20
2
HOME > FutaroさんのHP > 日記
日記
カテゴリー「テレビ」の日記リスト
全体に公開
2017年 04月 02日 22:25テレビ
「竜の歯医者」が面白い
忙しくてまだ見終わっていないのですが、4/1の23:00からNHKで放映された「竜の歯医者」がとっても面白い。後編が4/8の23:00から放映されるので、観てない人は是非観て下さい。
竜がいる世界は、ファンタジーとしては色々な作品で取り上げられているのでありふれた題材です。しかしこの作品は奇想天外
2016年 09月 10日 10:07テレビ
「あおげば尊し」がもう最終回
日曜日21時からの「あおげば尊し」を楽しみにしていたが、明日で最終回。とっても残念です
実話を基にした話だけに感動も大きかったのですが。。。
我が家は妻と娘二人はバラエティー番組が好き、僕はドラマと映画が好きと好みが分かれるため、家族全員でテレビを楽しんで観るという事があまりあり

14
2015年 08月 24日 20:58テレビ
表参道高校合唱部で甦った40年前の夏の記憶
先ほど録画しておいた、先週の金曜日の表参道高校合唱部を下の娘と見た。合唱部が校長先生の別荘に合宿に行くのだが、そこは丘の上の見晴の良い所にあり、そこの芝生の上で皆が合唱しているシーンで、忘れていた40年前の夏の記憶が甦った。
九州のリアス式海岸の海辺で育ったに山好きだった僕だが、近所の山は越え
21
2
2015年 02月 09日 00:02テレビ
今日の情熱大陸は久しぶりに良かったです。
今日の情熱大陸はネパールで頑張っている向田麻衣さんでした。こんな人がいるとは知りませんでした。人身売買などで傷ついた女性達に化粧を教える活動をしています。これだけ聞くとそれが何なんだと思います。
彼女自身も一年生活する為に、米50キロを熱望する様な貧しい村で、化粧を教えることが何の解決にもなら
38
2014年 08月 24日 22:36テレビ
芙蓉の人がこんなに凄い話だったとは!
富士山頂で世界でも初めてという冬季の気象観測をやり遂げた、野中到さんと妻の千代子さんの話は多少は聞いてはいました。でもそれがどんなに大変な事か想像してもいませんでした。今回NHKの土曜日21時からのドラマで放送され、第一回から見入ってしまいました。
初めて二人の事を知ったのは、中学の国語の教科
41
2
2013年 10月 18日 09:12テレビ
驚愕の15歳!凄いとしか言いようがない。。。
今朝朝食を作った後で、録画した25分のTEDを見ながらストレッチをしていたら、そのTEDの内容に驚いてしまった。
インテルの主催するコンペで、15歳の少年がグランプリを受賞し、その少年が今回のTEDのプレゼンターなんだけど、彼の発明した物も凄ければ、そのプレゼンも実に素晴らしかった。
彼
45
4
2012年 10月 13日 13:22テレビ
トランス・ジャパン・アルプス・レース
今日、19時30分からNHKでトランス・ジャパン・アルプス・レースの模様が放映されるそうです。実は今日初めてこのレースの事を知りました。
面白そうなレースですね。調べてみると参加者は30名までという事で選考基準もとっても厳しいですね。日本海を出発し、北アルプスの北から南に縦断後、中央アルプス〜
19
6
2012年 06月 09日 10:29テレビ
歌の力
『カエルの王女さま』を楽しみに見ています。最初はそれ程でも無かったのですが、というかストーリー的には少し無理が有りますし。。。
でも中で毎回出て来る歌や踊りに、意外な程引き込まれてしまって。。。ミュージカルはあまり見に行ったりしないのですが、これで結構好きになりました。特にハーモニーの素晴らし
9
2011年 12月 03日 22:46テレビ
ギルティクラウンが面白い
たまたま新聞に載っていたギルティクラウンの予告が面白そうだったので、初回から録画して観ているのですが、これが予想以上に面白いのです。どんな物語かは、以下を読むと判ります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AE%E3%83%AB%E3%83%86%E3%8
6