![]() |
餃子を先に出したが、こっちもいいので。
Twitter から。
【優しい世界】
Suicaの残高不足で改札口にひっかかってしまった女性。後ろの人に舌打ちされると思いきや……「おじさんナイス」「これはきゅん」と30万いいね集まる。
その内容は、
Suicaチャージするの忘れてて改札通れなくて後ろのおじさんに
「ごめんなさい!」って言ったら舌打ちとかされるかと思ったのに
笑顔で「いいよ〜ん」って言ってくれたから今日はまじでいい日。
圧倒的さん(@ ai_hp_aiより引用)
おじさんから、まさかの「いいよ〜ん」。
焦っているところにこんな風に軽く言ってもらえたら、ホッとしますよね。
この投稿に「おじさんナイス」「やばいwwwwすきwwww」「これはきゅん」「『いいよ〜ん』がなんかいい」「最高なおじさま」と称賛の声が。
また、心温まるエピソードに
「不意に流れてきて、読んだら最高に幸せになりました!」
「このお話しを聞けた私も今日は1日なんだかルンルン」
「朝から素敵な気持ち、今日も笑ってこー!」
「最高のついーとでした」と活力を得た人も。
「そういうことがあったら、自分も人に気分が良くなるような事を、やってみたらいいとおもいますよ。その連鎖が世の中を明るくする」
「私もこれからは『いいよ~ん』か『いいですよ』を使っていきたい」
などの声も寄せられました。
いつの間にか、ツイッター上では、幸せと優しさの連鎖が起きていたようですね。
2月7日現在、3.2万件のリツイート・30万超のいいねを集めたこのエピソード。
わたしもおじさんですが、こういう優しい心を持ちたいと思う。
高梨沙羅ちゃんに「いいよー〜ん」と言ってあげたい。
「いいよ〜ん」は私的には、バカボンのパパの「これでいいのだ!」に通ずるものがあると思ってる。
「いい」は良い、許す。素晴らしいなどの意味かな。
「いいよ〜ん」ホッコリ笑顔を産む許し。コミュニティ。
わたしも。かくありたい。
いいおじさんだなぁ!余裕がある人ってかっこいい❣️
とかく世の中ギスギスカリカリイライラしてる中で、こんなとってもほんわりしたツイート、いいよ〜ん(⌒▽⌒)
あ、私も沙羅ちゃんに言ってあげたいでふ。
なんかいいでしょ😆
餃子より先に日記にすればよかったかな??
こんなホワ〜ーんとした感じがいいねんね。
優しいおじさんに。
おっさんと大阪のおばちゃんにも言えるようになろう。😁
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する