![]() |
![]() |
これは素晴らしい本。良い本に出会えて幸せな気分に浸りました。作者の西野さんは慶大卒なので、槇有恒→加藤喜一郎と続く先輩を持っていますね。巻末の著者紹介によれば、京王百貨店の人事部能力開発課課長だったようで、人をどう育てるべきかをいつも考えている人なのかも知れません。人間関係の中だけで一所懸命にバランスをとろうともがいている生き方よりも、自然とのバランスを重視した生き方を主張されていて、とても共感が持てました。本書は三つの章から構成されていて、舞台はそれぞれ「黒谷川(会津)」「三峰川(南アルプス)」「檜枝岐」です。付録「源流の釣りと生活ノート」というハウツー集もかなり濃厚で、執筆当時の様子が伺えて参考になります。ぶどうの蔓でできた別名「命知らず」と呼ばれる草鞋の話など、小話にも事欠きません。岳(ヌプリ)書房の他の本も読んでみたくなった次第です。 【読了日:2015年9月8日】
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する