![]() |
![]() |
![]() |
最初の試験はチタン食器の蓋に合わせて切り抜き、油無しで目玉焼き。マットから外れた部分でやや焦げ付きができたがほぼ問題のないできだ。
使用できる面積が大きいので持ってるコッヘルのほとんどに切り抜き加工して敷いておいた。米を炊くときに火力調整の確実なガス以外の、ガソリンや固形燃料でも焦げ付きがなくなるだろうと期待している。とくに熱伝導の悪いチタン製のコッヘルで効果があるだろう。これまでコッヘルの下に石綿やセラミックのプレートを敷いていたけど、このシートを中に敷くほうが確実だろう。余った生地はストーブの下に敷いてテントの床などの加熱を防ぐつもり。
2026年1月追加、ノンスティックベーキングマットは百均(キャンドゥ)でも売っている。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する