ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 710236
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

上高地〜長塀尾根〜蝶ヶ岳〜大滝山荘〜中村新道 周回

2015年09月04日(金) 〜 2015年09月05日(土)
 - 拍手
kyom4 sanyujin その他1人
GPS
29:44
距離
30.0km
登り
1,696m
下り
1,687m

コースタイム

1日目
山行
6:55
休憩
1:05
合計
8:00
8:50
8:55
45
9:40
9:55
125
12:00
12:30
45
中間地点
13:15
0:00
30
13:45
0:00
20
14:05
0:00
5
14:10
14:25
90
15:55
0:00
5
16:00
2日目
山行
6:45
休憩
0:35
合計
7:20
6:25
10
6:35
6:40
135
大滝山南峰
10:40
0:00
25
11:05
11:20
90
12:50
0:00
5
12:55
13:00
45
天候 1日目 曇り一時小雨
2日目 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
長野自動車道「松本IC」降車、国道158号線で沢渡へ
沢渡に駐車(駐車料金一日600円)
タクシーに乗り換え(一台4,200円)上高地バスターミナルに向かいました
コース状況/
危険箇所等
・上高地バスターミナル〜徳沢
未舗装ですが、ほぼ平坦道
観光の方が多くて賑やか、登山道の感じがしません

・徳沢〜蝶ヶ岳
小屋の裏からいきなり急坂が始まります
以後ずっと眺望のない針葉樹林帯歩きの連続
長塀山山頂を過ぎるとやがて森林限界となり、這松帯になります
夏はお花畑も楽しんだ後、大展望の尾根へ緩やかに導かれます

・蝶ヶ岳〜大滝山荘
穂高連峰の大展望が開け、素晴らしい尾根歩きが楽しめます
歩く人も少ないので静かな山歩きにはお薦めです
危険個所はありません

・大滝山荘〜徳本峠小屋〜徳本峠分岐
大滝山北峰から俄かに急坂を下り、針葉樹林帯に入ると
緩やかなアップダウンを繰り返す
視界のない針葉樹林帯歩きです
変化がなく退屈かもしれませんが、森林浴に浸れる素晴らしいコース
出会う登山者もこの地域では本当に少なく、静かな山歩きが満喫できます
但し、ずっと続いた雨で、道がぬかるんでいて歩きにくくなっていました
特に危険箇所はありません

徳本峠小屋は昔ながらの面影を留めながらも一部建て替えられ
快適に過ごせそうな小屋になっていました
小屋を過ぎると急坂をジグザグに下ります
ザレて不安定な箇所がありますのでご注意ください
その他周辺情報 大滝山荘は、今年から営業期間が長くなり
中村新道を歩くには絶好の宿泊地になりました
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
河童橋
久しぶりの上高地。いつ来ても爽やかな気分になりますすね♪
2015年09月04日 08:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/4 8:09
河童橋
久しぶりの上高地。いつ来ても爽やかな気分になりますすね♪
山はもちろん、澄んでゆったり流れる川にも癒され、人気の一端が分かるような気がします。
2015年09月04日 08:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/4 8:10
山はもちろん、澄んでゆったり流れる川にも癒され、人気の一端が分かるような気がします。
やや雲が多めの空、山の眺望も今一つですが、晴天を願って、徳沢までの平坦道を歩きます
2015年09月04日 08:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/4 8:11
やや雲が多めの空、山の眺望も今一つですが、晴天を願って、徳沢までの平坦道を歩きます
きらきら輝く川面に心も弾みます
2015年09月04日 08:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/4 8:12
きらきら輝く川面に心も弾みます
険しい峰を見ると上高地に居る嬉しさが胸に込み上げます
2015年09月04日 08:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/4 8:39
険しい峰を見ると上高地に居る嬉しさが胸に込み上げます
振り返った上高地方面
2015年09月04日 08:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/4 8:39
振り返った上高地方面
秋風に揺れるサラシナショウマ
2015年09月04日 08:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/4 8:53
秋風に揺れるサラシナショウマ
左寄りの奥に屏風ノ頭
2015年09月04日 09:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/4 9:33
左寄りの奥に屏風ノ頭
徳沢テント場
すっかりテントのシーズンが終わったのでしょうか?殆どテントの姿もなく、ひっそり
2015年09月04日 09:44撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/4 9:44
徳沢テント場
すっかりテントのシーズンが終わったのでしょうか?殆どテントの姿もなく、ひっそり
長塀尾根の入口
いよいよこれから、長い樹林帯歩きですね
2015年09月04日 09:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/4 9:54
長塀尾根の入口
いよいよこれから、長い樹林帯歩きですね
怪しげな雲が上空を覆い始めました
2015年09月04日 09:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/4 9:59
怪しげな雲が上空を覆い始めました
いきなり脅されました(/_;)人を人とも思っていない(猿ですから当然ですが)馬鹿にされている感じ!
2015年09月04日 10:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/4 10:16
いきなり脅されました(/_;)人を人とも思っていない(猿ですから当然ですが)馬鹿にされている感じ!
針葉樹と笹原の急坂の連続
2015年09月04日 10:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/4 10:26
針葉樹と笹原の急坂の連続
ようやく平坦な場所に出ました。ここからは少し緩やかな登りになりそうですが、御覧の通りのぬかるみ。ぬかるみには、翌日の中村新道でも悩まされました。
2015年09月04日 11:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/4 11:01
ようやく平坦な場所に出ました。ここからは少し緩やかな登りになりそうですが、御覧の通りのぬかるみ。ぬかるみには、翌日の中村新道でも悩まされました。
わあおっ!高層キノコ群!
2015年09月04日 11:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/4 11:23
わあおっ!高層キノコ群!
やっと中間地点(;_;)
先は長いので、昼食を摂り、大休憩
2015年09月04日 12:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/4 12:32
やっと中間地点(;_;)
先は長いので、昼食を摂り、大休憩
黙々と視界の全くない樹林帯歩き('_')少し雨も当たって来ました。とりあえず、ザックカバーと傘で対処
2015年09月04日 13:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/4 13:08
黙々と視界の全くない樹林帯歩き('_')少し雨も当たって来ました。とりあえず、ザックカバーと傘で対処
長塀山山頂に到着。針葉樹林帯の中の尾根の一角という感じ。雨が降り出し、眺望殆どなし(;_;)
2015年09月04日 13:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/4 13:18
長塀山山頂に到着。針葉樹林帯の中の尾根の一角という感じ。雨が降り出し、眺望殆どなし(;_;)
三等三角点でした
翌日、中村新道から見た長塀山の姿に、的を得た山名と妙に納得(*^^)v
2015年09月04日 13:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/4 13:18
三等三角点でした
翌日、中村新道から見た長塀山の姿に、的を得た山名と妙に納得(*^^)v
三角点と標識
蝶ヶ岳ヒュッテまで後約一時間、頑張ります(^^ゞ
2015年09月04日 13:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/4 13:18
三角点と標識
蝶ヶ岳ヒュッテまで後約一時間、頑張ります(^^ゞ
二重稜線
2015年09月04日 13:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/4 13:38
二重稜線
カモシカの池
2015年09月04日 13:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/4 13:46
カモシカの池
花盛りのリンドウ
2015年09月04日 13:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/4 13:51
花盛りのリンドウ
振り返った森林限界
長く眺望のない歩きを良く辛抱しました(^^ゞ
2015年09月04日 13:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/4 13:55
振り返った森林限界
長く眺望のない歩きを良く辛抱しました(^^ゞ
白く帯のように流れる梓川。横尾方面が見えているのかもしれません。
2015年09月04日 13:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/4 13:56
白く帯のように流れる梓川。横尾方面が見えているのかもしれません。
蝶ヶ岳ヒュッテが見えました♪
2015年09月04日 13:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/4 13:57
蝶ヶ岳ヒュッテが見えました♪
蝶槍と蝶ヶ岳ヒュッテ
2015年09月04日 14:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/4 14:01
蝶槍と蝶ヶ岳ヒュッテ
蝶ヶ岳ヒュッテの屋根の背景に蝶槍
2015年09月04日 14:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/4 14:03
蝶ヶ岳ヒュッテの屋根の背景に蝶槍
蝶ヶ岳山頂
三角点はここにはありません(蝶槍の南、登山道より少し東に入った地点だそう)
2015年09月04日 14:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/4 14:04
蝶ヶ岳山頂
三角点はここにはありません(蝶槍の南、登山道より少し東に入った地点だそう)
いつのまにか雨は止み、前常念より東は晴れていました。不思議な天気(*_*)
2015年09月04日 14:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/4 14:05
いつのまにか雨は止み、前常念より東は晴れていました。不思議な天気(*_*)
こんな空の下の標識に、ロマンを感じてしまうのは自分だけ?
2015年09月04日 14:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/4 14:07
こんな空の下の標識に、ロマンを感じてしまうのは自分だけ?
テントちらほら、設営が始まっていました
2015年09月04日 14:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/4 14:07
テントちらほら、設営が始まっていました
ここに宿泊し、横尾に下る予定だったのですが、来る途中、中村新道を歩きたいという話が持ち上がり、大滝山荘に泊れないか、受付の方にお聞きすると、すぐ連絡を取って下さり、大滝山荘に向かいました。無理なお願いを快く受け入れて下さり、すみませんでした。大感謝です。
2015年09月04日 14:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/4 14:09
ここに宿泊し、横尾に下る予定だったのですが、来る途中、中村新道を歩きたいという話が持ち上がり、大滝山荘に泊れないか、受付の方にお聞きすると、すぐ連絡を取って下さり、大滝山荘に向かいました。無理なお願いを快く受け入れて下さり、すみませんでした。大感謝です。
前常念が見えます(^^)/
2015年09月04日 14:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/4 14:13
前常念が見えます(^^)/
常念山頂は頭が隠れていますが、全体的にはっきり見えて来ました
2015年09月04日 14:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/4 14:29
常念山頂は頭が隠れていますが、全体的にはっきり見えて来ました
大滝山分岐
この分岐を見落とすと「まめうち平」に下ってしまいます。ご注意を!
2015年09月04日 14:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/4 14:35
大滝山分岐
この分岐を見落とすと「まめうち平」に下ってしまいます。ご注意を!
信じられない青空
さっきまでの小雨は何だったのか、キツネにつままれた気分
2015年09月04日 14:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/4 14:39
信じられない青空
さっきまでの小雨は何だったのか、キツネにつままれた気分
白樺も生える明るい樹林帯をゆるゆる行きます。一度来たきりですが、知る人ぞ知る、素晴らしい尾根歩きとずっと密かに思って来ました。
2015年09月04日 15:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/4 15:03
白樺も生える明るい樹林帯をゆるゆる行きます。一度来たきりですが、知る人ぞ知る、素晴らしい尾根歩きとずっと密かに思って来ました。
地塘が点在
2015年09月04日 15:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/4 15:07
地塘が点在
夢のような風景が続きます
2015年09月04日 15:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/4 15:08
夢のような風景が続きます
手作り標識も良いですね
2015年09月04日 15:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/4 15:16
手作り標識も良いですね
風が強いのか、丈の伸びない針葉樹林
2015年09月04日 15:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/4 15:19
風が強いのか、丈の伸びない針葉樹林
振り向くと、徐々に雲が切れ始めていました
2015年09月04日 15:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/4 15:22
振り向くと、徐々に雲が切れ始めていました
わあおっ!常念岳山頂が見えました!(^^)!
2015年09月04日 15:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/4 15:28
わあおっ!常念岳山頂が見えました!(^^)!
常念山頂から前常念への右に流れ落ちる優雅な稜線は、この辺でしか見られない美しさだと思います
2015年09月04日 15:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/4 15:34
常念山頂から前常念への右に流れ落ちる優雅な稜線は、この辺でしか見られない美しさだと思います
鍋冠山分岐
鍋冠山まで下り三時間、いつか歩いてみたい道
2015年09月04日 15:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/4 15:50
鍋冠山分岐
鍋冠山まで下り三時間、いつか歩いてみたい道
左奥にゆったりと構える鍋冠山
2015年09月04日 15:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/4 15:52
左奥にゆったりと構える鍋冠山
鍋冠山の向こうには松本市が広がります
2015年09月04日 15:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/4 15:53
鍋冠山の向こうには松本市が広がります
北峰に到着(^^)/
2015年09月04日 15:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/4 15:56
北峰に到着(^^)/
大滝山荘
北峰からほんの僅かな距離でした。以前通っているのですが、こんなに近かったのですね(*_*)その頃は営業期間がひと月足らずで、まさかこの山荘に泊れるなんて夢にも思っていず、泊れる事になって、とても嬉しいです。期間延長になったのは、なんと今年からとのお話しでした。しかも他に宿泊者がいなかったので貸切(*^^)v、超ラッキー!静かな山荘をお好みの方には大のお薦めです。シルバーウィークまでの営業だそう。
2015年09月04日 16:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/4 16:16
大滝山荘
北峰からほんの僅かな距離でした。以前通っているのですが、こんなに近かったのですね(*_*)その頃は営業期間がひと月足らずで、まさかこの山荘に泊れるなんて夢にも思っていず、泊れる事になって、とても嬉しいです。期間延長になったのは、なんと今年からとのお話しでした。しかも他に宿泊者がいなかったので貸切(*^^)v、超ラッキー!静かな山荘をお好みの方には大のお薦めです。シルバーウィークまでの営業だそう。
大滝山荘の前にも地塘があります。左側に、松本市の夜景が綺麗に見える展望地があります。夜景もお薦め!
2015年09月04日 16:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/4 16:16
大滝山荘の前にも地塘があります。左側に、松本市の夜景が綺麗に見える展望地があります。夜景もお薦め!
二日目
雲海の上に富士山(*^^)v
2015年09月05日 05:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/5 5:28
二日目
雲海の上に富士山(*^^)v
今日こそ綺麗に晴れてくれそうな予感♪
2015年09月05日 05:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/5 5:29
今日こそ綺麗に晴れてくれそうな予感♪
朝日に輝く草原
きっとこの辺りは、見事なお花畑だったことでしょう。
2015年09月05日 05:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 5:29
朝日に輝く草原
きっとこの辺りは、見事なお花畑だったことでしょう。
長塀尾根越しに槍ヶ岳から大キレットまでの三千メートル級の山頂4座
2015年09月05日 05:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/5 5:32
長塀尾根越しに槍ヶ岳から大キレットまでの三千メートル級の山頂4座
西穂から北穂まで♪
2015年09月05日 05:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/5 5:32
西穂から北穂まで♪
おっと忘れてはいけない、霞沢岳と焼岳の雄姿(*^^)v
2015年09月05日 05:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 5:32
おっと忘れてはいけない、霞沢岳と焼岳の雄姿(*^^)v
槍ヶ岳アップ!
2015年09月05日 05:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 5:33
槍ヶ岳アップ!
見飽きません
2015年09月05日 05:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 5:34
見飽きません
大滝山北峰から霞沢岳、焼岳、西穂
2015年09月05日 05:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 5:34
大滝山北峰から霞沢岳、焼岳、西穂
雲海
2015年09月05日 05:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/5 5:36
雲海
大天井と常念
遥か右奥に見える双耳峰は鹿島槍?
2015年09月05日 05:37撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/5 5:37
大天井と常念
遥か右奥に見える双耳峰は鹿島槍?
霞沢から常念までの正に大パノラマ。これほど穂高を素晴らしく見渡せる静かな場所は他にないのでは、と密かに思っています。
2015年09月05日 05:37撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/5 5:37
霞沢から常念までの正に大パノラマ。これほど穂高を素晴らしく見渡せる静かな場所は他にないのでは、と密かに思っています。
お世話になりました
思わぬ快適な小屋泊りをさせていただきました。本当に有難うございました。また来たくなります。
2015年09月05日 06:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/5 6:27
お世話になりました
思わぬ快適な小屋泊りをさせていただきました。本当に有難うございました。また来たくなります。
小屋前の地塘にも別れを惜しみます
2015年09月05日 06:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/5 6:28
小屋前の地塘にも別れを惜しみます
空を映して静かな湖面
2015年09月05日 06:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/5 6:28
空を映して静かな湖面
まず、大滝山北峰へ
2015年09月05日 06:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/5 6:30
まず、大滝山北峰へ
霜で葉の白くなったリンドウに、冬の訪れ
2015年09月05日 06:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 6:31
霜で葉の白くなったリンドウに、冬の訪れ
御嶽(左)と乗鞍
御嶽には噴煙も見えず、静かな佇まい。一年前を想像できないほどの穏やかさ。
2015年09月05日 06:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 6:35
御嶽(左)と乗鞍
御嶽には噴煙も見えず、静かな佇まい。一年前を想像できないほどの穏やかさ。
大滝山北峰
三角点がありました
2015年09月05日 06:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 6:36
大滝山北峰
三角点がありました
飽きずに大キレットから槍の写真を撮ってしまいます(^^ゞ
2015年09月05日 06:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 6:38
飽きずに大キレットから槍の写真を撮ってしまいます(^^ゞ
穂高も(^^ゞ
2015年09月05日 06:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/5 6:38
穂高も(^^ゞ
御嶽と乗鞍も
2015年09月05日 06:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/5 6:38
御嶽と乗鞍も
ナナカマドの実が色づきました。寂しい秋に気持を引き立てる赤♪
2015年09月05日 06:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 6:47
ナナカマドの実が色づきました。寂しい秋に気持を引き立てる赤♪
黒沢山、天狗岩方面が見えているのではないかと思います
2015年09月05日 06:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 6:47
黒沢山、天狗岩方面が見えているのではないかと思います
シラビソの原生林
昨日の長塀尾根の樹林帯より明るい感じがするのは天気のせいばかりではないように思います。
2015年09月05日 07:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 7:06
シラビソの原生林
昨日の長塀尾根の樹林帯より明るい感じがするのは天気のせいばかりではないように思います。
日差しの斜めに差し込む緩斜面
2015年09月05日 07:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 7:20
日差しの斜めに差し込む緩斜面
槍見台まで30分位でしょうか?
2015年09月05日 08:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 8:20
槍見台まで30分位でしょうか?
木製の櫓が建っていました
2015年09月05日 08:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 8:54
木製の櫓が建っていました
櫓の上から見た、奥穂から槍
2015年09月05日 08:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/5 8:56
櫓の上から見た、奥穂から槍
憧れの表銀座♪
2015年09月05日 08:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 8:57
憧れの表銀座♪
立ち去り難い大展望台です
2015年09月05日 09:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 9:56
立ち去り難い大展望台です
標識に励まされて、黙々と歩きます
2015年09月05日 10:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 10:02
標識に励まされて、黙々と歩きます
三等三角点
障子沢ノ頭?
2015年09月05日 10:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 10:40
三等三角点
障子沢ノ頭?
アップダウンのある緩斜面を、大体1km30分の快調なペースで歩いていますが、結構足が疲れて来ました。
2015年09月05日 10:44撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 10:44
アップダウンのある緩斜面を、大体1km30分の快調なペースで歩いていますが、結構足が疲れて来ました。
建て替えられた徳本(とくごう)峠小屋
2015年09月05日 11:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 11:04
建て替えられた徳本(とくごう)峠小屋
左側のつっかい棒で支えられている建物は昔のまま。歴史を感じる小屋です。懐かし過ぎ!
2015年09月05日 11:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/5 11:06
左側のつっかい棒で支えられている建物は昔のまま。歴史を感じる小屋です。懐かし過ぎ!
kyom4の登山の原点は、ここから見た、この風景でした。
2015年09月05日 11:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/5 11:07
kyom4の登山の原点は、ここから見た、この風景でした。
霞沢岳の登山道をちょっと行った先の展望台からは、更に素晴らしい奥穂が見渡せます。このどこかに奥又白池が見えている様な気がしてなりません。
2015年09月05日 11:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/5 11:09
霞沢岳の登山道をちょっと行った先の展望台からは、更に素晴らしい奥穂が見渡せます。このどこかに奥又白池が見えている様な気がしてなりません。
徳本峠を通る際は、この展望台がお薦めです。CLに薦められ、来てみました。有難うございました。
2015年09月05日 11:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 11:09
徳本峠を通る際は、この展望台がお薦めです。CLに薦められ、来てみました。有難うございました。
長塀尾根に加え、いつか歩きたいと思っていた中村新道も歩けて、大満足を胸に上高地へ下ります。名残惜しいですが、又訪れる機会があることを楽しみに…
2015年09月05日 11:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/5 11:21
長塀尾根に加え、いつか歩きたいと思っていた中村新道も歩けて、大満足を胸に上高地へ下ります。名残惜しいですが、又訪れる機会があることを楽しみに…
霞沢岳分岐
2015年09月05日 11:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 11:26
霞沢岳分岐
西穂の稜線
2015年09月05日 11:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/5 11:39
西穂の稜線
中央に天狗ノコル
2015年09月05日 11:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/5 11:52
中央に天狗ノコル
随分下りました
2015年09月05日 12:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/5 12:08
随分下りました
険しい斜面を駈け下る白い帯のような流れ
2015年09月05日 12:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 12:11
険しい斜面を駈け下る白い帯のような流れ
徳本峠分岐
ここからは打って変わった賑やかな平坦道。
2015年09月05日 12:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 12:49
徳本峠分岐
ここからは打って変わった賑やかな平坦道。
つい振り返ってしまいます
2015年09月05日 12:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 12:49
つい振り返ってしまいます
アサギマダラに逢いました♪
2015年09月05日 12:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 12:56
アサギマダラに逢いました♪
明神館から見る明神岳方面
2015年09月05日 12:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 12:58
明神館から見る明神岳方面
碧い流れが印象的
2015年09月05日 13:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/5 13:04
碧い流れが印象的
小梨平キャンプ地
2015年09月05日 13:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 13:31
小梨平キャンプ地
ノコンギクが咲きだしていました
2015年09月05日 13:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 13:35
ノコンギクが咲きだしていました
岳沢
河童橋からの雪渓のように見える白い石の沢の眺めは最高です。
2015年09月05日 13:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/5 13:38
岳沢
河童橋からの雪渓のように見える白い石の沢の眺めは最高です。
焼岳
二日目は天気に恵まれ、大満足の山行になりました。有難うございました。
2015年09月05日 13:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/5 13:39
焼岳
二日目は天気に恵まれ、大満足の山行になりました。有難うございました。

感想

長塀尾根を通って蝶ヶ岳に至るコースは、簡単に出来そうでいて
なかなか実現しませんでした。
いつでも行けるという思いは、他に行きたい山がどんどん優先して
いつまでも行かれない現実になっておりました。

CLに計画を立てていただき、今回の山行が実現。
最初は長塀尾根で蝶ヶ岳ヒュッテに一泊し、横尾に戻る計画でした。
ところが途中で追い抜いて行った方々が、蝶から中村新道を下ると聞き、
俄かに中村新道を歩いてみたいとの思いが強くなり、計画を変更。

どうせ行くなら、大滝山荘まで足を伸ばすと翌日の行程も短くなり
宿泊できないかと(以前大滝山荘の営業期間はごく短いと聞いていて
心配でした)蝶ヶ岳ヒュッテの受付で、厚かましくもお願いしてみると
快く大滝山荘にこれから三名向かうと、すぐに連絡を取ってくれました。
登山者の我儘ににこやかに応対して下さった蝶ヶ岳ヒュッテの
受付けの方には本当に感謝申し上げます。

徳澤ロッジ裏からいきなり登りの厳しい樹林帯歩き、
空模様も怪しく、尾根に出て平坦な道に差し掛かる頃
小雨さえ降り出しましたが、ヒュッテに近づくに連れ雲が途切れ、
大滝山荘までの尾根道では、背後に美しい常念の姿が見え
予想外の天気の好転で大展望を楽しめ、幸運でした。

大滝山荘に到着すると、なんとこの日の宿泊者は三人のみ。
いつかこの小屋に泊まってみたいとの密かな思いもあり
深く思い出に残る小屋泊まりになりました。
小屋から僅かに行くと、松本市の夜景が足元に見え
満天の星と、松本市街地の灯りの海を同時に眺められます。

翌日は、昨夜の星空が保障したように朝からすっきりと晴れ上がり
穂高連峰の大パノラマを楽しんだ後、中村新道の長い樹林帯歩き。
作日の長塀尾根、今日の中村新道共に北アルプス中心部にありながら
眺望の楽しめない、長いコースで人気がないようです。
その為に静かな裏通りの雰囲気が満喫できるのでしょうか?
唯一槍見台からは大パノラマが見渡せますが、
後はひたすら針葉樹林帯の清々しい空気の中を、黙々と行進。
いつのまにかこんなコースが、自分に似あっているのかもと
静けさの中に溶け込むような気持ちで森林の空気に浸ります。

忍の一字の行進を終え、一部新しくなった徳本峠小屋に着くと
以前に変わらぬ、穂高の大展望が待ち受けていました。
この穂高の圧倒的な姿が、自分の登山の原点。
初めてこの景色を眺め、山への憧れに心ときめかせた日が
まるで昨日の出来事のように思い出されます。
あの日と変わらぬ憧れをこれからも持ち続けて行きたいと
心を新たにする、原点への山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1170人

コメント

秋ですね~♪
土曜日だけ、ピンポイントで晴れました。
\(^-^)/
針ノ木方面からも、槍だけは、キレイにとんがってました。
翌、日曜日も、欲張ったヒトは、雨ぇ〜
(ToT)
今日も雨ですぅ〜
2015/9/8 14:04
Re: 秋ですね~♪
ちょっと、御無沙汰です
あちこちちょろちょろしてますが
本当にここのところ天気が不安定で、丁と出るか半と出るか
全く分かりませんねえ

中村新道は天気が良く御機嫌でしたが
足元はぐちゃぐちゃの、ぐっちゃ

八年越しの朝日岳縦走の夢も潰え
(必ずリベンジするぞ!なぜかホットウィスキーが飲みたいから
秋晴れの安定した日が続いてくれることを祈ります
2015/9/11 16:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
長壁尾根から蝶、大滝山、中村新道で徳本峠
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら