![]() |
![]() |
![]() |
通勤もなかなか大変。ワイパーが最高速で動くの久々に見た。
暗い話はおいときましょう。
今日の出来事。
雨は10時過ぎからパラパラだったり、上がったり。
その中で、急に電線にツバメが4羽。
飛んできたのに、そこにじっとする4羽。
鳥が飛んでくると羽をバタバタさせて。
えさをもらってる。
巣立ったばかりなのか?
親ツバメは何度も餌を運ぶ。
なんか親の方が小さい?
雨が降り始めても電線にいる。
セキレイやキビタキが飛んできても羽をバタバタ。餌要求。
2時間はいたかな。
どこかへ 行った。
写真左 餌が運ばれると羽をバタバタ。 受け取り中。
写真中 同じ方向を向き、じっとしてます。
写真右 親鳥は上の右の子に餌あげてから、左上でホバリングして。
下の2羽は猛アピールの羽バタバタ。
こんばんは。
巣だってもまだまだ甘えん坊。
しばらくの間飛ぶ練習をしながら親に餌をねだる日々が続きますが、そのうち若者だけでグループを作って暮らすようになります。
寝床も住み慣れた人家の近くではなく、河原の葦原などに大集結。夕暮れに数万羽もの群れを作ることがあり、その光景は圧巻です。
甘えん坊ですね。
チョコっと飛んで、じーーっとして。
ホッコリする。
川の様子見に来てる風で鳥撮ってました😅
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する