![]() |
子や孫に負担をかけたくないなら、遺言は書いておいた方がいい。
遺産相続などで、もましたくはない。 (まあ、ないけどね( ´艸`))
などと、法律事務所のCMをみてから、録画のドラマを見る。
死んだはずの父親が現れて…テンポよく味わい深い会話劇 「6秒間の軌跡」だ。
こんなことはないドラマが面白い。
亡くなった幽霊の父と会話して。
見終わってからの会話。
娘:「死んだらどうしてほしいか? 言うとってね」
「お墓は、田舎のじいさんの墓に入るん?」
私:「わしは、二男じゃけん。別ね」
「田舎は長男が墓守り。二男は別に墓を建てるんよ」
長男は北陸なんで帰らんけん、墓を福井に建てろと言ってます
娘:「じゃあ、お墓は、ボタン押したら出てくる、お墓マンションじゃ」
「市内ね。あんな田舎へは行かんけん」
私:「好きにして・・・」「お参りするなら何でもいい」
娘:「葬式はなにがええ?」
妻:「山いくけぇ、樹木葬? 昔は海じゃけん、海に骨の粉まくやつ?」
私:「どれでもいい、好きにして。 死んどるけん」
・・・・
とは言え、こんな最後がいいな。
葬式が終わってから、ふと見ると1冊のノート。
「こんなこと思っとんじゃ」と泣かしたりたい。(妄想)
・・・ こんな風にしたろ。と思って。
大学ノートを買う(大学ノートが味がある)
語り部なんで、長くなるな〜。
娘は文字読まんけんな。
きっと、気が付かず 一緒に火葬されるな。
ビデオがええんかな?
演技下手じゃし、編集できんし。つくれんな。
でも。見つけても、きっと再生しないよな。
生まれるときは、本人は泣いて、周りが笑ってる。
死ぬときは、本人が笑って、周りが泣いてる。
これが 一生。
定年も近くなり、
そんなことを考える時期かな
ある日突然もあり得るし
なんか残しておいた方がいいかなとか
ふと思いました
が、今は休みの日の計画を思い考えるので
忙しい😅
いつもの日常にある一コマですが、考える頃でしょうか。
山行計画は書けますが、いざこちらとなると書けないな。
ホロっとさせんといけんし、生きてる時に読まれても恥ずかしいし。
明日かもしれないので、話をしてます。
ご自由にと 言ってます
ビデオはアレですが、ヤマレコやってるヒトなら得意分野がありまんがなwww😆
エンディングノート風の山行記録で残しましょうwww😝
その手のでっち上げレコは得意ナノで何なら請負ますよwww😆
〜風は😅 エビデンスがないのを創作できんな。
のりさんへ委託すると、妄想岳レコできそうですね。
お代は崎陽軒が“シウマイ弁当+呑み代かな。
実はわたし。けっこう真面目で硬いので。ええ加減はダメですね。
エンディングノートでこんなに笑わせて頂いたのは初めて。😁
折り目正しくしんみりの内容のはずが・・・。😅
笑って死ねるように(´▽`*)いっぱい登ろっと♪(´▽`*)
ご心配なく。
真面目な話を読みやすく。
いや、日常です。
泣く子も笑う ポパイです。
悔いのないよう、思う存分歩きつくしましょう♪😆
これはむつかしくない。
いつ山でどうなるか・・・・なんてことは誰にもわからないことだけど、ゼロではない。
準備は大事。残る人がわかるように、片付けに困らんように・・・さっさと部屋を片付ける方が先だね( ´艸`)
片付けるの 部屋なのね。(#^.^#)
帰ったら、すぐするんよ。╰(*´︶`*)╯♡
昨日からの日記は、難しくないようにしてます。
明日のネタは仕込んであるけど… 難しいよ🤣
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する