ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 955824
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

甲斐駒…その先へ

2016年09月04日(日) 〜 2016年09月05日(月)
 - 拍手
ms57 その他2人
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
33:32
距離
44.5km
登り
3,830m
下り
3,813m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:12
休憩
1:08
合計
7:20
6:00
34
6:34
6:34
12
6:46
6:46
7
6:59
6:59
86
8:25
8:32
4
8:36
8:42
41
9:23
9:28
23
9:51
9:58
57
10:55
11:01
8
11:09
11:26
67
12:33
12:43
5
12:48
12:48
7
水場入口
12:55
13:03
12
水場
13:15
13:15
5
水場入口
13:20
六合石室
2日目
山行
7:44
休憩
2:12
合計
9:56
5:07
32
5:39
5:49
53
6:42
7:02
32
7:34
7:42
41
8:23
9:00
12
9:12
9:25
13
9:38
9:47
50
10:37
10:53
86
12:19
12:20
117
14:17
14:19
19
14:38
14:51
7
戸台大橋
14:58
15:01
2
15:03
駐車場
第二高点〜第一高点間の鎖場は一人づつ通過していますので3倍の時間がかかっています。
天候 晴/雨
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
六合石室からの三ツ頭手前付近は登山道を獣道?などが交錯していて見失いやすい。
第二高点〜第一高点は高所恐怖症の人は行かない方が良いでしょう。
その他周辺情報 お風呂は仙流荘で入りました。
予約できる山小屋
北沢峠 こもれび山荘
戸台よりバスで北沢峠登山口へ
2016年09月04日 06:59撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/4 6:59
戸台よりバスで北沢峠登山口へ
高度を上げ振り返ると仙丈ヶ岳
2016年09月04日 08:36撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/4 8:36
高度を上げ振り返ると仙丈ヶ岳
中央アルプスが見えてくる
2016年09月04日 08:36撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/4 8:36
中央アルプスが見えてくる
前方には甲斐駒ヶ岳
2016年09月04日 08:37撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/4 8:37
前方には甲斐駒ヶ岳
双児山で小休止
2016年09月04日 08:39撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/4 8:39
双児山で小休止
甲斐駒ヶ岳頂上にはガスが
2016年09月04日 08:43撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/4 8:43
甲斐駒ヶ岳頂上にはガスが
鋸岳はよく見える
2016年09月04日 08:45撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
1
9/4 8:45
鋸岳はよく見える
分岐
2016年09月04日 09:24撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/4 9:24
分岐
駒津峰で小休止
2016年09月04日 09:24撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/4 9:24
駒津峰で小休止
摩利支天を右手に登ると
2016年09月04日 10:25撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/4 10:25
摩利支天を右手に登ると
甲斐駒ヶ岳頂上
2016年09月04日 10:58撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
1
9/4 10:58
甲斐駒ヶ岳頂上
到着
2016年09月04日 11:07撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
1
9/4 11:07
到着
頂上はガスの中
2016年09月04日 11:08撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
1
9/4 11:08
頂上はガスの中
進行方向もガスの中
2016年09月04日 11:10撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/4 11:10
進行方向もガスの中
ガスの中
2016年09月04日 11:31撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/4 11:31
ガスの中
下りていく
2016年09月04日 11:38撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/4 11:38
下りていく
鎖でちょっとトラバース
2016年09月04日 11:46撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/4 11:46
鎖でちょっとトラバース
さらに進むと
2016年09月04日 11:57撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/4 11:57
さらに進むと
二つ目の鎖場
2016年09月04日 12:11撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/4 12:11
二つ目の鎖場
下から
2016年09月04日 12:14撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/4 12:14
下から
さらに下ると
2016年09月04日 12:18撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/4 12:18
さらに下ると
六合石室
2016年09月04日 12:33撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/4 12:33
六合石室
到着
2016年09月04日 12:36撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
1
9/4 12:36
到着
中は結構きれい。
2016年09月04日 12:45撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/4 12:45
中は結構きれい。
水汲みに5分程度先へ行き
2016年09月04日 12:49撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/4 12:49
水汲みに5分程度先へ行き
振り返ると水場への下り口
2016年09月04日 12:49撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/4 12:49
振り返ると水場への下り口
10分弱で水場(冷たい水が豊富に出ていました)
2016年09月04日 13:01撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/4 13:01
10分弱で水場(冷たい水が豊富に出ていました)
登り返して10分強
2016年09月04日 13:17撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/4 13:17
登り返して10分強
3時頃からの雨も止み
2016年09月04日 17:15撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/4 17:15
3時頃からの雨も止み
屋根の上から仙丈ヶ岳
2016年09月04日 17:17撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/4 17:17
屋根の上から仙丈ヶ岳
鋸岳
2016年09月04日 17:18撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
2
9/4 17:18
鋸岳
を見ながら日向ぼっこ
2016年09月04日 17:50撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
1
9/4 17:50
を見ながら日向ぼっこ
太陽が沈み始める
2016年09月04日 17:52撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/4 17:52
太陽が沈み始める
雲間の中央アルプスと夕日
2016年09月04日 18:03撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
2
9/4 18:03
雲間の中央アルプスと夕日
翌日の朝も天気予報が外れて良い天気
2016年09月04日 18:03撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
1
9/4 18:03
翌日の朝も天気予報が外れて良い天気
ウスユキソウ咲く登山道を進み
2016年09月05日 05:21撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/5 5:21
ウスユキソウ咲く登山道を進み
振り返ると黒戸尾根あたりから日の出
2016年09月05日 05:22撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
1
9/5 5:22
振り返ると黒戸尾根あたりから日の出
甲府側の雲海の上に
2016年09月05日 05:25撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
2
9/5 5:25
甲府側の雲海の上に
八ヶ岳
2016年09月05日 05:42撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/5 5:42
八ヶ岳
甲斐駒ケ岳
2016年09月05日 05:42撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
1
9/5 5:42
甲斐駒ケ岳
仙丈ヶ岳
2016年09月05日 05:42撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/5 5:42
仙丈ヶ岳
中央アルプスもよく見える
2016年09月05日 05:42撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/5 5:42
中央アルプスもよく見える
所々に古い標識
2016年09月05日 05:46撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/5 5:46
所々に古い標識
三ツ頭到着(この少し手前山梨側、獣道などが交錯する場所あたりで道を見失い尾根に上って登山道に戻りました)
2016年09月05日 05:47撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/5 5:47
三ツ頭到着(この少し手前山梨側、獣道などが交錯する場所あたりで道を見失い尾根に上って登山道に戻りました)
私たちの足ではこの標識のコースタイム2hで甲斐駒へは登れません
2016年09月05日 05:49撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/5 5:49
私たちの足ではこの標識のコースタイム2hで甲斐駒へは登れません
こんな急登や
2016年09月05日 06:04撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/5 6:04
こんな急登や
樹林の緩やかな登山道を
2016年09月05日 06:14撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/5 6:14
樹林の緩やかな登山道を
花や
2016年09月05日 06:10撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/5 6:10
花や
八ヶ岳を見ながら進むと
2016年09月05日 06:30撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
3
9/5 6:30
八ヶ岳を見ながら進むと
正面に第二高点
2016年09月05日 06:31撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
3
9/5 6:31
正面に第二高点
中ノ川乗越で小休止
2016年09月05日 06:42撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/5 6:42
中ノ川乗越で小休止
テント2~3人用1張可?
2016年09月05日 06:42撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/5 6:42
テント2~3人用1張可?
ルンゼを見上げ
2016年09月05日 06:44撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
2
9/5 6:44
ルンゼを見上げ
登ります
2016年09月05日 06:45撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
1
9/5 6:45
登ります
途中より熊穴沢を覗く
2016年09月05日 07:04撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
2
9/5 7:04
途中より熊穴沢を覗く
草付きにはハクサンフウロ
2016年09月05日 07:17撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/5 7:17
草付きにはハクサンフウロ
だいぶ上って来ました
2016年09月05日 07:17撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/5 7:17
だいぶ上って来ました
マツムシソウと甲斐駒ヶ岳
2016年09月05日 07:26撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/5 7:26
マツムシソウと甲斐駒ヶ岳
ウスユキソウと北岳
2016年09月05日 07:30撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/5 7:30
ウスユキソウと北岳
第二高点から仙丈ヶ岳
2016年09月05日 07:40撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
3
9/5 7:40
第二高点から仙丈ヶ岳
八ヶ岳
2016年09月05日 07:41撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
4
9/5 7:41
八ヶ岳
第一高点
2016年09月05日 07:41撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
4
9/5 7:41
第一高点
第一高点の奥には立山、剱
2016年09月05日 07:42撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
2
9/5 7:42
第一高点の奥には立山、剱
第二高点の赤→に沿って左手に回り込んで大ギャップ下へ
2016年09月05日 07:56撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
1
9/5 7:56
第二高点の赤→に沿って左手に回り込んで大ギャップ下へ
赤布目指して
2016年09月05日 07:56撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/5 7:56
赤布目指して
降ります
2016年09月05日 07:59撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/5 7:59
降ります
大ギャップから鹿窓への上りへの踏み跡
2016年09月05日 08:00撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/5 8:00
大ギャップから鹿窓への上りへの踏み跡
タカネビランジを見ながら
2016年09月05日 08:04撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/5 8:04
タカネビランジを見ながら
左手の草付きの方へトラバース
2016年09月05日 08:09撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
1
9/5 8:09
左手の草付きの方へトラバース
ここを上りましたが、もうちょっと左手の草付きを上るのが正解
2016年09月05日 08:10撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
1
9/5 8:10
ここを上りましたが、もうちょっと左手の草付きを上るのが正解
左手大ギャップ、正面の岩の下を右手樹林帯より回り込んで来ました・・・結構高度感あります。
2016年09月05日 08:12撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/5 8:12
左手大ギャップ、正面の岩の下を右手樹林帯より回り込んで来ました・・・結構高度感あります。
タカネビランジと鹿窓
2016年09月05日 08:17撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
2
9/5 8:17
タカネビランジと鹿窓
もう少し上ると
2016年09月05日 08:24撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/5 8:24
もう少し上ると
鎖場・・・隊長が鎖を確認に上ります。
2016年09月05日 08:26撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
2
9/5 8:26
鎖場・・・隊長が鎖を確認に上ります。
鎖の上部より下を覗く(小石が落ちてくるので一人ずつ上りました)。
2016年09月05日 08:40撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/5 8:40
鎖の上部より下を覗く(小石が落ちてくるので一人ずつ上りました)。
鹿窓到着
2016年09月05日 08:40撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
2
9/5 8:40
鹿窓到着
通り越して
2016年09月05日 08:40撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
1
9/5 8:40
通り越して
手前の岩に第一高点手前の小ギャップへ降りる鎖が巻き付けてあります
2016年09月05日 08:40撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/5 8:40
手前の岩に第一高点手前の小ギャップへ降りる鎖が巻き付けてあります
鎖の方へ
2016年09月05日 08:43撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/5 8:43
鎖の方へ
小ギャップへ降りる鎖と向かいの上る鎖
2016年09月05日 08:45撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/5 8:45
小ギャップへ降りる鎖と向かいの上る鎖
とりあえず降ります
2016年09月05日 08:49撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/5 8:49
とりあえず降ります
振り返り下から鎖を見上げる
2016年09月05日 08:51撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
1
9/5 8:51
振り返り下から鎖を見上げる
正面の鎖
2016年09月05日 08:51撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
1
9/5 8:51
正面の鎖
隊長が再び鎖を確認に上ります。
2016年09月05日 08:53撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
2
9/5 8:53
隊長が再び鎖を確認に上ります。
OKが出て一人ずつ上へ
2016年09月05日 08:55撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
1
9/5 8:55
OKが出て一人ずつ上へ
上ると第一高点
2016年09月05日 09:12撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
4
9/5 9:12
上ると第一高点
記念撮影
2016年09月05日 09:14撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
5
9/5 9:14
記念撮影
第一高点より角兵衛沢を覗きこむ
2016年09月05日 09:22撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
1
9/5 9:22
第一高点より角兵衛沢を覗きこむ
角兵衛のコルのテン場1
2016年09月05日 09:46撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/5 9:46
角兵衛のコルのテン場1
テン場2
2016年09月05日 09:46撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/5 9:46
テン場2
角兵衛沢をドンドン
2016年09月05日 09:53撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/5 9:53
角兵衛沢をドンドン
下ります
2016年09月05日 10:08撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/5 10:08
下ります
大岩下に近づくとダイモンジソウ
2016年09月05日 10:27撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/5 10:27
大岩下に近づくとダイモンジソウ
ホタルブクロも咲いています
2016年09月05日 10:34撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/5 10:34
ホタルブクロも咲いています
大岩下の水場?やけに生ぬるい水と思ったら
2016年09月05日 10:37撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/5 10:37
大岩下の水場?やけに生ぬるい水と思ったら
その先10mほどに本当の水場が冷たい水を滴らせていました
2016年09月05日 10:41撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/5 10:41
その先10mほどに本当の水場が冷たい水を滴らせていました
頂上であった人の昨日の宿もありました
2016年09月05日 10:41撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
1
9/5 10:41
頂上であった人の昨日の宿もありました
後は樹林帯の中
2016年09月05日 11:22撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/5 11:22
後は樹林帯の中
色々な印に惑わされそうになりながら
2016年09月05日 11:52撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/5 11:52
色々な印に惑わされそうになりながら
戸台川出合いの
2016年09月05日 12:18撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/5 12:18
戸台川出合いの
対岸へ(スパッツをつけているのでそのまま水の中を走って渡れば濡れませんでした)
2016年09月05日 12:23撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/5 12:23
対岸へ(スパッツをつけているのでそのまま水の中を走って渡れば濡れませんでした)
後は
2016年09月05日 12:29撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/5 12:29
後は
延々
2016年09月05日 12:41撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/5 12:41
延々
時々振り返りながら
2016年09月05日 13:05撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/5 13:05
時々振り返りながら
河原歩き
2016年09月05日 13:21撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/5 13:21
河原歩き
堰堤を超え
2016年09月05日 13:33撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/5 13:33
堰堤を超え
旧作業道を歩き
2016年09月05日 13:34撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/5 13:34
旧作業道を歩き
時々渡渉しながら進むと
2016年09月05日 13:54撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/5 13:54
時々渡渉しながら進むと
注意書き多数の駐車場
2016年09月05日 14:18撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
1
9/5 14:18
注意書き多数の駐車場
左丹渓荘?右より歩いてきました。
2016年09月05日 14:36撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/5 14:36
左丹渓荘?右より歩いてきました。
ようやく戸台大橋
2016年09月05日 14:37撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
9/5 14:37
ようやく戸台大橋
ゲート管理のおねえさんに「今日は臨時バスは出ませんか」と尋ねたら3人の為だけに通常料金450円でバスが迎えに来てくれました。ありがとうございます。
2016年09月05日 14:38撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
3
9/5 14:38
ゲート管理のおねえさんに「今日は臨時バスは出ませんか」と尋ねたら3人の為だけに通常料金450円でバスが迎えに来てくれました。ありがとうございます。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ゲイター 日よけ帽子 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 食器 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ シェラフ ヘルメット スリング カラビナ ハーネス
共同装備
ガスカートリッジ コンロ ツェルト 8mm20m+30m エイトカン ATC

感想

前々から「行く時は誘って下さい」とお願いしていた山へ行けて、天気にも恵まれ満足しています。(個人的には妙義の鷹戻の方が高度感が有り怖く感じました)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:849人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら