ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 681854
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
十勝連峰

オプタテシケから十勝連邦縦走 〜富良野岳で返り討ち〜

2015年07月20日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
14:02
距離
36.0km
登り
2,825m
下り
2,808m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
13:08
休憩
0:50
合計
13:58
4:24
4:25
163
7:08
7:09
22
7:31
7:41
30
8:23
8:46
9
9:25
9:25
21
9:46
9:46
117
11:43
11:44
39
12:23
12:23
4
12:27
12:27
33
13:00
13:00
11
13:11
13:12
10
13:22
13:24
24
13:48
13:48
9
13:57
13:59
10
14:09
14:09
11
14:20
14:27
26
14:53
14:53
44
15:37
15:37
45
16:22
16:22
8
16:30
16:31
10
16:41
16:41
20
17:01
17:01
49
17:50
17:51
1
17:52
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
吹上温泉白銀荘の駐車場を利用
AM3:30の到着も、前泊組多数で駐車場は9割近く埋まっている状態でした
コース状況/
危険箇所等
登山ポストはキャンプ場の入口に設置してあります

<コース状況>

○吹上温泉〜雲ノ平
特別危険な個所はありませんが、道が広く地形もなだらかで所々分かりづらいので
視界が悪いときには多少注意が必要です。
望岳台からの道と合流する少し手前ではナキウサギの声が
運が良ければ会えるかもしれません

○雲ノ平〜美瑛岳・美瑛富士コル
ポンピ沢を渡り美瑛岳と美瑛富士の分岐までは急登となります。
登りではそれほど危険な個所は無いと思いますが、下る時には注意が必要です。
分岐から先は岩のペンキを目印に進むため、視界不良時には注意が必要です。
コルまでは枝が張り出しているところがありますが、登山道は明瞭です。

○美瑛岳・美瑛富士コル〜美瑛富士避難小屋分岐
特別危険個所はありません。勾配も緩く、快適な区間です。

○美瑛富士避難小屋〜ベベツ岳
石垣山までは岩の多い登山道で、踏み跡は不明瞭です。
岩のペンキを目印に進むため、視界不良時は多少注意が必要です。
小屋付近のガレ場では、ナキウサギの声が(*'▽')

○ベベツ岳〜オプタテシケ山
一度大きく下ってから、オプタテシケへのアタックとなります。
特別危険な個所はありませんが、復路のベベツ岳への登り返しが一つの正念場となります(^_^;)

○美瑛富士
特に危険な個所はありません。
登る人はあまり多くないようですが、見晴らしの良いピークなので
山頂でのんびりした人にお勧めしたいスポットです。

○美瑛岳・美瑛富士コル〜美瑛岳
美瑛岳への登りは日陰もなく急登が続きます。
危険な個所はありませんが、この山行で一番きつい区間でした(;´Д`)

○美瑛岳〜十勝岳
十勝岳に近づくにつれて植生の少ない荒涼とした山域に変化します。
随所に目印が立ててありますが、視界不良時には注意が必要です。
火山灰と軽石が堆積した区間は、1歩踏み込むと2/3ずり落ちるアリ地獄区間がありますが、めげずに登ってください(=゜ω゜)ノ

○十勝岳〜上富良野岳
十勝岳から標高1900mあたりまで下ると、西側斜面が切り立った尾根となります。
平常時は特別危険はありませんが、強風時は注意が必要です。
三段山へのルートは現在通行止めとなっています。
上ホロカメットク避難小屋〜上ホロカメットク山までは、ちょっとした急登区間となりますが、特別危険な個所はありません。

○上富良野岳〜富良野岳分岐
特別危険個所はありません。途中のガレ場ではナキウサギの声が聞こえました。

○札野岳分岐〜十勝岳温泉
上富良野岳から下るルートと合流する手間で、沢の中の雪渓を少し下る箇所があります。
ピンクテープが下流側についていますが、少し迷うかもしれません。
特別危険な個所はありませんが、飽きて注意力が散漫にならないよう注意してください。

○十勝岳温泉〜吹上温泉
遊歩道?が整備?されていますが、途中からカシミール等で記載されているルートから外れます。
笹原を刈り払っただけのルートがひたすら続くため、歩きやすい道ではありません。
十勝岳温泉〜吹上温泉の道路に歩道がなく、歩行者の安全も考慮しているとは思いますが
推奨できる道ではありませんでした(ーー;)
その他周辺情報 <コンビニ>
上富良野から道道291に折れたところにあるセブンイレブンが最寄りだと思います。
富良野〜上富良野にかけて国道沿いにコンビニは点在していますが、
国道237を外れると全然ないので注意

<トイレ>
吹上温泉キャンプ場のトイレを利用しました。水洗トイレで綺麗です。

<宿泊>
吹上温泉にキャンプしている人多数。一張¥500とのこと

<温泉>
吹上温泉白銀荘を利用(¥600)
シャンプー、ボディーソープ、ドライヤーあり。
日付変更と共に起床して吹上温泉へ
2015年07月20日 03:57撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7/20 3:57
日付変更と共に起床して吹上温泉へ
4時スタートは前泊組を差し置いて
吹上温泉から一番乗り(たぶん)
2015年07月20日 03:59撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
3
7/20 3:59
4時スタートは前泊組を差し置いて
吹上温泉から一番乗り(たぶん)
静かに一日が始まる
2015年07月20日 04:39撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
20
7/20 4:39
静かに一日が始まる
キセキレイや
2015年07月20日 04:52撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7
7/20 4:52
キセキレイや
ホシガラスも朝のご挨拶
2015年07月20日 05:07撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
7/20 5:07
ホシガラスも朝のご挨拶
朝日を浴びて
2015年07月20日 05:14撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
14
7/20 5:14
朝日を浴びて
ポンピ沢を超えると急登が始まる
2015年07月20日 05:33撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
7/20 5:33
ポンピ沢を超えると急登が始まる
夏山はポールなしで登って来たけど...
今日ばかりはお世話になります(^_^;)
2015年07月20日 05:39撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
7/20 5:39
夏山はポールなしで登って来たけど...
今日ばかりはお世話になります(^_^;)
ここまでくると、逆にテンション上がる(*'▽')
2015年07月20日 05:45撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
4
7/20 5:45
ここまでくると、逆にテンション上がる(*'▽')
振り返ると十勝岳
2015年07月20日 05:51撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
2
7/20 5:51
振り返ると十勝岳
ちょっと枝がうるさいけど、問題なし!
2015年07月20日 06:03撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7/20 6:03
ちょっと枝がうるさいけど、問題なし!
(`・ω・´)シャキーン
2015年07月20日 06:09撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
12
7/20 6:09
(`・ω・´)シャキーン
朝日を浴びるチングルマ
2015年07月20日 06:23撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
4
7/20 6:23
朝日を浴びるチングルマ
今から一緒にこれから一緒に 登りに行こうか〜♪
YAH〜YAH〜YAH〜YAH〜YAH〜YAH〜YAH〜♪
2015年07月20日 06:30撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
18
7/20 6:30
今から一緒にこれから一緒に 登りに行こうか〜♪
YAH〜YAH〜YAH〜YAH〜YAH〜YAH〜YAH〜♪
ヨツバシオガマ
2015年07月20日 06:47撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
2
7/20 6:47
ヨツバシオガマ
オプタテシケの山頂をとらえる(`・ω・´)
2015年07月20日 06:48撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
2
7/20 6:48
オプタテシケの山頂をとらえる(`・ω・´)
美瑛富士は裏?から見た方が美形だと思う
後で登りに行くからね〜
2015年07月20日 06:56撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
7/20 6:56
美瑛富士は裏?から見た方が美形だと思う
後で登りに行くからね〜
美瑛富士避難小屋
見た目よりたくさん宿泊した人が居るようだった
2015年07月20日 06:58撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7/20 6:58
美瑛富士避難小屋
見た目よりたくさん宿泊した人が居るようだった
石垣山へのロックガーデン
時々ナッキーの声が聞こえた
2015年07月20日 06:59撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
7/20 6:59
石垣山へのロックガーデン
時々ナッキーの声が聞こえた
見るからにアップダウンあります
2015年07月20日 07:08撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
7/20 7:08
見るからにアップダウンあります
ミヤマリンドウ
急いでいても青系の花の誘惑に弱い(´ω`*)
2015年07月20日 07:34撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
3
7/20 7:34
ミヤマリンドウ
急いでいても青系の花の誘惑に弱い(´ω`*)
お腹の虫が騒ぎ出したのでベベツ岳でチャージ
べ、別に疲れたわけじゃないですよ(゜Д゜;)
2015年07月20日 07:43撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
9
7/20 7:43
お腹の虫が騒ぎ出したのでベベツ岳でチャージ
べ、別に疲れたわけじゃないですよ(゜Д゜;)
オプタテシケをバックにチングルマ
2015年07月20日 07:48撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
2
7/20 7:48
オプタテシケをバックにチングルマ
理不尽な下りに見えるけど、想像してみて欲しい
これが水平につながっていたら、オプタテシケはこれほど魅力的な山じゃないはずだ
2015年07月20日 07:52撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
11
7/20 7:52
理不尽な下りに見えるけど、想像してみて欲しい
これが水平につながっていたら、オプタテシケはこれほど魅力的な山じゃないはずだ
十勝連邦の端っこへ向けて
行くぜ( `ー´)ノ
2015年07月20日 08:21撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
4
7/20 8:21
十勝連邦の端っこへ向けて
行くぜ( `ー´)ノ
ついたー!!
念願のオプタテシケ山頂は快晴で出迎えてくれました(*'▽')
2015年07月20日 08:32撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
23
7/20 8:32
ついたー!!
念願のオプタテシケ山頂は快晴で出迎えてくれました(*'▽')
トムラウシはまだまだ遠い
2015年07月20日 08:33撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
7/20 8:33
トムラウシはまだまだ遠い
来た道、そしてこれから進む道
2015年07月20日 08:33撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7/20 8:33
来た道、そしてこれから進む道
そう、ここが今日のスタートライン
オプタテシケをぴょこたんと飛び越えて...
十勝連邦縦走計画、行きましょう(=゜ω゜)ノ
2015年07月20日 08:49撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
26
7/20 8:49
そう、ここが今日のスタートライン
オプタテシケをぴょこたんと飛び越えて...
十勝連邦縦走計画、行きましょう(=゜ω゜)ノ
ベベツ岳への登り返しは最初の試練
2015年07月20日 09:17撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
7/20 9:17
ベベツ岳への登り返しは最初の試練
振り返る、また来るよ(^^)/
2015年07月20日 09:30撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
7/20 9:30
振り返る、また来るよ(^^)/
イソツツジ
葉っぱはちょっと臭いので興味のある人はお試しあれ
2015年07月20日 09:36撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
7/20 9:36
イソツツジ
葉っぱはちょっと臭いので興味のある人はお試しあれ
ご機嫌の女王様(*^-^*)
2015年07月20日 09:39撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
4
7/20 9:39
ご機嫌の女王様(*^-^*)
シマリー!!
2015年07月20日 10:07撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
4
7/20 10:07
シマリー!!
気温が上がってきた...
二つ目のパンをかじりながら
雪渓の水で顔を洗い、頭と首筋を冷やす。気持ちいいー(>_<)
2015年07月20日 10:25撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
7/20 10:25
気温が上がってきた...
二つ目のパンをかじりながら
雪渓の水で顔を洗い、頭と首筋を冷やす。気持ちいいー(>_<)
美瑛岳のコルにて
あ、ザックを新調しました(deuter aircontact 65+10 )
初日からデポるヘタレ主人を許しておくれ(´・ω・)
2015年07月20日 10:37撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
5
7/20 10:37
美瑛岳のコルにて
あ、ザックを新調しました(deuter aircontact 65+10 )
初日からデポるヘタレ主人を許しておくれ(´・ω・)
身軽になったところで
2015年07月20日 10:38撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7/20 10:38
身軽になったところで
サクサクと美瑛富士登頂
静かでいい山頂です。
昼寝をしている人が居るほど(*^^*)
2015年07月20日 10:51撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
11
7/20 10:51
サクサクと美瑛富士登頂
静かでいい山頂です。
昼寝をしている人が居るほど(*^^*)
次に登る美瑛岳
あの登りがこの日一番きつかった(´・ω・`)
2015年07月20日 10:52撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
3
7/20 10:52
次に登る美瑛岳
あの登りがこの日一番きつかった(´・ω・`)
ヘロヘロになりながら登頂!
ちょっと雲が出てきました
2015年07月20日 11:51撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
11
7/20 11:51
ヘロヘロになりながら登頂!
ちょっと雲が出てきました
一回撮り逃してからずっと見なかったイワギキョウ
2015年07月20日 12:10撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
7/20 12:10
一回撮り逃してからずっと見なかったイワギキョウ
くぐりに行きたい...!!
2015年07月20日 12:10撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
5
7/20 12:10
くぐりに行きたい...!!
十勝岳に向かって
沢ひとつで植生が大きく変わる
2015年07月20日 12:26撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7/20 12:26
十勝岳に向かって
沢ひとつで植生が大きく変わる
火星の様な美瑛岳の斜面に
2015年07月20日 12:30撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7/20 12:30
火星の様な美瑛岳の斜面に
う、宇宙人?
『コチラBA、応答セヨ』
2015年07月20日 12:30撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7
7/20 12:30
う、宇宙人?
『コチラBA、応答セヨ』
やっぱり撮っちゃう
2015年07月20日 12:36撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
2
7/20 12:36
やっぱり撮っちゃう
十勝岳に近づくにつれて、花の種類は少なくなる
イワブクロとメアカンキンバイは、火山性の地質に強いのだろうか?
2015年07月20日 12:41撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7/20 12:41
十勝岳に近づくにつれて、花の種類は少なくなる
イワブクロとメアカンキンバイは、火山性の地質に強いのだろうか?
ニヤニヤ雪渓
山行中のニヤニヤなら負ける気がしない(・∀・)ニヤニヤ
2015年07月20日 12:42撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
13
7/20 12:42
ニヤニヤ雪渓
山行中のニヤニヤなら負ける気がしない(・∀・)ニヤニヤ
火星に足を踏み入れる
2015年07月20日 12:49撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7/20 12:49
火星に足を踏み入れる
ずるずる滑って登れない、蟻地獄坂道
2015年07月20日 13:02撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
5
7/20 13:02
ずるずる滑って登れない、蟻地獄坂道
心なしか重力が弱い気がする
時には気のせいも重要だ(^_^;)
2015年07月20日 13:20撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
4
7/20 13:20
心なしか重力が弱い気がする
時には気のせいも重要だ(^_^;)
十勝岳山頂は、大量の虫が飛び交っていた
2015年07月20日 13:32撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
13
7/20 13:32
十勝岳山頂は、大量の虫が飛び交っていた
ここからは初めての山域
2015年07月20日 13:33撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7/20 13:33
ここからは初めての山域
風が強いとちょっと怖いかもしれない
2015年07月20日 13:46撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7/20 13:46
風が強いとちょっと怖いかもしれない
三段山へのルートは通行止めだった
2015年07月20日 13:56撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
7/20 13:56
三段山へのルートは通行止めだった
上ホロ避難小屋
2015年07月20日 14:07撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
2
7/20 14:07
上ホロ避難小屋
突如ガスが切れ、上ホロへの登り坂が姿を現した...
なかなかイイ勾配してますね(´・ω・)
2015年07月20日 14:08撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7/20 14:08
突如ガスが切れ、上ホロへの登り坂が姿を現した...
なかなかイイ勾配してますね(´・ω・)
上ホロ山頂からは眺望なし
2015年07月20日 14:18撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
5
7/20 14:18
上ホロ山頂からは眺望なし
写真を撮る頻度は疲労と比例する
だいぶへばってる(´・ω・)
2015年07月20日 14:30撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
4
7/20 14:30
写真を撮る頻度は疲労と比例する
だいぶへばってる(´・ω・)
あ、シマリーだ(=゜ω゜)ノ
2015年07月20日 14:30撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
7/20 14:30
あ、シマリーだ(=゜ω゜)ノ
まだイケる...!?
とりあえず三峰山へ
2015年07月20日 14:39撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7/20 14:39
まだイケる...!?
とりあえず三峰山へ
火口と反対側の斜面にはお花畑が広がる
2015年07月20日 14:46撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7/20 14:46
火口と反対側の斜面にはお花畑が広がる
振り返って火口側はなかなか雄々しい風貌
2015年07月20日 14:49撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7/20 14:49
振り返って火口側はなかなか雄々しい風貌
奥の尖がりが気になる
下ホロカメットクかなぁ?
2015年07月20日 14:58撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7/20 14:58
奥の尖がりが気になる
下ホロカメットクかなぁ?
三峰山到着!
この写真を撮った時点で、富良野岳へ登る気力はなかった
2015年07月20日 15:03撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
9
7/20 15:03
三峰山到着!
この写真を撮った時点で、富良野岳へ登る気力はなかった
おっ!?
この葉っぱはウズラバハクサンチドリ
2015年07月20日 15:28撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
3
7/20 15:28
おっ!?
この葉っぱはウズラバハクサンチドリ
後から写真や地図を見る大したことはなさそうだけど
この時は山頂がはるか彼方に見えた
ここまで来て、スタミナ不足のため無念の下山(´・ω・`)
2015年07月20日 15:36撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7
7/20 15:36
後から写真や地図を見る大したことはなさそうだけど
この時は山頂がはるか彼方に見えた
ここまで来て、スタミナ不足のため無念の下山(´・ω・`)
藪の中にいることの多いウグイスが、珍しく見える所に(*'▽')
2015年07月20日 16:55撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7
7/20 16:55
藪の中にいることの多いウグイスが、珍しく見える所に(*'▽')
凌雲閣まで降りてきて
2015年07月20日 17:00撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
7/20 17:00
凌雲閣まで降りてきて
一応その存在は知っていた遊歩道に入る
ヒュッテバーデンかみふらののあたりに出るはずだったが
ルートが変わったのか、吹上温泉までつながっていた
2015年07月20日 17:01撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
7/20 17:01
一応その存在は知っていた遊歩道に入る
ヒュッテバーデンかみふらののあたりに出るはずだったが
ルートが変わったのか、吹上温泉までつながっていた
落石はあるし、登山道より急登もあるし
2015年07月20日 17:10撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
7/20 17:10
落石はあるし、登山道より急登もあるし
刈りっぱなしの笹も滑りやすくて注意が必要
遊歩道というには無理があるんじゃないですか...
2015年07月20日 17:26撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/20 17:26
刈りっぱなしの笹も滑りやすくて注意が必要
遊歩道というには無理があるんじゃないですか...
車道に出ることなく吹上温泉に着くことはできた
歩車分離を狙っているのだろうけど、それならもうちょっとやりようがないだろうか?
出入り口にも、せめて地図くらいはあった方が良いと思う
2015年07月20日 17:48撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
7/20 17:48
車道に出ることなく吹上温泉に着くことはできた
歩車分離を狙っているのだろうけど、それならもうちょっとやりようがないだろうか?
出入り口にも、せめて地図くらいはあった方が良いと思う
靴を脱ごうとするとまさかの破損Σ(゜Д゜;)
一年しか使ってないのに〜
2015年07月20日 17:55撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8
7/20 17:55
靴を脱ごうとするとまさかの破損Σ(゜Д゜;)
一年しか使ってないのに〜
道中、とにかくキツネがたくさん出てきた
轢かれているものも数匹...
それでも道路に出てきて車に近寄ってきたり、道路に寝そべったり
ホント、餌は上げないでください(>_<)
2015年07月20日 19:22撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
15
7/20 19:22
道中、とにかくキツネがたくさん出てきた
轢かれているものも数匹...
それでも道路に出てきて車に近寄ってきたり、道路に寝そべったり
ホント、餌は上げないでください(>_<)

感想

3連休は山三昧〜を目論んでいたのですが、熱帯低気圧の影響により前半はイマイチな天気
なんとか快復しそうな最終日に3日分の山行を試みます。
ロングコースなら行先は決まっています!

オプタテシケから十勝連峰の縦走計画(=゜ω゜)ノ

オプタテシケはずっと狙っていた山なのですが、
加えて先週のRyoさんのレコを拝見し、このコースに挑戦してうずうずしていました。
コースからタイム、撤退経路に至るまで、本っ当に参考になりました。ありがとうございます!!

30kmを超える十勝連峰の縦走路でしたが
お花畑から、荒々しく荒涼とした火山地帯へと変遷する景色
色とりどりの花に、シマリー、ナッキーetc.と多彩な動植物
稜線歩きあり、急登ありととにかく変化に富んだコースで
長距離であるにも関わらず、飽きることはありませんでした。

十勝岳あたりまでは、おおよそ想定通りのコースタイム
でもその先が続きません(T_T)
三峰山到達の時点で、富良野岳は断念
分岐から見上げる富良野岳は近そうで、頑張れば届きそうで...
でも、その一歩を踏み出すことができませんでした(-_-)
パワー、スピード、ガッツ諸々が不足していて、十勝岳縦走は今の私にはキビシイみたい
じっくり鍛え直して、次回こそ歩き切りたいと思いますシャキ━━ヾ(`・ω・´)ノ━━ンなろっ!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1401人

コメント

十勝岳連峰・満喫プラン♪
tetsu-kitaさん、こんばんは〜。
おっ!tetsu-kitaさん凄いですね〜

僕は美瑛富士も行けなかったし、三峰山も行けませんでした〜。
そして、デジ一も持っていかなく、十勝岳温泉と白銀荘は自転車でしたw
遊歩道なるものが存在するのですね。初めて知りました。

美瑛岳の登りは本当に壁で、僕も一番辛かった場所でした。鋸岳の顔雪渓がいい感じですね。
十勝岳手前は蟻地獄ですよね。先週の記憶がよみがえりましたよ〜。

いやあ〜、長い、長い、14時間と36kmお疲れ様でした〜
2015/7/22 21:27
Re: 十勝岳連峰・満喫プラン♪
Ryoさん、おはようございます(*^^*)

土日しっかりと休んで、万全の体調で挑んだのですが
あと一歩が届きませんでした(T-T)
 
>もう少し行けると思っていた
まさにこれです(-_-;)どこからそんな自信が沸いてきたのやら...

まだ見ぬ景色を求めて、P&S&G(パワー&スピード&ガッツ)を鍛えていかなきゃです。

そしてこのルートには、いずれリベンジに行かなきゃですね(* ̄∇ ̄)ノ
2015/7/24 8:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら