ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > yanagiyamaさんのHP > 日記
2021年03月06日 10:58田舎通信全体に公開

信州人の呟き(長野県で子連れ登山に相応しい山は?)

低学年の子を連れて山登りをする時、何処へ連れて行こうか、色々考えてみた。信州の東部(東御市)に住んでいる私が連れていくのに適した山を選んでみようと思った。すぐに浮かんだのは、裏山のような山城跡である。先ず足慣らしとして、祢津城山であろう。家から近く、登山口から30分未満で頂上に着く。ベンチがあり眺望が良い。
本格的な山として最初に浮かぶのは、見晴岳、三方ケ峰(東御市)である。駐車場から難なく登れて、景色が素晴らしい2000m級の山である。春から秋にかけて花を楽しめる池の平湿原がすぐ脇にある。
次に浮かぶのは、美ヶ原、三峰山(長和町)、長峰山(安曇野市)、鉢伏山(岡谷市)、鷹狩山(大町市)だろうか。車で頂上近く迄行けて、殆ど歩く事なく絶景を楽しめる。もっとも子供が景色に興味があるかどうかが疑問であるが、連れていく人が楽しめる事は間違いない。難は東御市から少しばかり遠いという事。但し歩く距離は短くとも山は実感できる。
文句を言わせないで、鍛えながら山を楽しむ為に連れていくとしたら、浅間連峰の黒斑山から烏帽子岳迄の山々、太郎山(上田市)、小浅間山、十観山、虫倉山、雁田山、聖山、鷲が峰、飯盛山、霧訪山、守屋山、入笠山辺りが、私が行った山で子供と一緒に登り、親も楽しめる山と思う。
と同時に、頭を悩ませている問題が一つある。目下、コロナ禍で体を動かさず、運動不足の山が余り好きでない奥さんが、不平を言わず出掛けられる山が何処かである。これが今一番の問題である。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:239人

コメント

大河原峠如何でしょう?
初めましてwashiokenと申します😃

東御市から少し遠い佐久市に大河原峠があるのはご存知と思いますが、ここにおしゃれなカフェが数年前に出来ました

峠なので水を豊富には使えないからコップや皿等は紙類で提供されていましたがケーキとか美味しかったです😄

奥様にはおサレなカフェに行きましょうと声を掛け、近場を散策というシチュエーションで如何でしょうか?

もっとも佐久市側から大河原峠、結構距離ありますもんねー🙄東御市のカフェ(浅間山がよく見える)も景色良くてgoodでした♪
2021/3/6 12:03
Re: 大河原峠如何でしょう?
ありがとうございます。うちの奥さんはプラスαがないと、なかなか腰を上げませんので、大変参考になりました。東御市のGoodのカフェとはどこでしょう。灯台下暗しです。
2021/3/6 14:00
実は名前を忘れてしまったのです🥲
だいたいの場所はわかりますが(今は手元に地図がないので無理ですが)名前を忘れてしまいました

荒物も置いてある古民家(といってもかなりこじんまりしてる)カフェで東京や横浜ナンバーがバンバン駐車されていて、私も小一時間位待ちました
(しかもカーナビ使っても迷子になった)

レストランさんざ(旧ル.サンザ.プリュ)もお薦めです(佐久市)
こちらは移転と同時に名前を変更しましたが、最初は古民家(外見年季入り)次は綺麗なレストランになってます

私は古い方しか行ってませんが、その時は予約して行きました(あまりキャパがないので)

とても美味しかったです
お味は奥様のお気に召す事と思います(お値段はヒェ〜)
2021/3/6 14:10
Re: 実は名前を忘れてしまったのです🥲
早速の返信ありがとうございます。とても参考になりました。探してみます。地元に居ても、解らないことが沢山あります。それでも周辺の里山に関しては、少しは分かりますので、もし知りたいことがあればお知らせください。
2021/3/6 14:21
検索して思い出しました、「わざわざ」です😁
おヤマ情報のお申し出ありがとうございます😀
漸く探し出せました
「わざわざ」というカフェです☕️

お気が向いたらお出掛け下さい
パン🍞が美味しいと評判の店ですぐに売り切れます😄

そうそう、野馬除跡も見に行きました
道の駅みまきも雷電くるみの里も行きました😄
両方とも♨️と食事しました♪
(雷電の方が見晴らしいいからお客さんも多いですね)
雷電では🍺も飲みました(クラフトビール好きです、私は運転しないので申し訳ないなぁーグビグビ😋)
2021/3/6 15:19
Re: 検索して思い出しました、「わざわざ」です😁
連絡ありがとうございます。「わざわざ」分かりました。御牧ケ原台地と明神池の近くの2件あります。おそらく御牧ケ原の店のことでしょう。数度出向いたことがあります。その店の出店が明神池の傍でカフェを開いています(曜日限定)
明神池周辺には梅野美術館と日帰りもできる温泉「明神館」があります。そこのランチの海鮮丼(1400円)は、東御では珍しく美味です。佐久の「さんざ」は春日温泉近くですね。入ったことはありませんが、ちょっと高級すぎるようです。庶民の私には無理かな?春日へ行ったら、日帰りが出来る望月荘の温泉は泉質がすごくよくお薦めです。広い風呂でしたら春日荘です。500円ぐらいだと思いました。
2021/3/6 17:35
わざわざ、既にご存知でしたね😄
ル.サンザ.プリュ、実は特別な日に行きました。それは夫の両親をご招待した時、一回だけです
(しかもランチタイム、勿論ディナーは高いから。何回も行ってるような感じでしたね、すみません)
そうでなければいけないですぅー😱

明神池の温泉は行ったことはないのですが体を動かす施設があって運動不足解消にはもってこいな所ですよね?次回行く事になったら海鮮丼食べたいです😋

春日温泉は私は行った事がないのですが、家族は行ったそうです(どんな所か忘れたとの事)
お薦めとあれば次回春日温泉♨️も行きたいです😄
2021/3/6 18:19
Re: わざわざ、既にご存知でしたね😄
信州へはぜひ何度もおいで下さい。。自然がいっぱいですから。
2021/3/6 19:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する