ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6681474
全員に公開
山滑走
槍・穂高・乗鞍

乗鞍岳  ↑三本滝バス停↓

2024年04月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:16
距離
15.4km
登り
1,887m
下り
1,878m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:39
休憩
0:37
合計
8:16
6:41
22
8:03
8:03
125
10:08
10:25
6
10:31
10:31
3
10:34
10:34
50
11:24
11:34
5
11:39
11:40
4
11:44
11:44
8
11:52
11:52
15
12:07
12:09
13
12:22
12:22
22
12:44
12:51
99
14:30
14:30
1
14:31
14:31
10
14:41
14:41
8
14:57
14:57
0
14:57
ゴール地点
天候 晴れ 気温7〜12℃ 剣ヶ峰と蚕玉岳のコルで最大風速17m/s
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三本滝駐車場に駐車。50台くらい駐車可能。無料、トイレあり(男子は小2、大1で混む)。前夜1時に8割埋まっていた。
コース状況/
危険箇所等
本日は雪質、天候ともコンディションよく、特別危険な箇所はなし。黄砂ののった部分は滑りが悪いのでストップ雪気味。注意して侵入、回避した方が良い。午後からは雪が緩み、急登ではずり落ちそう。稜線付近のみ風が強めだが、体重の軽い方や力のない方以外は問題ない程度。ただし、装備や板は飛ばされないように注意が必要。
駐車場からすぐ上は、来週には雪切れすると思う。大黒岳の東側斜面は雪が繋がっていない。富士見岳〜大黒岳の稜線も雪がない。剣が峰の西側斜面は、山頂付近は雪がなく岩地帯。乗鞍ドライブウェイは除雪が進んでいて、雪がない区間が増えている。
今日は、雪を求めてやってきた。最後の希望。乗鞍岳!
深夜1時で駐車場は8割。車両ナンバーは全国各地!
雪を愛する山スキーヤーが集結したのだろう。
今日はそんな山スキーヤー、シーズン最後の祝日だろう。
自分にとってもおそらく最後の山スキー。
今日は気のみ気のまま、楽しみ、喜びを求めて遊びつくそう!
2024年04月20日 06:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 6:38
今日は、雪を求めてやってきた。最後の希望。乗鞍岳!
深夜1時で駐車場は8割。車両ナンバーは全国各地!
雪を愛する山スキーヤーが集結したのだろう。
今日はそんな山スキーヤー、シーズン最後の祝日だろう。
自分にとってもおそらく最後の山スキー。
今日は気のみ気のまま、楽しみ、喜びを求めて遊びつくそう!
そして、今日はなぜかシートラが多かった。多分、山スキーヤーだけでなく、いつもはゲレンデ、たまーに山スキーの方々も集結したに違いない。メインフィールドは違えど、雪を愛する心は同じなのだろう。
2024年04月20日 06:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 6:38
そして、今日はなぜかシートラが多かった。多分、山スキーヤーだけでなく、いつもはゲレンデ、たまーに山スキーの方々も集結したに違いない。メインフィールドは違えど、雪を愛する心は同じなのだろう。
ドライブウェイは除雪済み。シールハイクのまま2回、横断した。
2024年04月20日 06:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 6:48
ドライブウェイは除雪済み。シールハイクのまま2回、横断した。
ここは数日で雪切れするだろう。
2024年04月20日 06:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 6:48
ここは数日で雪切れするだろう。
ここも翌週まで持つだろうか?
2024年04月20日 07:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 7:01
ここも翌週まで持つだろうか?
2024年04月20日 07:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 7:11
2024年04月20日 08:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 8:00
森林限界を超えて、左には高天ヶ原。
今日、ここ滑走しようか?
あの斜面もこの斜面も楽しそうだ!
2024年04月20日 08:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 8:16
森林限界を超えて、左には高天ヶ原。
今日、ここ滑走しようか?
あの斜面もこの斜面も楽しそうだ!
目の前には乗鞍岳。
2024年04月20日 08:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/20 8:16
目の前には乗鞍岳。
いつ来ても美しい!
乗鞍が日帰りできるフィールドで良かった。
この幸運、幸せをかみしめよう。
2024年04月20日 08:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/20 8:17
いつ来ても美しい!
乗鞍が日帰りできるフィールドで良かった。
この幸運、幸せをかみしめよう。
いつもの景色。槍ヶ岳、穂高連峰!
さて、どこから登ろうか。
たまには剣ヶ峰以外にしようかな・・・。
でも、やっぱり最後の締めは剣ヶ峰、行っとかないと後悔するかな・・・。
迷いながら、心静かに進んでいく。今が幸せな時間だ。
歳をとるとそのことがわかる。
2024年04月20日 08:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/20 8:36
いつもの景色。槍ヶ岳、穂高連峰!
さて、どこから登ろうか。
たまには剣ヶ峰以外にしようかな・・・。
でも、やっぱり最後の締めは剣ヶ峰、行っとかないと後悔するかな・・・。
迷いながら、心静かに進んでいく。今が幸せな時間だ。
歳をとるとそのことがわかる。
高天ヶ原、剣が峰・・・迷いながらもクトーを装着。
2024年04月20日 08:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 8:41
高天ヶ原、剣が峰・・・迷いながらもクトーを装着。
なぜなら、今日はここから登ることにしたから。
高天ヶ原と剣ヶ峰のコル。
厳冬期に見えるこのコルは雪庇が高く積み上がり、かなりの急登になっている。リスクが高い場所だ。
しかし雪が減っている今日は容易に登れるだろう。
未踏のコース。見知らぬ景色が見れるだろう。
2024年04月20日 08:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/20 8:42
なぜなら、今日はここから登ることにしたから。
高天ヶ原と剣ヶ峰のコル。
厳冬期に見えるこのコルは雪庇が高く積み上がり、かなりの急登になっている。リスクが高い場所だ。
しかし雪が減っている今日は容易に登れるだろう。
未踏のコース。見知らぬ景色が見れるだろう。
途中まで登って振りかえる。
やはり美しい・・・。
ここから滑走してしまいたい衝動を抑える。
2024年04月20日 08:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 8:42
途中まで登って振りかえる。
やはり美しい・・・。
ここから滑走してしまいたい衝動を抑える。
左の高天ヶ原。
・・・🤤登りたい。滑走したい。
あの斜面をああやって、こっちの斜面ならこうやって・・・。
ああ・・・・ちょっと怖いけど楽しそうだ・・・。
2024年04月20日 08:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/20 8:42
左の高天ヶ原。
・・・🤤登りたい。滑走したい。
あの斜面をああやって、こっちの斜面ならこうやって・・・。
ああ・・・・ちょっと怖いけど楽しそうだ・・・。
これから進むコルを見上げる。
なんて美しい・・・。
2024年04月20日 08:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 8:51
これから進むコルを見上げる。
なんて美しい・・・。
振り返ると谷。ここの斜面を落ちていくと危険な滝があるらしい。レコもある。数人だけだが。
行ってみたいが命がけになるかも。少なくと今日は無理だ。そもそも自分には無理だと思う。どなたか、行ったことがある方と一緒ならば、だいぶリスクも減るだろうが・・・。
2024年04月20日 08:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 8:56
振り返ると谷。ここの斜面を落ちていくと危険な滝があるらしい。レコもある。数人だけだが。
行ってみたいが命がけになるかも。少なくと今日は無理だ。そもそも自分には無理だと思う。どなたか、行ったことがある方と一緒ならば、だいぶリスクも減るだろうが・・・。
コルの乗上げ、右に剣ヶ峰、左に大日岳を臨む。
魅力的だ・・・。
2024年04月20日 09:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 9:10
コルの乗上げ、右に剣ヶ峰、左に大日岳を臨む。
魅力的だ・・・。
後ろには高天ヶ原。高天ヶ原を滑走して谷を降りずに戻るには、ちょっと面倒だ。
やっぱり今日は剣ヶ峰、大日岳方面に行こう。
2024年04月20日 09:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 9:10
後ろには高天ヶ原。高天ヶ原を滑走して谷を降りずに戻るには、ちょっと面倒だ。
やっぱり今日は剣ヶ峰、大日岳方面に行こう。
御嶽山も!ちょくちょく乗鞍に来ている自分にとってはいつもの景色だが、地方から来られている方々からすると、心震える景色なはずだ。ここは天国、乗鞍岳!
2024年04月20日 09:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 9:21
御嶽山も!ちょくちょく乗鞍に来ている自分にとってはいつもの景色だが、地方から来られている方々からすると、心震える景色なはずだ。ここは天国、乗鞍岳!
少し進み、右には剣ヶ峰。
2024年04月20日 09:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 9:29
少し進み、右には剣ヶ峰。
左は大日岳
2024年04月20日 09:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 9:29
左は大日岳
剣ヶ峰と大日岳の分岐点のコル。
2024年04月20日 09:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 9:29
剣ヶ峰と大日岳の分岐点のコル。
今日は・・・・やっぱり剣ヶ峰に行こう!
2024年04月20日 09:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 9:37
今日は・・・・やっぱり剣ヶ峰に行こう!
大日岳よ!来シーズン、滑走するからな!
2024年04月20日 09:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/20 9:41
大日岳よ!来シーズン、滑走するからな!
むき出しの地面はかつての溶岩たち。
乗鞍が火山であることを実感する。
さて、
2024年04月20日 09:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 9:42
むき出しの地面はかつての溶岩たち。
乗鞍が火山であることを実感する。
さて、
ここからシートラで!
爪は・・・、まあ良いか。ブーツで行けそうなので。
岩々地帯を進みます。
ときおり突風に煽られながら・・・。
2024年04月20日 09:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 9:46
ここからシートラで!
爪は・・・、まあ良いか。ブーツで行けそうなので。
岩々地帯を進みます。
ときおり突風に煽られながら・・・。
すると10m位だが、この斜面。
ブーツで蹴り込んでみたが、雪が締まりすぎて蹴り込めない。
短いが滑落しそうな斜面だ!!
滑落したら・・・と下を見る。
岩々にぶつかり、死にそうだ。
2024年04月20日 10:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 10:00
すると10m位だが、この斜面。
ブーツで蹴り込んでみたが、雪が締まりすぎて蹴り込めない。
短いが滑落しそうな斜面だ!!
滑落したら・・・と下を見る。
岩々にぶつかり、死にそうだ。
爪装着。
こういった箇所が一番危ない。
ちょっとだから、少しだから、多分、大丈夫だろう・・・。
そういった心の隙が命を奪っていく。
自己責任のもと、行きつく結果。それは自業自得ともいえるだろう。だからこそ万全で行こう!
2024年04月20日 10:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/20 10:00
爪装着。
こういった箇所が一番危ない。
ちょっとだから、少しだから、多分、大丈夫だろう・・・。
そういった心の隙が命を奪っていく。
自己責任のもと、行きつく結果。それは自業自得ともいえるだろう。だからこそ万全で行こう!
そして斜面へ。
ダブルウィペットとアイゼンで雪面に取りつく。
下を見ると岩々の斜面。
2024年04月20日 10:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 10:01
そして斜面へ。
ダブルウィペットとアイゼンで雪面に取りつく。
下を見ると岩々の斜面。
登るのはこの斜面。
2024年04月20日 10:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/20 10:01
登るのはこの斜面。
無難にこなして上を見る。
山頂標識はすぐそこだ。
2024年04月20日 10:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 10:04
無難にこなして上を見る。
山頂標識はすぐそこだ。
権現池は雪の中。
きっとここは噴火口なのだろう。
2024年04月20日 10:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 10:06
権現池は雪の中。
きっとここは噴火口なのだろう。
大日岳が美しい。!
ここはきっと噴火口の外輪山だ!
剣ヶ峰と兄弟なのだろう。
何気に登っている乗鞍岳。その誕生から今に至る歴史は悠久だ!
しかと心に感じて登って行こう。
2024年04月20日 10:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 10:06
大日岳が美しい。!
ここはきっと噴火口の外輪山だ!
剣ヶ峰と兄弟なのだろう。
何気に登っている乗鞍岳。その誕生から今に至る歴史は悠久だ!
しかと心に感じて登って行こう。
剣ヶ峰、着!
2024年04月20日 10:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 10:09
剣ヶ峰、着!
2024年04月20日 10:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 10:09
また来たよ!
いつの間にか、あなたもホームマウンテン!
その広大さと美しさ、そして悪天候では一転しての厳しさ。
いつも自分の小ささを思い知る。
2024年04月20日 10:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/20 10:09
また来たよ!
いつの間にか、あなたもホームマウンテン!
その広大さと美しさ、そして悪天候では一転しての厳しさ。
いつも自分の小ささを思い知る。
心に刻む絶景。
2024年04月20日 10:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 10:10
心に刻む絶景。
満員御礼の山頂。
絶景の中で腰を下ろしてパンとBCAAドリンクを摂取する。
同じ山スキーヤーとお話をすると神奈川からいらしたとのこと。
お疲れ様です。
2024年04月20日 10:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 10:10
満員御礼の山頂。
絶景の中で腰を下ろしてパンとBCAAドリンクを摂取する。
同じ山スキーヤーとお話をすると神奈川からいらしたとのこと。
お疲れ様です。
登山道からはたくさんの人人人。
2024年04月20日 10:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 10:11
登山道からはたくさんの人人人。
さて、滑走しましょうか?!
2024年04月20日 10:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 10:28
さて、滑走しましょうか?!
いつものように蚕玉と剣ヶ峰のコルへ移動。稜線の雪は硬かった。
2024年04月20日 10:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 10:32
いつものように蚕玉と剣ヶ峰のコルへ移動。稜線の雪は硬かった。
コルから斜面を覗く。カチカチかなあ・・・。斜面だから多少は緩んでいると思うのだが・・・。
よく見ると、なんとノートラック!!
やったね(笑)!!
2024年04月20日 10:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 10:32
コルから斜面を覗く。カチカチかなあ・・・。斜面だから多少は緩んでいると思うのだが・・・。
よく見ると、なんとノートラック!!
やったね(笑)!!
いっちゃおうか?
2024年04月20日 10:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 10:33
いっちゃおうか?
いっちゃえ(笑)!!
2024年04月20日 10:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/20 10:34
いっちゃえ(笑)!!
やばい(笑)!!
楽しすぎる!!
ちょっとモナカ気味だったが飛ばし過ぎずに慎重に落とせば大丈夫な程度。十分楽しめた。
2024年04月20日 10:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 10:35
やばい(笑)!!
楽しすぎる!!
ちょっとモナカ気味だったが飛ばし過ぎずに慎重に落とせば大丈夫な程度。十分楽しめた。
このまま落ちていきたいけど、そうすると他のお山に登り返しが大変だ。
2024年04月20日 10:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 10:35
このまま落ちていきたいけど、そうすると他のお山に登り返しが大変だ。
ということで、北側へトラバース気味に落としていく。
振り返って、自分だけのシュプールにうっとり。
変態ナルシストだ(笑)。山スキーヤーはみんな一緒だろう(笑)。
2024年04月20日 10:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 10:36
ということで、北側へトラバース気味に落としていく。
振り返って、自分だけのシュプールにうっとり。
変態ナルシストだ(笑)。山スキーヤーはみんな一緒だろう(笑)。
シール装着!次はあそこ行こう!!
摩利支天!!
2024年04月20日 10:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 10:46
シール装着!次はあそこ行こう!!
摩利支天!!
振り返ると、もう2番手滑ってるし(笑)。
もしかして、自分、カナリア役になったのかな?
お役に立てたら満足です(笑)。
2024年04月20日 10:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 10:47
振り返ると、もう2番手滑ってるし(笑)。
もしかして、自分、カナリア役になったのかな?
お役に立てたら満足です(笑)。
それにしても凄い人の数だ!!
ここまで多いのは初めてかも。
2024年04月20日 10:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 10:54
それにしても凄い人の数だ!!
ここまで多いのは初めてかも。
雪からこんなに出ている肩の小屋は記憶がない。
2024年04月20日 10:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 10:58
雪からこんなに出ている肩の小屋は記憶がない。
斜面をシールハイクして
2024年04月20日 11:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 11:13
斜面をシールハイクして
摩利支天
2024年04月20日 11:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 11:15
摩利支天
おお!!鶴ヶ池はドラゴンアイ!
2024年04月20日 11:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 11:17
おお!!鶴ヶ池はドラゴンアイ!
こちらは多分、摩利支天分岐のピーク
2024年04月20日 11:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 11:17
こちらは多分、摩利支天分岐のピーク
鶴ヶ池にそそられ、吸い込まれるようにフラフラとドロップしてしまった。
2024年04月20日 11:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/20 11:25
鶴ヶ池にそそられ、吸い込まれるようにフラフラとドロップしてしまった。
こっちに降りたら五ノ池かな?
2024年04月20日 11:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 11:38
こっちに降りたら五ノ池かな?
乗鞍白雲荘
2024年04月20日 11:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 11:38
乗鞍白雲荘
ここも滑走してみたいが、帰れないんだろうな。
2024年04月20日 11:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 11:41
ここも滑走してみたいが、帰れないんだろうな。
振り返って摩利支天。
あっちからきたね。
2024年04月20日 11:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 11:41
振り返って摩利支天。
あっちからきたね。
きれいだなあ・・・・。
2024年04月20日 11:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 11:45
きれいだなあ・・・・。
絵になる白雲荘と鶴ヶ池。きれいだ。
2024年04月20日 11:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/20 11:49
絵になる白雲荘と鶴ヶ池。きれいだ。
ドライブウェイは雪がない
2024年04月20日 11:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 11:55
ドライブウェイは雪がない
こちらは大黒岳。雪がない・・・(-_-;)
東の斜面は雪あるかな。行ってみよう。
再びシートラとなる。重い・・・。
2024年04月20日 11:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 11:55
こちらは大黒岳。雪がない・・・(-_-;)
東の斜面は雪あるかな。行ってみよう。
再びシートラとなる。重い・・・。
左を見ると!!
おお!!こっちからの鶴ヶ池!!いいじゃないか!!
2024年04月20日 12:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 12:00
左を見ると!!
おお!!こっちからの鶴ヶ池!!いいじゃないか!!
こうやって見ると、鶴ヶ池も噴火口だったのだろうか?
2024年04月20日 12:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 12:00
こうやって見ると、鶴ヶ池も噴火口だったのだろうか?
振り返って幸せ。
2024年04月20日 12:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 12:03
振り返って幸せ。
大黒岳の山頂見えた!
2024年04月20日 12:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 12:06
大黒岳の山頂見えた!
休憩所あり。
2024年04月20日 12:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 12:07
休憩所あり。
足元はスコリア。
2024年04月20日 12:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 12:08
足元はスコリア。
大黒岳山頂!
2024年04月20日 12:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/20 12:08
大黒岳山頂!
左に烏帽子岳、右に四ツ岳!!
雪無いじゃん(゜Д゜;)。
2024年04月20日 12:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/20 12:09
左に烏帽子岳、右に四ツ岳!!
雪無いじゃん(゜Д゜;)。
大丹生岳かな?
2024年04月20日 12:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 12:09
大丹生岳かな?
道路は除雪中。
2024年04月20日 12:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 12:11
道路は除雪中。
そしてその北側は除雪済み。
山スキーは終わったのだな・・・。
2024年04月20日 12:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 12:13
そしてその北側は除雪済み。
山スキーは終わったのだな・・・。
大黒岳からドロップしようと思っていたのだが、この通り・・・。
雪がない・・・。
2024年04月20日 12:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 12:30
大黒岳からドロップしようと思っていたのだが、この通り・・・。
雪がない・・・。
雪の斜面を求めてとりあえず富士見岳の方へ戻る。
2024年04月20日 12:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 12:33
雪の斜面を求めてとりあえず富士見岳の方へ戻る。
この辺りは滑走できないけど絶景で〇!!
2024年04月20日 12:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 12:45
この辺りは滑走できないけど絶景で〇!!
右手を見ると、摩利支天からの自分のシュプールが!!
その右手には誰かさんの幸せの跡。
2024年04月20日 12:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 12:46
右手を見ると、摩利支天からの自分のシュプールが!!
その右手には誰かさんの幸せの跡。
フラフラーっと鶴ヶ池へ吸い込まれた自分の軌跡。
2024年04月20日 12:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 12:46
フラフラーっと鶴ヶ池へ吸い込まれた自分の軌跡。
ここの滑走、ナイス!!
2024年04月20日 12:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 12:46
ここの滑走、ナイス!!
2024年04月20日 12:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 12:46
富士見岳までもシートラ。重い。嫌だ・・・。
ここまで東斜面はハイマツあって滑走不可。
2024年04月20日 12:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 12:47
富士見岳までもシートラ。重い。嫌だ・・・。
ここまで東斜面はハイマツあって滑走不可。
振り返ると雪無し(-_-;)
2024年04月20日 12:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 12:50
振り返ると雪無し(-_-;)
富士見岳山頂から少しだけ下るとこの斜面!!
行ける!!
しかもノートラック🤤!!
いっちぇ!!
2024年04月20日 13:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 13:00
富士見岳山頂から少しだけ下るとこの斜面!!
行ける!!
しかもノートラック🤤!!
いっちぇ!!
や・・・やばい・・・!!
ザラメと最高斜面!!
楽しすぎる!!
大回りで高速滑走!!
自分のシュプールは右側です!!
2024年04月20日 13:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 13:05
や・・・やばい・・・!!
ザラメと最高斜面!!
楽しすぎる!!
大回りで高速滑走!!
自分のシュプールは右側です!!
幸せの跡
2024年04月20日 13:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 13:05
幸せの跡
まだまだ凄い!!
本当は右にトラバースしなけりゃいけないけど、いっちゃえ!!
2024年04月20日 13:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 13:05
まだまだ凄い!!
本当は右にトラバースしなけりゃいけないけど、いっちゃえ!!
振り返って幸福の跡!
メッチャ良い斜面だった!!
ちなみに、右の一番高い箇所からのシュプールが自分のです!!
・・・だから何(笑)?
いいじゃないですか(笑)。悦に浸っても(笑)。
2024年04月20日 13:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 13:07
振り返って幸福の跡!
メッチャ良い斜面だった!!
ちなみに、右の一番高い箇所からのシュプールが自分のです!!
・・・だから何(笑)?
いいじゃないですか(笑)。悦に浸っても(笑)。
2024年04月20日 13:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 13:08
さて、下りすぎたから(笑)、トラバースして登る。
2024年04月20日 13:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 13:13
さて、下りすぎたから(笑)、トラバースして登る。
でも、悦に浸って、振り返って・・・
2024年04月20日 13:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/20 13:39
でも、悦に浸って、振り返って・・・
振り返って・・・
あれ?誰か2本目入ってる(笑)。
楽しいよね。ここ!!
2024年04月20日 13:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 13:58
振り返って・・・
あれ?誰か2本目入ってる(笑)。
楽しいよね。ここ!!
そして大黒岳の斜面はこんな感じ。
ハイマツ漕いだら滑走できたかも。
2024年04月20日 13:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 13:59
そして大黒岳の斜面はこんな感じ。
ハイマツ漕いだら滑走できたかも。
でも、こっちまで戻るの大変だったね。
上から見ると、もっと藪だったけどね。
2024年04月20日 13:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 13:59
でも、こっちまで戻るの大変だったね。
上から見ると、もっと藪だったけどね。
摩利支天分岐点あたりまでシールハイクで戻って剣ヶ峰を眺めると!!
自分が滑走した蚕玉と剣ヶ峰のコルはシュプールだらけ!
そして・・・!!山頂からもいっぱい滑ってる!!
よくよく見ると、今日は雪がルンゼを埋めて斜度が緩いし、岩も少ない。新雪ないので雪崩もないだろう。
山頂ルンゼ滑走するなら絶好のコンディションじゃあないか!これなら自分でも十分行ける!!
しまったぁぁぁ(゜д゜)!
悔しい!!今から行こうか?
いや、時間的に厳しいし、すでに1900m位登り返してるからなあ・・・。ちょっと厳しい。雪もグサグサになってきたし、リスク高いよなあ・・・。
2024年04月20日 14:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 14:03
摩利支天分岐点あたりまでシールハイクで戻って剣ヶ峰を眺めると!!
自分が滑走した蚕玉と剣ヶ峰のコルはシュプールだらけ!
そして・・・!!山頂からもいっぱい滑ってる!!
よくよく見ると、今日は雪がルンゼを埋めて斜度が緩いし、岩も少ない。新雪ないので雪崩もないだろう。
山頂ルンゼ滑走するなら絶好のコンディションじゃあないか!これなら自分でも十分行ける!!
しまったぁぁぁ(゜д゜)!
悔しい!!今から行こうか?
いや、時間的に厳しいし、すでに1900m位登り返してるからなあ・・・。ちょっと厳しい。雪もグサグサになってきたし、リスク高いよなあ・・・。
今日は、ここから、摩利支天分岐からの滑走で最後にしよう。
来シーズン、もっと上手くなって、あの斜面、楽しく滑走できるようになってやる!!
2024年04月20日 14:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 14:28
今日は、ここから、摩利支天分岐からの滑走で最後にしよう。
来シーズン、もっと上手くなって、あの斜面、楽しく滑走できるようになってやる!!
乗鞍よ!!さらばじゃ!
2024年04月20日 14:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 14:30
乗鞍よ!!さらばじゃ!
さあ、最後のドロップ!!
行こうか!
2024年04月20日 14:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 14:30
さあ、最後のドロップ!!
行こうか!
帰りはノンストップであっという間!!
たっのしかったぁ!!
2024年04月20日 14:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 14:32
帰りはノンストップであっという間!!
たっのしかったぁ!!
自分のシュプールを眺める。
2024年04月20日 14:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 14:32
自分のシュプールを眺める。
宴のあとがいっぱい!!
2024年04月20日 14:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 14:32
宴のあとがいっぱい!!
皆、楽しんだね!
2024年04月20日 14:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 14:33
皆、楽しんだね!
左の急斜面を上手な山スキーヤーが滑走していった!
あそこ、今度滑ろう!!
2024年04月20日 14:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 14:33
左の急斜面を上手な山スキーヤーが滑走していった!
あそこ、今度滑ろう!!
後ろ髪惹かれつつ振り返る。
2024年04月20日 14:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 14:38
後ろ髪惹かれつつ振り返る。
さあ、帰ろう。
2024年04月20日 14:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 14:40
さあ、帰ろう。
ザラメ雪が楽しい。
2024年04月20日 14:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 14:46
ザラメ雪が楽しい。
2024年04月20日 14:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 14:49
道路は
2024年04月20日 14:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 14:51
道路は
板で進む。
2024年04月20日 14:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 14:53
板で進む。
もう、今シーズン、最後かな。
ここは数日で雪がなくなるだろうから。
2024年04月20日 14:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 14:56
もう、今シーズン、最後かな。
ここは数日で雪がなくなるだろうから。
乗鞍よ、幸せをありがとう!!感動をありがとう!!
来シーズン、また来るよ!!
お腹、いっぱいになって、、、、。
いや、やっぱり山頂ルンゼ、登り返せばよかったかな・・・・。
最後まで後ろ髪をひかれっぱなしの1日でした。
おしまい!!
2024年04月20日 14:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/20 14:57
乗鞍よ、幸せをありがとう!!感動をありがとう!!
来シーズン、また来るよ!!
お腹、いっぱいになって、、、、。
いや、やっぱり山頂ルンゼ、登り返せばよかったかな・・・・。
最後まで後ろ髪をひかれっぱなしの1日でした。
おしまい!!

装備

個人装備
ジオラインLW上2枚 スーパーメリノウールMW下1枚 ミレーのドライナミックシャツ半袖 モンベルウィックロンロング(使用せず) モンベルのジオラインバラクラバ2枚(使用せず) 防寒テムレス2セット インナー手袋(使用せず) ハードシェル上下 スキー板(dpsワイラー168cmセンター99cm) スキーブーツ(マエストラーレ26.5cm) ザック(オルトボックスオートルート40) パン4個(2個消費700kcal) 非常食(柿の種) ヘッドランプ(レッドレンザーMH5を2個) GPS(ガーミンmap66sを1個) スマホ BDウィペット(直径12cmのスノーバスケット) ココヘリ 防寒着(ダウン) マイクロピコシェルター 4mmロープ10m1本 ゾンデ(モンベル240cm) スコップ 自作スノーソー ヘルメット ゴーグル シール マムートビーコンBarryvox クトー(使用) 水1.7L(1.2L消費) ドライバー アイゼン 合計13.5kg(板 ブーツ ウィペット ヘルメット除く)
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:189人

コメント

グリーンさん、お疲れ様でした。今年もなかなかのペースでBCスキー(ゲレンデも)に行かれましたね。
私の方は、今年は仕方ないんですが消化不良です。GWに東北でも行けたら良いんですけどね。
しかし、この2年くらい雪が少ないですね〜。伊吹山にもまた行きたいんですが、この程度の雪では難しそうでしょうね。
2024/4/21 21:06
いいねいいね
1
カエル🐸さん、こんにちは!!
そうなんです!!。今年は、お嫁様(そう呼べと命令されている)の板(フリーライド系(笑))を新調したら、ゲレンデが楽しい!!ということでゲレ滑走が増えました(笑)。それと、昨年ゲレンデで一緒に遊んだ会社の若い子も、自分の勧めでフリーライド板を購入してはまってしまって、今年は一緒に行きましたし。例年、ゲレンデで遊んでいる友人とも。昨年度は無雪期の仕事が忙しく、有休消化できなかったので、ここぞとばかり休み取って遊んだんです。その分、体がきついきつい(笑)。しかも、フリーライド系のテクニックが楽しく、ゲレンデで練習できることが増えたので、自分もはまりつつあります(笑)。散財の沼にもはまっているのが難点ですが(;^_^A。
カエルさんも、今シーズンは守門大岳で滑走されてましたね。東北方面はいったことがないので羨ましかったです。新しいお仕事をスタートされている中だからこそ、やはり生きている実感を感じるために山に行かないと・・・という感じでしょうか?
この2年間はエルニーニョですから仕方ないですよね。エルニーニョもラニーニャも3年程度なので、多分、来シーズンあたりからちょっと持ち直して、再来年はラニーニャで良いのではないでしょうか。その時に、仲間から、「おお!!上手くなったね!!頑張ったね!!」って言ってもらえるように練習しておこうかと思ってます。スキーはうまくなればなるほど楽しいことが増えそうですし。
伊吹山は・・・うーん。今年、登山道復活するんですかね?実は米原市に登山関係で教えてもらいたいことがあって、メールのやりとりをさせてもらったりしているのですが・・・。行政って悩み多い役割、お仕事ですね。立場違えば立ち振る舞いも・・・という感じですかね。
伊吹山が復活して、山スキーができるようになって、大雪降ってくれれば、お金、時間、体力ともぐっと楽になりますよね。家事もある程度こなしながら行けるので、お嫁様(そう呼べと命令されている)のご理解もいただけ、山行回数も増えるんですけどね。だって自宅から1時間弱ですから!!夢の楽園ですよ(笑)。
無雪期の伊吹山もそろそろ行きたい時期ですね。早く復活しませんかね。
2024/4/22 12:29
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍スキー場から乗鞍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら