ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 852520
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

奥多摩駅〜大岳山〜陣馬山など〜丹沢主脈〜大山南尾根〜さざんかの湯(約39時間(休憩6時間)、89 km、累積標高+6300、-6600 m、丹沢24H)

2016年04月23日(土) 〜 2016年04月24日(日)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
39:19
距離
88.5km
登り
6,435m
下り
6,719m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
22:13
休憩
1:44
合計
23:57
0:02
18
0:20
0:20
24
0:44
0:44
46
1:30
1:30
14
1:44
1:48
53
2:41
2:42
10
2:52
2:52
63
3:55
4:12
11
4:23
4:23
3
4:26
4:27
11
4:44
4:44
4
4:48
5:00
59
5:59
5:59
4
6:03
6:03
5
6:08
6:14
18
6:32
6:32
30
7:02
7:05
12
7:17
7:17
31
8:04
8:04
10
8:14
8:16
16
8:32
8:39
13
8:52
8:52
8
9:00
9:01
8
9:09
9:09
5
9:14
9:14
15
9:29
9:29
5
9:34
9:34
4
9:38
9:38
3
9:49
9:50
8
9:58
9:59
3
10:02
10:02
5
10:07
10:07
41
10:48
10:48
8
10:56
10:56
8
11:04
11:04
94
12:38
12:39
102
14:21
14:22
8
14:30
14:31
97
16:08
16:08
6
16:14
16:14
12
16:26
16:26
14
16:40
16:40
4
16:44
16:45
18
17:03
17:03
20
17:33
17:33
8
17:41
17:42
8
17:50
17:50
6
17:56
17:56
15
18:11
18:11
18
18:29
18:30
15
18:45
18:45
7
18:52
19:04
14
19:18
19:18
7
19:25
19:26
2
19:28
19:28
15
19:43
19:43
8
19:51
19:52
3
19:55
19:56
11
20:30
20:36
1
20:37
20:37
12
20:49
20:50
13
21:03
21:03
19
21:22
21:22
11
21:33
21:45
0
21:45
21:45
20
22:05
22:08
1
22:09
22:09
8
22:17
22:17
15
22:32
22:32
5
22:37
22:38
6
22:44
22:44
24
23:08
23:09
19
23:28
23:29
3
23:32
23:32
24
23:56
23:56
3
23:59
2日目
山行
9:23
休憩
4:28
合計
13:51
1:30
16
1:46
1:47
98
3:25
3:31
41
4:12
4:12
7
4:19
4:34
21
4:55
8:48
61
9:49
9:55
89
11:24
11:26
2
11:28
11:28
6
11:34
11:34
17
11:51
11:51
9
12:00
12:00
28
12:28
12:28
52
13:20
13:20
7
13:35
13:39
15
13:54
13:55
27
14:22
14:22
59
15:21
ゴール地点
天候 曇り時々雨
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
仕事が終わってから、山行準備し、終電で奥多摩駅へ。0:03小雨が降る中スタート。天気は23日は良さそうだが24日の雨が心配。
2016年04月23日 00:01撮影 by  HTC One, HTC
1
4/23 0:01
仕事が終わってから、山行準備し、終電で奥多摩駅へ。0:03小雨が降る中スタート。天気は23日は良さそうだが24日の雨が心配。
1:37 鋸山。今回は、これまで使っていた35リットルのザックを24リットルに変え軽量化した(15〜20 kg→8 kg程)。
2016年04月23日 01:37撮影 by  HTC One, HTC
4/23 1:37
1:37 鋸山。今回は、これまで使っていた35リットルのザックを24リットルに変え軽量化した(15〜20 kg→8 kg程)。
2:38 大岳山。コースタイムの0.7倍のペース。軽量化のお陰で疲労をほとんど感じず驚いた。
2016年04月23日 02:38撮影 by  HTC One, HTC
1
4/23 2:38
2:38 大岳山。コースタイムの0.7倍のペース。軽量化のお陰で疲労をほとんど感じず驚いた。
3:55-4:12 白倉バス停。自販機で飲料補充。
2016年04月23日 03:55撮影 by  HTC One, HTC
4/23 3:55
3:55-4:12 白倉バス停。自販機で飲料補充。
5:00 臼杵山登山口。霧がかかった急坂を登ると、
2016年04月23日 05:00撮影 by  HTC One, HTC
1
4/23 5:00
5:00 臼杵山登山口。霧がかかった急坂を登ると、
アンテナが有るところで展望が開け、雲海が広がっていた。
2016年04月23日 05:53撮影 by  HTC One, HTC
6
4/23 5:53
アンテナが有るところで展望が開け、雲海が広がっていた。
2016年04月23日 06:05撮影 by  HTC One, HTC
4/23 6:05
6:01-6:14 臼杵山
2016年04月23日 06:06撮影 by  HTC One, HTC
4/23 6:06
6:01-6:14 臼杵山
7:01 市道山
2016年04月23日 07:01撮影 by  HTC One, HTC
4/23 7:01
7:01 市道山
7:48 醍醐丸
2016年04月23日 07:48撮影 by  HTC One, HTC
1
4/23 7:48
7:48 醍醐丸
7:56 醍醐峠
2016年04月23日 07:56撮影 by  HTC One, HTC
4/23 7:56
7:56 醍醐峠
8:13 和田峠
2016年04月23日 08:13撮影 by  HTC One, HTC
4/23 8:13
8:13 和田峠
8:30-8:43 陣馬山
2016年04月23日 08:30撮影 by  HTC One, HTC
1
4/23 8:30
8:30-8:43 陣馬山
2016年04月23日 08:30撮影 by  HTC One, HTC
1
4/23 8:30
9:06 明王峠
2016年04月23日 09:06撮影 by  HTC One, HTC
4/23 9:06
9:06 明王峠
9:27 大平小屋
2016年04月23日 09:27撮影 by  HTC One, HTC
4/23 9:27
9:27 大平小屋
与瀬神社
2016年04月23日 09:57撮影 by  HTC One, HTC
1
4/23 9:57
与瀬神社
相模湖
2016年04月23日 10:01撮影 by  HTC One, HTC
2
4/23 10:01
相模湖
10:08-10:25 相模湖駅。ここまでコースタイムの0.7倍程のペース。ここから焼山登山口まで15 km程車道を歩く。晴れてきて日差しが強い。
2016年04月23日 10:08撮影 by  HTC One, HTC
4/23 10:08
10:08-10:25 相模湖駅。ここまでコースタイムの0.7倍程のペース。ここから焼山登山口まで15 km程車道を歩く。晴れてきて日差しが強い。
相模湖大橋を渡る。
2016年04月23日 10:33撮影 by  HTC One, HTC
4/23 10:33
相模湖大橋を渡る。
新緑と相模湖
2016年04月23日 10:40撮影 by  HTC One, HTC
4/23 10:40
新緑と相模湖
10:57 相模湖リゾートプレジャーフォレスト。温泉に入って休憩する予定だったが、軽量化のお陰で疲労感があまりなかったのでパスすることにした(この選択が後で大変なことに・・・)。
2016年04月23日 10:57撮影 by  HTC One, HTC
4/23 10:57
10:57 相模湖リゾートプレジャーフォレスト。温泉に入って休憩する予定だったが、軽量化のお陰で疲労感があまりなかったのでパスすることにした(この選択が後で大変なことに・・・)。
道志橋からの道志川の眺め。新緑がきれい。
2016年04月23日 11:36撮影 by  HTC One, HTC
1
4/23 11:36
道志橋からの道志川の眺め。新緑がきれい。
1159-12:30 スーパーで食事休憩。
2016年04月23日 11:59撮影 by  HTC One, HTC
4/23 11:59
1159-12:30 スーパーで食事休憩。
13:29 コンビニで丹沢主脈縦走分の食料、飲料を補充。重くならないように、ヤビツ峠までの必要最小限にした。
2016年04月23日 13:28撮影 by  HTC One, HTC
4/23 13:28
13:29 コンビニで丹沢主脈縦走分の食料、飲料を補充。重くならないように、ヤビツ峠までの必要最小限にした。
14:32 焼山登山口。蛭ヶ岳山頂に日の入りまでに到着するには、コースタイムの0.7倍が必要。
2016年04月23日 14:32撮影 by  HTC One, HTC
1
4/23 14:32
14:32 焼山登山口。蛭ヶ岳山頂に日の入りまでに到着するには、コースタイムの0.7倍が必要。
ヤマビル対策をしていなかったので若干心配だったが、結果的には大丈夫だった。
2016年04月23日 14:33撮影 by  HTC One, HTC
4/23 14:33
ヤマビル対策をしていなかったので若干心配だったが、結果的には大丈夫だった。
15:57-16:07 焼山。コースタイムの0.7倍のペースだが、いつもより遠く感じた。温泉で休憩しなかったせいか、眠く、左の大腿四頭筋が痛くなってきた。
2016年04月23日 15:57撮影 by  HTC One, HTC
1
4/23 15:57
15:57-16:07 焼山。コースタイムの0.7倍のペースだが、いつもより遠く感じた。温泉で休憩しなかったせいか、眠く、左の大腿四頭筋が痛くなってきた。
16:46 青根分岐
2016年04月23日 16:46撮影 by  HTC One, HTC
4/23 16:46
16:46 青根分岐
17:02 八丁坂ノ頭分岐
2016年04月23日 17:02撮影 by  HTC One, HTC
4/23 17:02
17:02 八丁坂ノ頭分岐
17:27 姫次
2016年04月23日 17:27撮影 by  HTC One, HTC
4/23 17:27
17:27 姫次
濃い霧の中
2016年04月23日 17:27撮影 by  HTC One, HTC
4/23 17:27
濃い霧の中
1時間程登ると霧を抜け、幻想的な光景が広がり、
2016年04月23日 18:20撮影 by  HTC One, HTC
7
4/23 18:20
1時間程登ると霧を抜け、幻想的な光景が広がり、
富士山が素晴らしかった。
2016年04月23日 18:21撮影 by  HTC One, HTC
4
4/23 18:21
富士山が素晴らしかった。
2016年04月23日 18:27撮影 by  HTC One, HTC
4
4/23 18:27
2016年04月23日 18:27撮影 by  HTC One, HTC
3
4/23 18:27
あと少し。左脚だけでなく、右脚膝裏の筋肉も痛くなったが、明るいうちに山頂に行きたかったので酷使してしまった。
2016年04月23日 18:27撮影 by  HTC One, HTC
4/23 18:27
あと少し。左脚だけでなく、右脚膝裏の筋肉も痛くなったが、明るいうちに山頂に行きたかったので酷使してしまった。
日の入り後に到着した蛭ヶ岳山頂付近からは、雲海に浮かぶ富士山が見えた。
2016年04月23日 18:30撮影 by  HTC One, HTC
6
4/23 18:30
日の入り後に到着した蛭ヶ岳山頂付近からは、雲海に浮かぶ富士山が見えた。
18:39-19:04 蛭ヶ岳山頂。後ろに富士山。
2016年04月23日 18:39撮影 by  HTC One, HTC
3
4/23 18:39
18:39-19:04 蛭ヶ岳山頂。後ろに富士山。
欲を言えばもう少し明るいうちから見たかったが、素晴らしい光景を見られただけ良かった。
2016年04月23日 18:40撮影 by  HTC One, HTC
1
4/23 18:40
欲を言えばもう少し明るいうちから見たかったが、素晴らしい光景を見られただけ良かった。
夜景
2016年04月23日 18:46撮影 by  HTC One, HTC
4/23 18:46
夜景
20:25 丹沢山。左右の脚の筋肉が痛い。
2016年04月23日 20:25撮影 by  HTC One, HTC
2
4/23 20:25
20:25 丹沢山。左右の脚の筋肉が痛い。
21:24 塔ノ岳。雨風が強くなってきたのでレインウェアを着る。
2016年04月23日 21:24撮影 by  HTC One, HTC
4/23 21:24
21:24 塔ノ岳。雨風が強くなってきたのでレインウェアを着る。
22:17 新大日。
2016年04月23日 22:17撮影 by  HTC One, HTC
4/23 22:17
22:17 新大日。
23:04 行者岳。痛み、眠気が辛く、叫んだり歌を歌ったりしてごまかした。丹沢24Hのメンバーも頑張っているかなと思ったりした。
2016年04月23日 23:04撮影 by  HTC One, HTC
4/23 23:04
23:04 行者岳。痛み、眠気が辛く、叫んだり歌を歌ったりしてごまかした。丹沢24Hのメンバーも頑張っているかなと思ったりした。
23:26 鳥夫山
2016年04月23日 23:26撮影 by  HTC One, HTC
4/23 23:26
23:26 鳥夫山
0:01-1:30 三ノ塔。歩きはじめて24時間、二度目の徹夜に突入と思っていたら、休憩所があったので、中に入り、横になる。いつもなら数分で眠るが、隙間風が寒くてほとんど寝られず。
2016年04月24日 00:02撮影 by  HTC One, HTC
4/24 0:02
0:01-1:30 三ノ塔。歩きはじめて24時間、二度目の徹夜に突入と思っていたら、休憩所があったので、中に入り、横になる。いつもなら数分で眠るが、隙間風が寒くてほとんど寝られず。
1:47 二ノ塔。今回のターゲットである大山が見えるも、とにかく両脚の筋肉が痛い。辛いなーと思って下山していると、Reynardさんにお会いし、なんだか少し元気になった。
2016年04月24日 01:47撮影 by  HTC One, HTC
4/24 1:47
1:47 二ノ塔。今回のターゲットである大山が見えるも、とにかく両脚の筋肉が痛い。辛いなーと思って下山していると、Reynardさんにお会いし、なんだか少し元気になった。
3:14 ヤビツ峠。ちょうど飲料が切れ、予定通り自販機で大山南尾根分の飲料を補充しようとすると、
2016年04月24日 03:14撮影 by  HTC One, HTC
4/24 3:14
3:14 ヤビツ峠。ちょうど飲料が切れ、予定通り自販機で大山南尾根分の飲料を補充しようとすると、
シャッターが閉まっている!!!!!仕方ないので
2016年04月24日 03:14撮影 by  HTC One, HTC
4/24 3:14
シャッターが閉まっている!!!!!仕方ないので
登山道で護摩屋敷の水まで戻って補充しようとすると、
2016年04月24日 04:21撮影 by  HTC One, HTC
4/24 4:21
登山道で護摩屋敷の水まで戻って補充しようとすると、
「生水での飲用は避け、煮沸をして引用してください。」と書かれた看板がある。これまでの1年半程の登山歴では必要な飲料(5リットル程)はすべて背負って、湧水を使わなかったので、この看板を無視してよいものなのか判断できず。ヤビツ峠の自販機のシャッターは8時くらいに空くかもと思い、レスキューシートを身体に巻きベンチで3時間程横になる。しかし、8時になってもシャッターは開かず、天候も悪いし、脚も痛いし、諦めて8時34分のバスに乗ろうと思ったら、
2016年04月24日 04:21撮影 by  HTC One, HTC
4/24 4:21
「生水での飲用は避け、煮沸をして引用してください。」と書かれた看板がある。これまでの1年半程の登山歴では必要な飲料(5リットル程)はすべて背負って、湧水を使わなかったので、この看板を無視してよいものなのか判断できず。ヤビツ峠の自販機のシャッターは8時くらいに空くかもと思い、レスキューシートを身体に巻きベンチで3時間程横になる。しかし、8時になってもシャッターは開かず、天候も悪いし、脚も痛いし、諦めて8時34分のバスに乗ろうと思ったら、
開いてる!!!! 大山登ってさざんかの湯まで歩けるのか不安だったが、飲料が手に入ったので、トライすることに。8:53山行を再開。
2016年04月24日 08:45撮影 by  HTC One, HTC
4/24 8:45
開いてる!!!! 大山登ってさざんかの湯まで歩けるのか不安だったが、飲料が手に入ったので、トライすることに。8:53山行を再開。
9:50 大山。ヤビツ峠のベンチで長時間横になったのが功を奏し、脚の痛みが大分良くなった。しかし、ペースを上げると再び痛くなりそうだったので、とにかくゆっくり歩くようにした。風雨がやや強かったが、厳冬期の八ヶ岳に比べればそよ風程度で問題なかった。
2016年04月24日 09:50撮影 by  HTC One, HTC
4/24 9:50
9:50 大山。ヤビツ峠のベンチで長時間横になったのが功を奏し、脚の痛みが大分良くなった。しかし、ペースを上げると再び痛くなりそうだったので、とにかくゆっくり歩くようにした。風雨がやや強かったが、厳冬期の八ヶ岳に比べればそよ風程度で問題なかった。
食料が尽きかけていたので、山頂の売店でカレーとトン汁を食べた。
2016年04月24日 09:59撮影 by  HTC One, HTC
3
4/24 9:59
食料が尽きかけていたので、山頂の売店でカレーとトン汁を食べた。
10:43 16丁目
2016年04月24日 10:43撮影 by  HTC One, HTC
4/24 10:43
10:43 16丁目
11:24 蓑毛越
2016年04月24日 11:24撮影 by  HTC One, HTC
1
4/24 11:24
11:24 蓑毛越
11:35 無線中継所
2016年04月24日 11:35撮影 by  HTC One, HTC
4/24 11:35
11:35 無線中継所
12:19-12:28 高取山
2016年04月24日 12:19撮影 by  HTC One, HTC
1
4/24 12:19
12:19-12:28 高取山
13:02-13:20 念仏山。
2016年04月24日 13:02撮影 by  HTC One, HTC
4/24 13:02
13:02-13:20 念仏山。
前回下見をしたときもそうだが、ここまで来るとようやくゴールが見えてきて、なんだか平和な気持ちになる。
2016年04月24日 13:03撮影 by  HTC One, HTC
4/24 13:03
前回下見をしたときもそうだが、ここまで来るとようやくゴールが見えてきて、なんだか平和な気持ちになる。
雑木林の新緑がきれい
2016年04月24日 13:42撮影 by  HTC One, HTC
1
4/24 13:42
雑木林の新緑がきれい
2016年04月24日 13:42撮影 by  HTC One, HTC
2
4/24 13:42
13:53-14:03 弘法山
2016年04月24日 13:53撮影 by  HTC One, HTC
1
4/24 13:53
13:53-14:03 弘法山
14:13 最後の権現山
2016年04月24日 14:13撮影 by  HTC One, HTC
4/24 14:13
14:13 最後の権現山
展望台から大山方面を振り返る
2016年04月24日 14:15撮影 by  HTC One, HTC
2
4/24 14:15
展望台から大山方面を振り返る
ゴールまであと少し。
2016年04月24日 14:16撮影 by  HTC One, HTC
4/24 14:16
ゴールまであと少し。
車道を歩きながら見た大山方面
2016年04月24日 14:59撮影 by  HTC One, HTC
2
4/24 14:59
車道を歩きながら見た大山方面
15:21 さざんかの湯到着。結果的には標準コースタイムで計画した予定の9分前だった。奥多摩駅から39時間程もかかってしまったが、標準コースタイムの0.7倍ほどで長時間歩いても脚の筋肉が痛くならないように改善したい。
2016年04月24日 15:21撮影 by  HTC One, HTC
2
4/24 15:21
15:21 さざんかの湯到着。結果的には標準コースタイムで計画した予定の9分前だった。奥多摩駅から39時間程もかかってしまったが、標準コースタイムの0.7倍ほどで長時間歩いても脚の筋肉が痛くならないように改善したい。

感想

ルート:奥多摩駅〜大岳山〜陣馬山〜丹沢主脈〜大山南尾根〜さざんかの湯
合計時間: 39時間19分 (休憩約6時間)
合計距離: 88.54km
累積標高(上り): 6328m
累積標高(下り): 6633m

甲斐駒でtotoriさん、kurosukeさんと偶然お会いし丹沢24Hに誘っていただきましたが、これまで登山道は40kmほどしか歩いたことが無く、丹沢24Hの基本コース程度(80 km、累積標高±6000 m)は無理だと思いました。しかし、何度か下見をして準備し、なんとか歩き通すことが出来ました。

今回の一番の反省は前半コースタイムの0.7倍ほどで歩いても疲労をあまり感じなかったので、中間地点の休憩を省いた結果、後半脚の筋肉が痛くなってしまったことです。速く長時間歩いても(走っても)足が痛くならないようになりたいと思います。

ヤビツ峠で自販機が閉まっていたのには驚きました。その後、護摩屋敷の水でどこの湧水にでもある警告看板を鵜呑みにして水を飲まなかったのは警戒しすぎだったと思います。ただ、脚が痛い状態でそのまま大山を登っていたら脚を壊していたと思うので、結果的には、ベンチで寝て自販機が開くのを待って良かったと思います。

自分一人ではこのような山行はできなかったと思います。次回も是非参加させていただきたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:998人

コメント

お疲れさまでした!
yukiotasさん、こんばんは。
打ち上げ会場〜駅に向かう際にお話しさせてもらったkaikaireiです。
他のメンバーはLINEで現在地や様子などを連絡していたのですが、yukiotasさんは連絡が取れませんでしたので、ヤビツ峠通過の時間は駐車場で仮眠していまおり、ラーメンを提供出来ずに申し訳なかったです

kurosukeさんからyukiotasさんの事は聞いていたのですが、凄い精神力をお持ちの方ですね!
今回のあの雨の中を大山〜弘法山方向へと向かった唯一のメンバーだったと思います。

次回は秋になりますが、次回も一緒にいっぱい歩き打ち上げ会場でお会いしましょう
2016/4/25 19:48
Re: お疲れさまでした!
kaikaireiさん、コメントありがとうございます!
私はLINEをやったことがないのですが、便利そうなので次回までにやれるようにしたいと思います。エイドの件、もちろん全く問題ないですよ!本当にお疲れ様でした。

大山〜弘法山へ向かったのは、下見でヤビツ峠までは歩いていたので、本番ではその先をトライして、丹沢24Hの基本コース程度(80 km、累積標高±6000m)を歩きたいと思っていたからです。悪天候は問題なかったのですが、足の筋肉の痛みが再発しないか心配でした。

次回も是非参加させていただけると大変うれしいです。kaikaireiさんの往復10時間切り、本当に凄いですね。私も速く長時間歩いても(走っても)足が痛くならないようになりたいと思います。打ち上げでお会いできることを心より楽しみにしています!
2016/4/26 20:21
39時間!?
yukiotasさん
大変お疲れ様でした!!

打上も席が隣で最後の電車までご一緒させていただいたapoidakeです。
眠ってらしたので声もかけずに下車し失礼しました(^_^;)

39時間は長時間のトップかもしれませんね。
今回は天気もイマイチなので丹沢の景色が見れなかったように思います。
ちゃんと下準備をされ挑む姿勢は素晴らしいです(*´∀`)

秋は是非100km越えにチャレンジしてみてはいかがでしょうか
また お会いしましょう!
2016/4/26 0:04
Re: 39時間!?
apoidakeさん、ねぎらいありがとうございます!
こちらこそ、眠ってしまい大変失礼いたしました。

39時間のうちの5時間は自販機が開くのを待ったりしていたので、皆さんより休憩時間が長かったと思います。
天気はいまいちでしたね。ただ、雲海に浮かぶ富士山など、いまいちだからこそ見られた景色もありました。
私はこれまで平地は24時間で150km程歩いた(走った)ことはありましたが、山道は40 km程度だったので、準備をしないと80 km、累積標高±6000 mは無理だと思いました。
秋に100 km越え、是非チャレンジしてみたいと思います。またお会いできることを心より楽しみにしています!
2016/4/26 20:24
完遂凄いです!
yukiotasさん、こんにちは。
今回初参加のshin0609です。この悪天候の中、ヤビツからも大山経由で行かれたんですね。僕はGPSが切れてヘタレちゃいました(^_^;)
凄い行動力です。「厳冬期の八ヶ岳と比べてそよ風」というのにはちょっと感動です。それでも幻想的な富士山まで見えたとは!とても刺激になりました。また次回もよろしくお願いいたします(^o^)
2016/4/26 11:30
Re: 完遂凄いです!
shin0609さん、コメントありがとうございます!
私も初参加でしたので、丹沢24Hの基本コース程度(80 km、累積標高±6000 m)を歩くのが目標の一つであり、ヤビツから大山経由をトライしました。私は下見をしていたので悪天候でも大丈夫と思っていましたが、初めて歩く道でGPSが使えないととても不安だと思います。
風雨は雨具を着ていたので問題ありませんでしたが、足の筋肉の痛みが再発しないか心配でした。天気が悪いからこそ見られる景色もあり、どんな天気でも楽しめたらと思います。もちろん、悪天候のときに無理をするのは厳禁だと思うので、判断を誤らないようにしたいと思います。こちらこそまた次回よろしくお願いいたします!
2016/4/26 20:25
すごいですね・・
準備含めて、ご努力、感服します。おめでとうございます。

以前から、興味だけはあったのですが、こうして、実行された記録を見せていただくと、とても、普通の生活をしている者には、無理そうですが、歩いてみたいという欲求は、あります。48時間かけてゆっくりでもいいから、歩こうかな。。
2016/4/28 1:15
Re: すごいですね・・
devilmanさん、ありがとうございます!

私はこれまで登山道は40kmほどしか歩いたことが無く、いきなり80km、±6000 mは無理だと思ったので、何度かに分けて下見をして、どうすれば無理なく歩き通せるか考え、なんとか目標通り歩くことが出来ました。

長距離ハイクをトライされるかもしれないとのこと、本当に素晴らしいですね。ゆっくり歩くのはとても大事であると、今回の山行で痛感させられました。今回の一番の反省は前半コースタイムの0.7倍ほどで歩いても疲労をあまり感じなかったので、中間地点の休憩を省いた結果、後半脚の筋肉が痛くなってしまったことです。今後も目標達成より、無理をしないことを第一に考えて山歩きを楽しめたらと思います。
2016/4/28 21:47
お疲れさまでした(o^ ^o)
私は大山まで辿り着けませんでした^^;
メールがなかったので、順調なんだろうなぁと思ってたんですが、
やっぱりロングの道中は、予定外のことがありますよね。

私も、準備と下見は入念な方ですが、yukiotasさんもですね♪
同じとか似てると言うと、一緒にすんじゃねー!と言われるので、
気分を悪くされたらスミマセン・・・

丹沢の水、私は全く平気ですが、たまにお腹下したってのは聞きます。
長時間歩いて疲労した体には、休んでヤビツの自販を待ったのは
脚も回復できたし、ナイスジャッジでしたよね。

また秋にお会いできたらいいです^^
2016/4/28 12:11
Re: お疲れさまでした(o^ ^o)
horikoさん、コメントありがとうございます!

出発前に言われていた通り無理をせず大倉に行かれて本当に良かったと思います。私はいつも登山の醍醐味は目標を達成することよりも、無理をしないことだと思うようにしています。

私は焼山登山口辺りまでは順調だったのですが、それ以降脚が痛くなってからは大変で、メールをする余裕がなく残念でした。脚の痛み、眠気、悪天候で一番つらかったとき、自分が出発した奥多摩駅から40 kmも離れた秩父からhorikoさんは歩いているということが本当に励みになりました。

それにしても、自販機が閉まっていたのには驚きました。その後、護摩屋敷の水でどこの湧水にでもある警告看板を鵜呑みにして水を飲まなかったのは警戒しすぎだったと思います。ただ、脚が痛い状態でそのまま大山を登っていたら脚を壊していたと思うので、結果的には、ベンチで寝ていて良かったと思います。

私は平地を24時間で150km程歩いた(走った)ことがありますが、山道は40km程しかなかったので、下見をしないと無理だと思いました。horikoさんの準備は本当に素晴らしいですね。実はずいぶん前から計画書の作り方を参考にさせてもらっています。行動食、水、エスケープ、標高図なども本当に素晴らしく是非参考にさせていただきたいと思います。

また秋にお会いできることを心より楽しみにしています!
2016/4/28 21:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら