竜がいる世界は、ファンタジーとしては色々な作品で取り上げられているのでありふれた題材です。しかしこの作品は奇想天外なのです。こんな竜は初めてです。死んだ人間の魂が竜の歯をすり抜けていく時、怨念を抱いて死ぬと虫歯菌になって竜の歯を傷める。無敵の竜の唯一の弱点で、その虫歯菌を退治する竜の歯医者が必要だなんてストーリーが、どうやったら浮かぶんだろう。
絵や音楽も良いが、この奇想天外な設定がとっても面白い。エバンゲリオンの製作人が沢山関わっているそうですが、後編がとっても楽しみです。その前に前編の残り半分を早く観なければ

設定や登場人物等は全く違うけど、絵の感じが雰囲気が「夏目友人帳」に似ていると感じるのは僕だけ?
Futaroさん、こんにちわ。
「龍の歯医者」2月に放送された奴をみましたが、
世界観や絵柄はむしろジブリの「千と千尋」や
「もののけ姫」っぽく感じました。
奇抜な発想と設定で、とても面白くみられました。
k-yamane さん、おはようございます。
下の娘もジブリに似ていると言っていました。僕もジブリにも似ていると思いました。
もっともナウシカ、ラビュタの方ですが
エバンゲリオンとはテイストがちょっと違いますね。理不尽な運命ですが、主人公が最初からそれを受け入れているからですかね〜。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する