![]() |
![]() |
ノーマルタイヤで立ち往生。
高速道路冬タイヤ規制―通行止め
装備不足で高速道路から下ろされて困ってる方。
夕方のニュースはこんなのからはじまる。
山へ行かないなら街へいってみる?
イルミネーションを見に。
「えべっさん」、昔は縁起物として熊手を買っていた。(商売人ではないが)
大きいのを買え、とか。
値切って買え、言い値で買え。などいろいろ言われましたが。
・・・人に酔う(〃ノωノ) すごい人出。
屋台もいい。・・・今や買わないが イカ焼きが欲しかった。( ´艸`)
イルミネーションは来年の1月3日までやってるから、行って見ては。
・・・ タダなのがイイ( ´艸`)
・胡子大祭(えびす講・えべっさん)
「胡子大祭」は、毎年11月18日19日20日の3日間に中区胡町にある胡子神社で開催される秋季大祭です。
「とうかさん大祭」・「住吉祭」と並んで広島三大祭りの一つです。
広島に冬の訪れを告げる祭りで、地元では「胡子(えびす)講」とも呼ばれ、商売繁盛の守り神です。
神社付近の商店街では、「誓文払い(せいもんばらい)」の大売出しが行われます。
また、大判・小判、宝船などを飾りつけた縁起物の「こまざらえ(竹のくま手)」を商売繁盛を願う人々が買っていきます。
そして、約400年続いている「胡子大祭」の期間中、「笑う・ひろしま・えびす顔」をキーワードに行われる広島の新しいイベントが『えべっさん』です。
・ひろしまドリミネーション
広島の冬の風物詩であるライトアップを、平和大通りを中心に中央部商店街や商業施設などの市内中心部一帯で展開することにより、市民や観光客が広島の夜の街を散策して楽しめる魅力ある広島の冬の賑わいを創出する。
「おとぎの国」をテーマに、平和大通りなどの市内中心部でライトアップを展開する。が目的。
開催期間 令和5年11月17日(金)〜令和6年1月3日(水)
点灯時間 17時30分〜22時30分
実施エリア 平和大通りなどの広島市内中心部
他にもイルミネーションは ↓ でも。
・並木通り・金座街・中央通・本通・中の棚の各商店街
・アリスガーデン・東新天地公共広場・京橋川右岸の各公共空間
・基町クレド・白島キューガーデン・ヒルトン広島・ひろしまゲートパーク
・広島駅周辺の施設等
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する