![]() |
![]() |
![]() |
「来年1月にかけて寒気の影響弱く この冬は暖冬で雪少なめ 突然の大雪に注意」
雪は少ないようだが、暖かいと大気の水蒸気が多く、寒気が南下すると「ドカ雪」
・・・スタッドレスタイヤに、いつ変えようか?
天気予報の情報はなかなか正確になっている。
降るときだけ、細目に履き替えるがいいが・・
山へ行くときの山間部の雪が読めない。
人が少ないところは、あまり予報が出ないので、道路ナビの定点カメラだより。
雪道運転は嫌いではない。
駐車場までの道に雪が無くて、山は雪がたっぷりが理想。
休みの4〜3日前にドカンと雪が降る。
道路が除雪されて、休みは快晴。 が、理想。
・・・ガス男のわたしはこの確率はものすごく低い。
しかし、予報通りに行くと、今季の広島のスキー場は営業できないのではないか?
なるニュースもある。
以下、気象庁情報
気象庁は、この先の3か月予報を発表。
この先、来年1月にかけて、寒気の影響を受けにくく、気温は全国的に平年より高い見込みです。
雪は北日本の日本海側で平年並みか少ないでしょう。
この冬は「暖冬」で「雪は少ない」傾向ですが、突然の大雪には注意を。
予想される海洋と大気の特徴
ことしは10月に入っても気温が高めに経過し、記録的な暑さとなっていますが、この先の3か月予報でも、気温は高い傾向が続く見込みです。
この理由は、まず地球温暖化の影響などにより、全球で大気全体の温度が高いことです。
また、エルニーニョ現象は冬の間も続く可能性が高く、正のインド洋ダイポールモード現象およびその影響が残ることによって、上空の偏西風は蛇行し、日本付近で平年より北を流れる見込みです。
アリューシャン低気圧は、北日本では一時的に影響を受けやすいことがあるものの、平年に比べて、日本付近への影響は小さく、冬型の気圧配置は弱い見込みです。
これらのことから、東・西日本と沖縄・奄美を中心に、暖かい空気に覆われやすく、寒気の影響を受けにくいでしょう。
温度はどうでしょうか?
全般的には「11月も季節はゆっくり前進 12月・1月は西・東日本ほど気温高い傾向」
「11月」の気温は、全国的に平年並みか高いでしょう。
ただ、ゆっくりと季節は前進し、急に冷え込む日もある見込みです。
気温変化が大きくなりますので、この先も温度調節しやすい服装選びが必要です。
薄手の長袖など、まだ手元に備えておくとともに、暖かいニットやジャケット、コートなども準備しておきましょう。
「12月」の気温は、沖縄・奄美と西日本で平年よりも高く、東日本は平年並みか高いでしょう。
一方、北日本は平年並みで、北海道や東北は急に12月らしい寒さになる日もある見込みです。
季節はゆっくりと前進するため、西、東日本でも急な寒さに油断せずに、冬物の準備は万全に整えておくと良いでしょう。
「来年1月」の気温は、沖縄・奄美と西日本、東日本で平年よりも高く、北日本も平年並みか高いでしょう。
冬らしい寒さを感じる日が比較的少ないまま2023年が終わり、新しい年、2024年のスタートも、比較的気温が高くなる可能性があります。
暖かなお正月を迎えることになるかもしれません。
突然、強い寒気が南下することもありますので、お出かけの際は、天気だけでなく、気温もしっかりと確認の上、防寒対策をなさってください。
「雪」はどうでしょう?
日本海側の雪は少ない傾向 1月は西・東日本の太平洋側で雨が多い
この冬は、冬型の気圧配置は弱い傾向にあり、北日本の日本海側の雪は平年並みか少ない見込みです。
ただ、低気圧の影響を受けやすい西日本や東日本の太平洋側では、降水量が平年並みか多いでしょう。
西日本から東日本の太平洋側は、11月は天気は数日の周期で変わり、平年と同様に、比較的晴れる日が多いでしょう。
ただ、12月、1月は、平年よりも曇りや雨の日が多くなりそうです。
冬といえば、カラッとした冬晴れが多くなる時期ですが、この冬はすっきりしない天気の日が多くなるでしょう。
南岸低気圧が進んでくると、冷たい雨が降るため、突然の寒さにも注意が必要です。
雪が少ない予想ではありますが、北日本の日本海側や北陸では、一時的でも強い寒気が南下すれば、大雪に見舞われる可能性があります。
日々、天気予報はしっかりとご確認の上、早めに冬用タイヤの装備をするなど、雪への備えを万全に行ってください。
二年前だったかな?
川端康成の小説の ワンフレーズ
……トンネルを抜けると雪国だった……
以前は、マジで この風景でしたが
1月の 群馬〜新潟の間の関越トンネル
新潟に入っても、雪の…ゆの字…も見当たらない😳
高速道路の両脇も完璧に ドライ状態
高速道路脇のスキー場には、かろうじて 降雪機の雪が有るのみ😳
田んぼには、土が見え😳ました。
十日町のPAの職員の方に聞いた所、60年以上 暮らしているけど、初めての出来事と 言ってましたね!
マジで、温暖化防止を考えないと行けないですね😱
コメントありがとうございます。
雪がないと小説や映画のイメージが変わりますよね。
高倉健さん「ポッポや」なんて雪のない駅と機関車は厳しい田舎の感じがなくなる。
広島も山陰の県境は結構雪降ります。(北陸にはかなわないが)
(冬季国体が開催された最南。九州・四国の人は広島へスキー)
今年の広島のスキー場は営業できないのではと心配されています。
たっぷり雪がないと、雪限定の藪が雪で埋まる山へ行けれなくなるな。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する