありません。
最初の急登を物凄いペースで登っていくのでとても着いて行けず先行してもらいました💦
その急登を登り切るとヘッデンの灯りがもう遥か彼方へ・・・
世の中凄い人がいるもんだなぁ~っと思いながらも自分のペースは崩さず一歩一歩。
泊まりで約16kg担いでいようがいまいが着いていけないので(笑)

テラスと呼ばれるところへ着く頃には日が昇り景色は最高!
そして先行されている方と偶然再合流。
写真が好きとの事で撮りまくっていました📷
自分は・・・その間に追いつき同じようなペースで😅


そのまま同じペースでナイフリッジ区間へ。
ちょっと怖いっというのでお断りして先行させていただく。
大好きなノートレースです😍
ありがとうございます!

素晴らしい景色を堪能しながら、核心部を二人でこなしながら山頂へ!
予定通り5時間で到着。
その方とは山頂でお別れし、自分は避難小屋へ。

しかし!
最近誰も来ていないのか入り口がガチガチの氷と雪で開かない・・・
スコップは荷物になるから持ってきていないけどこれも想定内っと言えば想定内。
山形の早朝の除雪後の雪の塊から見たら赤ちゃんみたいなもの。
ピッケルでガシガシ削って入る。
ここで今晩の水を作りながら泊まりの荷物だけを下ろして大休憩。
のんびりとストレッチしながら補給していざ小又山へ!

もうここからは言葉で表せない素晴らしい稜線と青空、景色、シチュエーション。
ここは山形か?っというのを忘れるくらい。
でも楽しさと苦しさは背中合わせ、帰りの登り返しの辛い事辛い事。
それだけ苦労する価値がある縦走でした。

無事戻ってきた後はカムテン君と一緒に🍺と🍶をいただく。
神室山の避難小屋はマット、毛布があるので3シーズンシェラフでも問題無し!
カセットガスのヒーターがある事も確認済みなのでボンベ持参でポカポカ。
日本酒も美味しかったなぁ~
そして19時過ぎに寝袋へ💤




翌朝3時に自然に目が覚める。
睡眠時間6時間、十分です!
それからは朝ごはんの準備や片付けをして、最後はまったりと☕飲んで日の出を待ちます。

そして予定通り6時過ぎに出発。
風は昨日より強く10m/sはあるかな?
時々体を持っていかれそうになりながらも東側に行くと大分弱くなる。
核心部の下りがあるから心配してたけど運良く風無し!

そこを下るとまだ6:40なのにお一人登ってくる方が😲
しばし談笑するとよく拝見していたao_hachiさんでした。
情報交換やらちょっとお話させていただきました。

そこからはひたすら我慢?いやいや楽しみながらの稜線歩き。
長いことは長いけど景色が良いからアイゼンからシューに履き替えて1人染み染みとしながら下る。


数名とスライドしながら激下りへ。
ここはシューは危険なのでアイゼンへ換装。
それでも楽しくて下っていくと数回シリセードに😅
固いところと柔いところがありムズい・・・
一回だけツリーホールへドボン。
でも焦らず落ち着いて様子見してたらストンと止まる(笑)
焦ったらダメよね~っとブツブツ言いながらゆっくり安全へモード切り替えへ。
ココココ、これが大事よねぇ~っと言い聞かせて無事下山。

とにかく今回は全てが上手く行き過ぎの山行。
条件が揃いすぎていてもう同じ山行は無理だろうなぁ~っというバッチバチの大当たりでした。

一緒に登ってくれた女性の方、スライドした方、行かせてくれた家族、山の神様に感謝感謝です!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:517人

コメント

まさに東北アルプスですね。
この山域、ルートへの熱き思い熟成させましたね。
そして、この絶好な土日にぶち当てるヨミの鋭さも流石です!
ルートの状態、天候、自分の体力と気力の状態、全て揃わないと達成が困難。
素晴らしい山行であり、レポでした。感動をありがとうございました^^
2024/2/18 22:26
いいねいいね
1
yamakikoさん
コメントありがとうございます!
神室の隠れファンとして温めてきたので小又山に立った時はそれはそれは・・・
自分自身でもよく来たなぁ〜っと。
残念だったのは山頂看板が出ていなかった事ぐらいですかね(笑)
登った証として一緒に撮りたかったです。
これでまた登る目的が・・・ってしばらくはゆっくり登りたい気分です😆
2024/2/19 9:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら