ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 929022
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

折立〜薬師岳〜室堂(登りコースで)

2016年07月29日(金) 〜 2016年07月31日(日)
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
13:49
距離
28.9km
登り
3,414m
下り
2,327m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:13
休憩
0:13
合計
3:26
10:51
10:53
3
10:56
10:56
30
11:26
11:27
20
11:47
11:47
8
11:55
11:56
37
12:33
12:33
13
12:46
12:46
17
13:03
13:12
15
13:27
13:27
23
13:50
13:50
27
2日目
山行
5:53
休憩
0:50
合計
6:43
5:48
22
6:10
6:10
12
6:22
6:26
30
6:56
7:00
52
7:52
8:03
32
8:35
8:43
30
9:13
9:13
94
10:47
11:05
61
12:06
12:11
20
3日目
山行
3:09
休憩
0:17
合計
3:26
5:29
22
5:51
5:53
40
6:33
6:43
30
7:13
7:13
31
7:44
7:49
9
7:58
7:58
6
8:04
8:04
51
8:55
1日目 CTの50% 消費した水 0ml(出発前に600mlがぶ飲み) 食べたものコンビニのサンドイッチとおにぎり それぞれ1個づつ
2日目 CTの70% 消費した水 スポドリ800ml 水500ml(柿の種 バナナ プチトマトなど)
3日目 CTの60% 消費した水 0ml(カロリーメイト1個100kcal)
天候 1日目 曇りのち小雨
2日目 曇りのち晴れ(13時ころより雨)
3日目 終日晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き 東京朝発の新幹線で移動 かがやき501富山(8:26) →有峰口9:36 →折立10:55
帰り 室堂(9:45) →扇沢(11:20) 整理券の配布なく順調に到着
11:00 または13:00に長野駅直行バスがあったが乗車せず在来線で帰京

北陸新幹線(〜富山)まで初乗車 やっぱり快適で楽
コース状況/
危険箇所等
危険個所ないが大きな登り返し多く体力を削がれる
大きな登り返しは4カ所
スゴ乗越ースゴの頭(すごのず) 300m
スゴの頭―越中沢岳       300m
越中沢乗越―鳶山(とんびやま) 260m
ザラ峠―獅子岳         360m

梯子やクサリ場はない あっても横から登れた。
その他周辺情報 大町温泉郷などあるがバスなので立ち寄らず直帰
出発の3日前にバス(折立行き)を予約 4人しか乗っていませんでした
2016年07月26日 19:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/26 19:44
出発の3日前にバス(折立行き)を予約 4人しか乗っていませんでした
ヤマテン天気 1日目の天気 ほぼ当たり
ヤマテン天気 1日目の天気 ほぼ当たり
ヤマテン天気 2日目の天気 剱岳だけれど晴れ間の時間あり
ヤマテン天気 2日目の天気 剱岳だけれど晴れ間の時間あり
ヤマテン天気 3日目の天気 五色ヶ原山荘はドコモ圏外のため室堂で確認 ひょっとして午後からにわか雨?
ヤマテン天気 3日目の天気 五色ヶ原山荘はドコモ圏外のため室堂で確認 ひょっとして午後からにわか雨?
北陸新幹線(〜富山)に初乗車 ウキウキもの♪
2016年07月29日 06:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 6:36
北陸新幹線(〜富山)に初乗車 ウキウキもの♪
景気づけに朝食の駅弁を買う うめぇ〜
2016年07月29日 06:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 6:15
景気づけに朝食の駅弁を買う うめぇ〜
新幹線は爆睡している間に富山に着きました 立派な駅で驚く
2016年07月29日 08:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 8:27
新幹線は爆睡している間に富山に着きました 立派な駅で驚く
富山地鉄の特急電車 とはいっても諸般の理由で特急料金はナシ(本来は追加料金必要)
昭和なヘッドマーク
2016年07月29日 08:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 8:34
富山地鉄の特急電車 とはいっても諸般の理由で特急料金はナシ(本来は追加料金必要)
昭和なヘッドマーク
有峰口一つ手前の「本宮(ほんぐう)」で大部分の人が下車 室堂にいきました。
2016年07月29日 09:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 9:24
有峰口一つ手前の「本宮(ほんぐう)」で大部分の人が下車 室堂にいきました。
大雨の影響で有峰口で運転打ち切り なので特急料金なしみたいですvv
2016年07月29日 09:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 9:26
大雨の影響で有峰口で運転打ち切り なので特急料金なしみたいですvv
半分廃屋みたいな駅舎
2016年07月29日 09:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/29 9:28
半分廃屋みたいな駅舎
折立行のバス 有峰口駅のロータリ(?)に無断駐車がありバスが奥まで入れず(怒) 手前の広場で乗り込みます。

2016年07月29日 09:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 9:32
折立行のバス 有峰口駅のロータリ(?)に無断駐車がありバスが奥まで入れず(怒) 手前の広場で乗り込みます。

2016年07月29日 10:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 10:54
2016年07月29日 11:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 11:27
2016年07月29日 11:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 11:48
巨大なウキ(ヘラ師なら分かるはず)
2016年07月29日 11:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 11:55
巨大なウキ(ヘラ師なら分かるはず)
2016年07月29日 12:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 12:38
折立から2時間12分でした 標準タイムの40%・・ って?
2016年07月29日 13:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 13:02
折立から2時間12分でした 標準タイムの40%・・ って?
2016年07月29日 13:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 13:03
2016年07月29日 13:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 13:12
2016年07月29日 13:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 13:41
2016年07月29日 13:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 13:42
2016年07月29日 13:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 13:50
2016年07月29日 13:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 13:56
2016年07月29日 13:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 13:57
2016年07月29日 14:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 14:07
稜線に出たのでまもなく小屋が見えるはずだが・・ まだ靄の中
2016年07月29日 14:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 14:11
稜線に出たのでまもなく小屋が見えるはずだが・・ まだ靄の中
2016年07月29日 14:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/29 14:17
2016年07月29日 14:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/29 14:18
2016年07月29日 16:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/29 16:24
分かりやすいコースタイム 一番困難なのが五色ヶ原みたいです
2016年07月29日 17:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/29 17:21
分かりやすいコースタイム 一番困難なのが五色ヶ原みたいです
美味そうな夕食
2016年07月29日 17:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/29 17:23
美味そうな夕食
たんなるケチャップじゃなく「やくし」です きっと面倒なんだろうな・・
2016年07月29日 17:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/29 17:23
たんなるケチャップじゃなく「やくし」です きっと面倒なんだろうな・・
薬師岳小屋の朝食  長丁場なのでしっかり食べてから(笑)ってかなり出発遅いようです。 
2016年07月30日 04:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/30 4:58
薬師岳小屋の朝食  長丁場なのでしっかり食べてから(笑)ってかなり出発遅いようです。 
2016年07月30日 05:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 5:49
2016年07月30日 06:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 6:11
いちおう証拠写真 展望全くなし。
2016年07月30日 06:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 6:24
いちおう証拠写真 展望全くなし。
2016年07月30日 06:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 6:42
2016年07月30日 06:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 6:53
北薬師岳 ほぼコースタイム通りの30分。
大きな岩が重なった岩稜帯です 
2016年07月30日 06:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 6:57
北薬師岳 ほぼコースタイム通りの30分。
大きな岩が重なった岩稜帯です 
2016年07月30日 07:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 7:30
ライチョウ一家
2016年07月30日 07:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 7:33
ライチョウ一家
2016年07月30日 07:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 7:54
2016年07月30日 08:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/30 8:16
2016年07月30日 08:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 8:28
スゴ乗越小屋
2016年07月30日 08:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/30 8:35
スゴ乗越小屋
ガスってますがスゴの頭に登ります
2016年07月30日 08:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 8:50
ガスってますがスゴの頭に登ります
2016年07月30日 09:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 9:13
スゴ乗越小屋があんなに遠くなった
2016年07月30日 09:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/30 9:30
スゴ乗越小屋があんなに遠くなった
2016年07月30日 09:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 9:43
2016年07月30日 10:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/30 10:07
2016年07月30日 10:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 10:48
2016年07月30日 10:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 10:52
2016年07月30日 11:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 11:14
タテヤマリンドウ
2016年07月30日 11:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/30 11:24
タテヤマリンドウ
2016年07月30日 11:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 11:27
ハクサンフウロとウサギギク
2016年07月30日 11:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 11:31
ハクサンフウロとウサギギク
2016年07月30日 12:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 12:02
トンビ山の山頂 五色ヶ原山荘が眼下に見えた! 
2016年07月30日 12:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 12:06
トンビ山の山頂 五色ヶ原山荘が眼下に見えた! 
2016年07月30日 12:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 12:24
2016年07月30日 12:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 12:28
2016年07月30日 12:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 12:31
小屋に着いた直後 ぽつぽつ雨が本降りに・・
2016年07月30日 13:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/30 13:09
小屋に着いた直後 ぽつぽつ雨が本降りに・・
五色ヶ原の夕食
2016年07月30日 16:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/30 16:58
五色ヶ原の夕食
客室はこんな感じ
2016年07月31日 04:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/31 4:41
客室はこんな感じ
朝食です
2016年07月31日 04:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/31 4:50
朝食です
コバイケイソウ
2016年07月31日 05:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 5:34
コバイケイソウ
獅子岳 標高差360mを登ります
2016年07月31日 05:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/31 5:43
獅子岳 標高差360mを登ります
ザラ峠 ホントに佐々成正は峠を越えたのか・・  厳冬期にツボ足じゃ無理だべ。
2016年07月31日 05:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 5:44
ザラ峠 ホントに佐々成正は峠を越えたのか・・  厳冬期にツボ足じゃ無理だべ。
2016年07月31日 05:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 5:45
2016年07月31日 05:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 5:53
2016年07月31日 05:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 5:53
2016年07月31日 06:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 6:03
2016年07月31日 06:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 6:22
2016年07月31日 06:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 6:23
2016年07月31日 06:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/31 6:34
2016年07月31日 06:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 6:38
針ノ木かな
2016年07月31日 06:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/31 6:40
針ノ木かな
雄山
2016年07月31日 06:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 6:40
雄山
鬼岳の右側を巻く
2016年07月31日 06:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/31 6:56
鬼岳の右側を巻く
振り返って獅子岳
2016年07月31日 06:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 6:58
振り返って獅子岳
2016年07月31日 06:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 6:59
4時に出発したグループを追い抜き
2016年07月31日 07:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 7:07
4時に出発したグループを追い抜き
龍王岳
2016年07月31日 07:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/31 7:13
龍王岳
振り返って鬼岳
2016年07月31日 07:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/31 7:23
振り返って鬼岳
2016年07月31日 07:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 7:36
雄山はまた今度
2016年07月31日 07:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/31 7:46
雄山はまた今度
付いて行った女性に撮ってもらいました
2016年07月31日 07:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/31 7:46
付いて行った女性に撮ってもらいました
龍王岳サイコー
2016年07月31日 07:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 7:56
龍王岳サイコー
立山のマチュピチュ?
2016年07月31日 08:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 8:07
立山のマチュピチュ?
こちらが平成17年に建てられた軍人慰霊碑 
2016年07月31日 08:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/31 8:08
こちらが平成17年に建てられた軍人慰霊碑 
2016年07月31日 08:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 8:17
剱は見えないのかな
2016年07月31日 08:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 8:44
剱は見えないのかな
2016年07月31日 08:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 8:53
立山の名水をがぶ飲み
2016年07月31日 08:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 8:55
立山の名水をがぶ飲み
9時15分のトローリーに乗れば11時には扇沢に着いたが・・  なぜか立ち食いそば屋に直行
2016年07月31日 09:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 9:02
9時15分のトローリーに乗れば11時には扇沢に着いたが・・  なぜか立ち食いそば屋に直行
ロープウェーに乗り
2016年07月31日 10:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 10:12
ロープウェーに乗り
ケーブルでさらに下り
2016年07月31日 10:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 10:25
ケーブルでさらに下り
くろよんの放水は大迫力
2016年07月31日 10:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 10:39
くろよんの放水は大迫力
扇沢のトロリーを降りて
2016年07月31日 11:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 11:20
扇沢のトロリーを降りて
お疲れさまでした
2016年07月31日 12:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 12:05
お疲れさまでした

感想

このコースは同じ山の会に所属しているY氏の案だった もちろん薬師岳は登ったことがなくぜひ登りたいとも思っていた。
日程が合わず単独で登ったがけっこう辛いコースだった。
初めは薬師岳に登るのがメインだと思っていたが、稜線を歩いているときから、どうでもよくなりスゴの頭から五色ヶ原までのピークを乗り越えるのに必死だった。


まずテント装備を担いで登らなくてよかった もっと甘く見ていたのは事実。
コース自体はまえから検討はしていたが、実施日の3日前になって予約などを取りだした。
すでに時遅しで夜行バスや折立行の朝の早いバスは満員御礼で予約は取れず、新幹線でしか行くことができなくなった。
このコースは1日目に薬師岳小屋まで到達できなければ成り立たない。太郎小屋に泊まっているようではとても3日で縦走できるとは思えない。
それなので強引にでも薬師岳小屋まで到着したかった しかし思った以上に早く着いてしまい余裕の到着だった。
2日目はメインの稜線歩きの日 しかし朝から小雨が降りがっかりな天気
しかし北薬師岳をすぎたあたりから徐々に回復して快晴とはいかないまでも素晴らしい稜線が見えた。
しかし現実は厳しいものでいくつもの登り返しが見えただけで、北アルプスの名峰(針ノ木岳や雲ノ平)はほとんど見えなかった。
スゴ乗越小屋で「あの山も登るのか?」と聞いたところ「そこに見えるスゴの頭(すごのず)と奥の山(越中沢岳)も登りますよ」 あっけなく言われた・・
泣きが入りそうな登りが待ち構えている。
汗だくになりゆっくり登ったのが功を奏したかスゴの頭は何ら問題なし そこから見えず格好いいヤマが越後沢岳だが急斜面で登るのは明らかに大変そう。
この辺りで五色ヶ原山荘からやってきた人と大勢すれ違う どう考えても僕の辿っているコースより逆コースの方が一般的だとことの時初めて気が付いた。
下準備のなさが露呈してしまった・・
薬師岳から室堂の間で気が付いたのは若い人はほとんどおらず健脚な中高年ばかりだった。 僕も若くはないが丹沢や奥多摩でヒーヒーいっている太った若者より遥かに健脚そうだ。
薬師岳小屋で同宿した若い人たちは雲ノ平などに行ってしまった。

越中沢岳に登るといよいよ今日の宿が見えてきた まもなくか?と思ったがとんでもなく遠かった。
越中浜岳から1時間半で五色ヶ原小屋にいたが、いままで順調に行っていたツケが回ってきたのか非常に大変だった。
女性を含む5人組もバテバテながら登っていく おだてられたがそんな言葉でパワーが出るものじゃない。
途端にペースが落ちるが止まってはペースが乱れるのでゆっくりと登ることに専念してようやく山頂
眼下に五色ヶ原山荘が見えこれで今日は終わったと思った。

山小屋でチェックインをすると薬師岳小屋からです といったところ6時間40分で着いたことに非常に驚いた様子だった。
10時間と案内しているがとても10時間で着く人は少なく12時間前後かかっているのが現状のようで途中でスゴ乗越を入れて縦走しているようだ。
6時間40分って今日のトップ賞だろう

翌日はようやくの文句なしの晴天
コースタイムも5時間で余裕である
早々と室堂に着きそうで龍王岳の近くで女性にあった この方は龍王岳に登りたいそうで聞いてきたが僕はそんな情報はないのでそのまま通過しそうだった。
しかしよく見ると登山道が付いている
そのままスルーしそうだったが、その女性に連れられ龍王岳に登った。
素晴らしい景色で立山がくっきり背景に写っていた 今回の山行の中でベストショットだったかもしれない。

その女性に先に降りて室堂へ
東京朝発でこのコースを行けるとは思わなかった けっこう余裕?

ちなみに逆コースなら60歳近くの人でも3日間で行けそうでした。
1日目 一の越山荘(泊
2日目 スゴ乗越小屋(泊
3日目 折立へ
これでも2日目の負担は結構あるな・・

9時ちょうどに室堂について気が付いてみたら余計なお土産を買っていた自分がいた(笑)






お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:771人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら