![]() |
映っているのは柿の種の個包装で、タイトルは「目からウロコな亀田の柿の種の袋の開け方」となっています。
詳しくは探して動画を見てね。
1)まずは袋を上下半分になるように手前に折ります。
2)次に折り目の外側にあたる背の部分を、横から引っ張って開封。
3)その状態でテーブルに置くとそのまま自立。
袋が容器代わりになるというのです。
亀田製菓のコメントは、
「社内で昔からやっている人もいる開け方で、これなら亀田の柿の種をもっと楽しんでもらえるのでは、と考えて投稿しました」
亀田の柿の種シリーズで個包装になっているものは基本的に可能だというこの開け方。
同じく個包装タイプの「亀田のつまみ種」ではうまくいかないそうです。
「当社商品においては、小粒な亀田の柿の種だからこそできる開け方です」この開け方を「スタンド」と名付け、新しい食べ方としてアピール中だといいます。
「ぜひ1度は試して」と、
「誰がうまくできるのかワイワイ楽しみながらやっていただくと、盛り上がると思います」立てて食べられるのでデスクワークやゲーム、アウトドアといったシチュエーションでも楽しんでもらえると期待しています。
なので……
やってみようと思ったら…
柿の種がない。
お家にあったのは「ポテコ」と「キャラメルコーン」
「ポテコ」でやってみた。 写真。
いい感じ。
ビール🍺 open
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する