カテゴリー「スノーシュー」の日記リスト
全体に公開
2021年 10月 31日 16:46スノーシューレビュー(雪山装備)
ブルガリアで製造されている Inflatable Snowshoe ( https://smallfoot.eu/ https://www.instagram.com/smallfoot_inflatable_snowshoes/ )です。昨シーズン中古で購入、先シーズンに3回使いました。 モデル名
12
2021年 10月 31日 15:53スノーシューレビュー(雪山装備)
フレームにギザギザのついたスノーシューに比べてデッキの足元のみに爪のあるタイプのスノーシューは急斜面での効きが悪くて怖い目にあったり、スリップしたり、軟雪では登れなかったりという事があります。複数のスノーシューを購入して用途に応じて使い分けるのもいいのですが、難しい方もいるでしょう。
写真1.
4
2020年 11月 23日 20:15スノーシューレビュー(クライミング装備)
ふだんスキーで雪山登ってますが、条件や相棒によってスノーシューを使うことがあります。14年ほど前からドッペルギャンガー(今は名前変わったらしい)の格安品を使ってます( https://www.yamareco.com/modules/diary/1455-detail-134301 )。安いから心配
33
2016年 12月 26日 20:14スノーシューレビュー(雪山装備)
ふだん雪山を登るのはほとんどスキーを使っていますが、8年ほど前にドッペルギャンガーの27インチサイズのスノーシューを購入しました(図1)。現行のモデル名だとSW-11C になるのかな。当時は送料込みで5000円でした。スキーでは小回りがきかないので面倒な森の中を歩くのに使っています。
管状のア
30