![]() |
![]() |
会議が終わって、席の戻り? 休憩した。
休憩から帰ると、コロナでの会社対応の話に呼ばれた。
席に戻る。 !!! パソコンがない???
お分かりの通り、どこかに置いたのだ。(老いたのか?)
3週間前にも、この症状は発症している。再発だ。
「俺のメガネはどこいった事件」は頻発してるが、周りが管理してくれているので最近は再発していない。
過去例から、通ったとこを戻ると出てくる(置いてある)のだが、今日は発見できない。
会議室から、休憩所。行っていないであろう食堂から各会議室、ミーティングルーム。
パソコンがないと歩き回る私を女子社員が楽しそうに見つめる。
15分経過。
もう違う用件で、営業デスクに行く。
アレ? ここにあった。
思い出したぜー。会議室から帰ったら、質問メール来てたのに答えに行ったぜ。
メール打つより、オシャベリ派なので、口頭回答に行ったんだ。
「あれじゃけど、何はどうする?」が口癖の同年代のおっさんがうつったか?
なんじゃけーねー。もう還暦前じゃけーね。どうしょうかねー。しょうがないねー。
こんな時期ですが、わたしのマヌケを笑って、ホッコリしてね。
写真2: 関係ないが、娘のマスク 嫁作。気にいってるようだが、明日からまた休校。
ワシも還暦前じゃけーね、ようあるんよ〜
スマホやらねぇ...
ほいじゃけ、なるべく首からぶら下げとくんよ。
あ、パソコンは無理じゃね(^^)
ほーよねー。
わしは、スマホ、財布なんかのポケットに入るもんは、入れとるんよねー。
でかいもんがなくなるんじゃけん。
しょうがないのー。
yasuhaさん、こんばん和。Yoshioです。
はっ・・・どこやったかな〜??学習能力に乏しい私は毎日、2回以上探し物をしています(苦笑)。。
この間はTVリモコンを10分探し、足元のタオル下にあったり・・・、職場でも大事な(提出期限間近!)申請書を20分以上探し、何度も探したはずの目の前のブックエンドにあったり・・・、財布が無いって1時間以上探したら、トイレ近くの棚にあったり・・・。49歳 若年性認知症にどっぷり入っています(笑)。。
還暦?yasuhaさんのその程度は、ぜんぜん可愛いもんです。。
傘忘れと一緒 ⇒ 普段と違う場面に出くわした時に「あるある」現象。。
最近は探しつつも、動揺を隠しながら見つけても周りに悟られない術を身に付けました。。物忘れ経験といえど、重ねるものです。些細なことで動揺していると「ちっちゃ〜」と思われるので・・・。といいながら思われているんだろうな〜。
ヨシオさん。
負けてるかも。🤣
ぜんぜん大丈夫👌 はトールのコマーシャル思い出す。
ヨシオさん「器 デカ!」
サンリオキャラの可愛い自作マスク(^∇^)
コメントありがとうございます😊
明日から使えないようで。
わしが会社にして行くわけにも…🤣
こんばんは
探し物なんて
みなさん、全然OK
もうちょっとしたら
何を探しに来たのかも忘れるのよ。
もう一度元の位置に帰って現場検証
キキララのマスクしてほしいです。
職場が明るくなるので!
こんばんは😊
もう少ししたら…そうなるかな???
気持ちは少年ですが、目は老眼、記憶はこんなもん。
山ついて、何しに来たんじゃろ?はないでしょう。😅
このマスクをするのですか!(◎_◎;)
明日から娘は出かけないので、空いてますがΣ(・□・;)
こんばんは。
メガネならともかく、パソコンは焦りますよね。
壁紙の山はどこでしょうか? うちのパソコンは会津駒ヶ岳、スマホは大山です。
サンリオは男「の子」にも対応してるからいいですよね。
モミジさん。こんにちは。
焦りました。始末書かな?とよぎった。
壁紙は五竜から見た鹿島槍です。
山頂に着く時に、雲が出てきてギリギリ撮れたもの。
マスクはしていかないよー。
aoitoriさんのレコで鳥名不明が出てた。先生ご回答を。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する