ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > FutaroさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「登山」の日記リスト 全体に公開

2020年 12月 17日 17:03登山

コース依存の超大型新人

同じジムの元平日夜間会員のご夫婦に度肝を抜かれてしまった。ご夫婦は、妻は走るのが好きでフルマラソンは3時間半。夫は走るのが嫌いで筋トレで筋肉隆々。 前に会った時に、丹沢の大山に登ったら翌日は筋肉痛で大変だったという話を聞き、あれだけ筋力があるご夫婦なのに、登山で使う筋肉は違うのかな〜と不思議に思い
  28   2 
2020年 12月 17日 12:13登山

両神山系の奇跡的確率

chi-sukeさんとqwgさんと3人で鳳凰三山の廃道を歩いた際、両神山から面白いバリルートを含んだ尾根ルートが有るという話で盛り上がり、3人共に計画をたてているという事だったのですが、何かちょっと違和感が有ったので後で僕が確認したら、全員違う尾根の事を考えていたという事が判明しました(^^; そ
  27 
2017年 01月 23日 22:27登山

意外に早く石膏が取れた

14日の山行の最後に何でも無い所で酷いこけかたをし、15日に病院で見て貰ったところ、骨に異常は無かったけど足の甲と足裏が酷く腫れていたので、石膏で添え木をし、松葉杖を貰って帰宅しました。当初は今月どころから2月も山に行けないと思ったのですが、順調に回復して今日の診断で石膏の添え木と松葉杖は不要と言わ
  24 
2016年 10月 02日 21:08登山

禍福は糾える縄の如し

先週の日曜日(9月25日)、前穂高にバリルートから登りましたが、この登山で「禍福は糾える縄の如し」という格言を真に実感しました。 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-968425.html まずMTBで深夜に上高地に乗り入れる際
  30 
2016年 07月 11日 14:32登山

丹沢24Hを10回でいったん止める理由

丹沢24Hを5年前に初めて企画した際は一回きりのつもりでした。それがメンバーが入れ替わりながら増えて5年目になりました。春、秋の2回やるのでなんと秋で10回となります。本当によく続いたものです。でもこの秋の10回を一区切りにいったん止めることにしました。何人かの人には今年の春の時にその理由を伝えまし
  29 
2015年 09月 26日 09:55登山

西沢渓谷の失われた登山道は復活できないものでしょうか。

23日に日帰りで西沢渓谷からの周回ルートを歩いてきました。 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-725386.html 実は森林軌道がとっても面白くって、それを感想では書こうかな〜と思っていました。ところがもうすぐ天狗尾根登山口とい
  49   4 
2015年 04月 17日 23:18登山

5日間も虫に吸われていた?バリの藪漕ぎには注意

この前の日曜日に丹沢のバリルートを周回してきました。 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-613252.html 藪漕ぎもある本格的なバリルートもあったのですが、統一地方選挙で事前投票をしていなかったので、途中でお風呂に入らずに帰りまし
  54   4 
2014年 09月 16日 23:27登山

事故現場に遭遇した場合の対応

三連休の中日の14日に八ヶ岳の南部を周回し、天狗尾根のバリルートで初めて事故現場に遭遇しました。詳しくは以下のレコに書いていますが、自分の対応が冷たかった様な気がして後で悩みました。実際のところヘルプを頼まれたわけでは無いし、結果的に大したヘルプは必要なかった様です。ただあのままガスってヘリが3時ま
  74   2