![]() |
![]() |
とりあえず現在まで4本観たので一部紹介。http://eufilmdays.jp/
壁(原題 DIE WAND)
2012(オーストリア=ドイツ)(監督)ユリアン・ペルスラー
山中を訪れた女性が突如目に見えない壁に閉じ込められ、生存のため様々な困難に立ち向かう。マーレン・ハウスホーファーの同名小説の映画化で、2012年ベルリン国際映画祭パノラマ部門エキュメニカル審査員賞受賞。主演は『善き人のためのソナタ』『マーサの幸せレシピ』のマルティナ・ゲデック。
(映画紹介より)
シチュエーションスリラーかと思いきや、さいとうたかおの漫画『サバイバル』のようなある種の終末ものというか、一風変わった動物愛護ものというか…そんな映画だった。
設定に色々突っ込みどころはあるが舞台となるオーストリアアルプス?の景観が美しい。
次回上映は京橋フィルムセンターで6/26 13:45より(日程違いで京都上映もあり)
ここから自分の若き日の旅の思い出(オーストリア編)
国際列車に乗ってスイス国境からほど近いインスブルックの街に着いたのは深夜。
翌朝のウィーン行きの列車まで駅で過ごすつもりだったが閉めだされてしまった。
パブを見つけ一杯のビールで粘るが閉店時間になりまたもや深夜の街に放り出される。
このときの恰好はジーンズに長袖Tシャツ、持ち物は石鹸と歯ブラシにカミソリだけ。
インスブルックは内陸の街で標高も高いため夏でも夜は相当冷える。
電話ボックスを見つけるが日本のとは違い扉が大きく開いてて冷気を防ぎきれない。
結局どこかで拾った新聞紙を体に巻き付け建物の影で震えながら夜が明けるのを待った。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する