ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 677183
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

北岳〜間ノ岳縦走(1泊2日) 北沢峠→広河原

2015年07月12日(日) 〜 2015年07月13日(月)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
17.5km
登り
2,270m
下り
2,281m
天候 晴れ〜曇
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
長野県側の仙流荘に自家用車を停車させ、北沢峠へはマイカー規制がかかっています北沢峠行きのバスに乗車します。北沢峠から広河原行きのバスに乗り換えて登山道へ向かいます。
コース状況/
危険箇所等
1日目
【広河原→大樺沢二俣】なだらかな登りが続きます。所どころ雪解けの水が流れていました。GORETEXであれば問題なく進むことができます。
【二俣→小太郎尾根分岐】なかなかの急登が続きます。道は整備されており歩きづらいことはありません。所々にお花畑が広がっていますので写真など楽しめると思います。北岳の山容も顕わになってきます。こちらのコースは左俣と異なり残雪はありませんでしたので、アイゼンは不要です。
【小太郎尾根分岐→肩の小屋】一般的な縦走路と同じ程度のレベルです。晴れていれば甲斐駒ケ岳や千丈ヶ岳を眺めながら進むことができます。肩の小屋にはキタダケソウが咲いていました。
【肩の小屋→北岳山頂】岩稜帯の登りが始まります。
【北岳山頂→北岳山荘】岩稜帯の下りです。危険個所は少なかったと思いますがゆっくりと進みました。岩場にも絶えずお花畑が広がっています。
2日目
【北岳山荘→間ノ岳】縦走路が続きます。霧と強風のため一度は登頂を断念しようかと思いましたが、天気が回復したため登頂成功しました。縦走路はなだらかな道が続きます。小屋を出てすぐの所でライチョウの親子と遭遇しました。
【間ノ岳→小太郎尾根分岐】間ノ岳登頂後ピストンで下山しました。ここは登りの逆バージョンです・
【小太郎尾根分岐→草スベリ→白根御池小屋】帰りは行きと別のコースを選択しました。かなり急な坂道が続きます。けがをしない様にゆっくりと進みます。
【白根御池小屋→広河原】
かなり長い樹林帯を抜けて広河原に到着します。それなりに斜度もありますので一歩一歩丁寧に進んだ方が良いと思います。


その他周辺情報 登山後は仙流荘にある日帰り温泉に寄りました。大人600円です。
仙流荘からのバスです。出発時刻は6時ですがシーズン中はピストン運行で本数が動くので5時40分くらいには出発してくれました。土曜日は16本くらいバスが出たそうです。
2015年07月12日 06:38撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/12 6:38
仙流荘からのバスです。出発時刻は6時ですがシーズン中はピストン運行で本数が動くので5時40分くらいには出発してくれました。土曜日は16本くらいバスが出たそうです。
こもれび山荘前のクリンソウ
2015年07月12日 06:39撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
7/12 6:39
こもれび山荘前のクリンソウ
北沢峠からスタートです。バス停までは直線距離200mくらい下ったところまで下りて乗り換えします。
2015年07月12日 06:43撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/12 6:43
北沢峠からスタートです。バス停までは直線距離200mくらい下ったところまで下りて乗り換えします。
北沢峠→広河原へのバス時刻表・荷物ありは片道750円です。
2015年07月12日 06:51撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/12 6:51
北沢峠→広河原へのバス時刻表・荷物ありは片道750円です。
広河原にあった看板。ここからようやく旅のスタートです!山梨側からの登山者とはここで合流します。
2015年07月12日 07:35撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/12 7:35
広河原にあった看板。ここからようやく旅のスタートです!山梨側からの登山者とはここで合流します。
ここは「奈良公園」?いいえ「北岳」です。シカの食害は南アルプス全域で問題になっているようです。登っていくとその現実に直面します。
2015年07月12日 07:35撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/12 7:35
ここは「奈良公園」?いいえ「北岳」です。シカの食害は南アルプス全域で問題になっているようです。登っていくとその現実に直面します。
広河原から見た北岳!天気は抜群!待ってろよ!
2015年07月12日 07:44撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/12 7:44
広河原から見た北岳!天気は抜群!待ってろよ!
南アルプスの案内板です
2015年07月12日 07:47撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/12 7:47
南アルプスの案内板です
登山道までのつり橋。結構ゆれます。
2015年07月12日 07:47撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
7/12 7:47
登山道までのつり橋。結構ゆれます。
登山道には所々に看板が設置されています。
2015年07月12日 07:52撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/12 7:52
登山道には所々に看板が設置されています。
看板によると二俣までは3時間・・・
2015年07月12日 08:09撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/12 8:09
看板によると二俣までは3時間・・・
水が豊富にながれていました。
2015年07月12日 08:15撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/12 8:15
水が豊富にながれていました。
2015年07月12日 08:28撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/12 8:28
2015年07月12日 08:30撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/12 8:30
登山道ではありませんが至る所に水があふれています
2015年07月12日 08:32撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/12 8:32
登山道ではありませんが至る所に水があふれています
タカネグンナイフウロ
2015年07月12日 09:22撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
7/12 9:22
タカネグンナイフウロ
二俣に近づくと北岳が見え始めます
2015年07月12日 09:23撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
7/12 9:23
二俣に近づくと北岳が見え始めます
後ろを振り返ってもこれまた立派なお山が!
2015年07月12日 09:27撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/12 9:27
後ろを振り返ってもこれまた立派なお山が!
2015年07月12日 09:34撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/12 9:34
左俣には雪渓が残っておりアイゼンなしでは進むのは難しそうでした
2015年07月12日 09:37撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
7/12 9:37
左俣には雪渓が残っておりアイゼンなしでは進むのは難しそうでした
二俣から見上げる北岳!看板に隠れて見えませんが・・・ここから北岳への最大の坂が始まります。
2015年07月12日 09:44撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
7/12 9:44
二俣から見上げる北岳!看板に隠れて見えませんが・・・ここから北岳への最大の坂が始まります。
まだまだ雪が残っている部分が見えます
2015年07月12日 10:15撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/12 10:15
まだまだ雪が残っている部分が見えます
北岳はどんどん近付いてきます
2015年07月12日 10:45撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
7/12 10:45
北岳はどんどん近付いてきます
ニホンシカの食害により高山植物が喰いつくされる懸念があるので各所をネットで保護してありました。
2015年07月12日 10:47撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/12 10:47
ニホンシカの食害により高山植物が喰いつくされる懸念があるので各所をネットで保護してありました。
2015年07月12日 11:22撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/12 11:22
こんな感じで一面のお花畑が斜面いっぱいに広がっています
2015年07月12日 11:44撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
7/12 11:44
こんな感じで一面のお花畑が斜面いっぱいに広がっています
やっとの思いで小太郎尾根分岐まで登りました!この日は天気がよかったので甲斐駒ケ岳もばっちり!
2015年07月12日 11:46撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/12 11:46
やっとの思いで小太郎尾根分岐まで登りました!この日は天気がよかったので甲斐駒ケ岳もばっちり!
小太郎尾根分岐からの縦走路です
2015年07月12日 11:47撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/12 11:47
小太郎尾根分岐からの縦走路です
青空いっぱいの気持ちのいい稜線が迎えてくれました。夏ですね!
2015年07月12日 11:47撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
7/12 11:47
青空いっぱいの気持ちのいい稜線が迎えてくれました。夏ですね!
千丈ヶ岳もきれいにみえました
2015年07月12日 11:47撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/12 11:47
千丈ヶ岳もきれいにみえました
つきましょう??看板が半分消えててなんと書いてあるのか分かりませんでした
2015年07月12日 12:16撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/12 12:16
つきましょう??看板が半分消えててなんと書いてあるのか分かりませんでした
あと少しで肩の小屋!テンションがあがります
2015年07月12日 12:19撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/12 12:19
あと少しで肩の小屋!テンションがあがります
小屋と北岳を発見!途中で休憩できる小屋はありがたいです。
2015年07月12日 12:25撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
7/12 12:25
小屋と北岳を発見!途中で休憩できる小屋はありがたいです。
肩の小屋到着!氷で各種飲み物を冷やしていただけています。私は北岳アタック前にポカリをいただきました。
2015年07月12日 12:40撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
7/12 12:40
肩の小屋到着!氷で各種飲み物を冷やしていただけています。私は北岳アタック前にポカリをいただきました。
キタダケソウ。小屋が管理する花壇に1株だけ咲いていました。ありがたや〜
2015年07月12日 12:46撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
7/12 12:46
キタダケソウ。小屋が管理する花壇に1株だけ咲いていました。ありがたや〜
シナノキンバイ
2015年07月12日 12:47撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
7/12 12:47
シナノキンバイ
ミヤマオダマキ
2015年07月12日 12:50撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
7/12 12:50
ミヤマオダマキ
イワベンケイ
2015年07月12日 13:05撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
7/12 13:05
イワベンケイ
2015年07月12日 13:08撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/12 13:08
北岳山頂へはこんな道が続きます
2015年07月12日 13:09撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
7/12 13:09
北岳山頂へはこんな道が続きます
山頂直前!ここまで登りばっかりで疲れます〜
2015年07月12日 13:15撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/12 13:15
山頂直前!ここまで登りばっかりで疲れます〜
登頂完了!すばらしい天気で最高です!ブロッケン現象には遭遇できませんでした
2015年07月12日 13:30撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
7/12 13:30
登頂完了!すばらしい天気で最高です!ブロッケン現象には遭遇できませんでした
2015年07月12日 14:12撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/12 14:12
次の目標の間ノ岳が見えます。縦走路が美しいです
2015年07月12日 14:22撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
7/12 14:22
次の目標の間ノ岳が見えます。縦走路が美しいです
北岳山頂→北岳山荘間 岩稜帯が続ので気をつけて進みます。
2015年07月12日 14:45撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/12 14:45
北岳山頂→北岳山荘間 岩稜帯が続ので気をつけて進みます。
北岳山荘!ようやく宿に到着しました。この時は山小屋から訳ありのビールを譲っていただきました。なんと250円!安い!同行者とぐびぐび飲んでしまいました。
2015年07月12日 15:01撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
7/12 15:01
北岳山荘!ようやく宿に到着しました。この時は山小屋から訳ありのビールを譲っていただきました。なんと250円!安い!同行者とぐびぐび飲んでしまいました。
小屋から間ノ岳山頂は1時間40分
2015年07月12日 15:02撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/12 15:02
小屋から間ノ岳山頂は1時間40分
明け方の日の出は見えませんでしたが雲海から富士山が頭を覗かしていました
2015年07月13日 05:13撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
7/13 5:13
明け方の日の出は見えませんでしたが雲海から富士山が頭を覗かしていました
小屋から少しの所でライチョウ親子発見!!親1羽、子5羽でした。
2015年07月13日 05:49撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/13 5:49
小屋から少しの所でライチョウ親子発見!!親1羽、子5羽でした。
間ノ岳中間地点。
2015年07月13日 06:06撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/13 6:06
間ノ岳中間地点。
間ノ岳は霧の中に包まれています。どれが本当の北岳のピークかわかなくなってしまいました・
2015年07月13日 06:14撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/13 6:14
間ノ岳は霧の中に包まれています。どれが本当の北岳のピークかわかなくなってしまいました・
2015年07月13日 06:21撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/13 6:21
後ろを振り返って・・・
2015年07月13日 06:22撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/13 6:22
後ろを振り返って・・・
富士山がきれいです!
2015年07月13日 06:42撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
7/13 6:42
富士山がきれいです!
やっと登頂〜朝から天気が悪く、一度は断念しようかと考えましたがなんと登頂に成功しました
2015年07月13日 06:45撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/13 6:45
やっと登頂〜朝から天気が悪く、一度は断念しようかと考えましたがなんと登頂に成功しました
間ノ岳看板と富士山のツーショット
2015年07月13日 06:45撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/13 6:45
間ノ岳看板と富士山のツーショット
間ノ岳からみた北岳!こちらからも凛々しい山容です
2015年07月13日 06:52撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
7/13 6:52
間ノ岳からみた北岳!こちらからも凛々しい山容です
農鳥岳が見えますが今回は縦走せずに引き返しました
2015年07月13日 06:53撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
7/13 6:53
農鳥岳が見えますが今回は縦走せずに引き返しました
富士山と登山者
2015年07月13日 06:53撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
7/13 6:53
富士山と登山者
帰りはピストンで広河原まで帰ります
2015年07月13日 08:44撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/13 8:44
帰りはピストンで広河原まで帰ります
2015年07月13日 08:55撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/13 8:55
タカネグンナイフウロ
2015年07月13日 09:31撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/13 9:31
タカネグンナイフウロ
やっと!到着!下山は大変すぎてあまり写真撮るヒマがありませんであした
2015年07月13日 12:03撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/13 12:03
やっと!到着!下山は大変すぎてあまり写真撮るヒマがありませんであした
やっと着いた最初のつり橋
2015年07月13日 12:11撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/13 12:11
やっと着いた最初のつり橋
ゴール!北岳は素晴らしい山でした!天気の良い日に登ることができたのは一生の思い出になりそうです
2015年07月13日 12:13撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
7/13 12:13
ゴール!北岳は素晴らしい山でした!天気の良い日に登ることができたのは一生の思い出になりそうです
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2110人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
北岳、間ノ岳:二俣、八本歯のコル経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
北岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
北岳 間ノ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [2日]
北岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら