![]() |
![]() |
![]() |
https://twitter.com/spp_chisouka
リアルタイムな山岳遭難情報などの発信があります。
「ミチガワカリマセン。タスケテクダサイ」な方がいらっしゃるのね。
自分がそんな連絡受けたら、「そうですか。それは大変ですね。道が分かるところまで戻ってピストンで下山してください」と軽く言っちゃうかも。
登山者がこういう連絡をする時は、日暮れが迫っていたり、日が暮れて真っ暗な状況だろうから、そんな事は言えないだろうけど。
また、「110番通報では、GPS機能を利用して通報者の位置特定に努めます。しかし山岳遭難の場合には、通報者の詳細な位置情報を得られないことがあります。通報者のスマートフォンから警察へ「メール110番」することで電話による110番とは異なる方法でGPS測位された座標が警察へ送信されます。」との事。
スマホをお持ちの方は「メール110番」が良いそうです(スマホの電話連絡と併用が良い?)。
登山の基本 - 埼玉県警察
https://www.police.pref.saitama.lg.jp/d0010/kurashi/sounannji.html
※下段の「スマートフォンからメール110番」参照。
11月26日(土)、27日(日)に秩父警察署で警察署・山岳救助隊のセミナーがあります(各回先着10名で申込み締切は11月25日)。
秩父警察署の裏にある訓練用の壁を体験できるようです。
対象は15才以上33才以下なので自分は参加できません。
興味のある方はお問合せを。
秩父警察署まで出向く用事があったのに秩父警察署の裏にある訓練用の壁面を見ていません(帰りの車中で気が付いて悔やみました)。
saitama-nの日記:もしもし秩父警察署ですが
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-96107
saitama-nの日記:埼玉県の山に登るなら埼玉県警察山岳情報を
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-142209.html
山岳救助隊&警察官の勧誘イベントなのねw
早速県警のツイをリツイートしときました。
kapibara様。
ヤマレコで埼玉県警察山岳救助隊の広報を担当しているのに(※勝手にやっている事です)、「15才以上33才以下」という文を見て憤慨しております。
酒飲むしかありません。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する